■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

TVタックル★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:21:24.28 ID:4NQJD/wQ
TVタックル★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1338811658/


2 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:23:26.82 ID:QmOfNmjx
なるほど


3 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:24:21.55 ID:68EOSlLB
ナマポ1つ下さい


4 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:39.35 ID:pjj09rG1
国家と家庭は違う。


5 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:50.19 ID:GVq7o+bI
馬鹿大竹は喋るな


6 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:52.43 ID:NPaZCa/q
円刷ろうにも札割れしてるじゃん


7 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:55.61 ID:Ul8TUUAz
国家と普通の家庭と同じじゃないwwww
もーちょっと勉強しろ大竹wwwwwwww


8 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:55.94 ID:vbDID6c3
雇用が増える事が成長だよ


9 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:57.50 ID:XKyWsRkh
どんだけ大竹はアホなんだよ


10 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:58.81 ID:R+rjXPbR

こいつが噂の中野の師匠か



11 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:59.32 ID:0e7F8d2J
家計と国政は違うだろwww


12 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:59.33 ID:b8/v39lm
大竹ww
経済を分かってないwwww


13 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:25:59.89 ID:pwYbqMO2
有名だよ


14 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:01.52 ID:Tqrw9C9N
高速無料化や高校無償化は批判しない大竹www


15 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:06.73 ID:QqlaPU96
大竹はバカだなぁw


16 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:07.97 ID:Nw3sode3
500兆刷れ


17 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:08.63 ID:Qm6ijHuH
家庭に実感来ないと賛成する人は少ないだろう


18 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:12.74 ID:dHCKqgKR
素人はネットで騒ぐだけにしとけ


19 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:13.55 ID:b8/v39lm
家計と財政を混同するバカww
典型的B層wwwwwwwwwwwwwww


20 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:14.17 ID:AYBVseL9
資本主義やな


21 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:15.35 ID:tbaOtDrD
大竹は頭がバブルなんじゃねーの


22 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:16.27 ID:yKvX/3Yu
出たよトンチキ理論w


23 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:17.49 ID:ZYUwwcb3
まぁ
家計に例えるのは確かにバカ。
一般家庭が金を発行してるわけじゃない。


24 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:18.96 ID:FTOo21UD
大竹は極端だけど、自転車厨だなw


25 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:19.28 ID:HvTUxkRa
大竹まことは信用創造を知らないんだろうなw

お金が増える仕組み、経済成長する仕組みをまったく理解してないんだろうww



26 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:20.25 ID:XF92s6Sb
公共投資はいいけど原資はどうすんの?・・・


27 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:22.26 ID:JEhDmn1V
大竹消えろクズが


28 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:23.15 ID:SyPxfGjy
俺が毎月どこかに書き込んでるレスポンス
「毎月100兆円を10年間刷り続けろ!!そしたら借金1000兆円なんて11年目でZEROだ!小学生でもわかるだろ(´・ω・`)糞歴代政府め!!」
これが実現するのは何十年後ですか(´・ω・`)



29 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:24.62 ID:vIYlsEMK
机上の空論だよな
お金刷ったらインフレになるよ


30 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:25.04 ID:IK/MC24I
ハクシンクンってどうなったの?(´・ω・`)


31 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:24.98 ID:KgeiyaCv
自民絡んでなかったら大竹はここまでからまないな


32 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:25.53 ID:62vOOZ7A
大竹は、ずう〜〜〜〜と馬鹿だな。


33 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:27.16 ID:G0ebpJcF
ヅラ正論 


34 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:27.76 ID:0ioRpgpJ
60兆円刷ってインフレ率3%w
どういう試算だよそれ


35 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:28.05 ID:FAIJhXnV
円の信用力落とせよ


36 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:28.45 ID:1ZrpkwZ/
大竹だまってろ!


37 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:29.26 ID:u7Niyks+
日本にマクロなんてあるのかよw村みたいなもんだろ


38 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:30.64 ID:UmNqdBKf
糞野田豚wwwwwwwwww


39 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:31.40 ID:NGG5W3IP
そうだ
海外にバラまく金国内で回せや


40 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:31.71 ID:1x96u5t8
韓国にも5兆円


41 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:31.68 ID:5EPvp3cq
他の国でガンガンやってることなのになんでそんなに不思議なんだ


42 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:31.95 ID:4pWAkg+z
ぽぽぽぽーんと


43 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:32.50 ID:cSPOyuDu
ほんと5兆は酷いわな


44 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:34.07 ID:T/q79ZPp
埋蔵金ってのは、特別会計の事だ。その既得権が当たり前の如く使われている事が問題
原発マネーも4300億ほどあるし、発電原価には計上されて無い、原発コスト安いイカサマのカラクリ


45 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:34.06 ID:NzvSTN2U
>>10
その上に佐伯がいる
その上に西部


46 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:37.17 ID:fTu30axy
ヒゲが関西弁やめたw


47 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:37.25 ID:x2Hqj0h/
大竹知識ないなら喋るな
てか失せろ


48 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:38.44 ID:/Ny1gn44
枝さんGJ、不思議としかいいようがない


49 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:39.32 ID:vbDID6c3
増税してばらまいてるんだもんなw


50 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:39.57 ID:z82Bi29J
大竹、バカ全開


51 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:39.56 ID:43Cqj7bC
5兆円てぱねえ


52 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:40.03 ID:R0xqURmg
外為って円に替えていいの?


53 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:40.70 ID:Uxlz5UWy
こいつも馬鹿か


54 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:40.49 ID:pwYbqMO2

  ポマード 「米国債うりてえ」


55 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:42.16 ID:2T8veliB
経済音痴な大竹は引っ込んでろ




56 : ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/06/04(月) 21:26:39.23 ID:v0uo17uJ
       ∧__∧         
    || <#`Д´> ||   
.   |||||( |   | | |||||   
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄ _つ ̄ ̄\




57 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:42.55 ID:zM6k6ja0
企業の内部留保の割合を下げたらいいんじゃね


58 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:42.71 ID:m84gPdTk
円高加速するぞ・・・


59 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:43.45 ID:/nhMQQ8m
インフレ率3%になるように経済政策すればおk


60 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:43.27 ID:3i1cejh4
利用価値のある必要なものなら公共事業もやるがよい
なんとか記念館とかその手のはいらん


61 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:45.67 ID:q24lMAGt
外債のほうがよっぽど危険だぞ


62 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:46.48 ID:0BND2Nox
埋蔵金って何だ!?


63 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:46.59 ID:KtfArl8b
ドルを日本で使うバカ


64 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:46.97 ID:ewlyooMa
誰かのためって嬉しい


65 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:48.67 ID:v8/iVqKP
御用学者−天下り官僚−土建屋−政治家
こいつらががっぽり稼ぐだけだろ


66 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:49.18 ID:bjgPEh1q
>>46
キャラ作りだったのかw


67 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:49.64 ID:qQWT18Xd
金持ってるのかよ
それ使え


68 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:50.07 ID:IqVS5Nub

民主党、必死だなw


69 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:51.08 ID:8s/9tG+O
インフレはそんな上手くコントロール出来ないから恐いんだよ


70 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:50.88 ID:uO9lVjlQ
家計簿感覚で働いてない主婦とかが
政府の支出に「無駄」とか言ってるからねえ


71 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:51.49 ID:CIyOyUOX
>>29
アメリカは刷ってるけどインフレになってないやん


72 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:51.78 ID:9maOGzYI
結論 混血、外国人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断り 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断り 日本は鎖国

日本銀行の株は日本政府以外、誰が持っているのか



73 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:52.79 ID:fxjPEUid
ほんとだよな
先ずは海外のATMをやめることから


74 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:53.78 ID:jj4LXpcl
>>26
金刷るってさっきから耳にタコができるほど言ってるんだが


75 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:53.84 ID:ggeh7CLI
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★67
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319338912/
【政治】政府、韓国国債を初購入へ…年内に数百億円規模★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336139138/



76 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:54.16 ID:B8ARloc8
ヘアスタイル決まりすぎ


77 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:54.34 ID:qbp5d+sA
普通の家計は金を刷れない
国の借金を家計に例えるのはアホ


78 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:55.11 ID:p0tI6CxX
外為特会なんて
お前らが無いと言ってる埋蔵金の最たるものだろ。


79 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:55.59 ID:OITztnit
わからないんだったら黙ってろよ大竹は・・・


80 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:56.95 ID:isxIdG9Y
もうこの時点で家計に例えるの無理だな


81 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:57.20 ID:67NPX+tb
民主党はだまれ!


82 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:57.89 ID:lk5oYf0/
さっさとすれよ
で10万くれ


83 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:26:57.93 ID:qFjMKMaH
安住w


84 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:01.09 ID:98VLM81X
えええええええ


85 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:01.37 ID:fgVMi83A
韓国の通貨スワップに5兆円


86 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:02.83 ID:Oi9CwY8i
IMFなんて屑だよな



87 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:04.22 ID:yzOSSsiS
これを見て現代の金融通貨システムの本質について知るべき。

Money As Debt 動画版
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771

Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html
(最近になって突然サイト自体消えちゃったみいたいだからWEB魚拓のキャッシュ貼っとく。なぜかgoogleキャッシュも残ってないw)
http://megalodon.jp/2008-0307-0500-32/www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html


88 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:05.01 ID:bbDEQjYI
日本はアメリカに200兆貸してるって
亀井静香ちゃんが言ってた


89 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:05.12 ID:IC+IHNjo
大竹は、バカ


90 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:07.23 ID:xYYOWmfy
ヅラが、ずれてねーか?


91 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:09.61 ID:+szHm1OH
江田の髪面白いな

マネキンが被ってるヤツみたい


92 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:10.07 ID:DJ/GztJC
>>29
デフレから脱却できるならええやん


93 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:11.48 ID:ZYUwwcb3
韓国との5兆スワップもこの金が使われる。


94 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:11.64 ID:bjgPEh1q
唐突にw


95 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:12.21 ID:jQZsDeGP
原料を輸入して製品を輸出する外貨獲得の成長が無いと
借金して公共工事にバラ撒くだけで景気が良くなる訳ないだろwww



96 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:14.46 ID:/Ny1gn44
言っちゃったw


97 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:15.35 ID:pjj09rG1
笹川www


98 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:15.52 ID:auyFyqUi
属州wwwwww


99 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:15.91 ID:SyPxfGjy
お前が


100 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:15.95 ID:lBDew4Cf
いったああああああwwwwwwwww


101 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:16.43 ID:6rXiALf2
ピザが怖いから


102 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:16.68 ID:8+I6o7Zk
大竹はわざとに言ってるんだよ。

じゃなきゃ本物の馬鹿だ。


103 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:17.21 ID:Nu2bdfy8
>>45
西部のほうがナカノに擦り寄ってるだけだろw


104 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:17.80 ID:empRgYnl
>>26
円刷って調達
デフレだから刷り放題


105 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:18.48 ID:4E2Vas/Z
言っちゃったよ


106 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:18.30 ID:yxHqxpTH
だから原発村完全廃止すればいいんだよw
そいつらを再生可能エネルギーやらせれば健全だろ


107 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:18.65 ID:NPaZCa/q
言いたい放題w


108 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:19.33 ID:TSts1hz0
>>28
毎月100兆発行して11年もかかるの?


109 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:19.39 ID:9s4jvWlI
インフレになったら借金なんかチャラやで
資産価値も目減りだから自然と金回りよくなるしな


110 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:19.71 ID:B1S2nXvJ
話反らすなよ糞江田


111 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:19.91 ID:GByE0iId
チョンにも5兆円分くれてやったしな


112 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:20.32 ID:qQWT18Xd
アメリカの国債を売っちゃえ


113 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:20.31 ID:HvTUxkRa
非常階段的な考えが必要。

マンションやビルには、エレベーターの他に、階段と非常階段がある。

これはいざと言う時の為に、エレベーターがダメなら、階段で、階段がダメなら、非常階段で、と言うように二重三重のセキュリティーが施されている。

道路や橋にも同じ考えが必要である。


114 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:20.73 ID:2foK4oF8
現実問題ドルは売れないだろ。なんだこの机上の空論は。


115 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:21.07 ID:U1Jdnr+O
相変わらずフサフサだな



116 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:21.59 ID:NByqyD1c
正論を・・・。w


117 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:22.22 ID:UmNqdBKf
属州です


118 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:22.76 ID:xgP/x4cI
円に替えたら強烈な円高圧力になるぞ


119 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:23.03 ID:Qq7EL2wS
まあ マクロ経済とミクロ経済は 反対になるけどね
みんなが企業や家庭の常識をやるから 景気になみができる


120 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:24.17 ID:bbDEQjYI
言っちゃった笹川


121 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:24.47 ID:3F5vZTMo
野田が10兆は韓国に融通する約束したけどな


122 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:26.82 ID:EFEb2IeL
笹川は黙ってろよ


123 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:26.72 ID:IW3Cpj34
むしろ属州になったほうがアメに対して影響がでるんじゃね


124 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:26.95 ID:hLiIigXF
お金刷ると持ってるお金の価値が下がるから
経済団体や金持ちが持ってる資産が目減りするので反対しているだけだろ(´・ω・`)


125 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:27.05 ID:hPDI31Fc
>>29
今デフレなのに何故デフレの心配せずにインフレの心配ばかりするん?


126 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:27.44 ID:zM6k6ja0
>>65
御用学者−天下り官僚−パチ屋−政治家

今はこいつらが儲けてるけどな


127 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:27.77 ID:aivviSob
はい


128 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:27.58 ID:rQujnOXn
断れないくせに


129 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:29.70 ID:3Il3BJ7B
特アのODA切れ


130 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:29.69 ID:bjgPEh1q
米国債買ってるのは日本だけじゃないし、為替介入したからだろ


131 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:29.86 ID:eWpaM4uf
>>47
「家計にたとえると」とかバカ代表の台本なんだろうけど悪質なミスリードだな


132 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:30.35 ID:vbDID6c3
まずは安住が韓国国債買うの全力で止めろよ


133 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:30.72 ID:wqSsebgN
笹川そのとおり!


134 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:31.61 ID:QqlaPU96
アメリカの属州wwww


135 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:31.95 ID:M3mZuHo9
ちゃんと埋蔵金が特別会計であるじゃん


136 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:32.33 ID:SfRDpnvg
属州になりたいわ


137 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:32.41 ID:S0VacvoF
「今」中韓国債買ったり金ばら蒔いてる野田のこと言わないの?


138 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:33.99 ID:Z9qOFVPd
植毛ハゲキモイ


139 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:34.53 ID:o/ECLeQw
ドルを国内で流通させろとな


140 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:35.21 ID:wzewSCQ3
アメリカにけんかを売る気あるのか


141 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:36.80 ID:qIpFXUr4
東京へ大地震が来ると112兆円の損失になるから、対策として200兆円使いましょうって・・・・馬鹿じゃねぇの?

90兆円もプラスの経済効果がでるわけないだろ。
単年度9兆円の経済効果って今までもなかった話。

これ本当に京都大学の教授?


142 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:37.22 ID:3NYSm07T
>>29
ゆるやかなインフレは必要


143 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:37.90 ID:F2m2Z0dO
韓国への通貨スワップの件には触れないんですかあ?



144 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:38.44 ID:5DcQC2Z4
どうせ机上の空論だろ?公共事業なんてやめておけ。
また過去の二の舞になる。
どんどん削減していけばよい。いつも無責任な発言するやつがいるから困る


145 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:38.01 ID:ewlyooMa
よくねぇよ


146 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:38.92 ID:cUqs8yCL
>>29
リーマンショック以降のアメリカは日本の半分くらい負債増やしたけど、インフレになってないよ


147 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:39.38 ID:+LLB3yhc
そりゃアメリカ国債買うのが一番いい買い物だからね


148 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:39.37 ID:1x96u5t8
よくねぇよ


149 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:40.50 ID:jj4LXpcl
>>77
全く同感

家計や会社に例えるのは馬鹿


150 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:40.40 ID:NGG5W3IP
日本人には金使わないくせに海外にどんどん金ばら撒いてんだもんなぁ


151 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:40.68 ID:RwMDwPca
江田の見下したしゃべり好かんな


152 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:41.33 ID:d0MdGQfP
大事なのタイミングでタケシがくだらん


153 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:42.29 ID:7ygYZg1K
この江田のオサーン、思い込みで話してないか?


154 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:43.49 ID:67NPX+tb
>>89
恵と、同じ立ち位置なんだよ!


155 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:44.01 ID:KMY8UgHW
今日の江田さんのヅラはできが悪いよね(´・ω・`)


156 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:44.25 ID:8VuD9Gar
米国債売って日本で使ったら
ますます円高になるぞ


157 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:46.22 ID:AYBVseL9
日本金持ってるよなー


158 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:46.23 ID:cY4ys+i0
藤井と上念は増税反対だぞー


159 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:46.29 ID:NzvSTN2U
この手は、箱から鳩が出てくる手品の話として聞き流しておいたほうがといつも思う


160 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:48.15 ID:/12IsDDB
そもそも公共投資でっていう”古典的”な経済政策なんて
厨房でも考えつくのに、この京大の教授が大上段に構えて言ってる事自体お笑い草


161 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:49.54 ID:HvTUxkRa
公共事業費にお金が消えて、人件費に回らないから意味がないじゃないか!


ジャブジャブコンクリートの中に一緒にお金を入れて固めるわけではありませんので、コンクリート業者、セメント業者で働く人の人件費=給料になります


162 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:50.54 ID:R+rjXPbR

アメリカの犬って認めちゃったよwwwwwwwww




163 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:51.38 ID:uO9lVjlQ
大竹は一体改革の何を知ってるんだ?


164 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:51.95 ID:Lek/fwkq
ナマポ改革もな


165 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:53.81 ID:zbrA0f3A
このスレにも経済がわかってない大竹みたいのが3割くらいはいるなw


166 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:54.67 ID:Roj7FYkJ
韓国にもバラまいてるから韓国の属国でもあるw


167 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:55.64 ID:PpV/v7SE
49州です


168 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:55.79 ID:AyYa7quN
誰にも感謝されない日本、、w


169 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:57.30 ID:oOO3Z+5+
マジレスで景気回復は


170 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:57.77 ID:CBWWY1j7
なんで大竹が一番偉そうなんだよ


171 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:59.65 ID:GByE0iId
野田に言ってやれよ


172 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:59.73 ID:Oi9CwY8i
ミンス政権は中国国債や韓国国債も買うんだぞー


173 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:27:59.85 ID:W9b3I2AV
みんなの党ってどんなスタンスなんだろw


174 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:00.75 ID:+LLB3yhc
流石大竹
勉強してるな


175 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:01.16 ID:W04VJJiY
>>123
併合してくれれば日系大統領が生まれる日も近いな


176 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:01.06 ID:vZK1J4t6
河本呼べよ
目が泳いでるとこ見たい


177 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:01.39 ID:2GXPmKo5
大竹が勉強してるようです


178 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:01.61 ID:NEUh+ude
大竹のバカさ全開wwww


179 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:02.95 ID:56R7DMln
別にアメリカ国債持っておくのはいいだろ


180 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:03.23 ID:xgP/x4cI
大竹は典型的なバカ


181 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:03.84 ID:yKvX/3Yu
日本国債だって同じだろ。換金して中小企業への融資の資源にしてる銀行なんて無いし。


182 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:05.06 ID:vizY5UwU
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1338812847668.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1338812868792.jpg



このスレの画像一覧

183 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:05.45 ID:A4BTGRrK
なんで大竹の時、みんな黙っちゃうの? 事務所の力?


184 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:06.63 ID:0npDVw+r
アメリカの属国だもの

笹川すげーな


185 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:07.04 ID:S35/jgr+
大竹、何をしってるんだ?


186 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:07.12 ID:0e7F8d2J
改革が駄目なんだっつーの


187 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:07.14 ID:HvTUxkRa
公共投資→雇用→給料→信用創造→お金=借金が増える→GDPが成長する。


188 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:08.22 ID:empRgYnl
大竹のは台本だろ


189 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:12.38 ID:rg4Q249c
アメリカの属州にしたのはお前の政党だろ


190 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:13.66 ID:Nw3sode3
www


191 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:14.23 ID:zuN95sCP
ビート せやなw


192 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:14.70 ID:BS/FD/DA
こいつの考えって、仕事のないやつは土方やれってことだろ

公共事業って作ったらおわりなんだよね
失業者ださないためには、永遠につくらさなければならない

仕事たやさないために無駄なものをまた作るのはめにみえるね
さらに酷くなるよ


193 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:14.84 ID:W9wbvFje
現実的には米国債は売れません
やれるならスゴイけど、実際アメリカを用心棒にしなけりゃ
日本は「お隣の国」に実効支配されます


194 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:10.66 ID:TmUPsJPX
たしけ黙れ


195 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:15.73 ID:pjj09rG1
少子高齢化は国民の所得が上がれば改善するよ。当たり前だけど。


196 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:18.26 ID:q24lMAGt
1時間で茶々いれられながら説明は難しいか・・・
なんとなく予想してた展開になってきてるな


197 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:20.52 ID:pwYbqMO2
若者の賃金さえ上がってりゃ、老人のぶんぐらい賄える


198 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:21.17 ID:hyiee4FL
逮捕後の菊地直子容疑者の画像公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120604/K10056003411_1206042044_1206042044_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120604/k10015600341000.html



このスレの画像一覧

199 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:21.12 ID:v6cKnnof
金刷っても銀行が市中にばら撒かないで国債買って終了


200 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:22.37 ID:s0wXNrxU
尾達なんかよく出てこれるな、このクソ野郎




201 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:25.46 ID:/12IsDDB
おまけに公共事業で増える土方なんて生活保護予備軍じゃねえかww
どこが雇用対策だよwwww


202 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:25.64 ID:JiZ5syd3
>>28
毎月100兆刷ってたら10ヵ月で0になるのは触れちゃいけないの?


203 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:26.10 ID:w8hFz8M5
たけし最悪やな・・・


204 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:26.04 ID:33PYTSBO
>>10
中野って今月から経済産業省に戻ったんでしょ?


205 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:27.00 ID:fxjPEUid
藤井ってのは典型的な詐欺師だな


206 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:28.54 ID:aVH/L7pK
>>29
日本以外の主だった国は全部刷ってるけど、どこもインフレになってないんんだぜ
おまけに日本のデフレギャップは40兆円あるんだぜ



207 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:28.80 ID:jj4LXpcl
>>29
どれくらい刷ったらインフレになるかわかって言ってんの?????


208 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:29.08 ID:1LjgPoqn
実は出生率はジリジリ微妙に上がってきてる


209 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:29.59 ID:2GXPmKo5
デフレの正体wwwwwwwwwww


210 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:29.93 ID:IW3Cpj34
必死にインフレ対策してるからね


211 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:32.27 ID:xQmtkQPA
米国債買う以外の使い方したら円高になるんでないかな


212 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:32.59 ID:F2m2Z0dO
>>153
いや特別委員会で安住に直接質問してたと思う



213 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:33.21 ID:BdlwP/P3
頑張れ日本


214 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:34.91 ID:VJqnvi42
たけしとかもういらんな


215 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:35.84 ID:GByE0iId
ひい爺ちゃんの名前なんて知らん


216 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:36.05 ID:TkZp9XiK

日テレ

映画天国 「実写版Pドラゴンボール EVOLUTION」

6/5 (火) 2:09 〜 3:40 (91分)


日本を代表する漫画・アニメの金字塔がハリウッドで実写映画化!スリリングな冒険の旅、
壮絶な戦闘シーン。最新VFXを駆使した、誰もみたことがない「ドラゴンボール」!



217 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:37.52 ID:isxIdG9Y
誰だ言い出した奴


218 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:38.32 ID:p0tI6CxX
スレ前半で、必ず反官僚の人間への
ネガキャンが単発IDで連続するな。


219 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:39.00 ID:D5NAt95v
アメリカ国債より韓国債やれよ


220 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:39.33 ID:yzOSSsiS

この期に及んで財源財源言ってる奴らはいい加減、新自由主義経済パラダイムの洗脳から目を覚ませ。


究極的に通貨発行権を持つ国家財政と、個人や企業の会計を同一視するのはナンセンス。


221 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:39.23 ID:/Ny1gn44
wwwww


222 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:39.91 ID:zM6k6ja0
日本は成長してない ×
日本を成長させない ○


223 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:40.14 ID:ZVw7/MvX
岩尾+渡辺二郎


224 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:42.70 ID:HvTUxkRa
藻谷wwwwwwww


225 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:43.05 ID:SyPxfGjy
ひいじいさんの名前いえない
爺さんの名前もいえない
ごめんなさい


226 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:43.32 ID:Lek/fwkq
あれ、さっきの反論させないのかよw


227 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:45.18 ID:pwYbqMO2
詐欺www


228 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:46.34 ID:Of9FQmS5
藻谷か


229 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:46.97 ID:bbDEQjYI
北海道の奴wwwwwwwwwwwwwwwww


230 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:47.55 ID:+LLB3yhc
デフレの正体かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


231 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:48.73 ID:R0xqURmg
ちゃかすなよ、たけし


232 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:49.53 ID:guFy0TWn
先物w


233 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:50.49 ID:/RMWFpWO
詐欺師w


234 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:52.09 ID:+xofXJXH
>>141
え?経済損失だけで112兆円だぞ?
死者が減るのを含めたら200兆円は安いぞ?


235 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:54.76 ID:83FQ9Aqo
藻谷のことかw


236 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:54.91 ID:m84gPdTk
デフレの正体超ディスリwwwwwwwwww


237 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:55.88 ID:bi6Fhfzr
今日凄いな


238 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:56.65 ID:qbp5d+sA
>>95
日本は内需大国
GDPに占める輸出の割合はたったの12%


239 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:57.43 ID:T/q79ZPp
>>95
その「輸出して〜」って前提が、途上国の発展つーか、工場移転で
国際競争力を失ってるんだろwもう、日本は破綻しろ


240 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:57.41 ID:zbrA0f3A
>>160
現にデフレ下で公共事業減らされてるだろw


241 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:57.30 ID:NzvSTN2U
>>103
擦り寄ってるとかw
みなさん西部塾じゃん


242 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:28:57.43 ID:yKvX/3Yu
先進国ではGDPと人口は殆ど比例していますが?


243 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:01.32 ID:61Uc6X6/
たけしは財務省側の人間だろw


244 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:01.87 ID:Or3crVbW
それが事実


245 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:03.07 ID:YdmMzmR/
削れ削れって言う前に国会議員の江田の報酬を減らせよ
削れ削れって言ってるからデフレになるんだろうよ


246 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:03.36 ID:oOO3Z+5+
マジレスで景気回復はWW3しかないよ


247 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:06.05 ID:yDkDkezI
今日はおもしれえなぁ


248 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:06.59 ID:cG6STSmw
野田「ユダ金様のご命令には逆らえません」


249 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:06.41 ID:pwYbqMO2
ちゃんと昇給させないと駄目


250 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:08.21 ID:INjnhET/
>>144
公共事業を減らすのは現役世代への金を減らしてるんだけどね
ある意味、老人優遇政策なんだよw


251 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:08.35 ID:xbfNGTmZ
猪瀬はあほだ


252 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:08.68 ID:WW3EO76J
猪瀬えらそうだなwww


253 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:08.97 ID:F2m2Z0dO
関西弁が聞きづらいわ…



254 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:09.40 ID:v0uo17uJ
イノシシwwwww


255 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:10.03 ID:/nhMQQ8m
デフレギャップな


256 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:10.43 ID:0ioRpgpJ
少なくとも需要不足と言ってる奴はバカ


257 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:11.28 ID:M3mZuHo9
日本の人口が一億三千万なんて大杉だろ?


258 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:12.17 ID:pjj09rG1
猪瀬・・・


259 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:12.86 ID:A4BTGRrK
猪瀬はいつも上から


260 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:12.91 ID:CSI/WxSj
藤井さんと上念がテレ朝に出てるんだけど

これって大掛かりなドッキリだよな


261 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:13.53 ID:IW3Cpj34
猪瀬えらっそうだな


262 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:13.83 ID:q24lMAGt
いやしてるだろ 名に聞いてたんだ


263 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:13.74 ID:QemKjmCv
猪瀬は今日のテーマには不要だな


264 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:15.14 ID:67NPX+tb
なんだよ!


265 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:15.16 ID:5ECEdAbc
若干 じゃないだろ?

急激に減る。


266 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:15.22 ID:NEUh+ude
猪瀬wwww



267 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:15.34 ID:ZYUwwcb3
■国民一人当たり対外債務残高
>1位  アイルランド    6,800万円 2位  スイス        1,760万円
>3位  イギリス       1500万円 4位  オランダ       1500万円
>9位  香港          900万円 10位 フランス        800万円
>13位 ドイツ         630万円 14位 スペイン       600万円
>15位 ギリシャ       500万円 17位 アメリカ       440万円
>18位 豪州         420万円 19位 イタリア       400万円
>★日本 ・・・・・・・・・・・・・・ 33万円
>http://www.garbagenews.net/archives/1197716.html


268 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:15.77 ID:qkl6gcHl
夢見すぎwwwwwww
それが出来ないからデフレってるんだろwwwww


269 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:16.26 ID:/RMWFpWO
猪瀬切れてるw


270 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:16.71 ID:/Ny1gn44
机上の空論か


271 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:16.74 ID:eWpaM4uf
猪瀬態度悪いな


272 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:17.18 ID:LPxOQAAJ
投資顧問は詐欺
たけししか言えないw


273 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:17.51 ID:aVH/L7pK
言ってるやんw
猪瀬痛いところ突かれて焦ってやがる


274 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:17.98 ID:uO9lVjlQ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
猪瀬偉そう


275 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:18.45 ID:isxIdG9Y
www


276 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:18.84 ID:kbIGc2eL
いってみなwww


277 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:18.78 ID:R8lK75xu
猪瀬馬鹿wwwwwwwwwwwwww


278 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:19.18 ID:FeMpPMdM
猪瀬しねばいいのに


279 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:19.79 ID:w8hFz8M5



やってみな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







280 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:20.76 ID:HvTUxkRa
公共事業費にお金が消えて、人件費に回らないから意味がないじゃないか!


ジャブジャブコンクリートの中に一緒にお金を入れて固めるわけではありませんので、コンクリート業者、セメント業者で働く人の人件費=給料になります


281 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:21.29 ID:jj4LXpcl
は?猪瀬は何聞いてたんだよ
何様だよ
死ねよ


282 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:21.46 ID:yzOSSsiS

藤井も上念も言ってることはハゲドウなんだけど、たしかにビジュアルが胡散臭すぎるのが玉に瑕だなw


283 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:21.51 ID:xYYOWmfy
>>205
涙拭けよ、橋下信者w


284 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:21.99 ID:+dfYFiX+
なんで猪瀬はいつも鼻がつまってるの?(´・ω・`)


285 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:22.94 ID:cnP0dcRg
恫喝w


286 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:22.85 ID:0Ngc+Y+7
日本はナンチャラ団体に金回すことしかできないからですw


287 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:22.97 ID:UmNqdBKf
猪瀬黙ってろや


288 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:23.11 ID:/12IsDDB
他の国ってどこだよ
こいつ馬鹿か??

その程度の資料用意しとけ役立たず


289 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:23.75 ID:2GXPmKo5
言わせてやれよ


290 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:23.89 ID:IqVS5Nub

民主党、息してる?


291 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:24.66 ID:B1S2nXvJ
>>103
西部は師匠だぞ


292 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:24.80 ID:4E2Vas/Z
属省・・・じゃないよね?


293 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:26.73 ID:+LLB3yhc
猪瀬wwwwwwwwwwww


294 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:26.91 ID:rr/q0UUz
GDPもなにもとりえのない一般人に仕事こないよ


295 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:27.43 ID:dEha5QYn
何で猪瀬は頑なに否定してんだ?


296 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:27.49 ID:0npDVw+r
言ってみな

猪瀬直樹www


297 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:28.73 ID:WUl2LrLB
猪瀬はなんでこんなに偉そうなんだ


298 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:28.93 ID:zM6k6ja0
>>243
国税庁にケンカ売りたくないだけ


299 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:29.28 ID:W9b3I2AV
なんか今日は楽しいなw


300 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:29.38 ID:ewlyooMa
猪瀬の態度の悪さときたら


301 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:30.13 ID:1x96u5t8
猪瀬うぜーよ


302 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:32.65 ID:vIYlsEMK
5年後の日本
総理大臣「みなさんすみません。国債を買っていただきましたが、元本も利子も払えませんので。どうもすみませんでした!」
国民「ポカァーン」


303 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:33.48 ID:zuN95sCP
猪瀬が必死になっとるな


304 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:33.98 ID:I7H4VtwJ
銭湯もーーど


305 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:33.82 ID:0FqLk8lp
じゃあ言ってみなwwwww

2ちゃんかよw


306 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:33.86 ID:cY4ys+i0
じゃあ、言ってみなwwww

こいつといい岸といい、なんでこんな沸点低い奴らばかりなんだwww


307 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:34.23 ID:NPaZCa/q
円刷っても貸出先が無いから民間銀行が引き受け拒否してる
円より国債の方が運用益あるらしいw


308 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:36.29 ID:KdysSUwq
麻生、中川は
リーマンショックの時にアメリカから金出して助けろ
って言われたから
じゃあ米国債(紙屑)で出してやるよw
ってやったから消されたって
どっかで見たな


309 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:36.09 ID:wqSsebgN
いいから喋らせろよ


310 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:36.70 ID:7ygYZg1K
猪瀬君、おまえ友達いないだろw


311 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:36.94 ID:GByE0iId
猪瀬は政策を持ってないんだから黙ってろよ


312 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:38.40 ID:JhzZh+Jh
こええww


313 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/06/04(月) 21:29:38.65 ID:0dgGQkQ/
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          !゙   (・)` ´( ・) i/  
          |     (__人_)  |     
         \    `ー'  /   
    ____/⌒``   ,,ー‐,, "⌒ヽ___
   |::|__し'⌒ヽ  .   .ヽ⌒し′___|
   |::|_____ヽ       ) ______|
   |::|_______ヽ、   /⌒ヽ.____|
   |::|______ ヽ,,   i ~iし'.____|


314 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:39.84 ID:5ECEdAbc
猪瀬は

都の借金1円でも減らしてから言え。


315 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:40.51 ID:HvTUxkRa
公共投資→雇用→給料→信用創造→お金=借金が増える→GDPが成長する。



316 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:40.79 ID:W9wbvFje
復興債じゃなく復興目的の札を刷ればよかったのに
やらなかったクソ政府


317 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:41.48 ID:z82Bi29J
たけしは、ちゃかすだけだな。
大竹のバカと似たり寄ったり


318 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:41.46 ID:sQKLoMvL
これ見てくれ

5/21【超人大陸】藤井聡【10年で成し遂げる国家プロジェクト始動!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17884957



319 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:43.04 ID:5DcQC2Z4
机上の空論ばかり。無責任な学者ばかりで、こんなやつらが高給取りとか
やめてくれよ


320 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:43.02 ID:43Cqj7bC
いのせしゃべれずw


321 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:44.31 ID:3pUx7+NV
猪瀬こえええええええええええ


322 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:45.02 ID:yxHqxpTH
>>161
高度成長期ならいいけど下々へ降りて来る間に無くなっちゃうよね、時間かかるし
格差が広がるだけだ


323 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:46.14 ID:6KZlv+RW
東大と違って京大の教授はあんまり息が掛かってないんだな


324 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:48.05 ID:5bnRBTPX
>>268
やらないからデフレなんだけどな


325 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/06/04(月) 21:29:48.36 ID:ZtrFi89A
シナチョンと手を切れば、幸福指数爆上げ確実!


326 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:48.60 ID:pwYbqMO2
ちょっと、おもれえ


327 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:48.77 ID:yadNA+Pr
猪瀬www


328 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:49.54 ID:+szHm1OH
最後お笑いにするからツマランのよねこの番組


329 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:49.80 ID:vF+KozHT
ちゃんと話がききたいんだけど


330 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:49.91 ID:pjj09rG1
バラエティでケンカモードの猪武者


331 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:51.79 ID:IqVS5Nub
猪瀬はポスト石原だからな


332 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:51.84 ID:cSPOyuDu
インフレ誘導のためにもどんどん刷って配れ


333 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:53.27 ID:z0/kPiCF
公共事業=土木工事じゃねーからw


334 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:53.98 ID:Ul8TUUAz
>>192
そもそも無駄を0にしようなんて無理なんだよ


335 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:54.35 ID:Tqrw9C9N
>>238
でも資源やエネルギーは買わなければならないんだから
貿易黒字が前提じゃなきゃ成り立たない


336 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:55.28 ID:yzOSSsiS
>>205

詐欺は現代の金融通貨システムそのもの。>>87


337 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:55.61 ID:IC+IHNjo
猪瀬うるさい


338 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:55.94 ID:7sHDTWKq
猪瀬は893かよ


339 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:57.47 ID:ewlyooMa
声が高いのがw


340 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:29:59.98 ID:SyPxfGjy
学校の耐震・・・


341 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:00.22 ID:uO9lVjlQ
>>308
そうでーす


342 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:01.49 ID:BwzCU+DB
そういや、たかじんのそこまで言って委員会に出てた虎キチの先生、見なくなったなぁ
スーツの裏に阪神応援の刺繍してたのに


343 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:02.22 ID:EFEb2IeL
反対するやつがいないから建前にするなっての


344 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:02.56 ID:/nhMQQ8m
上念の金だけ刷ったらおkってのは完全に嘘
公共事業とセットならおk


345 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:04.00 ID:+dfYFiX+
この人893?


346 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:04.33 ID:S0VacvoF
>>144
これから老朽化した道路や橋がどんどん崩壊して、その時に対応しても遅いんだが


347 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:06.75 ID:b8/v39lm
藤井先生正論すぎww


348 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:08.55 ID:ggeh7CLI
大竹w


349 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:10.55 ID:2GXPmKo5
途中まではいいのに公共工事に100兆は勘弁だわ


350 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:12.19 ID:Lek/fwkq
>>314
都はちゃんと借金減らして公務員人件費も減らしてるからな


351 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:12.26 ID:xgP/x4cI
藤井先生の勉強量は半端ないぞ
猪瀬ごときが立ち討ちできる相手ではない


352 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:14.28 ID:fxjPEUid
>>268
いやこいつは詐欺師
多分しがらみが凄いことになってる


353 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:15.35 ID:5ECEdAbc
猪瀬は藤井にテレビポジション奪われそうで必死w


354 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:15.61 ID:z82Bi29J
経済素人の猪瀬は黙れ!


355 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:15.65 ID:SfRDpnvg
藤井って言うからマジックのおっさんかと思った


356 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:15.93 ID:SdZGIH6N
大竹は真面目だけがとりえの普通の日本人を代弁してるんだ。


357 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:17.90 ID:KtfArl8b
電力自由化は悪手だろ


358 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:18.74 ID:hA4qyMKV
ケインズ理論な


359 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:18.54 ID:W9b3I2AV
大竹は予習して来いよww


360 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:19.09 ID:9s4jvWlI
デフレギャップも知らないで席についてんじゃねえよw


361 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:19.22 ID:Uxlz5UWy
猪瀬は今までのことが否定されるから嫌だろうな


362 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:19.48 ID:C3Rr1lc0
オグリキャップの親戚だろ?w


363 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:21.76 ID:uO9lVjlQ
デフレギャップを知らずに話してたの?


364 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:23.45 ID:JEhDmn1V
大竹不勉強過ぎ
分からねえなら出るな


365 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:24.41 ID:DeBRO8Xj
どうして日本はいつも本来やるべきことと逆のことをするん?(´・ω・`)


366 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:26.20 ID:67NPX+tb
>>290
居ないふりをしてます!


367 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:26.37 ID:HvTUxkRa
>>322
公共事業をガンガンやったから、日本は高度経済成長したんだよ??




368 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:26.78 ID:gKMgOpMa
猪瀬は昔からエラソーだからなw


369 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ : 2012/06/04(月) 21:30:27.08 ID:MUOksUNw
      ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,
   γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         _, r '" ⌒ヽ-、
  // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ      / / ⌒`´⌒\ヽ
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|     .{ /   /  \ l )        _________
  !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ     .レ゙    -‐・' '・‐-.!/        | |            |
  |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |      .|     ー'  'ー  i         .| |            |
 (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒ヽ|     (__人_)  l         | |            |
 / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、 .{       `⌒´   }⌒ヽ/⌒\ | |  SAMSUNG   |
〈_/\________ / /          (__ノ └‐<(''ヽ.       __ノ 〉  〉 ,、   )(⌒⌒ヽ.______|
                 〈_/\_________ /  /        (___ノ └‐ー<<  ブッ )  | |
                                   〈___/\_________ノ 丶〜' .| ̄ ̄ ̄ ̄|


370 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:28.38 ID:qIpFXUr4
>>234
そういうのを含めての経済損失が112兆円なんだってば。
だいいち200兆円投じても、死者は多数出る。

大阪、名古屋へ機能移管するだけで、十分対応可能なこと。


371 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:28.69 ID:m84gPdTk
それ供給力増強のデフレ政策やがな


372 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:28.77 ID:cY4ys+i0
デフレギャップを説明させるのに三橋が必要だな


373 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:29.19 ID:62vOOZ7A
デフレギャップもしらねえのに、ウダウダ絡むんじゃねえよ大竹よ。


374 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:29.57 ID:IW3Cpj34
デフレギャップぐらいわかっとけよ簡単なことだろうに


375 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:30.74 ID:/12IsDDB
>>333
国債=土木工事だからwwww
勉強不足うせろwww


376 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:31.33 ID:Nf4jbzRH
>>93
あと、野田政権は韓国国債をウォン建てで買い支えてるそうだな・・・

あいつらがウォン安で沈没しかけてるのは
日本製品を国際市場から駆逐する為に韓国製品を安くする目的で連中がやった事なのに
何で日本が助け舟を出してやる必要があるんだろうな・・・・


377 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:32.85 ID:yKvX/3Yu
>>238
こういう三橋のトンチキ小説鵜呑みにしてるバカって今だにいるのな


378 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:33.00 ID:ahnIRbhw
姉歯CAP


379 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:33.53 ID:XKyWsRkh
勉強しろよ脳足らずの大竹は


380 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:33.81 ID:cnP0dcRg
それデフレの原因ですよ


381 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:34.75 ID:1ZrpkwZ/
大竹はぼけちゃってるの?
デフレギャップはさっき説明しただろ!


382 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:35.97 ID:zM6k6ja0
子育て支援の前に
子作り支援をやれ


383 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:36.68 ID:A/duQVZV
猪瀬はもう東電と地下鉄の相手だけしてればいいんだよ。黙ってろ


384 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:37.24 ID:V3x7jpkk
自由化はデフレ促進だろ


385 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:37.25 ID:S0VacvoF
電力とか話がずれるから嫌だ


386 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:39.15 ID:HEIrVQgr
やれるもんならやってみろよこいつ
いざ自分がやったらビビってできない癖に


387 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:39.33 ID:BS/FD/DA
こんな甘い考えもった人でも
京大の教授になれるんですか

ちょっと、願書だしてくる


388 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:39.60 ID:IqVS5Nub
NTTの固定電話加入で7万円近く払ったわw


389 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:39.95 ID:bjgPEh1q
なにわろてんねんw


390 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:40.69 ID:d0MdGQfP
猪瀬は自分が一番頭が良いと言いたのだろ


391 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:42.83 ID:CSI/WxSj
>>144
公共事業は減らして問題が発生したんだって知らないのか
この20年ずっと減らしてきたんだから、みんなもう削減のデメリットしか見てきてないんだよw


392 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:44.35 ID:E26I1rUs
G7平均入院日数

アメリカ  6日
イギリス  7.5日
フランス  6日
ドイツ   9.5日
イタリア  7日
カナダ   7.5日
日本    36日


393 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:44.18 ID:rj2iKkbI
岩尾のしゃべり方でぜんぜん頭に入らない



394 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:44.65 ID:lBDew4Cf
なんでも規制緩和すればいいてもんじゃないだろw


395 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:44.43 ID:W9b3I2AV
藤井さんwww


396 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:45.18 ID:b8/v39lm
笑いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


397 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:45.41 ID:2Q4qMI0o
超馬鹿にしてるwwwww


398 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:46.25 ID:pwYbqMO2
規制改革は、いいんじゃね


399 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:46.69 ID:NzvSTN2U
西田呼ばないのは党の事情か
れっきとした国会議員で江田とガチ議論させればいいのに


400 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:47.78 ID:IW3Cpj34
藤井教授は喋らないとしんでしまいます


401 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:48.29 ID:aVH/L7pK
>>290
ステルスモード発動中


402 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:45.60 ID:v0uo17uJ
みんな間違っている党wwww


403 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:48.83 ID:FnFUSa1j
>>242
最終的には人口に比例する形になる


404 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:49.99 ID:M3mZuHo9
地震なんて対した事なかったろ!!
問題は津波だって動画見なかったのか??


405 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:50.15 ID:QqlaPU96
笑いすぎwwwww


406 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:51.46 ID:rQujnOXn
わろてるで


407 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:51.94 ID:eyqucErU
江田ってビッグオーのロジャースミスに似てるな


408 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:54.86 ID:w8hFz8M5
しゃべらせてー


409 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:56.45 ID:dkF5nMN4
なんや、この学者先生も自分の専門のとこをおしおししているだけじゃない
しかもアホっぽいのは土木っぽいなw


410 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:58.02 ID:HOl3kqge
通信は無線の時代だよ江田


411 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:58.66 ID:eAXvfd3O
こいつもう呼ぶな


412 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:30:59.42 ID:vbDID6c3
江田は遠い話してるなぁ


413 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:00.77 ID:W04VJJiY
>>346
その頃には建築屋の絶対数も足りなくなってそうだな


414 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:00.81 ID:7sHDTWKq
wwwwwwww


415 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:00.86 ID:5ECEdAbc
>>350
減ってない。今この瞬間も増加中。


416 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:01.07 ID:empRgYnl
地上波は面倒クセーなw
藤井教授も大変だ


417 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:02.94 ID:f7bb70rp
日本語で喋れよ


418 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:03.08 ID:rr/q0UUz
しかし電力自由化したら今度は電話が自由化したときみたいに
電気の勧誘電話がんがんかかるんだったらいやだなあ


419 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:04.03 ID:b8/v39lm
その通りだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


420 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:04.86 ID:lx2dRqzp
禿げの参入と価格破壊でトラフィック詰まって緊急時には使い物にならない糞インフラに成り下がったのに


421 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:05.45 ID:+yzkmUWh
電力自由化は藤井先生の持論と違う


422 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:05.76 ID:ewlyooMa
そういう態度はあかんわ


423 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:06.32 ID:9v5d8FTq
簡単に発電所出来ると思ってるのか


424 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:06.11 ID:yxHqxpTH
>>367
それだけじゃないだろw
短絡過ぎ


425 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:06.63 ID:2GXPmKo5
値下げとデフレをごっちゃにするのはバカwwww


426 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:06.70 ID:6h3iEcls
電力と水は絶対に自由にしてほしくない


427 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:07.11 ID:1vNotgsh
この教授なんなの?人馬鹿にしすぎだろ?


428 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:07.44 ID:Ce4JzhO7
電気代は下がった方が良いに決まってるだろ


429 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:07.70 ID:S09ie8Yf
江田はアホ


430 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:07.72 ID:uclmfh5U
江田は話そらしてんじゃねーよ


431 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:07.96 ID:bjgPEh1q
電気代が下がってデフレ?あほ?


432 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:08.33 ID:G+e/Hswj
中にはソフトバンクのような電気会社も出てくるんですねw


433 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:08.39 ID:67NPX+tb
左端の人、喋ってない…(´・ω・`)


434 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:08.73 ID:JEt+yZIg
この京大のおっさん信用できないわ


435 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:09.30 ID:v0uo17uJ
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


436 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:10.73 ID:pwYbqMO2
量を増やせば良いんだよ。


437 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:11.33 ID:NEUh+ude
出た、相対価格wwww


438 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:11.73 ID:PJHyTGLN
関西弁でしか話せない奴は総じて馬鹿


439 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:13.36 ID:lBDew4Cf
値段が下がったらデフレスパイラルだろwwww


440 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:13.63 ID:9s4jvWlI
みんなの党は売国詐欺政党だからなw


441 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:13.55 ID:KgeiyaCv
江田んごwwwwwwwww


442 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:14.61 ID:EFEb2IeL
自由化しても値段なんか下がるとは限らないだろ


443 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:15.01 ID:IqVS5Nub

盛り上がってまいりました


444 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:15.72 ID:qQWT18Xd
電力下げろよ


445 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:18.02 ID:Oi9CwY8i
藤井もアホだな


446 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:18.48 ID:GVq7o+bI
自由化で貸切バスはひどくなったけどな


447 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:19.30 ID:3pUx7+NV
面白いなヒゲ


448 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:19.60 ID:3i1cejh4
こいつうさんくせーw


449 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:20.13 ID:mDjNpQlZ
いいなぁ、藤井さん。
こういう明るいキャラが必要なんだよ。


450 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:20.41 ID:zbrA0f3A
江田馬鹿がばれるから黙ってろよw


451 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:20.86 ID:EejdtJjK
ひげ感じ悪いやつだな、こいつ…


452 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:21.49 ID:O297BHnv
電気会社は私企業だろが


453 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:21.81 ID:eqC+aOWF
胡散臭いおっさん笑いすぎだろ


454 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:22.12 ID:WW3EO76J
あやしい空気w


455 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:22.49 ID:Of9FQmS5
相対価格と物価を混同しとる、藤井


456 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:23.09 ID:m84gPdTk
ヅラ黙れ


457 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:23.60 ID:XlmjyT36
こいつももらってんの?


458 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:23.87 ID:I7H4VtwJ
デフレが問題だ言うてるのにww


459 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:23.95 ID:u52A+fWJ
正論すぎワロタw


460 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:24.44 ID:5bnRBTPX
このおっさんは関西弁で損してるな
胡散臭さが5割増しだわ


461 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:25.46 ID:jj4LXpcl
>>434
理由も言えないガキは消えろ


462 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:25.52 ID:JiZ5syd3
電線て各電力会社が各家庭に細かく分散して供給できるものなのかな?


463 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:26.21 ID:0ioRpgpJ
これは藤井バカすぎるわwww

電気代が下がれば他のところにお金が回る


464 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:27.32 ID:VXfJrUeN
今日は景気のいいおっさんが出てるな


465 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:27.35 ID:vS9HNTH9
藤井はアホ


466 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:27.91 ID:+LLB3yhc
江田、いいところチェックしてたなwwwwwwwwwww見逃してないwwwwwwwwww


467 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:23.12 ID:s4Z8mVHQ
安定供給できないとなあ


468 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:28.57 ID:R0xqURmg
江田wwwwww



469 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:29.64 ID:wuT+/9sr
これは藤井がおかしいわ
物価指標の算出基準が分かってないだろ


470 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:30.05 ID:hc7LwJrO
江田怒ってきたw


471 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:30.11 ID:dEha5QYn
反対派は効率化馬鹿ばっかりだな


472 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:30.38 ID:5R8ITIOL
ズラ必死www


473 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:30.19 ID:CSI/WxSj
おいおいみん党はデフレ容認かwwww


474 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:30.41 ID:E1NhJ75E
馬鹿じゃねえええええの????????????
電気料金がデフレとかwwwwwwwwwwww


475 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:30.39 ID:l+9eeihN
電気代が下がってデフレ
あほすぎてワロタ


476 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:30.76 ID:Lek/fwkq
反論させない江田w


477 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:30.84 ID:IC+IHNjo
情報のゆがみってやつか


478 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:26.10 ID:FnFUSa1j
>>391
お前の言うことには同意できるけど
それを裏付けるソースは何処かにある?


479 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:31.49 ID:/CreeULc
カツラだな


480 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:34.16 ID:NByqyD1c
藤井・・・


481 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:34.54 ID:yKvX/3Yu
藤井は経済の先生じゃないですよw


482 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:36.24 ID:cY4ys+i0
藤井vs江田はおもしろいね


483 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:36.76 ID:kZkSqo/Q
バカがしおらしくなったw


484 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:36.92 ID:0Ngc+Y+7
この京大のおっさん大丈夫かw
さすが無駄に金持ってんだろうなw


485 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:37.15 ID:eWpaM4uf
相対価格wwwwwwwww


486 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:37.47 ID:bjgPEh1q
相対価格と一般物価の違いを理解してからしゃべってください


487 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:37.62 ID:+szHm1OH
>>377
そうじゃない資料出せ


488 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:37.75 ID:/12IsDDB
駄目だこの京大教授は人の話聞いてないwwwwww
もしくは理解できてない低レベルすぎるwwwwwwww


489 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:39.31 ID:myTqrYGO
江田だ正しい


490 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:39.88 ID:Ce4JzhO7
このヒゲ馬鹿すぎだろ


491 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:40.21 ID:jGf7JAzY
江田は何様なんだよ


492 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:41.47 ID:4Ji6rvUj
まーた江田が切れだしたかw


493 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:41.51 ID:G0ebpJcF
急に真面目な顔になったw


494 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2012/06/04(月) 21:31:41.96 ID:lEn+ciaU
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ


495 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:42.28 ID:R8lK75xu
だからインフレの時にやる政策なんだよ
みんなの党のそれは


496 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:42.43 ID:ZH5stEpg
ほんとに京大かよ


497 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:42.88 ID:3F5vZTMo
>>307
狂ったように円買いしてる外国のファンドにどんどん流してやればいいだろw


498 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:44.23 ID:YdmMzmR/
入りません キッパリ


499 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:45.01 ID:Of9FQmS5
これは江田が正しい


500 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:44.94 ID:jhn+CDxv
電気は足りないので競争は起きない
膨大な投資をする会社がない
急な電気不足に陥る可能性がある


501 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:45.53 ID:CcLJc0G2
江田www
必死過ぎ


502 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:45.60 ID:M3mZuHo9
この馬鹿教授! 土建屋に献金もらってるか既得権益あるからだろ


503 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:47.09 ID:Ns1l8fSi
左の奴バカすぎワロタ


504 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:47.22 ID:empRgYnl
あのなぁ、値段下がったら普通に考えて収入が減るだろうが


505 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:47.28 ID:xYYOWmfy
太陽光ww


506 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:47.52 ID:F2m2Z0dO
江田さん

植える髪質変えた???w



507 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:47.56 ID:0BND2Nox
ズラにも白髪まぜるとかテクニシャンだなおい


508 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:47.92 ID:F+VVpBf0
ぬるぽ


509 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:49.33 ID:aLj9pNuq
バケの皮はがれた 教授w


510 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:49.93 ID:sFwlzpO6
関西弁のヤツ、ウザいな
なんかムカつくわ


511 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:50.18 ID:uclmfh5U
江田は話が理解できてないなら黙ってろよ


512 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:51.20 ID:9s4jvWlI
TPP賛成の時点でみん党の話に説得力は無い


513 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:51.96 ID:zM6k6ja0
関西弁のヒゲは信用しちゃいけないって婆ちゃんが言ってた(´・ω・`)


514 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:52.07 ID:xsGmgYKB
>>442
少なくとも自由化してない今は絶対下がらない


515 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:52.70 ID:SyPxfGjy
だまっちゃった(´・ω・`)



516 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:53.03 ID:/3Mit5Wx
また、東電かよ


517 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:53.54 ID:mdSBVXjs
太陽光www
風力www


518 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:53.65 ID:B8ARloc8
日本の風力発電


519 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:53.91 ID:oXe2+xcL
京大の先生論破される



520 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:54.27 ID:vZK1J4t6
電気代全然デフレしてない
デフレしろよ


521 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:54.54 ID:Y0mOROZ3
ヅラじゃないよ



522 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:54.66 ID:iyFb5cMg
江田正論


523 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:55.41 ID:jj4LXpcl
江田全然的外れだな


524 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:55.45 ID:oWN36Y30
思っクソ馬鹿にした笑い方だったな


525 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:55.42 ID:xbfNGTmZ
江田は自由化すればいいのだろ
あほだ


526 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:55.73 ID:4aPcB5im
>409
この基地外は工学部土木工学科の教授だぞ


527 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:55.83 ID:bbDEQjYI
みんなの悪党は日本の富を
外国に抜けさせようとしてやがるから
騙されるな


528 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:56.19 ID:H7sgncY9
この京大馬鹿すぎ


529 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:56.21 ID:qlhuxV+f
藤井だめだろ



530 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:56.47 ID:HEIrVQgr
煽り屋だったら帰れよヒゲ


531 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:57.42 ID:aWgtC/zf
電気代はデフレ関係ねえ


532 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:58.56 ID:aVH/L7pK
バスの事故を思い出すんだけど


533 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:58.32 ID:JhzZh+Jh
藤井俺より頭わりぃぞw


534 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:58.56 ID:wjvGSVUe
京大の経済はあかんからなあw


535 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:59.58 ID:iRYSxkxp
それはデフレじゃなくて企業の価格競争じゃないの?


536 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:31:59.61 ID:5DcQC2Z4
学者なんてこの程度だよw
京大wwwwwwwwwwww


537 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:01.17 ID:6KZlv+RW
>>144
壊れて作り直すより少しメンテして長持ちさせてた方が遥かに安いのに・・・


538 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:00.80 ID:ewlyooMa
えー
電気料金は下がっていいでしょー


539 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:01.48 ID:8DAoHUnW
キリッっとしてきた


540 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:01.57 ID:v0uo17uJ
供給過剰なのにさらに供給過剰にしてどうする


541 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:02.33 ID:s4Z8mVHQ
藤井ておっさん面白いな


542 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:02.97 ID:67NPX+tb
太陽光発電は、倍の値段…(´・ω・`)


543 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:03.09 ID:2rcu3p0h
価格が下がる→デフレの脊髄反射


544 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:04.17 ID:E26I1rUs
世界の王室 資産額ランキング
1位 タイ 2兆6000億円
2位.ブルネイ 1兆7000億円
3位.サウジアラビア 1兆6000億円
4位.アラブ首長国連邦 1兆3000億円
5位.イギリス 1兆円
6位.ドバイ 4000億円
7位.リヒテンシュタイン 3100億円
8位.モロッコ 2200億円
9位.カタール 2100億円
10位.モナコ 900億円
--.日本 18億円


545 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:04.53 ID:IqVS5Nub

民主党、息してる?


546 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:04.90 ID:pjj09rG1
経産省脳www


だから経産省出身は駄目なんだよ。


547 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:06.70 ID:tK3PRP/q
↓ヒャダインが一言


548 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:08.85 ID:pwYbqMO2
猪瀬、いい事言うじゃん


549 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:08.91 ID:Ar1mVE1f
関西人のメッキはがれた?


550 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:09.12 ID:z0/kPiCF
そうそう電力なんかも公共事業だからねw


551 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:10.06 ID:7sHDTWKq
wwwwwwwwwwww


552 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:10.54 ID:GzrThCbj
藤井轟沈


553 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:11.29 ID:QuZTZHIc
こいつの無能さが露呈したな


554 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:11.52 ID:L16JyWH9
電気代上げても東電しかもうかんねーんだよ。
下げたら他の国民企業全員が得するんだ。
単純な図式だろ、ふざけんな。


555 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:11.58 ID:IUVaH4yH
ネットでちょっと騒がれたからってこのヒゲ調子付きすぎだろw


556 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:12.02 ID:cUqs8yCL
電気料金なんて安いに越したことないわ
企業も他のことに投資できる


557 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:12.42 ID:HvTUxkRa
>>424
いやいや日本は貿易立国ではなく、内需国だからね?

GDPに対する輸出、輸入の割合は、10%程度だし。



558 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:13.15 ID:DdEXWFa0
・相手の話の腰を折って割り込んでくる
・バカにした様な態度だけで相手の理屈を否定する
・反論は後回しにして、自分の言いたい事だけをひとまずまくし立てる

これが日本の正しいディベートですww


559 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:13.41 ID:6+2UtcEr
大震災の直後に500兆刷らなかったのが惜しまれる


560 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:14.70 ID:FeMpPMdM

猪瀬 江田は小泉時代脳(公共事業=悪、新自由主義万歳)だからななあ


561 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:14.99 ID:w8hFz8M5
さあ!!!!!!!!!


562 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:15.34 ID:zH2x2ENp
狂大


563 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:17.39 ID:CBWWY1j7
見ててハラハラするわw


564 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:17.59 ID:CSI/WxSj
>>463
いや貯蓄に回るな


565 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:17.90 ID:9hC9ZbN6
髭オヤジ、ただの阿呆?w


566 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:17.89 ID:AYBVseL9
理想主義はなぁ


567 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:18.33 ID:vS9HNTH9
物価の意味を理解してない藤井


568 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:18.48 ID:/12IsDDB
>>367
まじで勉強不足過ぎる
インターネットって知ってる??


569 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:18.84 ID:HyLKdz8M
ていうか
まず電力自由化で下がってるってこともないんだがな
他の国みると


570 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:19.04 ID:y8Qj9dk/

標     準     語     喋     れ


571 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:19.12 ID:OWTsYTTs
さあ盛り上がってまいりました


572 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:19.47 ID:4Ji6rvUj
分かるでしょって何様だよw


573 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:19.18 ID:wqSsebgN
たけしうるせー


574 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:19.42 ID:iMf0Evfk
自由化して、繋がらないわ、年寄り騙して売りつけるわの携帯電話会社が
どんどんシェアを増やしてるんだよな。

AuもNTTもお公家の商売で、狡さがないな。


575 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:20.35 ID:WXjKyuL2
藤井の顔w


576 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:20.25 ID:bjgPEh1q
デフレは総需要の問題なんだから一般物価だろ
電気代が下がればその浮いた可処分所得は別に回る そんだけ


577 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:20.38 ID:IW3Cpj34
ともみにラウンドガールしてもらうといい


578 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:21.17 ID:yGLX6Csx
Y=C+I+G


579 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:20.89 ID:2foK4oF8
これは江田のほうが正しい。資本を充実させるんだよ。


580 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:21.54 ID:vIYlsEMK
この藤井って失礼な奴だな
とても大学教授とは思えない


581 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:22.60 ID:S09ie8Yf
TPPで馬鹿を晒した江田じゃねえか。


582 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:23.32 ID:9OUfoUq4
電力については話ぶった切りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


583 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:24.80 ID:vbDID6c3
違うテーマでやる話だったなw


584 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:25.14 ID:NEUh+ude
みんな間違いの党全開wwwww



585 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:25.49 ID:yzOSSsiS
デフレの時に電力コストを安くすれば、全体としてさらにデフレが進むのは必然。


586 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:25.71 ID:lfxZ1jep
猪瀬いらねー


587 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:25.63 ID:FnFUSa1j
このヒゲって何者?
人の話を聞けない馬鹿だろ


588 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:25.63 ID:/Ny1gn44
たけし、マジで邪魔臭い


589 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:25.89 ID:sQKLoMvL
供給過剰になるってことだろ


590 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:26.08 ID:UmNqdBKf
猪瀬は喋るだけで全然聞かないな


591 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:26.27 ID:rr/q0UUz
電気を節約→支払額減る→赤字だから値上げ→支払を減らしたい→最初に戻る


592 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:26.45 ID:61Uc6X6/
電力自由化で喜ぶのは日本人じゃない。アメとシナ企業だよ。


593 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:26.60 ID:8Or02Xcu
いきなり相手が怒ってるのを察してマジ顔するなら最初から空気読めばいいのに


594 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:27.18 ID:eOjLUF/G
たけしうるせえ


595 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:27.42 ID:jj4LXpcl
猪瀬無能過ぎ
もう呼ぶな


596 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:27.59 ID:0ioRpgpJ
藤井は経済学者じゃないんだから相手するだけ無駄


597 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:28.02 ID:WW3EO76J
>>552
この流れだとそう見えるね


598 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:29.12 ID:Ul8TUUAz
欧州では電力自由化して結果的に電気代は上がりましたwwwwww


599 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:30.85 ID:tSwalIRj
>>407
ロジャーにあやまれ今すぐあやまれ
でないとネゴシエーションするぞ


600 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:31.43 ID:zuN95sCP
藤井はん お気張りやす


601 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:31.67 ID:fxjPEUid
まあ経済学者って時点で詐欺師ですって言ってるようなもんだが


602 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:31.76 ID:F+VVpBf0
ヌルポ


603 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:32.61 ID:xbfNGTmZ
喋らせないのは間違ってるのをわかってる


604 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:32.89 ID:Oi9CwY8i
藤井は理解出来てねえな


605 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:33.59 ID:W9b3I2AV
あれ?反論は


606 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:34.54 ID:K6pPp7Wv
このデフレ云々は江田が正しいだろ


607 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:34.68 ID:uO9lVjlQ
>>377
あらー違うの?ソース出してよ


608 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:35.00 ID:KdysSUwq
詐欺師みたいな奴らもどんどん参入してくるぞ
そしたら新電力事業は国民の新しい負担にしかならない


609 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:36.44 ID:yyXqimCM
まあ最初にデフレ解消しないとね


610 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:36.61 ID:XIh+AlCi
笹川のあほぼん馬鹿殿様は黙ったまんまだな
これでギャラ貰ってんだろw


611 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:37.15 ID:bjgPEh1q
その理屈なら消費税礼賛だろうが 物価上がってインフレですよ


612 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:39.00 ID:+a2l7aMy
>>463
なるほど


613 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:40.47 ID:TSts1hz0
そういう規制緩和した政権が昔あったよね?
それで日本はハッピーになったの?


614 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:40.23 ID:ebKiPAZ/
>>460
そうなんだよ
喋り方変えるべき
あとサービス精神なのかもしれんが話題もサブカルとか好きで軽すぎる

中野は真面目なキャラをやろうと思えばやれるから器用だったな


615 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:40.53 ID:s3Zgsc/0
>>504
馬鹿?


616 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:42.99 ID:iY93iMrq
不自然に切ったな今 どういうことだ


617 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:44.35 ID:jR1KCx2B
藤井に反論させろよ


618 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:45.19 ID:5ECEdAbc
シロアリにもある程度砂糖やらないと、

新しい事業も進まない。


619 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:45.19 ID:UEBk2hjK
落ち着きのないお調子者が教授になっちゃったって感じだな


620 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:46.58 ID:GByE0iId
やっぱりタックルはダメだな


621 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:46.62 ID:xgP/x4cI
ねえ、江田がトンでもないこといってんだけど


622 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:47.51 ID:R8lK75xu
規制緩和はインフレ期にやれってこと
デフレ脱却した後ならいい政策
デフレ期に規制緩和しても投資に向かわないから


623 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:47.89 ID:0e7F8d2J
まだ公務員叩いてりゃ視聴率取れると思ってんのか


624 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:48.47 ID:p0tI6CxX
>>558

豚どじょうの事だなw


625 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:50.52 ID:rj2iKkbI
岩尾は伝えるつもりないな〜
自分で盛り上がってるよ


626 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:50.96 ID:Ar1mVE1f
勝間のブレーンwww


627 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:51.48 ID:aVH/L7pK
>>463
多分、電力の価格競争が出てきてバス事故みたいなのがあちこち出てくると思う


628 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:52.31 ID:s2ghvYBe
電気代上がったらTPP入れる前に中小企業倒産するのに
東電を批判しない藤井と中野はダメ


629 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:53.19 ID:lClYtbL0
総体価格の話だれかまとめろよ

江田が正しいの? 藤井が正しいの?


630 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:53.63 ID:ggeh7CLI
●●のブレーンwwww


631 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:54.07 ID:6rXiALf2
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR4ln_vLAz96L4fVyMR7P9_-kDElOHQtbaCnVtcqF8FDMq1dRgwuA


632 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:54.37 ID:OIYOgq5P
東京電力一箇所に集めてるのが問題だとトランプ教授分かってないのか


633 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:54.77 ID:i60NX4O4
勝間のブレーンとかワロス


634 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:55.96 ID:yzOSSsiS
藤井批判してる奴は何一つ具体的な反論はできない奴ばっかだなww


635 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:56.64 ID:EFEb2IeL
同じだよ


636 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:57.17 ID:empRgYnl
>>377
はい、ソース出してね


637 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:57.89 ID:jzyyUbAg
上念さん出てたのか


638 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:32:59.77 ID:w3MWpItb
電力コストが下がると製品コストがさがり
韓国や中国製品とも戦えます


639 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:01.25 ID:ikQkDi1y
今日は珍しく誰が正しいか分からんな


640 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:04.77 ID:F2m2Z0dO
カツマーのブレーンってダメじゃねえの?

ねえねえねえねえw



641 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:04.89 ID:LINzw72z
気持ち悪い奴だな
藤井


642 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:06.27 ID:BV7+qBab
デフレと相対価格の下落の区別が付いてない藤井のアホさが露呈www


643 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:06.61 ID:80ToIwzG
まーた公務員叩きかよ

生保乞食もちゃんとシロアリって言えやこのヘタレ左翼ども!


644 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:07.14 ID:+v+BZz2I
京大\(^o^)/大勝利


645 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:08.18 ID:YdmMzmR/
シロアリ=江田だろう


646 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:08.44 ID:EZXpeht+
カツラは民主のザコとは違うから甘くみると返り討ちにあうぞ


647 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:10.12 ID:S0VacvoF
>>367
そうそう
一気に潤った人がいてそのおこぼれで儲けた人もいる
格差は格差だけど
田舎はどこも土建命だから老朽化した話とかをガンガン直して田舎に金回すべき
下っぱの人が使う金も宿も食べ物も潤う


648 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:12.33 ID:8Or02Xcu
3人の内輪受け感が半端ない


649 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:14.24 ID:KHH7ta0l
http://twitter.com/akkoro_men/statuses/209594513071673344


650 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:14.92 ID:2GXPmKo5
2chでなぜここまで猪瀬がたたかれるのか理解できんわ


651 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:15.13 ID:qQWT18Xd
>>623
公務員がシロアリ


652 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:15.97 ID:ufFLmI80
こいつニヤニヤすんな


653 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:18.01 ID:ZYUwwcb3
電気とガスが高すぎるんじゃねぇのか?

ガス屋と電力会社の平均給与はいつも高すぎやん。




654 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:18.25 ID:bi6Fhfzr
正論wwwwwwwww


655 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:18.63 ID:XKyWsRkh
江田のヅラが気になって仕方ない


656 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:18.83 ID:Yw62WBzC
だれ?トランプ口から出すひと?


657 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:18.86 ID:vS9HNTH9
立ち位置に困る上念


658 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:19.44 ID:2rcu3p0h
コノひげ何言ってるの


659 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:19.82 ID:v8/iVqKP
天下り官僚=シロアリ


660 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:20.34 ID:nvs4UaRQ
しまったー藤井さん出るの今思い出した><
あとから動画さがそう…


661 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:20.47 ID:8DAoHUnW
スケベそうなおっさんだな


662 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:20.40 ID:ewlyooMa
今日は2chでも随分意見が分かれるんだな


663 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:22.28 ID:IqVS5Nub
江田、明らかに嫌ってるな


664 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:22.72 ID:L16JyWH9
>>558
政治家って本当無能だよな。


665 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:23.18 ID:Ce4JzhO7
このヒゲほんと馬鹿


666 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:23.84 ID:Ns1l8fSi
なんなんだこの馬鹿二人。土建屋の回し者か


667 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:23.94 ID:CSI/WxSj
シロアリの定義が分からんぞ

どっちにしろGDPが上がればよくねえか


668 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:25.21 ID:4Ji6rvUj
てめえらの党首も言ってるだろw


669 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:25.20 ID:Z6SAHRhp
国がやるべきことと民間がやるべきことを再度見直すべきだ


670 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:25.68 ID:+LLB3yhc
>>591
→最終的に電力を使わなくてもいい社会が出来上がる


671 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:25.70 ID:EjpXKR6c
多すぎだろ


672 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:26.58 ID:uO9lVjlQ
コンクリートから人へが使えなくなったから今度は
シロアリかwww


673 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:28.82 ID:33PYTSBO
上念はカツマーの舎弟なの?


674 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:29.12 ID:qIpFXUr4
>>638
円高がなければって前提が必要


675 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:30.11 ID:R0xqURmg
だからどうかと思うっていってるだけじゃんw
野豚が言ったとかどうとか関係ないわ


676 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:30.60 ID:HvTUxkRa
公共事業=コンクリートにお金が消えるわけじゃないからね?wwww

ジャブジャブコンクリートの中に一緒にお金を入れて固めるわけじゃないよ?wwwww

100%労働者の人件費になるんだからね?

コンクリートは国産だし、



677 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:30.91 ID:Of9FQmS5
土建屋からの刺客か、藤井


678 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:31.03 ID:+v+BZz2I
京大\(^o^)/大勝利


679 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:31.29 ID:E1NhJ75E
コイツマジでいらねえ消えろよ


680 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:31.64 ID:W9wbvFje
>>420
禿生きてる限り日本の金吸い尽くされるな


681 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:32.53 ID:jv+63D5O
猪瀬の言っていたPPSの発電量を増やす議論をしないと意味がない。
江田はアホ。


682 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:32.57 ID:67NPX+tb
左端の人にも、喋らしてあげて…(´・ω・`)


683 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:32.31 ID:F+VVpBf0
|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'


684 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:33.08 ID:6h3iEcls
電気と水だけは訳の分からないのに握られるのイヤ


685 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:34.36 ID:NEUh+ude
大体利権が全くないものってあるのかよ


686 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:35.81 ID:f7bb70rp
腐ったイントネーション何とかしろ


687 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:36.83 ID:QuZTZHIc
ひげだまれ


688 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:39.26 ID:fxjPEUid
この藤井ってのはどんどんボロが出てくるな・・・


689 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:39.54 ID:yzOSSsiS
>>641
アンチ藤井はこういう内容のない罵詈雑言ばっかりだな( ´,_ゝ`)プッ


690 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:40.23 ID:YkLL+9yu
>>198
よくこれで通報できたなあ
どう見ても別人


691 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:41.25 ID:Nf4jbzRH
>>537
今まで散々メンテして使ってきたが
高度成長期時代に作られたインフラはもう老朽化でメンテも限界に達してるんだが・・・


692 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:42.42 ID:yyXqimCM
安くなると安全性の問題もあるね


693 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:44.03 ID:0BND2Nox
パチンコ課税を導入しようぜ
パチンカスも減るし良い事尽くめだろ


694 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:44.34 ID:VXfJrUeN
関西弁ww


695 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:44.78 ID:XlmjyT36
この京都大学教授、ぜったいなんかつながってる。



696 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:45.13 ID:YrBkdzjT
今来た ナマポの話題は出た?


697 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:45.30 ID:Qm6ijHuH
髭は結局自分の懐を温めたいだけなん


698 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:46.09 ID:mRSPO0I9
なんか建設業の回し者に見えてきた


699 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:46.83 ID:pjj09rG1
建設業は雇用の下支えだぞ。



700 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:47.21 ID:9KrUdjSc
このヒゲ本当にバカだな


701 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:47.33 ID:NByqyD1c
明らかな回し者だな


702 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:47.78 ID:E26I1rUs
年間に取得する有給休暇日数

30日 フランス、スペイン、デンマーク、ブラジル
28日 ドイツ
25日 イギリス、スウェーデン
23日 オランダ
21日 イタリア、ノルウェー
20日 インド
12日 アメリカ
7日  韓国
5日  日本


703 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:47.92 ID:9hC9ZbN6
>>556
分かった、髭オヤジは東電の回し者だったんだな!w


704 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:49.93 ID:uieIF42Z
この関西弁胡散臭すぎだろ


705 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:51.15 ID:a7ZtVt7V
藤井ニヤニヤ気持ち悪いくせに的外れ
電気の値段が下がるとデフレとか


706 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:52.29 ID:zM6k6ja0
江田ってヅラ?(´・ω・`)


707 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:52.00 ID:p0tI6CxX
>>623

叩くも何も自分たちで積み上げた厚遇は
批判されて当然だろ。


708 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:52.85 ID:u7Niyks+
米国債ってきちんと償還されてるんだよね?


709 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:54.08 ID:szxg4AXw
京大の先生の頭が気になって仕方がない


710 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:54.45 ID:+v+BZz2I
京大\(^o^)/大勝利


711 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:55.43 ID:xbfNGTmZ
いってねーだろ江田


712 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:33:58.03 ID:o/ECLeQw
シロアリは公務員のほうだww


713 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:00.20 ID:FeMpPMdM

猪瀬 江田は小泉時代脳(公共事業=悪、新自由主義万歳)だからななあ

デフレ解消の話しているのに
価格が下がってよいとか・・・・


714 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:01.20 ID:5DcQC2Z4
机上の空論は辞めてくれよ。
学者なんてこんなもんだよ。
こいつの言っていることやって、ダメだったら責任取れるのか?


715 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:01.67 ID:ewlyooMa
誰かのためって嬉しい


716 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:03.96 ID:b8/v39lm
だから財源は建設国債って言ってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


717 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:04.99 ID:vbDID6c3
無駄の切り分けちゃんと出来る有能な奴がいねーわ


718 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:05.03 ID:uO9lVjlQ
キャバクラ行けよ>江田


719 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:05.78 ID:z12CIkeo
>>688
泣けよwwww


720 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:01.72 ID:PoRbzgE7
がんばれキューピーちゃん!


721 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:08.28 ID:z/bF+bKZ
官僚天下の今やったら、確実に巨額ムダ遣いの割合が上がるという問題はあるな、確かに。


722 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:08.76 ID:SdZGIH6N
散々お札を刷れと言われてるのに日銀は全然その気がないようだが
政府が見切り発信で公共事業増やしたら日銀は刷り始めるのか?


723 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:08.78 ID:vIYlsEMK
さっき言い負かされたからってシロアリというのは違うとか見当違いな方向で勝とうとするなよ
藤井って駄目じゃん
誰だよ来んな奴出したのは


724 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:09.00 ID:W04VJJiY
>>627
携帯キャリア程度の参入規制があればいいんじゃないの


725 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:09.61 ID:zuN95sCP
言ってるだけの江田


726 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:09.94 ID:O297BHnv
外為外為江田うるせぇ


727 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:10.11 ID:tK3PRP/q
ライフラインの価格が下がることがデフレになるのか?
コストが下がるのだから物が作りやすくなるだろ・・・


728 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:09.98 ID:0Ngc+Y+7
公共事業したいならもっと求められてるものやれよw
獣しか通らない道路や誰も使わない箱物は頭悪すぎw


729 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:10.88 ID:/Ny1gn44
つーか、藤井って苗字のやつは総じて信用できない


730 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:13.07 ID:PJHyTGLN
日本語で討論しろよ


731 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:13.67 ID:wjvGSVUe
こいつ吉本の芸人みたいだな
しねよw


732 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:14.84 ID:s7hMolOJ
何この関西弁は財務省の犬なの?


733 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:15.03 ID:PpV/v7SE
軍事産業しようよ(´・ω・`)


734 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:15.42 ID:5R8ITIOL
キレすぎwww


735 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:15.96 ID:RwMDwPca
アホにしか噛み付かない江田


736 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:16.04 ID:qkl6gcHl
永遠に公共工事土建で食わせてくつもりかよw


737 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:17.91 ID:+v+BZz2I
京大\(^o^)/大勝利


738 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:17.79 ID:S09ie8Yf
外為しか言えない江田。


739 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:19.99 ID:B1S2nXvJ
江田うぜえ、もう喋るなよw


740 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:20.45 ID:uLJ0oYB8
あら藤井センセ出てたのか
この人に1時間あげればいいよ


741 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:20.68 ID:pwYbqMO2
国内に貸しても、いい罠


742 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:20.84 ID:vfC6qP7b
もう無駄な箱物はいらんよ
ただ外環と圏央道は貫通して欲しい


743 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:21.72 ID:61Uc6X6/
公共事業を否定するなんて、かなり狂ってるよw


744 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:22.52 ID:E/dIi+ni
関西弁って経済屋じゃなくて土木屋じゃねーか
そら公共工事を推すわ


745 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:23.10 ID:IW3Cpj34
うるせえ民主党はさっさと埋蔵金90兆だせよ


746 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:23.36 ID:m84gPdTk
政治家退場させろ


747 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:23.36 ID:67NPX+tb
>>690
目が似てるらしい。


748 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:24.40 ID:CSI/WxSj
>>663
江田の知識は古過ぎる

藤井と上念は笑いこらえるのに必死w


749 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:24.96 ID:hFfXCgZ9
外為特会の規模と200兆円の国債じゃ規模が違うだろwwwwwwwww江田は算数も出来ないのか?


750 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:24.94 ID:WW3EO76J
怒ってんなぁ


751 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:25.37 ID:jj4LXpcl
>>556
値上がりしても使える金が増えてばいいって話をしてるんだが


752 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:26.30 ID:yadNA+Pr
江田さん強いな


753 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:26.30 ID:ufFLmI80
韓国キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


754 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:27.37 ID:5vl/V8IG
金はどこから持ってくるんだよ


755 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:28.58 ID:b8/v39lm
これで分かったわ

新自由主義はクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


756 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:28.37 ID:QemKjmCv
尾立使えねえな


757 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:28.74 ID:zM6k6ja0
江田ヘルメットみたい(´・ω・`)


758 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:29.13 ID:mlQtvs7a
聖徳太子の人みたいなキレ方


759 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:29.71 ID:xbfNGTmZ
江田話しそらすなよ


760 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:31.26 ID:Lek/fwkq
ちゃんと反論させますからってさっき言ったのに何で反論させないんだよ江田wwwwwwwww


761 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:31.62 ID:qQWT18Xd
これからwwwwww


762 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:31.92 ID:xYYOWmfy
GDP上がれば、借金しなくてもいいだろ
ヅラ死ねよ
政治家の言うことかw


763 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:33.90 ID:IqVS5Nub

公開処刑/(^o^)\


764 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:33.94 ID:lClYtbL0
やべえ、おれはついていけない


765 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:33.98 ID:Nw3sode3
これからw


766 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:34.34 ID:w8hFz8M5
小学生の喧嘩になってるぞw


767 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:37.36 ID:aivviSob
小学生かよw


768 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:37.19 ID:2MRyLhIx

【原発】「政府は福井を切り捨てるつもりか」 俳優の山本太郎さんがグリーンピース・ジャパンと共に会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338811631/

完全に取り込まれましたw


769 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:38.41 ID:u52A+fWJ
江田うるさい


770 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:38.22 ID:/12IsDDB
藤井先生のポケットマネーで公共事業して、
実証すればいいだろ

そんな偉そうにいうならよ
リスク背負わずに誰も信じないような事いうなwww


771 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:38.77 ID:ewlyooMa
手探りの議論やめえw


772 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:39.69 ID:3Il3BJ7B
自由化すれば実際の生産量がわかるからそれだけでも良い事じゃ?


773 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:40.37 ID:NPaZCa/q
民主党は永遠に検討中だから


774 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:40.64 ID:0BND2Nox
スワップ
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!


775 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:42.23 ID:UmNqdBKf
ミンスを潰してやれ


776 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:42.54 ID:wqSsebgN
尾立うそついたな


777 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:43.64 ID:mdSBVXjs
馬鹿の一つ覚え

江田ですw


778 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:43.72 ID:vbDID6c3
ドル建てのもってくんの


779 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:44.44 ID:1x96u5t8
尾立黙ってろよ


780 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:45.12 ID:+KGu1CBZ
江田落ちつけよw


781 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:45.42 ID:7ygYZg1K
子どものケンカみたいww


782 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:45.51 ID:i60NX4O4
江田ワロス


783 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:45.59 ID:B8ARloc8
ビビ


784 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:45.75 ID:McJpX9Ed
江田頑張れ―


785 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:45.81 ID:xgP/x4cI
国内にドルは使えない
円に変えたら強烈な円高圧力
江田はバカ


786 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:46.39 ID:+v+BZz2I
京大\(^o^)/大勝利


787 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:47.55 ID:kZkSqo/Q
口げんか最強すぎるw


788 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:48.68 ID:/Ny1gn44
江田さんのほうが詳しいじゃん


789 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:49.74 ID:NByqyD1c
尾立・・・w


790 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:50.13 ID:ClZnMpWO
喋ったらフルボッコw


791 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:50.83 ID:szxg4AXw
このCMやめろ


792 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:51.15 ID:5bnRBTPX
この勝間のブレーンは「結局、女はキレイが勝ち」を書くのにも噛んでたのかな


793 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:52.36 ID:SyPxfGjy
オタチよえええ(´・ω・`)



794 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:52.51 ID:FnFUSa1j
江田はいかんな
みんなの党も民主なみに胡散臭いわ


795 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:54.87 ID:gKMgOpMa
薄くねーよ


796 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:55.29 ID:dEha5QYn
土建屋から金を吸い上げるシステム作れば問題無いよな
パチなんかに吸い取らせるから悪いんだよ


797 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:55.16 ID:2foK4oF8
ドルは貸せるけど円は貸せないだろ。


798 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:55.34 ID:vZK1J4t6
電気代デフレしろ


799 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:55.42 ID:XKyWsRkh
民主側の奴ほんと歯切れ悪いなww


800 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:55.69 ID:1vNotgsh
民主党議員うそつきだなw


801 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:55.65 ID:IW3Cpj34
復興どころか徹底的に潰そうとしてますよね


802 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:55.99 ID:F2m2Z0dO
>>699
西成や893の仕事斡旋にもなるしな

ナマポも減らせるよな


803 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:56.01 ID:sQKLoMvL
5/21【超人大陸】藤井聡【10年で成し遂げる国家プロジェクト始動!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17884957



804 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:56.04 ID:yKvX/3Yu
このバカ3人はどうにかならんかねぇw


805 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:56.94 ID:Ce4JzhO7
いまだに公共事業とか言ってる奴は脳が腐っている


806 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:57.42 ID:S0VacvoF
>>651
国家公務員背広組
パチンコ天下りする警察官僚
日教祖の教師
地方公務員(外国人含む)


807 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:57.60 ID:+dfYFiX+
ちんぷんかんぷんだお(´・ω・`)


808 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:57.82 ID:6KZlv+RW
アメリカだって新設からメンテナンスにシフトしてるのに日本は遅れてるな


809 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:58.44 ID:LINzw72z
江田先生正論
外国にはぼんぼん出してるわな


810 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:58.75 ID:fgVMi83A
クソ民主・・・


811 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:58.78 ID:t+5W7J1h
尾立wwwwフルボコwwwwww


812 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:58.73 ID:jR1KCx2B
わかってたけど、編集クソ過ぎ


813 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:59.69 ID:0e7F8d2J
藤井の説明を周りが理解できないwww


814 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:34:59.55 ID:p0tI6CxX
JBICなんて財務省のポスト待ちの為の機関だろ。
不要だよ、バカ尾立



815 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:00.10 ID:FeMpPMdM

席を3分したほうがいいな

藤井先生が民主党と並んでいるのは誤解される


816 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:00.45 ID:jj4LXpcl
新自由主義者の江田は死んでくれ
猪瀬大竹は論外痴呆症


817 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:00.76 ID:+LLB3yhc



もう中国人の出稼ぎ労働者とか大量に募集して安く公共事業やればよくね?????


どっちの言い分も叶えることができるぞ





818 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/06/04(月) 21:35:00.79 ID:lBDew4Cf
7月から値上げの東電 資産15兆円のうち売却は500億円のみ
http://www.news-postseven.com/archives/20120604_112738.html

 そもそも東電は熱海や鎌倉など関東地方に4か所の社員向け豪華保養所を所有していた。しかし、このうち売却されたのは熱海にある「東夕熱海荘」1件のみ。
湘南海岸に近い「鎌倉荘」の資産価値は約25億円というが、売却する気配は一向にない。
 東京・足立区の荒川沿いにある「千住資材センター」も、現在は全く使用されていないにもかかわらず所有のまま。
東京ドーム2個分の面積があり、資産価値およそ120億円以上といわれる土地を文字通り “遊ばせて”いる。

 これらに発送電網などをあわせた総資産はおよそ15兆円にのぼる。経済ジャーナリストの荻原博子さんは次のようにいう。
「こんな企業に“値上げ”を頼まれてもとうていうなずけるものではありません。いわば、豪華な家に住んで、高級車を乗り回している人が“うちも苦しいんです”と、庶民にお金を無心するようなもの」

どこかのナマポ受給者にそっくりじゃね?


819 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:01.12 ID:+xofXJXH
>>707
バブル期にそれと同じ批判をしていたのであれば、認めるが、
バブル期に公務員をバカにしていた人間にはその資格はない。


820 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:01.35 ID:Yw62WBzC
>>198
介護施設にいるね、こういう人。見事に溶け込んでる。エージェントの教科書に載せていいくらい


821 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:01.72 ID:Oi9CwY8i
尾立はウンコだな


822 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:01.96 ID:GzrThCbj
尾立は議員辞めちまえ


823 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:02.31 ID:M3mZuHo9
>>647
その金が無いのにどこから出てくるんだよ!
景気が右肩上がりなら良いけど!!
バブル弾けて公共事業やり続けて今がある
ばか?


824 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:02.66 ID:fxjPEUid
>>732
もっと別のところの犬だろ


825 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:03.88 ID:zbrA0f3A
江田馬鹿だろw
米ドルを国内に使うためには大量の円買いすることになるから今よりも円高になるだろw
江田はしゃべればしゃべるほど馬鹿がばれるw


826 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:04.11 ID:aVH/L7pK
>>724
それ現状だから


827 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:04.13 ID:4dZsPx9q
ヅラのオッサンうぜーなw


828 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:04.12 ID:0ioRpgpJ
※藤井は経済学者じゃありません。ただの土木工学者です


829 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:05.24 ID:OjcOnBFq
そりゃ江田は怒るわな


830 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:05.38 ID:OV1bz8ZC
完全論破されてるw


831 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:05.71 ID:7ygYZg1K
ねえ?薄くない?



832 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:06.15 ID:FTOo21UD
江田、ライフが少なくなってるのかw


833 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:06.14 ID:W9b3I2AV
編集なし版が見たいな〜


834 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:06.83 ID:SFbLXj0D
江田を論破するのは難しいな


835 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:07.29 ID:EejdtJjK
民主党しどろもどろじゃねえか


836 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:07.20 ID:8Sky2mW8
尾立ボロボロじゃんかよ


837 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:09.07 ID:qQWT18Xd
>>768
だって新婚だし


838 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:09.22 ID:8Or02Xcu
民主のやつの俺はわかってる感も気持ち悪い


839 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:10.88 ID:Ar1mVE1f
伸助のブレーン尾立フルボッコ


840 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:10.97 ID:7Hhf4z26
いやああああああああああああああ


841 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:12.42 ID:UEBk2hjK
民主党はまともな説明できないのばっかり


842 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:13.20 ID:qlhuxV+f
上念にしゃべらせろ
藤井はだめすぎだろ


843 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:13.39 ID:IqVS5Nub
こんなに抜けねえよw


844 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:13.25 ID:SfRDpnvg
さすが詐欺政党の党員だわ


845 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:13.63 ID:zM6k6ja0
ここでヅラのCMかよ

江田・・・(´・ω・`)


846 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:13.64 ID:KMY8UgHW
テレビ番組でむきになる男の人って(´・ω・`)


847 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:14.62 ID:E1NhJ75E
2兆3兆なんて増税でふっとぶだろ馬鹿か


848 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:16.25 ID:K/kdk4WE
>>794
しかし強いな


849 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:16.63 ID:B8ARloc8
江田か


850 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:16.76 ID:F+VVpBf0
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ぬ る ぽ ー ー ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |




851 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:17.58 ID:NakUtgR2
国外に600兆で国内に15兆って・・・

やはり売国政権だw


852 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:17.41 ID:empRgYnl
>>770
ポケットマネーでやったら、それは公共事業と言いませんが・・・


853 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:18.61 ID:aLj9pNuq
土建屋がもうけても 社会の為になりません せいぜい外車かビル建てるその程度ですよ


854 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:18.66 ID:qTCX2KzU
民主党 消費税あげる
公明党 100兆円の公共事業
自民党 200兆円の公共事業←これはばかすぎる


855 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:18.68 ID:A4BTGRrK
尾立の二重って、樽床とみずぽとそっくりだね


856 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:18.98 ID:x2Hqj0h/
やべぇ
民主党何もやってねぇwww


857 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:19.97 ID:mlQtvs7a
>>736
デフレが収まるまでだろ


858 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:19.87 ID:WW3EO76J
猪瀬、江田とキレたから、
次、大竹をキレされたらフィーバーだな


859 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:21.80 ID:WQ9cigYD
上田先生も生きていればでてたのかな?


860 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:22.05 ID:Of9FQmS5
正直江田だけでいい



861 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:22.29 ID:cnP0dcRg
すぐ論点を枝葉末節にもってくるのがうっとおしいわ。


862 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:22.44 ID:7xOB9dXw
>>805
おまいうw


863 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:22.45 ID:dHCKqgKR
江田もちつけ


864 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:22.79 ID:FnFUSa1j
>>748
おーい
逃げんなよ


865 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:23.79 ID:W9wbvFje
結局、国民の生活(破壊)が第一
なんだよ(朝鮮)民主党は


866 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:23.80 ID:vIYlsEMK
>>722
公共事業とお金刷るのは全く関係ないよ


867 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:25.26 ID:pjj09rG1
日本は少数意見聞いてたら何も話が進まないってよくわかるよねw


868 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:25.63 ID:jj4LXpcl
新自由主義者の江田は害悪だな


869 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:26.72 ID:wv2BRxBG
>>768
ハニートラップにかかったからかな


870 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:28.75 ID:G5BzHVJy
>>785
担保につかえるだろ


871 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:29.54 ID:f7bb70rp


勝手にかました5兆スワップはー?チンチン




872 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:29.84 ID:2mkUnPV8
>>736
ヒント:宇宙エレベーター


873 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:30.05 ID:Lek/fwkq
みんなの党って突っ込まれるとボロボロなんだよなw


874 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:30.90 ID:ZcyhAGIS
だから生活保護はドルで配れ


875 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:31.91 ID:T/q79ZPp
>>846
演出だから


876 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:31.74 ID:eWpaM4uf
>>743
未だに公共事業悪玉論言ってる情報弱者いるものな
マスコミの洗脳が深すぎる


877 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:32.89 ID:q7SYxprZ
相変わらずタックルでは民主議員フルボッコだなWWWWWWWWWWWWWWWWWW


878 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:32.90 ID:szxg4AXw
もう財務省の官僚を出演させて直接聞けよ


879 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:33.48 ID:xfqDrUAV
>>816
くやしいのうww


880 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:33.67 ID:noBmrZ4w
>>791
ハゲさんちーすっ


881 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:34.30 ID:pjUoTE7i
江田に勝てる奴はそうそういないだろ


882 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:34.66 ID:bbDEQjYI
江田の枝野 ペテンに騙されるな


883 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:34.89 ID:5jGORS4V
京大の教授の程度が知れた会だった。




884 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:35.25 ID:I7H4VtwJ
私は
民・主・党を代表して来ております

そこんとこ、お間違えないように


885 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:35.26 ID:1LjgPoqn
消費税より景気回復の方が財政健全化には手っ取り早いよ。



886 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:35.34 ID:ebKiPAZ/
桜系のこの人達は公務員厚遇を変える気が無いから
国民的支持は得られんと思う
ウソついてでも役人たたきするほうがいいのに


887 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:35.41 ID:CSI/WxSj
新しい知識を入れようとしない連中に藤井上念の話はムダなのかもな
豚に真珠か


888 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:35.54 ID:JeYH11su
しかし民主議員はすげーな
こんな所に出ればゼッタイ叩かれるのわかってるのにちゃんと出るんだもんな


889 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:36.18 ID:pwYbqMO2
白波うめえ


890 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:36.58 ID:8Sky2mW8
>>758
聖徳太子を100としたら今のはせいぜい2とか3だろw


891 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:36.72 ID:bjgPEh1q
とりあえず相対価格が下がることによってデフレになるてのは間違いだからね


892 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:37.30 ID:Ul8TUUAz
>>748
数十年前の新自由主義の考え方だからな


893 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:37.75 ID:p0tI6CxX
お金すればでお金なんてでてくるだろ?あほ?


894 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:38.30 ID:wjvGSVUe
ニーブ詐欺会社のCM
いい加減やめれw


895 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:38.81 ID:v8/iVqKP
ヒゲのオッサンはシロアリの養分か


896 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:39.26 ID:9hC9ZbN6
そもそも民主の描いた絵が薄っぺら過ぎて、少し突っ込まれるとボロボロと崩れいて行くな!w


897 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:39.31 ID:GzrThCbj
民主ペテン政府さっすがです


898 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:40.48 ID:vS9HNTH9
>>629
相対価格ね


899 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:40.85 ID:A/duQVZV
江田の言ってる事はどっかで見たか聞いたかした、うすっぺらいのな。
ついでに猪瀬も。


900 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:42.53 ID:+a2l7aMy
何か議論か幼稚だなぁ


901 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:42.81 ID:z0/kPiCF
民主党はカネを簡単に外に持ち出しちゃうんだよな


902 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:43.03 ID:+v+BZz2I
屑しか居ない民主党


903 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:43.32 ID:VJqnvi42
売国大好き(^^)v


904 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:43.43 ID:TTHQYHBv
公共事業は必須


905 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:43.53 ID:9OUfoUq4
TVショーだなwwwwwww


906 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:44.10 ID:v0uo17uJ
>>478
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/hp_pict/162-concrete/image4.jpg
http://shanti-phula.net/ja/unity/blog/wp-content/uploads/2012/03/094a02f16b62ac9b4bbd11b78c0cad37.png



このスレの画像一覧

907 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:44.82 ID:jZtojb1B
バカにつける薬はないってのは本当だな


908 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:44.99 ID:4wa+RosX
ホント、プライドの高いヤツはダメだな〜


909 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:45.39 ID:Z6SAHRhp
ドカタに必要ないハコモノ作らせるくらいならナマポで撒く方がマシ


910 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:45.75 ID:vizY5UwU
江田さんちゃんとはっきりさせないと。外為特会のお金は借金で出来てるお金でしょ?
じゃあ なんでIMFに出せるんですか?
これは 貸してるんですよ。(江田)貸しゃいいじゃん じゃあ。
でも 借金は残ってるでしょ?(江田)復旧等にも無利子融資とかいるでしょ?(尾立)どっちにしても借金は残ったままどこに貸すかの話であって…。 だって そんな事はわかってますよあなたに言われなくても。
じゃあ IMFには出せてなんで国内には 無利子融資とか出せないんですかって言ってるんですよ その財源で。国内も JBIC始めですね金融機関に この外為特会の資金を使うという事になったじゃないですか。いつ? 何パーセント?
これから もう…4月から始まってますよ。  5兆円ですか? 10兆円ですか?
2兆円ぐらいじゃないですか。(江田)米国債の満期は15兆円です。  微々たるもんでしょ。
(尾立)それでも ちゃんと出すという事になってる。
なんで「武士は食わねど高楊枝」みたいな事しなきゃいけないの?
外に向かって。(上念)しかも復興で増税するとか言ってるんですよね。経済 すごいマイナスですよ


911 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:46.50 ID:t+5W7J1h
200兆でも足らねぇよ


912 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:47.12 ID:3pUx7+NV
>>728
デフレだからとにかくバラ撒かないと
老朽化したインフラを整備し直すのが先かな


913 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:48.40 ID:9Y0uKHGy
江田の「俺様東大エリート元官僚で改革派・カッコイーだろ?」的な
上から目線・唯我独尊的なしゃべり方が不愉快




914 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:49.16 ID:ytsX4uRl
江田は政権交代前の民主党と似とるな


915 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:49.47 ID:KtfArl8b
>>785
どっかのコメンテーターが
ドルを日本で使えるようにすれば景気よくなるとかほざいてたぞ


916 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:51.17 ID:yzOSSsiS
ま、藤井は言ってることは至ってまともだけど、ちょび髭といいトークがウマすぎるのといい、ビジュアル的な胡散臭さが玉に瑕だな。

どうせなら藤井よりも三橋出せば良かったのになw


917 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:51.41 ID:xYYOWmfy
>>770
理解出来ない、自分がバカだとは思わないんだなww


918 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:52.77 ID:uieIF42Z
ババァが頑張って今風の曲歌ってんじゃねーよ、糞見てぇな歌詞作りやがって


919 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:53.02 ID:Td2zfWhb
電力自由化でデフレ促進とかアホなのか?


920 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:54.05 ID:KdysSUwq
ただここ数年政府が助けてきた
家電企業や自動車企業が赤字経営やって
見込み程の税収が得られなかったってのもあるんだよな

それなら今度は公共事業で
建設企業を支援したほうがいいかもなぁ


921 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:54.07 ID:8+I6o7Zk
江田の後にヅラのCM


922 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:56.60 ID:IqVS5Nub
アルソック体操、流行らなかったね


923 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:56.65 ID:s4Z8mVHQ
シロアリって筒井みたいのじゃね


924 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:35:59.45 ID:dEha5QYn
>>823
デフレギャップがあるって言ってんじゃん


925 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:00.22 ID:McJpX9Ed
高橋まり子も落ちたなぁー


926 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:01.59 ID:lx2dRqzp
公共事業が景気回復に効果があるという基本的な事を理解してない奴が多いな


927 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:03.23 ID:5ECEdAbc
今よりも円高になってでも国内に向けろ

それで潰れる会社はそれまでw


928 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:02.99 ID:p0tI6CxX
>>819

何が資格だよ。
バブル期からどれだけ積み上げられたか知らないんだろ?



929 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:03.31 ID:67NPX+tb
やっぱり、ポンスケお爺さんが居ないと、まとまらない…(´・ω・`)


930 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:03.10 ID:61Uc6X6/
さすがテレビ朝日だよ。江田の発言を意図的に多く割り当ててやがるw


931 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:03.39 ID:y6wMrMj9
阿川うぜぇ


932 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:03.40 ID:xbfNGTmZ
江田はペテンだな


933 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:03.52 ID:OJHcsz12
民主では話し合ったことが成果
それで終わり


934 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:03.53 ID:ZNG/jnlR
尾立って財務省のレクチャーをえらそうに語るだけの男だろ
反論できねーでやんのw
相手の力量を計れない無能ヤロー


935 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:04.66 ID:JS1IDTaw
やっぱ編集で公共事業悪になってきたな


936 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:04.49 ID:62vOOZ7A
やらんでいい事は黙って素早くやるくせに、
重要なことは全部、検討中ですって、民主党議員全員タヒ刑。


937 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:04.82 ID:qQWT18Xd
どうせEUは潰れるんだからほっとけw


938 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:07.52 ID:dblZrD/j
お 金 余 っ て  る な ら

消 費 税 0 に し て ほ し い


939 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:09.36 ID:L+qTloal
3時間ないととてもじゃないが足りないな


940 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:09.66 ID:ewlyooMa
結局どっちが正しいんだよ


941 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:10.86 ID:z82Bi29J
>>805
お前の脳こそ腐ってる


942 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:10.88 ID:IvZTNOX6
髭藤井って躁病?
あまりにも論理が雑


943 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:11.53 ID:He4BhF8L
ミンスは「こうすれば国民のみなさんは幸せになります」って言ってる事と逆のことをやってんだよなw

何かやればやるほど、国民は不幸になっていくし、国も疲弊していくw


944 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:13.16 ID:/12IsDDB
>>785
別に輸入品ならドル決済できるけどwwww
おまえひでえなwww


945 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:15.67 ID:w8hFz8M5
>>874
ええ考えだ!


946 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:16.23 ID:iY93iMrq
江田はさすがみんな間違いの党なだけあるな


947 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:16.90 ID:KtfArl8b
>>796
建設現場の近くに小料理屋をだすんだ


948 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:17.33 ID:VXfJrUeN
なんだよ京大かよ
俺の母国じゃんw


949 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:18.40 ID:HvTUxkRa
>>568
http://www.youtube.com/watch?v=-us0gqZn7es
公共事業で、日本は経済成長しました。
中国は今経済成長してるよね?
何でか知ってる?
公共事業をガンガンやってるからw

中国も日本と同じ内需国だからね?



950 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:20.49 ID:93Kra/QU
江田見てたら気持ち悪くなってきた…

今日はオジキいねえからつまんね


951 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:20.98 ID:m84gPdTk
>>885
そもそも財政健全化の定義がIMFと日本じゃ違うのよね


952 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:23.26 ID:qbp5d+sA


歴史上、通貨高で滅んだ国はない。

これ豆知識な。




953 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:24.21 ID:t+5W7J1h
藤井がマトモなこと入っても周りが茶化すw


954 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:24.53 ID:5bnRBTPX
尾立って「仕訳人だぞ」って言ってNEXC西日本に圧力掛けた奴だっけ


955 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:25.94 ID:p0K3r3nL
>>867
少なくても声の大きさで勝つからな
日本は


956 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:27.34 ID:5vl/V8IG
借金して公共事業して借金返さないんなら余裕だよねw


957 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:27.90 ID:dHCKqgKR
>>768



958 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:28.87 ID:jj4LXpcl
>>770
え?誰も信じない?
ソースは?


959 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:29.23 ID:pJ4Toy/G
まぁ公務員の給与3割減らすだけでこんな話しなくて済むんだけどな。


960 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:29.84 ID:U1Jdnr+O
こういう日こそ原口を呼んで泣かせてやればよかったのに


961 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:29.66 ID:empRgYnl
>>823
だから円刷れって言ってんだろ


962 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:30.59 ID:CqWZkzxF
京大の教授も大変だな

普段京大生相手してるから

こんなバカ相手するの疲れるだろうな


963 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:31.60 ID:Lek/fwkq
借金なのか一回きりの財源なのかちゃんとはっきりさせてよw


964 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:32.20 ID:PWQ4rD0w
>>923
筒井で支那に筒抜け


965 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:32.69 ID:wzewSCQ3
土建に金を流すのはいいが、介護並みの給料でいい



966 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:33.11 ID:NGS0QVad
米国債権は売ったら日本の強みも無くなるから
米国からの外交的圧力がますます強くなるんじゃないの?


967 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:34.65 ID:S09ie8Yf
>>736
内容はどんどん変わっていくから、いいんだよ。
リニアや航空、宇宙だって公共事業だぞ。
アホかお前。


968 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:35.19 ID:W29eqlhR
>>785
日本企業が海外投資する時使うんだよ


969 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:35.55 ID:zbrA0f3A
>>823
お前日本は世界一の金持ち国家だぞw
財源はいくらでもあるよ。国債刷るだけでいいんだから


970 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:35.93 ID:W04VJJiY
>>826
いま家庭用は独占じゃん


971 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:37.56 ID:F2m2Z0dO
>>856
高校の授業料無償化やったってアピール終っただろw


972 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:37.62 ID:SwhGR1/U
江田のズラしか見えない


973 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:39.60 ID:HyLKdz8M
>>854
その200兆って
普通に今もやってる分(1年10兆=10年100兆)を入れてるから
公明とそんなに差はないと思う


974 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:40.68 ID:aivviSob
写真じゃん


975 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:40.85 ID:Yw62WBzC
がっへー


976 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:45.25 ID:z/bF+bKZ
このスレも、官僚・公務員や土建屋・ゼネコンの中の人が多いなw
お先真っ暗な人以外は、少し意見誘導レスを控えてくれ。




977 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:47.05 ID:+a2l7aMy
>>893
円の価値が下がるんだよ、あほ


978 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:47.28 ID:pjj09rG1
江田は経産省脳だから嫌い。
経産省が日本の企業のために働いた事なんてあったか?


979 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:47.61 ID:aVH/L7pK
>>722
白川世代はインフレに苦しんで来た世代だからな・・・
今財務省の権力握ってる世代はインフレ恐怖症が半端ない


980 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:47.62 ID:+szHm1OH
>>768
最後に接触してきたやつに激しく影響受けるんだろうな

ポッポみたいだ


981 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:48.09 ID:YdmMzmR/
江田ぁ〜こんなとこで油売ってんなら国会の議論進めろよ
それが一番の無駄


982 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:49.21 ID:IqVS5Nub
エロともみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


983 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:49.89 ID:o3swgORn
文系大卒はバカ


984 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:50.00 ID:xpWjztWX
マダラハゲのヒゲおやじが一番間抜けなこと言っているな


985 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:50.08 ID:IW3Cpj34
ともみ綺麗だよともみ


986 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:50.49 ID:GByE0iId
>>910
すごいね
タックル総書記に任命するよ


987 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:51.00 ID:g/QT9h5O
藤井さんの話は、銀行に眠ってるお金を国債で引き上げて市場にまわせっていうシンプルな話なんだよね
でないと銀行は死ぬし国民は死ぬし企業も死ぬ


988 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:54.40 ID:/nhMQQ8m
>>805
でもデータを見ると98年以降消費税が3%から5%にアップして公共事業ずっと減らし続けた結果、デフレがずっとつづいてるわけだしな
他国の公共事業は増えてる


989 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:55.72 ID:s7hMolOJ
>>742
ホント田舎の車の通らない道路より早く
作って欲しいよな


990 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:56.88 ID:ybmToaOH
>>770
妻にお金を渡せば美味しい夕飯作ってくれてます^^


991 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:57.72 ID:0ioRpgpJ
まず需要不足と言ってる時点で認識不足
改革すべきはサプライサイド


992 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:58.23 ID:M3mZuHo9
老朽化してるインフラに公共事業に使うって
もうやってるよ!!!


993 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:36:59.94 ID:DdEXWFa0
>>664
「議論」じゃなくてもはや「口論」、ヘタすると「口ゲンカ」でしかないからなww


994 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:37:00.67 ID:vIYlsEMK
日銀がお金刷ったら日本の借金や成長率が何とかなるって言ってる奴らは
野田が消費税上げたら税金が増えるって言ってるのと思考の程度として同レベルだ!


995 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:37:02.87 ID:n0y7G0vU
猪瀬は考えが古すぎておいてきぼりだな


996 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:37:02.94 ID:vZK1J4t6
電気代爆発しろ


997 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:37:04.83 ID:Ns1l8fSi
京大の教授はこんな馬鹿なのか


998 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:37:05.12 ID:bjgPEh1q
郵政ですか?執念だなw


999 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:37:05.84 ID:EejdtJjK
1000なら民主党解散


1000 :名無しステーション : 2012/06/04(月) 21:37:06.53 ID:+KGu1CBZ
ぽっぽー


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50