■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 28718 朝生



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:54:35.57 ID:8/t+aLQM
実況 ◆ テレビ朝日 28717 スーパーJちゃん
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1335517172/


549 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:36:52.89 ID:liQgxiAY
関東大震災の被害受けなかったのかな?


550 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:01.33 ID:bYjlU5N7
三平師匠って、こぶ平に失礼だなw


551 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:06.74 ID:8zUEiW29
20年後のラッシャー


552 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:10.27 ID:9Nju3TZX
>>521
うちはあまり油揚げを細くしない豪快な感じです(´・ω・`)


553 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:13.75 ID:xthr6zCE
味噌と砂糖を油で炒めてそこに水を入れて伸ばした後、油揚げを入れて煮絡めたのは
そのままでも炒めものに入れても、うどんに入れても美味しい


554 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:16.12 ID:SlO53gz/
豆乳に水を投入


555 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:17.63 ID:m61uuI3z
油揚げの中に卵が入た煮物が好き
ママン・・・


556 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:22.66 ID:SpqnDsf9
豆乳に投入(´・ω・`)


557 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:26.93 ID:mlpUZRxI
炊き込みご飯に油揚げは地味だが必須


558 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:38.99 ID:NQ9UNDfy
油揚げ丼はうまいだろうけどひもじい気持ちになるだろうな


559 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:39.53 ID:fKiPaRIM
赤羽馬鹿祭りには、中高校生チアガールが見れて撮影もおkだから行く
でも 創価の団体も多い・・・


560 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:46.95 ID:Y0SkNp+a
ホエー


561 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:37:54.41 ID:prGEqBQ+
>>545
すまん
出されればもちろん美味しく頂くんだが、うどんなら鴨南蛮、蕎麦ならかき揚げそばかザルで食ってばっかなんで、
そもそも食う頻度が少ないんだよねw


562 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:38:03.62 ID:A73MLNJQ
安い油揚げじゃなければ油抜きしなくても大丈夫だよね
昨日食った松屋の味噌汁は油揚げの油臭かったけど(´・ω・`)


563 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:38:23.21 ID:Y0SkNp+a
>>557
鶏肉(胸肉でもよし)、牛蒡、油揚げ は最低限必須だな(´・ω・`)


564 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:38:26.48 ID:xthr6zCE
栃尾揚げは食ったことあるけど、福井の厚揚げとも見間違うような油揚げは食べたことない


565 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:38:39.74 ID:34WkFh3s
職人やね


566 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:38:42.43 ID:QWDw1gb8
結構固めに作るのか>豆腐


567 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:38:57.59 ID:bYjlU5N7
豆腐屋なのに、腰曲がってないなw 講釈垂れてるだけじゃねえのかw


568 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:09.43 ID:QaZsz2zM
>>544
人をアホ呼ばわりする前に自分の日本語ちゃんとしろ


569 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:10.38 ID:xthr6zCE
>>562
安くても最近のは大丈夫
日が経ったのなら、脂が酸化して臭くなってるから抜いたほうがいい


570 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:09.82 ID:965zYztf
アチチ


571 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:12.31 ID:SpqnDsf9
手で温度測るのかwww


572 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:21.28 ID:Y7oNRyek
油揚げいいなぁ


573 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:23.81 ID:v+R3NiPp
低温だな


574 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:25.04 ID:NQ9UNDfy
職人だな


575 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:33.88 ID:hGFRGPnZ
やっぱ職人は長年の勘だよな


576 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:37.77 ID:p+QBGRsR
指やけどする・・・


577 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:40.41 ID:fKiPaRIM
テレビ来るんだから油代えとけよ・・・・


578 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:42.97 ID:xthr6zCE
でかいなぁ


579 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:48.15 ID:34WkFh3s
ほえ〜


580 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:53.81 ID:Y0SkNp+a
厚揚げも作ってるだろーな それも紹介してほしい


581 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:39:59.48 ID:keQjNhIJ
お稲荷さん食べたくなったな
買って来よう


582 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:04.10 ID:prGEqBQ+
やっべ揚げたて美味そうw


583 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:07.03 ID:p+QBGRsR
あらうまそう


584 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:09.78 ID:5WsMQqa0
旨そうだ


585 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:10.65 ID:vYStJU7J
お豆腐屋さんのお豆腐はおいしいよなぁ


586 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:15.61 ID:mlpUZRxI
うち最近よく松山揚げ使うよ
常温で保存できて便利だよ


587 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:19.06 ID:SlO53gz/
揚げたてはうまいに決まってる


588 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:19.53 ID:QaZsz2zM
揚げてないほうが上手そう


589 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:24.44 ID:gL1ect4Z
師匠って呼ぶなよ


590 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:28.53 ID:v+R3NiPp
江戸っ子だなぁ


591 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:29.07 ID:tmt/TfV5
>>577
職人舐めんなよ


592 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:31.85 ID:R6ARXwP2
>>552
細切りにしないのね
それはそれで食べ応えがありそうでいいね


593 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:36.20 ID:Ploa4gy6
>>577
菜種油を知らない人発見(・∀・)


594 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:40.18 ID:pzAZT5wb
醤油書けるだけで美味しそうだなあ
厚揚げは厚いのを揚げるだけかな?


595 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:40:40.79 ID:QWDw1gb8
>559
すまんなぁ…東京12区は唯一小選挙区で三色旗を選んだ区でなぁ…。


596 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:13.45 ID:965zYztf
きつね蕎麦食いたくなった


597 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:19.51 ID:eeulyHAl
お前らは貴重なタンパク源を無駄に排出してるよね(´・ω・`)


598 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:21.21 ID:CycGH3s9
これとチイ散歩のナレーターは気持ち悪い


599 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:28.14 ID:22FRPGqU
豆腐も貴重品だったのか


600 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:35.97 ID:A73MLNJQ
油揚げ考えた奴は凄いな!


601 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:37.43 ID:NQ9UNDfy
赤いきつね食いたくなった


602 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:44.13 ID:8zUEiW29
はしもととおるwwwww


603 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:51.02 ID:xthr6zCE
>>594
・水切りしない
・外を揚げてやめる


604 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:54.30 ID:fKiPaRIM
>>593
いや、流石に入れたてはもっと明るい色だって


605 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:41:58.30 ID:bYjlU5N7
>>589
つーか「師匠」って当人目の前にしたときだけ使えばいいのに、視聴者向けに言うのは馬鹿丸出しだね。
いちいち「琴欧州関」っていうのと同じくらい馬鹿


606 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:01.59 ID:eeulyHAl
篠田麻里子巻


607 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:06.14 ID:SlO53gz/
ちょっとオシャレすぎるな


608 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:10.22 ID:Y7oNRyek
橋下徹


609 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:14.62 ID:liQgxiAY
おまえが思ったんじゃないのかw


610 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:14.90 ID:R6ARXwP2
きれいな細工するんだね



611 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:15.97 ID:mlpUZRxI
本朝 食鑑じゃわくて
本 朝食 鑑でねえの


612 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:25.64 ID:Y0SkNp+a
>>601
油揚げと麺が蕎麦のやつは紺色だったかの(´・ω・`)?>


613 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:30.70 ID:34WkFh3s
横綱は?


614 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:31.29 ID:A73MLNJQ
江戸時代に人参とか貴重品過ぎるだろww


615 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:34.39 ID:bnfYgNQG
へえ


616 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:37.40 ID:eeulyHAl
日本人は江戸の頃から異常なランキング好き


617 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:49.89 ID:liQgxiAY
大関はなんだろう?


618 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:50.24 ID:mlpUZRxI
おねランktkr


619 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:52.95 ID:34WkFh3s
名前だけかよ!


620 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:42:56.23 ID:v+R3NiPp
八代亜紀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


621 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:01.32 ID:A73MLNJQ
豆腐百珍


622 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:05.60 ID:SlO53gz/
ワンマンショーきた


623 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:19.27 ID:m61uuI3z
東京ガスで一番いらないCM


624 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:19.16 ID:NQ9UNDfy
>>612
そういえばあったなそういうのw


625 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:28.03 ID:liQgxiAY
昨日カラオケバージョンを見た


626 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:33.43 ID:bYjlU5N7
ロングバージョン初めて見たw


627 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:40.06 ID:965zYztf
2番キター


628 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:43.47 ID:8zUEiW29
ロングバージョンwww


629 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:47.36 ID:Y7oNRyek
2番キタ━━(゚∀゚)━━!!!!


630 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:48.58 ID:vYStJU7J
2番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


631 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:49.31 ID:hGFRGPnZ
長いw


632 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:54.15 ID:7h3ifJWz
2番はwebじゃないのかw


633 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:43:57.24 ID:SlO53gz/
これって図解で仕組みを説明したほうがいいと思うんだ


634 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:03.56 ID:vYStJU7J
>>625
いいなw


635 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:07.29 ID:NQ9UNDfy
八代はヤれる


636 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:09.36 ID:xthr6zCE
歌舞伎の「天花粉上野初花」(くもにまごう うえののはつはな)でも、
貧乏人はひじきに油揚げを食べてるって台詞があるから、江戸時代でも節約&庶民の味だったんだな


637 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:11.29 ID:SpqnDsf9
フルコーラスやるなよwwwww


638 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:12.46 ID:v+R3NiPp
フルバージョンw


639 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:23.95 ID:8zUEiW29
このCM好きだ
嫌いなCMばかり目につくから久々に気に入った気がする


640 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:24.39 ID:9Nju3TZX
甘辛く煮た豆腐や油揚げは美味しいよね(´・ω・`)
熱燗が進む進む


641 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:26.54 ID:Y7oNRyek
フルキタ━━(゚∀゚)━━!!!!


642 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:27.50 ID:A73MLNJQ
投資額絶対に回収できないよね(´・ω・`)


643 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:30.76 ID:22FRPGqU
くらいCMよりこっちが好きw


644 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:35.40 ID:xthr6zCE
>>614
きんぴらは庶民の味だよ


645 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:37.16 ID:p+QBGRsR
フルはじめて見たw


646 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:37.35 ID:QWDw1gb8
おい、楽器を落とすな!w


647 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:38.19 ID:eeulyHAl
そういえばカーチャンが油揚げに根菜とか餅とか詰めて
煮込んだの作ってくれたの好きだったな(´・ω・`)


648 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 09:44:42.44 ID:prGEqBQ+
>>614
え?人参って貴重品だったの?
とりあえず江戸は大根が今の練馬あたり、小松菜が今の江戸川とか世田谷、茄子とネギが今の北区と足立で取れたらしいんで、
それなりの野菜天国ではあったらしいんだけど


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50