■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

朝生テレビ放送25年スペシャル安全保障大激論★17



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 04:51:26.35 ID:do3UuwCl
朝生テレビ放送25年スペシャル安全保障大激論★16
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1335554659/



601 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:06:18.28 ID:wqH8kTkV
>>585
ああそうそいつ。
オレらの感覚からすると下種なんだが、中国人の感覚じゃあ
へっちゃらなんだろうな。


602 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:06:32.92 ID:wtMaMrMb
>>589
そうそう。

>>592
冗談で書いたんだが、日本は実効支配している島の
防衛すら危ういから心配なんだよな。
国がしっかりしていれば、石原も尖閣を買うとか
言わなくてもすんだのに。


603 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:06:57.45 ID:NzdHnjYY
>>595特区はあんまり効果ないの?
法人税安いよね
沖縄全土だから関係ないけど自動車保険もやすい


604 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:07:13.23 ID:dx5lGOsc
>>524
米兵だけが要らないのか?
お花畑だな。尖閣諸島に漁船の大群が来たら宜しく頼みます。


605 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:07:26.06 ID:/EYA3QXd
>>594
その割に独立に関して具体策がまったく無いご様子でしたが…


606 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:07:59.43 ID:nQF7ylMP
>>603
申し訳ないけど沖縄に企業が求めるメリットはないのでは?


607 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:08:15.13 ID:fiL0TxhC
>>605
まるで1919年の朝鮮だ


608 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:08:18.13 ID:189+XRiW
>>588
本土もネットの恩恵が無ければヤバかった。
と言うか、あれを沖縄県民の総意だとは思いたくない。
なんたって朝日だし。


609 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:08:49.23 ID:FmH8jVaB
>>593
アメリカは日本次第だって言ってるよ
結局倭国では何処も受けいれないから撤去しないだけ。
補助金が大量に出ていると言いながらどこも受け入れようとしてないしな。橋本も結局受け入れなかったし


610 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:09:05.00 ID:Ac/M42hp
>>586
そうなんだ。
なら多少は心配ないね。
ネット上ではテレビオワタなんて言ってる人多いけど、子供達にとってはまだまだテレビはおっきいよ。
だからこそテレビを筆頭にメディアには頑張ってもらいたいんだけど…


611 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:09:32.72 ID:2E6FUhdo
★ 沖 縄 独 立 に 持 っ て い き た い シ ナ 工 作 員 多 数 ★


612 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:09:34.84 ID:nQF7ylMP
>>609
沖縄以外においても意味ないからね


613 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:10:23.41 ID:wqH8kTkV
>>593
差別用語使ってる奴を相手にすんなよ


614 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:10:49.84 ID:QwFQ3zCn
手嶋は匠筋だな。
中盤ぐらいまでずっと沖縄寄りのそぶり見せてて 
最後に独立を考えよとトドメ刺して

非常に論理的で筋通ってて且つ沖縄の痛いところ突いてる


615 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:10:50.84 ID:FmH8jVaB
>>605
沖縄・独立で検索したら出てくるよ
そういう団体


616 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:11:36.55 ID:JbdPycPT
>>611
何より沖縄独立に持って行きたいのは沖縄人なんだろ?
シナ中国人より流暢に日本語扱える沖縄人の反論がないじゃないかw


617 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:11:39.32 ID:2E6FUhdo
★ 沖 縄 独 立 の 論 調 を 高 め た い 売 国 奴 シ ナ 工 作 員 多 数 ★


618 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:11:50.25 ID:rnq4jSOE
>>594
失せろゴミ
さっきから沖縄を陥れる事ばかりいいやがって
独立運動?糞左翼の頭の中だけだろ
中国になるぐらいなら滅んだ方がマシ


619 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:12:06.16 ID:J2KYRdvf
むかし日本がブイブイ言わせることができたのはね
ぶっちゃけネットのない情弱時代だったからなのよ
ご存知の通りこのご時世じゃさ、もう当時の勢いはないの


620 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:12:28.79 ID:IbYTwkdK
>>597
韓国の国家ブランドの順位

サムスン経済研究所が2日発表した各国の国家ブランド価値によると、韓国は50カ国のうち実態は15位で、
イメージでは19位の順位だったことが明らかになった。複数の韓国メディアが相次いで報道した。
2011年11月4日から1週間、世界の26カ国・地域のオピニオンリーダー1万3500人を対象に行ったアンケート調査の結果に基づいて算出された。
イメージの順位では日本がトップとなり、ドイツ、アメリカ、カナダが続いた。
韓国メディアは「周辺国からの認識は変わっていない」「広報戦略を強化すべき」などと相次いで伝えている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0203&f=national_0203_153.shtml


621 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:12:53.56 ID:kwb3+Z8z
20XX年、沖縄独立…
同時に進駐してきた中国軍により、沖縄人はキンタマを踏まれる日々であった


622 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:13:04.24 ID:FmH8jVaB
>>612
ていうか反対するからだろ
腹案とやらの候補地はどこも大反対だったしな


623 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:13:05.33 ID:QwFQ3zCn
ぶっちゃけ沖縄県民の意識が今日のような観覧者ばかりだったら
もうどうにもならんね。

目を覚まさせるためにも独立云々な議論をもっとすべきだと思う。
結果として、基地の重要性とか自衛隊(軍隊)とか学べば学ぶほど分かるんじゃないかな?

結局それしかないとおもう。


624 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:14:37.84 ID:rnq4jSOE
>>608
断じて総意じゃない
これだは信じて
あのババアも沖教組


625 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:14:55.73 ID:SI5XpTcU
アメリカ軍が撤退して代わりに自衛隊が来るならというのは賛成。

ただ、あの「自衛隊が来るのは?」の質問、紙を読み上げている時に「同じ規模の自衛隊が〜」とも言っていたように
記憶しているので、自衛隊が来るのは賛成かの質問が曖昧だった気も少しする。
在沖縄アメリカ軍基地の総面積がそのまま自衛隊の基地に、となると話が変わってくるし。


626 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:14:56.60 ID:dx5lGOsc
>>594
独立しろよ。ただでさえ、本土の工場は沖縄の出稼ぎ労働者がすげえ多いし。

日本は防衛上に重要なだけで経済的なもんは期待してないし沖縄人も一緒だろ。上海や香港と仲良くやってそっちと共存して中国語を話せば良い。


627 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:15:02.42 ID:nQF7ylMP
>>622
論点をそらすなよ。
意味ないんだよ。
君はとにかく沖縄以外の都道府県を敵にしたいみたいだが、もう少し論理的に考えたらどうかな?


628 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:15:23.80 ID:NzdHnjYY
>>609日本次第って政治家みたいなこと言うんだなww
沖縄から撤退してもいいって正式に言ったの?

そもそも日本の意向なんて関係ねーよ
憲法も押し付け自衛隊もアメリカなしだと満足に機能しない
負けたからです。もうこれはしょうがない

アメリカが沖縄手放してもいいって言ったんならできるだろうけど
代わりの基地とかの話になったらまぁ動かないだろうね
嫌に決まってるじゃん


629 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:16:20.95 ID:YuhxQFyH
>>595
距離と島のハンデがあるからね
普天間移設決めた時に国が強引に鉄道縦断させる振興するべきだったんじゃ?
米人沢山いるんだから県全体で英語教育特区にしたりとかも


630 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:16:33.40 ID:2E6FUhdo
★ 沖 縄 人 の 民 意 と い う こ と に し て 侵 略 を 粛 々 と 進 め た い 売 国 奴 工 作 員 に 要 注 意 ★


631 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:17:32.12 ID:JWujalXX
しかし、ミリタリーバランス的には、
中国230万、北朝鮮130万、日本22万だもんな
この兵力差でどう考えても防衛なんて無理なんだよな
雇用確保の面でも自衛隊3倍くらいにして欲しい
世界中にばら撒いてる金減らせば余裕なはずなんだが


632 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:17:54.45 ID:vle7EHlJ
中国的にはシメシメだわな。


633 : : 2012/04/28(土) 06:17:59.92 ID:lDHS0nKP
沖縄民が基地外集団だと再認識できた 良い番組だった。

太田元知事は まともな人だと思ってたが、基地外を露呈したのは意外だった。

田原でさえ沖縄民には呆れてたなw


634 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:18:18.54 ID:/EYA3QXd
次の朝生ではこの団体呼んでよ
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/


635 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:18:34.90 ID:NzdHnjYY
>>628追記だけど何故沖縄だけに負担を強いるのか
元々あっただけです。
アメ様のものを実力行使でどうにかしようなんてとんでもない


636 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:18:47.51 ID:FmH8jVaB
>>626
中国も乗り気だから近いうちに出来るだろ
>>628
議員辺りは言ってるよ。現地の人間に受け入れられていないから撤退するべきだって


637 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:19:10.69 ID:8TXhl1vq
>>595
気候上おおらかで労働意欲が希薄だというイメージがあるが
これは何となく納得できるし、しょうがない部分もあると思う
だけど、今日見たみたいなキチガイクレーマー気質を持ち合わせてるのなら見方を変えて警戒せざるを得ないな


638 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:19:24.83 ID:J2KYRdvf
日本は徴隊員制になるよ


639 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:20:16.56 ID:nQF7ylMP
>>631
北は数通りの兵力と考えないほうがいいだろ…
中国も全戦力を東シナ海に集結させられるわけじゃないし、あと米軍の存在を忘れたらダメでしょ。


640 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:21:42.67 ID:JWujalXX
>>639
確かに


641 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:22:13.41 ID:J2KYRdvf
アメリカの傘の元、お気楽にやれてた時代は終わったよ
金の切れ目が縁の切れ目だ
アメも色々と別な方向へシフトしだしただろ?


642 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:23:21.01 ID:rnq4jSOE
>>637
違うよー
沖縄の印象を下げる為に放送されたとしか思えない


643 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:23:51.56 ID:dx5lGOsc
沖縄が日本に中国を意識させて日本政府に無茶ばかり言う構図だな。沖縄人の総理でも誕生させて米国と外交でもしてみろ。

いかに防衛力という恩恵を受けていたか理解出きるだろう


644 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:24:25.82 ID:nQF7ylMP
>>641
今までの日米関係がすべて経済のみで語れるものだと思ってるなら大間違いだよ。


645 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:24:31.11 ID:kwb3+Z8z
北アイルランド問題みたく沖RAがテロをやり出すかもな


646 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:24:52.50 ID:AnXCXosO
これって日本分断工作なの?


647 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:25:33.20 ID:J2KYRdvf
>>644
現実とはもっとシビアなものだ
時代が違うのだよ、時代が


648 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:27:41.65 ID:kwb3+Z8z
>>646
半分冗談だがあれを日本の一部と言っていいか考えてしまうな


649 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:27:47.11 ID:FmH8jVaB
>>643
沖縄の議員がアメリカに訴えにいってるみたいだが、ジワジワ効いてるらしいな



650 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:27:54.48 ID:nQF7ylMP
>>646
違うと思う。
そう見えるのは確かだが、これは古い地方と国の関係が国際的問題の場に暴露された時、その異常性がクローズアップされたものだと思う。


651 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:29:34.84 ID:ieO9AIpR
俺沖縄県民だけどなんか質問ある?
俺なりに答えるけれども


652 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:29:38.69 ID:OiqUZhQA
独立の話が出たら空気変わったなw




653 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:30:26.71 ID:nQF7ylMP
>>647
捉え方が稚拙だな。
経済が成り立つ土台に安全保障があるのは今も昔も変わらない道理だ。
そうやって一面的にしか考えられないようだと、先が見えちまうぞ。


654 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:30:57.70 ID:189+XRiW
>>651
自衛隊基地には賛成ですか?


655 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:31:03.29 ID:J2KYRdvf
>>651
波照間酒造の泡波は美味いと思う?
島の飲み屋で飲むと一杯幾らぐらい?


656 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:32:29.57 ID:SI5XpTcU
あの番組だけで沖縄の人を決めつけないでほしいとも思うけど…
沖縄側の出演者はなんとも…うーん…
沖縄県民として、もどかしい。


657 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:32:55.47 ID:ieO9AIpR
>>654

俺は自衛隊を置くのには全然構わないね
てゆうか尖閣に早く基地作れと思ってるし


658 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:34:02.22 ID:kwb3+Z8z
>>651
せんだみつお氏は今も沖縄で尊敬されていますか


659 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:34:26.31 ID:2E6FUhdo
>>656
あんなんで決め付けてるバカいねーから安心しとけば?
今日の仕込みは酷すぎた


660 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:34:31.08 ID:J2KYRdvf
>>653
先など既に見えてるだろw
これからの日本は逃れようの無い右肩下がりの地獄のステージだよw


661 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:35:05.41 ID:nQF7ylMP
>>660
先が見えるってのは君のことねw


662 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:35:09.65 ID:p1N6fbSY
>>651
ホーミーって何?


663 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:35:37.48 ID:NzdHnjYY
>>636日本でも社民党ぐらいの人数じゃ話になんないように人数によるだろうけど
過半数取れりゃ実現するかもね
日本再軍備の方が早そうだけど

大体沖縄より横須賀とかに基地がある方がおかしいだろ
首都射程範囲余裕だわ


664 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:36:15.58 ID:txQZQhOi
しかしアメリカ人のメアさんのが日本人より日本の国防に危機感あるのはやばいよなあ
てか森元とか手嶋とかアホの沖縄人にもっと言い返せよと思った
田原もいちいちうざい手合いを入れるんじゃねーよと
わざとなのかも知れんけど憲法九条のこともっと勉強しろよ


665 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:36:20.45 ID:J2KYRdvf
>>661
そうやって何事も誤魔化してられるのもあと十年ぐらいだろうなw


666 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:36:45.70 ID:ieO9AIpR
>>658

せんだみつおが沖縄に何をしてくれたかは
俺は知らないからなんとも言えないけど

せんだみつおという芸人は個人的に嫌いでは無い



667 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:37:21.06 ID:IbYTwkdK
>>651
せんだみつおのギャグ知ってる?那覇っ那覇っていうの


668 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:37:32.73 ID:fiL0TxhC
>>666
那覇を全国的に有名にした


669 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:37:58.84 ID:nQF7ylMP
>>665
誤魔化して無いよw
そちらさんは経済やら何やらごっちゃに見ててわけわからないことになってるみたいだけど


670 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:38:50.42 ID:JWujalXX
ここまで見てきて思ったが、
沖縄県民の反米感情は少女のレイプ事件で、
言うならば沖縄ナショナリズムとして世代を超えてよくも悪くも擦り込まれてきた様を見ると、
韓国の慰安婦問題と似たような側面に悩まされるな


671 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:39:10.90 ID:ieO9AIpR
>>662

マ○コ




672 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:39:43.12 ID:dx5lGOsc
>>657
日頃、うっとおしく思う海兵隊が沖縄だけで無く日本の安全保障のために貢献しているのをありがたく思った事はありますか?また、それは誇らしく思いますか?
また、街を歩く海兵隊が同じ日本人(つまり自衛隊員)だったら誇らしく感じますか?


673 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:40:17.26 ID:J2KYRdvf
まず崩壊の第一歩として、今後ヘッドハンティングで
優秀な技術者がどんどん他国に高額報酬で引き抜かれてくよ


674 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:40:22.41 ID:189+XRiW
>>670
左翼イデオロギーに感染していった在日コリアンと沖縄
http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY


675 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:41:57.13 ID:nQF7ylMP
>>673
それは残念ながら昔からだね
あと日本の経済問題話したいなら違うスレがいいと思うけど。


676 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:42:55.04 ID:J2KYRdvf
まぁ優秀っていっても当時の日本と比べたら微々たるものだろうけどさ


677 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:44:29.18 ID:ieO9AIpR
>>672

日頃海兵隊に感謝とかそういうレベルで思ったは無いね
海兵隊とかあまり見かけないし興味を持ってるわけでも無い
しかし防衛という事では大事な存在ではあるし必要だとは思うかな



678 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:46:44.61 ID:QwFQ3zCn
沖縄の人って偏差値低いのは知ってたけど 思考力も低いんだな。
客観的に物事が見れず感情的なだけ。

そしてそんなアホを上手く操ってる沖縄のマスコミ、学者、プロ市民たち・・・


679 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:47:07.62 ID:IbYTwkdK
>>677
沖縄にはガスト、吉野家、すき家、マック、モス、ミスド、スタバなどの大手外食チェーンがどのくらいあるの?


680 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:47:46.63 ID:J2KYRdvf

諸行無常は世の理
栄枯盛衰は世の習いですよ


681 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:48:47.48 ID:QwFQ3zCn
沖縄の人って偏差値低いのは知ってたけど 思考力も低いんだな。
客観的に物事が見れず感情的なだけ。

そしてそんなアホを上手く操ってる沖縄のマスコミ、学者、プロ市民たち・・・


682 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:49:47.04 ID:ieO9AIpR
>>679

そこに書いてあるのは一応全部あるよ




683 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:51:42.83 ID:IbYTwkdK
>>682
サンクス
へー!そうなんだ
俺の恩師が食事が合わなかったというから旅行行くの躊躇してたけど、
外食チェーンが揃っているなら沖縄ツアー考えてもいいな。


684 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:53:41.74 ID:FmH8jVaB
>>670
統治時代の鬱憤が積もった結果だろ


685 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:54:39.59 ID:dx5lGOsc
>>682
米兵基地のおかげで仕事に就ける人ってどのくらいの人数でしょう?また、米兵のおかげで繁盛している商店街なんてあるのですか?


686 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:55:19.52 ID:J2KYRdvf
日本は世界の財布として、飴とムチ的な立場に立たされてやってきた
そのお陰でだいぶ平和ボケしちゃって、更に持ち前の島国根性とあわせ、
現実逃避の平和ボケでのほほんとやってきたわけだけど、その
役割ももう限界を迎えつつあるんだな


687 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:56:13.32 ID:FmH8jVaB
>>685
基地従業員は減って、近いうちに大幅な削減がある
米兵相手の商売が儲かるのは昔の話


688 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:56:30.96 ID:SI5XpTcU
>>659
そうだといいですが。
沖縄県民への感情の悪化は望まないので。


689 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:56:53.84 ID:8m+q8/Ky
沖縄って「あんなんばっかしいるの」って本土人に思われたら困る沖縄人もいるよね、たぶん。


690 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:59:36.53 ID:ieO9AIpR
>>685

基地で働いてる人数とかまで詳しい数はさすがにわからんが…
たしか何千人とか新聞に載ってたという記憶はあるが
そして周辺の経済は
米兵が落とすお金は大きいね
週末とかに近辺のショッピングモールなんかは
よく米兵の家族やらカップルらが買い物してよ


691 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:00:07.43 ID:5NoVqGnW
a


692 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:01:03.29 ID:d/EhVzaH
昔も 西部センセが「このままじゃどうせ政府は
お金でなんとかしようとするだけ」みたいに言ったら
政治家の人だったと思うんだけれど
「あなたは沖縄が金でどうにかなるっていうんですか!」
みたいに怒り出して「僕はそんなこといってない」
「ガミガミ」でおしまいみたいなのがあった


693 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:02:54.79 ID:txQZQhOi
なあ沖縄の人!
沖縄の人皆が今日出てたあほみたいな奴ばっかりじゃないって信じていいんだよね


694 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:03:21.42 ID:d/EhVzaH
昔は米兵向けのお店で沖縄ロックが盛り上がったみたいな話がありましたね


695 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:06:08.62 ID:dx5lGOsc
>>687
>>690
なるほどです。ありがとう。ちょっとイメージが違った。米軍キャンプの周囲では毎晩飲んだくれた米兵がバーにたむろしているイメージだったんだけどね。


696 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:15:19.78 ID:SI5XpTcU
地元沖縄を取り上げるということで少し期待していたのに、見終わった後の変なもどかしさ。
なんだかなあ…

沖縄県民であるけど、当然日本人。
沖縄独立は絶対ありえないです。


697 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:16:28.95 ID:rnq4jSOE
>>693
信じていいよ。あんな連中の戯言を間に受けないで欲しい
先の宜野湾市長選挙だって反日左翼伊波を落としてる



698 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:24:48.82 ID:aMnVe+tm
あの番組の意見が、沖縄の大多数の意見ではない事だけは分かって欲しい。
パネリストも観客も革新ばかりで、偏りが大きいように感じた。


699 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:29:56.58 ID:KCuYvZ+O
一つだけ言えることは今回の放送で沖縄の印象が悪くなったのは間違いない


700 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 07:31:21.41 ID:4UvYZYp1
沖縄の人達は非武装て信頼と信用によって沖縄を作って行くと言っていたけど、
3時間話をして、視聴者、パネラー共に信用、信頼を得る事が出来なかったのに、
言葉、風習、習慣の違う他国にどうやって、信頼と信用を得るつもりなんだろう?


177 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50