■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

朝生テレビ放送25年スペシャル安全保障大激論★17



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 04:51:26.35 ID:do3UuwCl
朝生テレビ放送25年スペシャル安全保障大激論★16
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1335554659/



566 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:56:35.06 ID:92ZxhcyQ
>>559
なんか全然話し進まなくて原稿読み続けてるような感じだったがw


567 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:56:41.23 ID:gxdWmy5E
>>557
分断線が出来たほうがまだいい
住民感情レバルでの対立軸が出来たらもう収集がつかない


568 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:57:04.22 ID:wtMaMrMb
>>559
朝日系列はろくなことしないんだよ。
靖国や南京の問題を煽ったのも朝日だし。
毎日は百人斬りか。


569 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:57:25.94 ID:JWujalXX
ところでちょっと聞きたい、
日本が領有権を主張してる竹島に北朝鮮が侵攻したらどうなる?
自衛隊は出動するのかな?実効支配してる韓国軍は当然出動するよな?
もし自衛隊が出動したら北と南両方敵として交戦?




570 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:57:44.10 ID:FmH8jVaB
>>554
ないな。
中国となら譲ってでも共存したいと思ってる地域なんだから


571 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:57:48.52 ID:j2hCiBRD
>>539
韓国に在韓米軍が既に居るよね


572 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:58:29.98 ID:DlxKMh3M
沖縄県人が守ってもらわなくていいならそれでいいじゃん
でも日本の領土は守っていいよね?


573 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:58:32.15 ID:p1N6fbSY
>>559
井上和彦の軍事漫談でもあればさらによかった


574 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:58:48.97 ID:zb8NuUir
TBSで国防軍やってるぞ


575 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:58:57.58 ID:Ac/M42hp
>>569
もし三つ巴になっても韓国とはやりあわないよ。


576 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:59:00.28 ID:kwb3+Z8z
>>569
出動しないんじゃない>自衛隊
また拉致でもしたら別だろうけど


577 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:59:23.55 ID:nQF7ylMP
>>569
アメリカの助けを得て日米韓で奪還。その後の処遇は日韓で決めろとなるのでは?


578 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:59:44.77 ID:CuETfaki
>>553
沖縄タイムスは事実をそのまま伝えてる
なんて思わないでしょ?
さっきの放送もちゃんと人選されてるんだって。


579 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 05:59:49.85 ID:wqH8kTkV
>>514
> 葉さん小泉政権時代あたりの朝日ニュースターの担当番組で事あるごとに「もう日本から出て行く」
> と連呼してたのにいつの間にか帰化して日本人になってんだな
> いったいなにがあったんだろうか

それは簡単。中国のパスポートと違って菊の紋章のパスポートだと、世界中の入管で信用されるから。
葉っぱと同じく日本に工作活動で来てる女も同じ理由で帰化してる。
そいつは自分は中国人だけど出入国が楽だから帰化したとあけすけに答えてたよ。



580 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:00:01.27 ID:y7fruqEP
まだやってたかw

まぁ凄い衝撃だったもんなぁ。
これ見てた日本人が沖縄を諦めた瞬間だった。


581 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:00:41.00 ID:dx5lGOsc
>>524
嫌なら独立しろ。沖縄返還時に日本を選んだのは沖縄自身だ。自分で自分を守れないなら多少の傷はガマンしないとな。


582 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:00:54.96 ID:gxdWmy5E
>>570
今の構図じゃね
でも人間は聖人君子じゃないから、
理想と実益だったら実益を侵害されるのが一番頭にくるんだな
果たして沖縄人がその理想を抱き続けられるかどうか

まああくまでも世界歴史的事実に基づいた俺の推測だから


583 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:01:00.41 ID:wtMaMrMb
>>569
それはちょっと自衛隊に不利だな。
まずは韓国軍と協力して北朝鮮軍を排除。
そのあとでどさくさに紛れて韓国軍を排除して
竹島を実効支配。
オバマにはその前に賄賂を渡しておく。


584 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:01:19.41 ID:nQF7ylMP
>>550
と言うより指揮権が完全に米軍にある。緊密な連携というよりはまるっと支配されているが正しいかと。


585 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:01:20.58 ID:IbYTwkdK
>>579
中国人スパイの張景子さん 「パスポートが便利なので日本国籍を取った」


586 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:01:40.18 ID:WGivJQOS
>>556
幸い公務員じゃないんだな。コレが。
歴史の事実を小ネタで語るだけさ。
でも賢しい子はそれで理解する。矛盾に気付く。
でもテレビやメディアがこれじゃあ・・・焼け石に水よ。

>>580
これが所謂分断工作ってなら、いや、ホント見事だと言わざるをえないな。



587 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:02:25.64 ID:kwb3+Z8z
沖縄なくてもなんとか身を守れるように空母と空爆ロボつくろうず


588 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:02:45.69 ID:QwFQ3zCn
結局、マスコミと教育の影響って凄いんだなってことだよね。
その点が特に酷い沖縄に対して絶望した。



589 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:02:47.11 ID:dx5lGOsc
>>548
その人の国は世界一の経済大国な。


590 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:02:51.35 ID:8TXhl1vq
>>564
なら、さっきも書いたがそれを島民の全体に行き渡らせられないのは
お前ら自身の内政と民度の問題だろ、それとも本土には文句言うくせに
手前ら自身は民主政治もまかり通ってない無政府状態の土民県なのか?w


591 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:03:23.16 ID:JbdPycPT
>>565
そうだなあ
オレはテロ朝が仕組んでソッチ方面の基地害ばかり集めたとは思わないけど
声のデカいアホほど目立ちたがるってのは、まああるとは思う

それにしても自衛隊基地としての活用をあれだけ否定されるとねえ
全くもって理解できない
願わくばそうあって欲しいけど、利害関係を取っ払って好き勝手話せって言ったら
ああいう結果になるんじゃないかと思う、阿呆なんだと


592 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:03:46.89 ID:zb8NuUir
>583
国際司法裁判所に提出してるよ
韓国が不法占拠してるだけで
その裁判に出頭しないだけ
自衛隊は軍事演習も始めたしな


593 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:03:48.69 ID:NzdHnjYY
>>564アメ様にきいて全部下げてもいいって言ったの?

日本に対する正式な奴で頼むわ

それならできないこたぁないな


594 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:04:37.77 ID:FmH8jVaB
>>581
独立運動なら盛り上がってきてるよ
日本復帰なんて半分は反対だったって言うしね、賛成派は今日エキサイトしてた人達


595 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:05:01.02 ID:CuETfaki
>>590
横からスマンが、沖縄には産業がないのよ、、、
補助金もらっても土木工事や箱モノ作って終わり。
沖縄はもっとまともに産業育成に力を入れて欲しいところ、、、


596 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:05:12.77 ID:TrKQbViz
>>592
どこで自衛隊演習してるの?


597 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:05:25.54 ID:J2KYRdvf

今アジアで日本が一番情けないんじゃないかな


598 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:05:50.90 ID:8TXhl1vq
>>567
分断線境に東保守派と西左翼で琉球民が撃ち合うようになるのか、胸熱ww


599 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:06:01.31 ID:zb8NuUir
>596
熊本でやったってニュースであったよ


600 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:06:12.94 ID:vle7EHlJ
日本から独立したい、という本音があるんだとすれば、米軍も自衛隊もいらないし、沖縄の人たちとそれ以外の日本の人たちとの間に溝を作ろうとするような言説の数々も全て整合する。

これって日本の安全保障の話じゃなかったんだな。沖縄の独立の話だったんだな。

手嶋はいい振りしたよ。日本にはこの手の議論のすり替えが多すぎる。本音は東アジア反日武装戦線並の反日亡国論なのに、表向きは経済振興や行政改革、平和や反軍事みたいなのが多すぎた。

ぬるい社会保障制度改革と増税だって日本潰すためにやってるんでしょうよ。


601 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:06:18.28 ID:wqH8kTkV
>>585
ああそうそいつ。
オレらの感覚からすると下種なんだが、中国人の感覚じゃあ
へっちゃらなんだろうな。


602 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:06:32.92 ID:wtMaMrMb
>>589
そうそう。

>>592
冗談で書いたんだが、日本は実効支配している島の
防衛すら危ういから心配なんだよな。
国がしっかりしていれば、石原も尖閣を買うとか
言わなくてもすんだのに。


603 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:06:57.45 ID:NzdHnjYY
>>595特区はあんまり効果ないの?
法人税安いよね
沖縄全土だから関係ないけど自動車保険もやすい


604 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:07:13.23 ID:dx5lGOsc
>>524
米兵だけが要らないのか?
お花畑だな。尖閣諸島に漁船の大群が来たら宜しく頼みます。


605 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:07:26.06 ID:/EYA3QXd
>>594
その割に独立に関して具体策がまったく無いご様子でしたが…


606 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:07:59.43 ID:nQF7ylMP
>>603
申し訳ないけど沖縄に企業が求めるメリットはないのでは?


607 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:08:15.13 ID:fiL0TxhC
>>605
まるで1919年の朝鮮だ


608 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:08:18.13 ID:189+XRiW
>>588
本土もネットの恩恵が無ければヤバかった。
と言うか、あれを沖縄県民の総意だとは思いたくない。
なんたって朝日だし。


609 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:08:49.23 ID:FmH8jVaB
>>593
アメリカは日本次第だって言ってるよ
結局倭国では何処も受けいれないから撤去しないだけ。
補助金が大量に出ていると言いながらどこも受け入れようとしてないしな。橋本も結局受け入れなかったし


610 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:09:05.00 ID:Ac/M42hp
>>586
そうなんだ。
なら多少は心配ないね。
ネット上ではテレビオワタなんて言ってる人多いけど、子供達にとってはまだまだテレビはおっきいよ。
だからこそテレビを筆頭にメディアには頑張ってもらいたいんだけど…


611 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:09:32.72 ID:2E6FUhdo
★ 沖 縄 独 立 に 持 っ て い き た い シ ナ 工 作 員 多 数 ★


612 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:09:34.84 ID:nQF7ylMP
>>609
沖縄以外においても意味ないからね


613 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:10:23.41 ID:wqH8kTkV
>>593
差別用語使ってる奴を相手にすんなよ


614 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:10:49.84 ID:QwFQ3zCn
手嶋は匠筋だな。
中盤ぐらいまでずっと沖縄寄りのそぶり見せてて 
最後に独立を考えよとトドメ刺して

非常に論理的で筋通ってて且つ沖縄の痛いところ突いてる


615 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:10:50.84 ID:FmH8jVaB
>>605
沖縄・独立で検索したら出てくるよ
そういう団体


616 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:11:36.55 ID:JbdPycPT
>>611
何より沖縄独立に持って行きたいのは沖縄人なんだろ?
シナ中国人より流暢に日本語扱える沖縄人の反論がないじゃないかw


617 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:11:39.32 ID:2E6FUhdo
★ 沖 縄 独 立 の 論 調 を 高 め た い 売 国 奴 シ ナ 工 作 員 多 数 ★


618 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:11:50.25 ID:rnq4jSOE
>>594
失せろゴミ
さっきから沖縄を陥れる事ばかりいいやがって
独立運動?糞左翼の頭の中だけだろ
中国になるぐらいなら滅んだ方がマシ


619 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:12:06.16 ID:J2KYRdvf
むかし日本がブイブイ言わせることができたのはね
ぶっちゃけネットのない情弱時代だったからなのよ
ご存知の通りこのご時世じゃさ、もう当時の勢いはないの


620 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:12:28.79 ID:IbYTwkdK
>>597
韓国の国家ブランドの順位

サムスン経済研究所が2日発表した各国の国家ブランド価値によると、韓国は50カ国のうち実態は15位で、
イメージでは19位の順位だったことが明らかになった。複数の韓国メディアが相次いで報道した。
2011年11月4日から1週間、世界の26カ国・地域のオピニオンリーダー1万3500人を対象に行ったアンケート調査の結果に基づいて算出された。
イメージの順位では日本がトップとなり、ドイツ、アメリカ、カナダが続いた。
韓国メディアは「周辺国からの認識は変わっていない」「広報戦略を強化すべき」などと相次いで伝えている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0203&f=national_0203_153.shtml


621 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:12:53.56 ID:kwb3+Z8z
20XX年、沖縄独立…
同時に進駐してきた中国軍により、沖縄人はキンタマを踏まれる日々であった


622 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:13:04.24 ID:FmH8jVaB
>>612
ていうか反対するからだろ
腹案とやらの候補地はどこも大反対だったしな


623 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:13:05.33 ID:QwFQ3zCn
ぶっちゃけ沖縄県民の意識が今日のような観覧者ばかりだったら
もうどうにもならんね。

目を覚まさせるためにも独立云々な議論をもっとすべきだと思う。
結果として、基地の重要性とか自衛隊(軍隊)とか学べば学ぶほど分かるんじゃないかな?

結局それしかないとおもう。


624 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:14:37.84 ID:rnq4jSOE
>>608
断じて総意じゃない
これだは信じて
あのババアも沖教組


625 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:14:55.73 ID:SI5XpTcU
アメリカ軍が撤退して代わりに自衛隊が来るならというのは賛成。

ただ、あの「自衛隊が来るのは?」の質問、紙を読み上げている時に「同じ規模の自衛隊が〜」とも言っていたように
記憶しているので、自衛隊が来るのは賛成かの質問が曖昧だった気も少しする。
在沖縄アメリカ軍基地の総面積がそのまま自衛隊の基地に、となると話が変わってくるし。


626 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:14:56.60 ID:dx5lGOsc
>>594
独立しろよ。ただでさえ、本土の工場は沖縄の出稼ぎ労働者がすげえ多いし。

日本は防衛上に重要なだけで経済的なもんは期待してないし沖縄人も一緒だろ。上海や香港と仲良くやってそっちと共存して中国語を話せば良い。


627 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:15:02.42 ID:nQF7ylMP
>>622
論点をそらすなよ。
意味ないんだよ。
君はとにかく沖縄以外の都道府県を敵にしたいみたいだが、もう少し論理的に考えたらどうかな?


628 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:15:23.80 ID:NzdHnjYY
>>609日本次第って政治家みたいなこと言うんだなww
沖縄から撤退してもいいって正式に言ったの?

そもそも日本の意向なんて関係ねーよ
憲法も押し付け自衛隊もアメリカなしだと満足に機能しない
負けたからです。もうこれはしょうがない

アメリカが沖縄手放してもいいって言ったんならできるだろうけど
代わりの基地とかの話になったらまぁ動かないだろうね
嫌に決まってるじゃん


629 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:16:20.95 ID:YuhxQFyH
>>595
距離と島のハンデがあるからね
普天間移設決めた時に国が強引に鉄道縦断させる振興するべきだったんじゃ?
米人沢山いるんだから県全体で英語教育特区にしたりとかも


630 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:16:33.40 ID:2E6FUhdo
★ 沖 縄 人 の 民 意 と い う こ と に し て 侵 略 を 粛 々 と 進 め た い 売 国 奴 工 作 員 に 要 注 意 ★


631 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:17:32.12 ID:JWujalXX
しかし、ミリタリーバランス的には、
中国230万、北朝鮮130万、日本22万だもんな
この兵力差でどう考えても防衛なんて無理なんだよな
雇用確保の面でも自衛隊3倍くらいにして欲しい
世界中にばら撒いてる金減らせば余裕なはずなんだが


632 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:17:54.45 ID:vle7EHlJ
中国的にはシメシメだわな。


633 : : 2012/04/28(土) 06:17:59.92 ID:lDHS0nKP
沖縄民が基地外集団だと再認識できた 良い番組だった。

太田元知事は まともな人だと思ってたが、基地外を露呈したのは意外だった。

田原でさえ沖縄民には呆れてたなw


634 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:18:18.54 ID:/EYA3QXd
次の朝生ではこの団体呼んでよ
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/


635 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:18:34.90 ID:NzdHnjYY
>>628追記だけど何故沖縄だけに負担を強いるのか
元々あっただけです。
アメ様のものを実力行使でどうにかしようなんてとんでもない


636 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:18:47.51 ID:FmH8jVaB
>>626
中国も乗り気だから近いうちに出来るだろ
>>628
議員辺りは言ってるよ。現地の人間に受け入れられていないから撤退するべきだって


637 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:19:10.69 ID:8TXhl1vq
>>595
気候上おおらかで労働意欲が希薄だというイメージがあるが
これは何となく納得できるし、しょうがない部分もあると思う
だけど、今日見たみたいなキチガイクレーマー気質を持ち合わせてるのなら見方を変えて警戒せざるを得ないな


638 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:19:24.83 ID:J2KYRdvf
日本は徴隊員制になるよ


639 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:20:16.56 ID:nQF7ylMP
>>631
北は数通りの兵力と考えないほうがいいだろ…
中国も全戦力を東シナ海に集結させられるわけじゃないし、あと米軍の存在を忘れたらダメでしょ。


640 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:21:42.67 ID:JWujalXX
>>639
確かに


641 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:22:13.41 ID:J2KYRdvf
アメリカの傘の元、お気楽にやれてた時代は終わったよ
金の切れ目が縁の切れ目だ
アメも色々と別な方向へシフトしだしただろ?


642 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:23:21.01 ID:rnq4jSOE
>>637
違うよー
沖縄の印象を下げる為に放送されたとしか思えない


643 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:23:51.56 ID:dx5lGOsc
沖縄が日本に中国を意識させて日本政府に無茶ばかり言う構図だな。沖縄人の総理でも誕生させて米国と外交でもしてみろ。

いかに防衛力という恩恵を受けていたか理解出きるだろう


644 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:24:25.82 ID:nQF7ylMP
>>641
今までの日米関係がすべて経済のみで語れるものだと思ってるなら大間違いだよ。


645 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:24:31.11 ID:kwb3+Z8z
北アイルランド問題みたく沖RAがテロをやり出すかもな


646 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:24:52.50 ID:AnXCXosO
これって日本分断工作なの?


647 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:25:33.20 ID:J2KYRdvf
>>644
現実とはもっとシビアなものだ
時代が違うのだよ、時代が


648 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:27:41.65 ID:kwb3+Z8z
>>646
半分冗談だがあれを日本の一部と言っていいか考えてしまうな


649 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:27:47.11 ID:FmH8jVaB
>>643
沖縄の議員がアメリカに訴えにいってるみたいだが、ジワジワ効いてるらしいな



650 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:27:54.48 ID:nQF7ylMP
>>646
違うと思う。
そう見えるのは確かだが、これは古い地方と国の関係が国際的問題の場に暴露された時、その異常性がクローズアップされたものだと思う。


651 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:29:34.84 ID:ieO9AIpR
俺沖縄県民だけどなんか質問ある?
俺なりに答えるけれども


652 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:29:38.69 ID:OiqUZhQA
独立の話が出たら空気変わったなw




653 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:30:26.71 ID:nQF7ylMP
>>647
捉え方が稚拙だな。
経済が成り立つ土台に安全保障があるのは今も昔も変わらない道理だ。
そうやって一面的にしか考えられないようだと、先が見えちまうぞ。


654 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:30:57.70 ID:189+XRiW
>>651
自衛隊基地には賛成ですか?


655 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:31:03.29 ID:J2KYRdvf
>>651
波照間酒造の泡波は美味いと思う?
島の飲み屋で飲むと一杯幾らぐらい?


656 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:32:29.57 ID:SI5XpTcU
あの番組だけで沖縄の人を決めつけないでほしいとも思うけど…
沖縄側の出演者はなんとも…うーん…
沖縄県民として、もどかしい。


657 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:32:55.47 ID:ieO9AIpR
>>654

俺は自衛隊を置くのには全然構わないね
てゆうか尖閣に早く基地作れと思ってるし


658 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:34:02.22 ID:kwb3+Z8z
>>651
せんだみつお氏は今も沖縄で尊敬されていますか


659 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:34:26.31 ID:2E6FUhdo
>>656
あんなんで決め付けてるバカいねーから安心しとけば?
今日の仕込みは酷すぎた


660 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:34:31.08 ID:J2KYRdvf
>>653
先など既に見えてるだろw
これからの日本は逃れようの無い右肩下がりの地獄のステージだよw


661 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:35:05.41 ID:nQF7ylMP
>>660
先が見えるってのは君のことねw


662 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:35:09.65 ID:p1N6fbSY
>>651
ホーミーって何?


663 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:35:37.48 ID:NzdHnjYY
>>636日本でも社民党ぐらいの人数じゃ話になんないように人数によるだろうけど
過半数取れりゃ実現するかもね
日本再軍備の方が早そうだけど

大体沖縄より横須賀とかに基地がある方がおかしいだろ
首都射程範囲余裕だわ


664 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:36:15.58 ID:txQZQhOi
しかしアメリカ人のメアさんのが日本人より日本の国防に危機感あるのはやばいよなあ
てか森元とか手嶋とかアホの沖縄人にもっと言い返せよと思った
田原もいちいちうざい手合いを入れるんじゃねーよと
わざとなのかも知れんけど憲法九条のこともっと勉強しろよ


665 :名無しステーション : 2012/04/28(土) 06:36:20.45 ID:J2KYRdvf
>>661
そうやって何事も誤魔化してられるのもあと十年ぐらいだろうなw


177 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50