■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 21:39:44.89 ID:V17IxtbG
こんばんは


701 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:00.16 ID:SWpaPcsK
うわー完全にヤクザのやり方だな


702 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:00.29 ID:h2HyIcnh
>>397
普通は
連絡→「値上げに納得いかないんですが」」→「では供給停止で」
の、コースしか思い浮かばなくて受け入れちゃうだろ


703 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:00.46 ID:L6L5XLxP
まあ解体しなかった政府のおかげで東電は
独占維持できたんだから政府には感謝だろ


704 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:01.43 ID:rHeGz1vk
           ↓東電社員(年収1000万)
          ∧_∧
        ⊂( ´Д` )つ━・~~~お前ら「値上げ反対反対!」 うるせーんだよ!
      ///   /_/:::::/   正直、年収1000万でも少なくて困ってるんだよ!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   これからも電気代値上げして今の給与水準を維持するから
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   ちゃんと電気代払えよ!
  /______/ | |   
  | |-----------| |



705 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:01.63 ID:KQgF6xbV
東電の体制許してたのは 国なんだから国がなんとかするのが筋だろう。

地震と津波は東電が起こしたんですか?と


706 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:02.87 ID:YDjfo28S
この状態もわかった上でのご紹介ですよねww


707 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:03.24 ID:SWAdLtBq
>>554
一斉に変えたら発電量賄えないじゃろ


708 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:03.70 ID:1TLqCoeR

東電、値上げ請求拒否後に再契約した大口顧客に4月の値上げよりさらに高く料金設定
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220132.html




709 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:03.74 ID:CLIeh5nh
取締役泣きそうじゃん


710 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:04.33 ID:M/JyfeZO
独占さいきょおおおおおおおおおおお 


711 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:04.47 ID:BSU/n/bY
>>589
放送協会しかり
著作権協会しかり


712 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:05.10 ID:KQje/nIo
東電の手口がヤクザすぎて泣ける


713 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:06.20 ID:ehczUV5l
計画停電のときは、
細かな地域設定できないとか最初言ってたよね。
金払わないのは契約単位で細かく供給停止できるんだね


714 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:06.44 ID:TsjJIY7P
        ↑
俺のチンチンを見た女は必ずこう叫ぶ

セクロス終わると溜息混じりにこう呟くんだ
        ↓


715 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:07.84 ID:aK13aK8O
>>562
民間なら価格据え置きの努力をするのが当たり前
それをせずに値上げ前提・嫌なら止めるの理屈をゴリ押しするから批判される


716 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:08.10 ID:JZNJp6kG
893だなwwwwwwwwwwwww


717 :忍法帖【Lv=2,xxxP】 : 2012/03/28(水) 22:05:08.65 ID:LuH1hOC5
>>644
だからそれを分離して何で良くなるんだ?


718 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:10.01 ID:yXYdxAPS
>>543
じゃあ、なんで計画停電で信号までとまっちまうんだ?

送電設備を共有してるから、簡単には切れない。


719 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:15.35 ID:8jT7guCq
事実上
選択肢がないのに
おかしいよな



720 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:15.79 ID:86EX8Qet
>>554
関電のほうが電気ピンチだと思うんだけど。。。


721 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:15.89 ID:0GGMqEZ0
東電から高圧電力買って、低圧に変換分配する会社?


722 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:15.98 ID:Ssljvo7w
>>665
し、新銀行東京


723 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:16.63 ID:QldBKqj9
人の足元見てる。クズすぎるな。


724 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:18.03 ID:UPrTclYy
でも送電線は東電じゃないのか


725 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:18.59 ID:fVbU7cW1
いくらなんでもこれは酷いぞwwwwwwwwwwww


726 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:18.50 ID:2nAc+hyQ
ものすごい罠

・7月に個人宅も十何%値上げ(する気らしい)
・いわゆる民間電力会社は、個人宅向けには原則売らない(みたい)


727 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:18.92 ID:zqbdzHkX
東電を一時国有化して解決できないかな?


728 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:23.73 ID:KPETOKad
この速さで
原発の処理もしろよ
糞盗電


729 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:24.16 ID:Z6LHsYOv
ヤクザの地上げよりタチが悪い
まるで暴力団じゃん


730 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:24.36 ID:LECuPpfv
税金で電気会社 作ってくれ


731 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:25.39 ID:XetGU2NQ
腐りきっているな




732 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:25.41 ID:CBdWOmGP
ああ、スーパーは倉庫の冷蔵庫代もかかるのか


733 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:25.88 ID:/t/o1jAQ
自分たちは身を切りません、負担はあなた達にお願いします
民主党と似てね?


734 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:25.71 ID:qB76AN0n
>>711
携帯もな


735 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:25.93 ID:8ThFDYPn
164万も払うなら太陽光発電つけれるだろ


736 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:26.24 ID:lq+Uc/IU
お前らパチンコテレビに流されて東電だけ勢いで悪者にしすぎ
日本人の血税→東電→被災地のクソ老人とか老人町長が町に帰還したがってるとか
原発なくてもやれるかもしれないけど使えねー原発いっぱいで今停止させてるとか

問題の本質は逃げ切り世代の老人全体だろーがw


737 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:27.17 ID:uu53kAsp
他の電力なら東伝より安いわけ?


738 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:27.31 ID:KEDy6fUa
枝野が口だけで放置してるからこうなった


739 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:27.43 ID:dFJ3mRFH
ここまでやられて 暴動ひとつ起こらんのか日本は


740 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:27.80 ID:yLhyXlaV
何でも屋の加代さんの長屋はこちらでよろしいでしょうか


741 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:28.12 ID:HUpL2hPg
直ちに原発を再稼働せよ
ヒステリックに原発全停止するから原油高騰でコストかかるんだよ
原発による死者より、値上げによる生活困窮の自殺者の方が多数


742 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:28.72 ID:PpvcuZcU
紹介とかw


743 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:29.43 ID:r0jfJ0i1
値上げした分契約者減るから結局±ゼロだな


744 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:29.57 ID:qiZb0W3L
新しい電力会社を紹介とか
結果わかってるから紹介するんだろ


745 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:29.77 ID:O8DxUH6x
完全に足元見てるな。東電は一度解体しろ


746 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:30.15 ID:CK7cWqEg
どこかの電波の押し売りと匹敵するなww


747 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:30.77 ID:7sl0uFVx
馬鹿民主党の馬鹿枝野のせいで電気代値上げだよ。民主党マジで東電と一緒に潰れてくれ!


748 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:30.99 ID:fDqNrBFD
はよ独占やめさせろ。さっさと選挙して族議員全滅せえ。


749 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:31.37 ID:VhOdyMhT
テレビ局は倍にしてやれ


750 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:31.48 ID:QZiP65M1
消費者センターに文句入れようぜ


751 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:31.35 ID:NMu/JaBK
「絆」なんだから、ちゃんと払おうなトンキン民wwwwwwww


752 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:32.32 ID:h7Oo3nUW
きっとそういうのも計算済みで紹介するとか言ってんだろうな


753 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:32.16 ID:OPeOhoh4
>>672
自民も民主も電力利権ズブズブだぜ
発送電分離言ってるのは維新とみんなの党ね


754 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:32.25 ID:4iQeGA6Y
おい野田!いま東電叩けば支持率回復するぞwwww


755 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:32.79 ID:65UqjPK+


関東アホドジンは、東京電力の奴隷www


嫌なら関東から出ていけ





756 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:32.98 ID:78OEe8I1
消費者の方は選択の余地が無いんだから
値上に賛同いただけないなら電気を売れないって言ってきたら、
電力会社のしたい放題だろ


757 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:33.13 ID:nPNwE2KH
>>703
その為に東電は政治家に金をばらまいているんだろ


758 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:33.40 ID:rirtV1W5
これは血を見るまで終わらない


759 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:34.07 ID:wYC1g2Fi
政府は新電力側に予算割けよ
盗電じゃなくて


760 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:34.08 ID:gw+8aaEA
東電以外の電力ってどこがあるの?
また、そこの電力って何で発電してるの?


761 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:34.09 ID:aNdHwLom
極道 東京電力組


762 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:34.85 ID:22iZIabm

  「文句があるなら他所へどうぞ」





763 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:35.74 ID:uAUPDwxb
古田新太がうつった


764 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:35.57 ID:M/JyfeZO
確かに


765 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:37.20 ID:BSU/n/bY
らんよう!


766 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:37.66 ID:9aC1NW0u
しかしデモしないねぇ日本人は


767 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:39.87 ID:whjsxBGs
>>673
あれば値上げなんて口が裂けても言えないわな


768 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:41.76 ID:UwvDERQP
マイクロソフトと同じ状態か!


769 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:42.32 ID:HQCknO0e
当然だ、どんどん訴えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


770 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:42.69 ID:9a0oyyvH
PPSが既に供給不能なことを知っていて言ってます!!!


771 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:42.77 ID:M63lhUN5
おいおい
これは暴動おこしてもいいんじゃね?


772 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:42.80 ID:YZG4zNNB
潰せ糞電


773 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:43.07 ID:alPw3Ec3
これは山梨ナイスだろ


774 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:43.64 ID:yMLCl6sk
>>562


775 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:43.80 ID:XIGMt1kp
日本じゃなきゃ殺されてるな


776 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:43.99 ID:JZNJp6kG
そりゃそうだ


777 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:44.78 ID:U496Xbho
山梨いいぞ!!東京都は何やってんだ‥‥・都知事は腰抜けか!?


778 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:45.28 ID:t25WuxOG
時間かかっても新しい電力会社に移行して東電潰せ


779 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:45.72 ID:CLIeh5nh
企業がんばれ!!


780 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:45.38 ID:vIhCtvTn
いや、大口契約は事業者選べるって・・・


781 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:47.23 ID:4SuttMRe
電線が独禁なんだよな


782 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:47.75 ID:70mo3sBl
独占て今更


783 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:48.97 ID:xmDdY5jE
乱用ってレベルじゃないな


784 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:49.01 ID:jj2c9DGq
公取働け



785 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:49.39 ID:ooULjQ5P
だよなー
独占してて値上げしまーす、従わないなら電気止めまーすなんて許されないよwww


786 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:52.04 ID:/pvJ7G1m
山梨って民放2局なんだっけ?


787 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:51.86 ID:2SmUM3Kb
当然だわな
独占禁止法


788 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:52.28 ID:oDORXD4v
>>708
まるで ヤクザ企業だな


789 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:52.31 ID:T8DVok2e
公取動くかねえ


790 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:53.39 ID:8oDO2nr1
報ステが先頭に立って脱原発煽っておいて
電気代上がるのは当然じゃないか
理不尽が過ぎる


791 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:53.53 ID:f2y/R+mC
嫌なら買っていただかなくて結構ですかw
まあリアルに言われたよw



792 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:54.83 ID:+B/JIkng
独禁法


793 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:54.86 ID:lgMfQ9Ln
>>683
東電擁護っても、どうせ現場の社員はがんばってるんです!
とかだろ。出世していくほど腐っていくんだろう。


794 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:55.23 ID:zqbdzHkX
電気料金を値上げしたら独占禁止法違反だったら永久に値上げできないだろw


795 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:55.76 ID:fCkdLwME
安全な原発は稼動すればいいのにアホだなこの国は


796 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:56.49 ID:VA+3IxJI
その
新たな電力会社 ってのも信頼できるのかね


797 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:55.80 ID:kQoATwcA
どんどんやれ


798 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:56.79 ID:iUaOq1+V
まじで襲われかねんぞw


799 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:59.97 ID:JgP4G7kB
幹部が数人○されたら変わるだろ


800 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 22:05:59.93 ID:aKrXSCZb
分かってて、やってる東電きたねーな


123 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50