■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード! ★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:01:42.41 ID:eHFV/sle
ノシ

モーニングバード! ★3(実質★1)
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1332806905/


101 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:34.12 ID:g9Kea16T
飲料水が事故前の原子力発電所の排水の基準より高いこと自体がおかしいw


102 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:35.56 ID:/Z+RmkOm
>>81
やっぱり、東電の宿舎を焼き討ちしとけばよかった…(´・ω・`)


103 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:35.75 ID:CGlpU0D8
>>89
農家に親戚いて実態知ってるけどザルだよ


104 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:39.62 ID:ay+AKzPW
中国産大豆をブレンドすればいいんじゃない。ブレンドすれば製品kgあたりでベクレなくなるんじゃないいの


105 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:41.96 ID:MO7xqhEo
新基準のせいで生産者悲鳴とかよく正気で報道できるな。
セシウムまみれだった市場が異常だったんだろうが


106 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:42.01 ID:rz6j7q8M
糞東電


107 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:43.66 ID:I6nG+ivd
飲料水メーカーは信用してるんだけど
今の基準ギリとかで出荷してるトコはないよな?www


108 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:52.94 ID:QRsloKVi
東電さん
さんづけすんな


109 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:55.58 ID:/0Ptv+N4
1200万



110 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:10.34 ID:6d6YbLjo
災害で仕事なくなった人もそれを受け入れて生きてるのに
生産者だけ他者を犠牲にして守るっておかしいよ


111 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:22.70 ID:OGQyCz+n
>>83
たしか自民党の議員は低いし、混乱すると国会で小宮山に言ってたよ
議事録見ればわかるかな


112 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:23.77 ID:CGlpU0D8
>>81
>>102
朝鮮人並の厚かましさだよな


113 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:27.06 ID:ZtuPCviz
>>107
当分は外資系にしとくか?


114 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:27.69 ID:H1yLn5Qv
>>107
コカコーラは利根川の水から作られてるんだよな・・・


115 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:32.41 ID:pmkMdrhU
え 請求しても受けてくんねーだろ…


116 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:34.40 ID:zBqvt1ZO
>>85
おれもクッキーなら許す


117 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:36.04 ID:ayZhQIWy
なにこの基地外国家


118 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:36.86 ID:g9Kea16T
放射能の被曝は足し算だからね
100bqの食品なんて食品じゃなくて放射性廃棄物だろう


119 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:37.73 ID:iSpJDfz8
こっちのが心配だよw


120 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:38.83 ID:ydVG9fZn
納豆は、金のつぶ 柔らか納豆が最高
異論は認めない(`・ω・´)


121 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:40.21 ID:hH4EvjL0





東電は死ねや


122 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:42.35 ID:QRsloKVi
漁師死ね
いい加減にしろ


123 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:50.78 ID:/0Ptv+N4
売る側の論理ばっかり



124 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:51.82 ID:gM7jfSgC
うちだって原発事故の被害者なんですとか思ってそうだな


125 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:56.27 ID:IRdG4fO2
>>102
よし砲架オフするか


126 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:56.64 ID:CgiUS9MG
それはもう風評じゃないんじゃないの
自覚あるじゃん


127 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:35:58.72 ID:dVbc0UYB
漁業は詰んでるな
毎日10トン垂れ流しだもんな


128 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:00.29 ID:7STTdBrW
水に関しての基準

WHO基準      1ベクレル(Bq/L) 
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L) 
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L) 
日本新基準      50ベクレル(Bq/L) 


129 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:01.02 ID:oMDaBiix
安全をペーアール


130 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:04.42 ID:EPSoZOrV
金もらえれば、ベクレってようと何でもいいんだな


131 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:05.15 ID:7EcAnE0J
もともと100なんかなかっただろ。昔に戻せっつてんだよ殺すぞあほ


132 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:05.11 ID:I6nG+ivd
こんな無責任な言葉を聞かされちゃ太平洋産は食えないなwww
恐ろしすぎるww


133 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:06.79 ID:3oUZjecd
アポロキャップww


134 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:17.95 ID:H1yLn5Qv
風評被害が風評だったよなww


135 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:21.50 ID:ZtuPCviz
ちづるのこの偉そうな態度wwww


136 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:22.72 ID:/0Ptv+N4
>>126
だね



137 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:23.37 ID:g9Kea16T
>>114
南九州の工場のしか飲んでない
関東でコーラは諦めた


138 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:24.14 ID:X3oB7pTy
100ベクレルなら大丈夫って思考こそ大丈夫か>


139 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:30.86 ID:/Z+RmkOm
百姓は、消費者にピカ毒入りの食い物売ってて、恥かしくないのかw


140 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:32.77 ID:pmkMdrhU
>>108
よく気づいたな
批判してると見せかけて崇拝してる奴だったな


141 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:36.07 ID:L4sY1d0l
いやいやいや、風評じゃないから
実害あるから


142 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:37.09 ID:zBqvt1ZO
こいつ2人のおかげで水曜はツマラン


143 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:38.19 ID:enVkugr6
 産直市ならわからないよ。


144 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:41.48 ID:SgMTScnD
いままで従来基準ギリギリの物も食ってたのかなあw


145 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:44.74 ID:Xp96RG2x
魚はマジでヤバイ
野菜はまだ食ってもいいかと思ってるけど魚だけはマジで気をつけた方がいい

東京電力は26日、福島第1原発で高濃度汚染水を処理した後に
淡水化する装置と貯水槽の間をつなぐ配管から汚染水が漏れ、一部が海に流出したと発表した。

東電は、配管から漏れた量は約120トンで、そのうち海に
流出したのは約80リットルと推定。放射性ストロンチウムを
含んでいるとみられ、汚染水の濃度は1立方センチ当たり約14万ベクレルという。

http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1146324015



146 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:45.05 ID:H1yLn5Qv
まぁ正直震災依頼東北の産物はくってないよ 外食は仕方ないが


147 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:45.63 ID:NOCWIC3o
事故前との差がどうなってるのか知りたいよな


148 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:47.11 ID:CGlpU0D8
>>128
キチガイ国家


149 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:48.31 ID:LXz8LSuZ
モラル低い在日生産者は去年牛や作物を売り投げて
関西 関東に 逃げています。いま、頑張っている震災地域の生産者は
モラルはしっかりしています


150 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:48.48 ID:dLdE8Zqc

ちづる
発狂しそうだねw

生放送中にヨロ


151 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:52.01 ID:iu42fCAQ
すべての原因はマスゴミだろ


152 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:55.16 ID:m23Q3UIK
>>97
アメリカで研究所跡から高濃度の放射能値が出てそれが7300ベクレル。
で、焼却灰の放射能値は8000ベクレルまでOK。



153 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:56.26 ID:mCknExmy
基準高くして困るなら風評被害じゃないだろwwwwW

それ理解せずに風評被害って言ってる程馬鹿でもないだろうから分かって言ってんのか。


154 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:56.94 ID:+Pk17/K9
被災者とマスコミは日本語の勉強をするべき。
風評の使い方がおかしい


155 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:57.09 ID:XPysUnxj
食べるひとのこと全然考えてないんだな


156 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:36:58.18 ID:QRsloKVi
アホらしい基準
高すぎるわ


157 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:00.19 ID:rz6j7q8M
糞東電


158 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:02.29 ID:yt8278rc
まあもうどうでもええわ
どうせおいらは内部被曝で死ぬんや(T_T)


159 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:03.41 ID:ZWpZU984
店でこんな柄の服誰が着るんだと思うような服を、まさに今ちずるが着ていた


160 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:05.39 ID:I6nG+ivd
大丈夫ですよwwバカ過去の番組www


161 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:07.02 ID:hKjhqBZW
料理番組で何事もなかったように魚やきのこを使ってるのに違和感がある


162 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:07.76 ID:l5IEjlSj
もう、オレは諦めた(´・ω・`)


163 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:13.15 ID:TQJN2iiH
実被害だろ
こりゃ隠蔽した汚染食品が出回るな


164 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:13.89 ID:9cPpS31G
>>137
ベンキーナピンチ


165 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:25.43 ID:zsSg+0V7
行政も生産者や漁業者も最低最悪

テロ朝は検査なんかしないでみんなで被爆しましょう〜


166 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:31.08 ID:7EcAnE0J
生産者自体が風評だろwwwwwwwこいつら殺せばいいんだよ


167 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:32.99 ID:X3oB7pTy
こんなの根拠なんて作れないんだよ馬鹿か?


168 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:33.68 ID:CGlpU0D8
ベラルーシ基準とかもっと厳しいとこいっぱいあるだろ


169 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:33.52 ID:/0Ptv+N4
これだけ厳しい???



170 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:36.79 ID:dVbc0UYB
厳しい基準w


171 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:38.90 ID:zUsIvDqq
おいおい、新基準もまだまだ甘いんだがw


172 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:41.98 ID:zBqvt1ZO
ひらめ


173 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:55.45 ID:gNfhC7ec
風評被害? 400ベクレル出しといて?


174 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:57.79 ID:dLdE8Zqc
>>161

この番組の事だね


175 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:58.89 ID:l5IEjlSj
政府がしっかりしてないから風評被害が出る(´・ω・`)


176 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:37:59.40 ID:rz6j7q8M
糞東電


177 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:02.52 ID:7BD/mP02
いままでの被爆した分もあるから
基準厳しくして被爆量減らしたほうが
いいよな


178 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:05.24 ID:OsuVcNCB
田畑コメント屋、まだ出ているのか


179 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:05.56 ID:enVkugr6
 食品は食べられないけど、ラドン温泉にはいく。きれいな放射能と、きたない放射能があるんだよ。


180 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:10.74 ID:/cFeQ8Yr
事故後無理やり引き上げた基準値なのに厳しいとはコレ如何にw


181 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:11.32 ID:jSwxvfcf
今言ったEU基準ウソだろ
いいのかこの番組。1000Bq/kgでおk?アホか


182 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:12.46 ID:WbelxQEQ
安全ですかそうですか でも自分は他の地域で獲れた魚を買います


183 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:12.79 ID:PlezhL+8
東電さん


184 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:18.10 ID:QRsloKVi
東電さん
さんづけやめろ


185 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:19.89 ID:tiWOrfhl
ミンス政府は日本人を苦しめる為に出来た政府なので
もうどうしようもないのです
選挙でミンスに入れた馬鹿が悪い


186 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:17.43 ID:ayZhQIWy
被災地を応援して死ねってことね


187 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:25.34 ID:hKjhqBZW
東ちづるが東電さんと呼ぶのは何か訳でもあるのかしらん


188 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:27.37 ID:ydVG9fZn
死刑囚とか使って
どこまでが、本当に危険なのか
試せよ


189 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:29.64 ID:X3oB7pTy
東電さんもあるわけですね?って東電の責任100%だろ


190 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:37.28 ID:ZtuPCviz
今日のちづるはいつも以上にうぜえなww


191 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:40.28 ID:l5IEjlSj
>>184
東電ちゃん


192 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:41.58 ID:GC14wXZF
今日も小松休みなのか?


193 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:42.46 ID:6d6YbLjo
選ぶってことはそこが危険だって感じてんだろw
何が風評だよww


194 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:43.82 ID:0/JQ0oqS
ちょっとぐらい食べても問題ないのに無駄な検査を行う


195 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:44.35 ID:6OGVIqf3
別に被害者が努力してるわけじゃないじゃん


196 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:46.64 ID:cCxhUPa2
東電さんに買ってもらいましょう


197 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:46.90 ID:hH4EvjL0


がれきも被災地から出すべきじゃない

チェルノブイリからがれきを拡散するのと同じ


198 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:48.09 ID:rz6j7q8M
糞東電


199 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:52.37 ID:EPSoZOrV
はいはい風評風評


200 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:38:52.25 ID:IRdG4fO2
盗電惨


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50