■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード! ★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:01:42.41 ID:eHFV/sle
ノシ

モーニングバード! ★3(実質★1)
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1332806905/


2 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:05:41.23 ID:l5IEjlSj
バー(´・ω・`)d


3 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:10:18.76 ID:hH4EvjL0




野村證券のカスは死ね


4 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:28:28.91 ID:dLdE8Zqc

ちづる

バカだろ おまえ


5 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:28:36.93 ID:uTfBBBIV
これやった?
車で中学生追い回し映像をYouTubeに投稿した男が自殺
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1704210.html


別の学生を追い抜かした後の「ゴメンな」が「なんじゃおら」にふきかえられてる

テレビ朝日の捏造動画
http://www.youtube.com/watch?v=iIVDUjJo8eY#t=135s
元動画
http://www.youtube.com/watch?v=_ayEbz0_47g#t=80s



6 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:28:42.35 ID:bBAeQ/oX
東電社員は死んでね


7 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:05.43 ID:8jTeYPjI
東電ガンバレ! トンキンを潰せ!


8 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:17.48 ID:8SnqiWcS
次から次へ酷い話題ばかり・・


9 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:23.39 ID:8VcKwiEt
選べないなら、この既存のシステムをぶち壊すしかねーわな

なんで今まで飼いならされていたんだろうな

誰に洗脳されていたんだろうな


10 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:44.54 ID:X3oB7pTy
新基準値じゃなくて震災前の基準に戻るだけだろ>


11 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:48.43 ID:QRsloKVi
東電関係者は恥を知れ
そして死ね


12 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:48.78 ID:l5IEjlSj
東電の株主総会がたのしみだわ


13 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:49.20 ID:U3A05kTi
信用もクソも値上げ拒否できるんだったら同意しない所が多いのは当然だろうよ


14 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:49.52 ID:yt8278rc
今までの基準はなんだったのか(´・ω・)


15 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:50.21 ID:GC14wXZF
そのブルブルは何の影響ですか?


16 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:50.28 ID:IRdG4fO2
おい!クソテロリスト盗電お前らがバラ撒いた放射脳だぞ!!回収しろよ


17 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:29:53.79 ID:OGQyCz+n
>>9
つ マスコミ


18 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:14.90 ID:6d6YbLjo
今まで安全安全言ってたけどどれだけいい加減だったかってことだよな


19 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:16.26 ID:m23Q3UIK
今までの500が高すぎただけで100もかなり高いはずなんだがw
100ベクレルで輸出しても受け入れてくれる国は少ないだろ。



20 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:27.69 ID:YnG2xy1f
ここまでよく東電幹部や社員への実害がなかったね。

国が違えば暗殺か闇討ちだぜ…


21 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:28.93 ID:VB2AxMpO
厳しく?
去年からゆるゆるなだけやん


22 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:31.44 ID:I6nG+ivd
いやいや売るなよwww


23 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:32.74 ID:WyjhR3mw
黒いからオバマ納豆なのか!


24 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:32.85 ID:G8blvFQS
オバマw


25 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:34.50 ID:Rt0IFfLc
今の基準ってなんなの?www
本来食っちゃいけないレベルですね


26 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:34.87 ID:Nj/Ve56m
コストが上がってるんだから値上げするのが企業として当然じゃね?


27 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:36.69 ID:/SGo6gPu
一年間も全面核戦争基準を食わせやがって、よく言う


28 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:42.35 ID:ZtuPCviz
これって震災前にもどったってはなし?
それとも前より厳しくなったってこと??


29 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:44.71 ID:H1yLn5Qv
こんなパチもんみたいな商品いらないだろww


30 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:45.93 ID:3oUZjecd
差別じゃね


31 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:47.84 ID:I6nG+ivd
駄目だろwwwwwwwwww


32 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:48.47 ID:8jTeYPjI
クロンボオバマ納豆


33 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:55.88 ID:Hkohilak
1ベクレルでもいやです


34 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:30:58.16 ID:l5IEjlSj
しかし、昨日は野田が重要な国際会議に出かけたというのにスルーですか?(´・ω・`)


35 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:01.18 ID:28fVtcud
黒い豆 オバマ・・・
あかんやろ。。。


36 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:03.88 ID:m23Q3UIK
400ベクレルの納豆w


37 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:05.76 ID:enVkugr6
 今の法律では電力会社は選べるよ、特にコンビニクラスの電気使用量のところはもうやってるよ。


38 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:07.29 ID:QRsloKVi
だから福島で食べ物作るな


39 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:07.57 ID:GepiqmnQ
これパッケージ許可もらってんのか?
別に貰う必要ないだろうけど
中国の何かと同じじゃんw


40 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:11.75 ID:/4L7c4Uj
どっかのくにじゃない


41 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:12.45 ID:ay+AKzPW
>>991
「拒否したい」って言ってるだけで、別にそういう行動は具体的には何も起こしてないだろw
ただ単なる愚痴に対して、大げさに反応してる感じだよ、東電のこの対応は


42 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:13.22 ID:ZWpZU984
普通の納豆とは違うんだな


43 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:14.19 ID:/tbDgZuT
黒人だから納豆だけど大豆じゃなく黒豆使いますって
これ差別だろ


44 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:16.86 ID:NREblJ+x
オバマでブラック。アメリカだと完全に差別でアウト。


45 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:20.47 ID:H1yLn5Qv
あらやだグロイww


46 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:21.32 ID:6d6YbLjo
風評()


47 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:22.71 ID:l5IEjlSj
>>35
ちびくろ納豆


48 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:41.76 ID:7STTdBrW
>>19
ウクライナ基準より緩いんだもん(´・ω・`)


49 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:42.01 ID:EPSoZOrV
でたよ風評被害


50 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:48.03 ID:rz6j7q8M
糞東電


51 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:50.55 ID:ayZhQIWy
これがFUCKSHIMA土人です


52 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:50.96 ID:ydVG9fZn
納豆は、小粒に限る(・∀・)


53 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:51.23 ID:JX9Fwv5H
なんか賞味期限切れてかなり経過した後みたいな納豆だな



54 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:51.29 ID:ZtuPCviz
まぁ一年間で緊急基準がもとにもどったってことでほめてやろうず


55 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:52.86 ID:PlezhL+8
お豆(´・ω・`)


56 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:53.74 ID:I6nG+ivd
100でもたべられねーよwww


57 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:55.80 ID:H1yLn5Qv
>>43
白い豆と黄色い豆で3種類だしてほしい


58 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:31:59.81 ID:1DPQ8z+8
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/967555.jpg

50以下は入っているのか



このスレの画像一覧

59 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:06.43 ID:ZWpZU984
おっちゃん、向き揃えて入れとくれよw


60 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:10.80 ID:OgX6//UG
このパッケージはヒドイw


61 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:11.47 ID:eIUA20Om
>>26
上がったコストをそのまま価格に転嫁するなら経営とはいわん
それで売れるから鼻くそほじくって値上げするとかほざくんだよ


62 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:12.56 ID:zRZIW9wX
このパッケージ拙いと思います


63 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:17.09 ID:BAeeovE8
50以下安全の根拠は?


64 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:18.48 ID:Nj/Ve56m
こいつは消費者にセシウム食わす気マンマンだな


65 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:21.59 ID:xcuv3CLq
はいはい風評風評


66 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:23.71 ID:EPSoZOrV
出荷できれば何でもいいんだな


67 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:28.41 ID:L9W8EuJ7
そもそも数十ベクレルかは入ってる前提なんだなw
そりゃ関西の食料品をみんな買い求めるわけだ


68 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:28.73 ID:H1yLn5Qv
これアメリカの黒人団体に報告したら結構問題になりそうだなww


69 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:30.38 ID:Elr/+ZOy
包み紙だけ欲しいね


70 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:31.24 ID:TkauHrVa
きついから前の基準に戻してくれなんていわねーだろうな?


71 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:33.51 ID:aqNDgHYr
…400あったら風評被害じゃないよねえ(´・ェ・`)


72 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:33.92 ID:QRsloKVi
まあこいつも東電の被害者なんだがな
でも生産はもうやめろ


73 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:35.43 ID:gKzdwT4p
そんな基準がやり辛いとかいうなら風評被害なんていうなよw


74 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:43.75 ID:rz6j7q8M
糞東電


75 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:44.28 ID:TQJN2iiH
>>44カラフルなパッケージだからイイ
って屁理屈らしいwww


76 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:51.10 ID:ydVG9fZn
安全とか、まったく考えてないんだな
ただ、めんどくさいから嫌だってwwwwwww


77 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:55.82 ID:U3A05kTi
>>41
別に東電を擁護する気はさらさら無いんだが、
マスゴミが「値上げ拒否出来る」を連呼してる状況じゃ勘違いする奴も出るだろうから先に釘を指しておくのは普通だろ


78 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:32:58.80 ID:o7kawiMU
これが生産者の意識ってことね
やっぱ自己防衛するしかないわな


79 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:01.51 ID:6S71BcJb
日本が基準を厳しくしても
TPPでアメリカ基準になるんでしょ?
アメリカ次第


80 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:11.12 ID:IRdG4fO2
原発賛成派が全部食えば?


81 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:11.64 ID:eeSoQWKO
ここまでしておいて電気料金も上げちゃう東電ってすごいな
もう同じ日本人だと思うこともないわ
クーデター起こしかねない


82 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:13.51 ID:SjRYnVxe
よっ ねえちゃんの母乳も検査しとき


83 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:16.52 ID:g9Kea16T
5〜10bq 体内から出るようになると心疾患らしいんだが
元から今の基準が異常で
四月からでも正直高いよ


84 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:18.04 ID:/Z+RmkOm
500ベクレルって、少しまえなら、100ベクレルでも、ドラム缶に詰めて地下深くに埋めるレベルだろw
そんな物を、安全とか言って喰わせてたのか!
百姓しね!漁師しね!民主党しねよ!


85 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:18.53 ID:pmkMdrhU
日本人の心あんのか?
オバマ納豆なんか売国奴の作るもんだろ


86 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:20.09 ID:H1yLn5Qv
基準を緩めろっていいたいのかこの番組は?


87 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:20.15 ID:ZtuPCviz
福島近辺は農業禁止にするとか、そういう決断をチョクトがすればよかったのにね


88 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:27.33 ID:aqNDgHYr
そもそもなんで基準が厳しくなることを批判的に報道してるの?
消費者の立場に立ったら願ったりのことじゃない?


89 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:30.41 ID:iSpJDfz8
たった1000点なのか


90 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:33.68 ID:CgiUS9MG
同情はするけど生産者としてのモラルは最後までもってほしいわ


91 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:35.97 ID:whVn4T7b
供託分には利息つかないでしょ。みんなどんどん供託しよう。


92 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:40.51 ID:m23Q3UIK
>>54
【食文化】福島産米の取引、じわり回復  外食中心に契約率7割超す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332847709/

↑基準が厳しくなる前に大量に買われているみたい。



93 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:33:55.96 ID:9cPpS31G

東北関東大震災まとめ
・シンボー - アホな解説者
・シンボル - 制御不能な未使用燃料棒
・シーボル - 元カープの助っ人外人
・シーベルト - 物理学者、被曝線単位
・シーボルト - 鳴滝塾、日本地図窃盗
・シーボーズ - 亡霊怪獣
・ショボーン - (´・ω・`) ←←← 今ここ
・シーボーン - 豪華客船
・シートベルト - 安全装置
・シューベルト - 音楽家


94 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:02.04 ID:/0Ptv+N4
検査やりたく無いってか



95 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:06.33 ID:zBqvt1ZO
豆なんて1キロも食ってない気がする


96 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:07.63 ID:QRsloKVi
東電関係者が責任持って食えよ
そして被曝して苦しんで死ね


97 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:11.61 ID:H1yLn5Qv
>>87
ついでに奇麗事やめてガレキは福島県内で処分してほしい


98 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:24.07 ID:V60c1pD4
なんで無農薬野菜とか有機野菜とかは宣伝になるのに
無放射能野菜は宣伝したらダメなの?まあ、東日本が農家が困るからってのはわかるけど


99 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:25.94 ID:ydVG9fZn
安全より、売り上げ優先
あからさまだな( ´,_ゝ`)プッ


100 :名無しステーション : 2012/03/28(水) 08:34:28.70 ID:9cPpS31G
フシでのりP


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50