■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】報道特別番組 つながろう!ニッポン ☆5



このスレの画像一覧


1 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:46:03.72 ID:Dl1uWeIe
前スレ
【マターリ】報道特別番組 つながろう!ニッポン ☆4
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1331457453/




2 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:46:29.73 ID:iprL+dDd
安全ランキング


3 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:47:24.15 ID:CLR31Eif
いちおつ


4 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:47:32.48 ID:2hNmrELx
>>1
イケメン 乙


5 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:47:42.25 ID:EccV2WFw
>>1
いつ飯食えばいいんだよ


6 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:47:42.87 ID:9pc/XQlO
この番組は一体なにをやりたいのかと。
震災1年に便乗しただけで、べつに今日やる必要も無い内容じゃねーか


7 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:47:55.48 ID:/cnRA5zh
地震津波、台風、周りはキチガイ国家に囲まれてる、日本はひどい環境にあるな


8 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:11.44 ID:CLR31Eif
CMなげえよ


9 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:08.56 ID:3PRuiB3s
フルタテ&ナガブチの異色コンビ早く見たいw


10 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:48.94 ID:iprL+dDd
>>9
ぜひ清原も参加してほしかった


11 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:51.57 ID:P86kHpkz
震災発生時のラブホの様子はないのかよ?


12 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:55.59 ID:evLXhK6F
これは恐怖心あおって視聴率番組ですか?


13 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:55.61 ID:Ig4XGZBy
>>984
関東平野って知ってるか?
東京の高低差ほとんど無いんだぜ
1回防波堤超えちゃったらどこまでも津波が襲ってくる


14 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:55.98 ID:cHh02ABB
地元キターーーー


15 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:56.26 ID:tsm4ObD5
この首都圏ネタは平時のニュース内でやれってネタだわなあ
デパートで何が安いとかいうの潰せばできるだろ


16 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:48:57.90 ID:eE/I1aU+
何気にdボタン押したら地震当日のツイッターとかやってたのな
知らなかった
意外に記録として面白い


17 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:03.42 ID:K3vBR4KD
コスモ石油がスポンサーwwwwwwwwwwwwwwwwww


テレ朝、ヤクザすぎる。


18 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:04.04 ID:EccV2WFw
ザ・ガード無双
ゆいちゃんかわいいからいいけど


19 :忍法帖【Lv=2,xxxP】 : 2012/03/11(日) 18:49:06.30 ID:QeHaaOQD
おまえら逃げてぇぇぇええええええええええええええええええええええ


20 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:07.49 ID:HKAdf/WZ
>>9
夜のヒットスタジオの頃から結構仲良し


21 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:07.65 ID:ORphg0Fg
また公務員批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


22 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:10.70 ID:0brEKqm3
ARIGATO作戦やってほしいな


23 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:17.64 ID:qDCPjIVT
前スレ>>990

農家だよwww


24 :^ω^)ゝピシッ 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:49:26.04 ID:9Pc+1T4R
お肉は
マツキン


25 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:28.21 ID:xWSFFh4L
>>13
>東京の高低差ほとんど無いんだぜ
嘘を言うな


26 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:28.49 ID:EccV2WFw
俺の板橋区きたああああああああ


27 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:29.47 ID:ppBi9uKO
埼玉ってどうなの?


28 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:32.79 ID:UZINQ8ik
お肉は
マツキン


29 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:33.63 ID:Tx56BQrg
区長、気付いただけでも良しとしよう



30 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:36.07 ID:CLR31Eif
木造壊しちゃえよ


31 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:36.08 ID:cHh02ABB
さっき歩いてきたとこ映ったーーーー


32 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:40.66 ID:V4DnCOAZ
もう1年たってるのに今やってる所じゃ遅すぎだろ


33 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:43.89 ID:P86kHpkz
ぬこ


34 :^ω^)ゝピシッ 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:49:44.71 ID:9Pc+1T4R
ぬこ


35 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:45.50 ID:Db1d4TQK
ぬこー


36 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:45.93 ID:D7A11TiL
安全な場所からどこへ避難させろと?


37 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:47.28 ID:bhuzynRy
ぬこー


38 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:50.47 ID:ya3gQF5t
6割が火事で死ぬんだぜ・・・


39 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:51.10 ID:WDGKShkk
職員さらしもんやなw


40 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 18:49:52.97 ID:7yqHmaz6
ねこー


41 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:53.74 ID:V0sF6Qfi
火災からどうやって逃げるかがマジ生死を分けるからなぁ東京は


42 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:53.96 ID:5DqYqjnZ
>>11
羽目撮りしてた奴は居たかも知れんが
震災の影響で結びつきが強くなってケコーンしたから流出しない


43 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:54.22 ID:6Zhe+Bln
お前ら体鍛えておけよ。
女の子好みの華奢な男の子なんて気張ったって非常時になにもできないんだから。



44 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:49:59.00 ID:M+9WhRGs
まあでもそこまで揺れなかったってことなんだろ?


45 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:12.94 ID:TIder505
モヤさまに出そうな街並み


46 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:13.08 ID:lgjmmWQr
准教授ってこんなことばっかやってんのか


47 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:13.64 ID:uIwu+1Qf
家の近くに米軍の住宅地があるから、災害に対して土地的な心配はしてない
ただ富士山の火山灰だけは勘弁してくれよな


48 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:16.47 ID:OxFjeVVO
>>22
ARIGATO USA GI  ってなんか意味深だよね


49 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:24.07 ID:6dAAa4DA
狭い路地はやばいよ
確実に塞がれる


50 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:24.23 ID:3PRuiB3s
放火するキチガイもいるだろな


51 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:26.31 ID:K567WMFU
大阪湾もかなりの入江になってるから大丈夫と思ってたけど
津波も来るし来たら来たで大部分が沈むらしいな


52 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:27.41 ID:1xmPfKJT
バケツリレーの訓練しなきゃ


53 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:31.86 ID:vvH7gFv6
>>41
爆撃消防


54 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:36.58 ID:UZINQ8ik
>>43
ようサンソン
このロリコンめ


55 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:37.24 ID:Ox4G8e5K
関東大震災の時も火災の被害が甚大だったんだよな


56 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:39.29 ID:CLR31Eif
こえー


57 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:42.04 ID:lzTUz2K8
>>16
ほんとだ


58 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:42.45 ID:ppBi9uKO
おれは地震以来、脚を鍛えている。
階段で筋肉痛になったからな、あのときは。


59 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:43.42 ID:QE6vpCCt
地震によって大規模火災が起きたら、もうどうしようもないだろうな(´・ω・`)


60 :^ω^)ゝピシッ 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:50:44.03 ID:9Pc+1T4R
やな共同体だな


61 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:45.37 ID:lgjmmWQr
5人組みたいなもんか


62 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:51.35 ID:askClLH1
車どんどん爆発すんのかな
新版の日本沈没の描写はすさまじかった


63 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:51.57 ID:Db1d4TQK
圓生運命共同体


64 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:50:52.75 ID:bhuzynRy
>>48
ありがとウサギ(゚Д゚)


65 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:00.17 ID:+NnMzl+G
一心同体少女隊みたいなもんか


66 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:09.60 ID:MgstGngk
>>43
そういえば地震の時に怯える幼女に大丈夫だよって言いながら駆け寄っていく
キモイおっさんお映像をようつべで見たな


67 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:10.69 ID:BYH1CiQA
東京は密集しすぎ
これはどうにかしないと


68 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:13.61 ID:NPwtYDA9
共同でマンション建てたらいいのにな


69 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:13.90 ID:+xaBnQ+m
マジレスすると東京直下型大地震でやばいのは大火災
環七周辺の人口密集地帯は火災が四方八方から来て火に囲まれる
北東部だけじゃなく、南西部の杉並中野〜世田谷〜太田ここは火の帯になる


70 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:14.37 ID:ya3gQF5t
あの中に住んでたらオワリか


71 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:22.27 ID:qDCPjIVT
延焼遮断帯て車が止まってたらいみないって聞くがな


72 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:23.87 ID:ko6jlx1J
でも、延焼遮断帯に多数の車が止まってると、その車を伝って火災が…。


73 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:26.29 ID:V4DnCOAZ
高円寺南で良かった


74 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:26.54 ID:/g1s7kri
地震が来た時職場にいて、とりあえず自動ドアを開けてお客さん連れて職員全員で外に出た
でも外に出て上を見たら電線がブランブラン揺れてて、決して安全な環境ではなかった
かといって建物の中にいてそこが潰れたら元も子もないし・・・
どういう選択がベストだろうかと未だに悩んでいる


75 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:29.15 ID:6Zhe+Bln
>>55
当時は木造家屋中心だから、今とは条件が違うぜ。


76 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:30.83 ID:uIwu+1Qf
東京大空襲の経験を活かせよ


77 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:32.62 ID:3PRuiB3s
ぱねぇ


78 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:34.11 ID:Ig4XGZBy
なんかやだな


79 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:34.61 ID:D7A11TiL
火災旋風に耐えられるシェルターを整備すればいいね


80 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:35.57 ID:V0sF6Qfi
延焼遮断帯マップよこせと


81 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:35.46 ID:0MEOIQY5
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm
これか?江東区の北砂最悪だw


82 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:36.60 ID:0brEKqm3
これは泣ける・・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1700339052&owner_id=29157455&guid=ON


83 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:36.70 ID:CLR31Eif
その周りでも火災起こるんじゃないの


84 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:36.99 ID:ORphg0Fg
>>45
そういやもうすぐモヤさまだな


85 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:40.82 ID:BX5gNxAn
ステマ乙
木造建築物を無くそうみたいなね


86 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:40.80 ID:BTDakX1Z
やな共同体


87 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:42.48 ID:M+9WhRGs
これ航空地図だからイマイチ小さく見えるだろうけど
相当広い範囲だぞ


88 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:45.45 ID:/cnRA5zh
道路は車に引火して火止まらないらしいが


89 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:45.94 ID:tsm4ObD5
ついった紹介したほうが番組の趣旨らしい内容になるな


90 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:48.15 ID:K3vBR4KD
>>25
東京に関しては嘘だな。

足立区墨田区葛西区千葉茨城栃木が水没するだけだよね。


91 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:48.19 ID:UzPfIDuB
火災旋風が起これば火が飛ぶんだけどな


92 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:52.15 ID:ymkntESy
不動さん安く買う為に大々的に煽る値w


93 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:53.02 ID:QE6vpCCt
ウチの周辺もダメだろうな。地震よりも火災でダメか(´・ω・`)


94 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:53.48 ID:xWSFFh4L
>>73
南も似たようなもんだったはず


95 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:54.72 ID:UDZd156Z
道路の広い名古屋を馬鹿にしてきた東京がガクブルになるとは


96 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:51:54.86 ID:qZuirFxX
あれトモダチ作戦いつやるの


97 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:01.42 ID:OHi/moA7
爆弾落とすしかないな


98 :^ω^)ゝピシッ 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:52:05.75 ID:9Pc+1T4R
>>96
このあとすぐ!


99 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:07.31 ID:ko6jlx1J
>>69
いよいよ草薙の剣の出番だな。


100 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:14.26 ID:3PRuiB3s
いやいや熱いだろw


101 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:15.68 ID:K567WMFU
さすがお江戸ですな


102 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:17.04 ID:lgjmmWQr
貞操帯みたいなもんか


103 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:18.02 ID:JvpZfRC/
早く幼女が米軍にレイプされる話やれよう


104 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:23.16 ID:bhuzynRy
木造はよく燃えそうだな


105 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:23.39 ID:/j2g/n/8
>>69
ついでに上昇気流が起きて炎の竜巻が発生するらしいな!


106 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:24.06 ID:V0sF6Qfi
自動車が燃えて炎の蛇発生で人間の丸焼きだな・・・


107 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:24.98 ID:iprL+dDd
はやくナガブチ作戦やれや


108 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:28.08 ID:E4Xw2yD3
>>13
>>13
鹿嶋で水没したけど死ぬ事は無いぞ


109 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:29.53 ID:ppBi9uKO
>>76
空襲時は、外に出たら死んでた。気体の燃焼剤だったんだ。


110 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:31.10 ID:M+9WhRGs
しかし大火災が起きたらむしろ火の通り道になってかえってあぶない気がするんだが


111 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:32.13 ID:D7A11TiL
そんな何十年もかかる計画より
シェルター作った方が早いね


112 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:33.40 ID:Tx56BQrg
ただ、その熱さと煙はハンパじゃないよ



113 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:33.41 ID:BX5gNxAn
>>90
栃木w
デマ乙


114 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:36.68 ID:/pH2TR1D
テレビ朝日が何を思ったのか?米軍の活躍を放送するというので待っているのだが
変に煽る放送より、早くトモダチ作戦の全貌を放送してくれよ


115 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:37.04 ID:I9rxL33l
どうせおまえらは大火事目の当たりにしたらセフィロスごっこやっちゃうんだろ?


116 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:37.35 ID:6Zhe+Bln
うちはすぐ近くが土手だから火災の避難は大丈夫


117 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:37.96 ID:lzTUz2K8
去年の今の時間帯のツイートをリアルタイムで表示してておもろいねdボタン


118 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:38.17 ID:RtGLM63y
被害予想の町名ランキング、どこかに好評されてる?


119 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:40.84 ID:QhD39IYF
延焼運命共同体ってこれほど嫌な共同体の名前聞いたことないわ


120 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:42.89 ID:K3vBR4KD
>>95
堀川>>広い道路が津波の進入路になるんだが。


121 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:44.75 ID:bhuzynRy
シュミレーションって言った?


122 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:48.29 ID:/cnRA5zh
川挟んでも幅狭いと輻射熱で対岸の建物燃えだすんじゃ


123 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:48.64 ID:U7crSB2C
USAちゃんまだー?


124 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:50.12 ID:Ox4G8e5K
>>95
バカにしたことないなあ
名古屋の100m道路見たときは凄いと思ったよ


125 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:50.74 ID:a8Exu7Jo
でもさー
東京の場合、その遮断帯となる道路にガソリン積んだ車が沢山いるんだよねー


126 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:52.71 ID:vHAVOCW0
延焼の飛来物は考えないのか


127 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:54.59 ID:CLR31Eif
何故良純・・・


128 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:54.93 ID:tsm4ObD5
もう首都圏ネタいいだろ


129 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:52:59.51 ID:/UqaXCL6
トンキンざまあw
http://2ch.at/s/20mai00520279.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/5/0/506e70d5-s.jpg



このスレの画像一覧

130 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:00.29 ID:HKAdf/WZ
死ぬならCO中毒がいいな 焼死はきつい


131 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:01.99 ID:fhN5bPql
良純が出てるとなんかタウンページのCMみたいだ


132 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:01.86 ID:3PRuiB3s
シムシティだと周りの区画を壊す


133 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:02.23 ID:ko6jlx1J
良純〜ららら良純〜良純ランド〜♪


134 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:02.87 ID:xWSFFh4L
>>98
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)


135 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:04.80 ID:6ke9QGcT
>>74
田んぼだらけの田舎に住む


136 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:09.94 ID:sfJfrtYC
>>119
まったくだ


137 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:12.26 ID:0MEOIQY5
高所作業車はタウンページで頼んだのか?


138 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:15.06 ID:PCKVJSaK
このとき地震起きたら良純氏ぬで


139 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:17.84 ID:V4DnCOAZ
>>94
まぁそうだろうなw
我が家も角なんで家の2面は道路だけど逆がヤバイwww


140 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:22.11 ID:K567WMFU
>>95
名古屋は自動車天国だよな


141 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:26.64 ID:ESiYabBy
何故アーム部分にモザイクかける


142 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:53:27.12 ID:Dl1uWeIe
アリさんマークの引っ越し社か


143 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:28.73 ID:CLR31Eif
>>137



144 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:31.26 ID:UtOXf+Z+
板橋区仲宿って帝京の隣のあたりか。。
知らんかったわ。


145 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:32.85 ID:ko6jlx1J
>>109
焼夷弾は酸化反応じゃから水かけても消えないしね^^


146 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:33.60 ID:bhuzynRy
板橋のこの辺りはシナチョン多いんだよな


147 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:34.34 ID:QhD39IYF
あーこの街が更地になるのか。すっきりして良さそうだな


148 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:35.19 ID:8jgwk9dU
内陸は火で沿岸は水で死ぬ。恐ろしい土地やでほんま;;


149 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:36.73 ID:HNgfCZdg
木造建築を増やそうって政府が言ってるのにwwww
燃えない木でもあるのかねww


150 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:37.27 ID:q+xitwIT
>>107
そっちはいいやw


151 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:42.75 ID:QE6vpCCt
東京の住宅街なんて、どこもこんなもんだろうな(´・ω・`)


152 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:50.15 ID:6Zhe+Bln
>>114
特別だぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgrH-BQw.jpg




このスレの画像一覧

153 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:47.40 ID:JvpZfRC/
テレビつまらなさすぎ
特番の意味あんの


154 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:53:59.60 ID:lzTUz2K8
18:52 女性
オリオン座がきれいじゃないか。


氏ねw


155 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:08.06 ID:cHh02ABB
家が映ったーーー


156 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:08.68 ID:fhN5bPql
これはやばいw


157 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:08.48 ID:K567WMFU
>>130
でもビル火災でも殆どの人は
二酸化炭素中毒で死んでから焼けるらしいよ


158 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:09.95 ID:UZINQ8ik
庭がまともにない家ばっかだな
庭のない戸建てなんか魅力9割減だわ


159 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:21.23 ID:uIwu+1Qf
東京、つーか関東は地震よりも富士山が噴火した時の火山灰をどうするのかを考えろよ


160 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:21.83 ID:D7A11TiL
タンクローリー火災で首都高が溶けたこと忘れたのか???


161 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:22.19 ID:OxFjeVVO
これは改築以外許可でないな



162 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:24.99 ID:tsm4ObD5
>>154
全てなくした後かもしれんぞ


163 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:26.49 ID:8jgwk9dU
>>149
一応萌えないように特殊な薬剤染みこませた木材があるよ



164 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:26.85 ID:83x4lShA
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/7669.jpg
この時テレ朝スタッフが"for us?"って聞いたら兵士が慌てて
"for everyone!"って言ったんだよな



このスレの画像一覧

165 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:27.38 ID:a8Exu7Jo
まぁあれだよ
しょうがないよ人が多すぎなんだから


166 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:36.71 ID:/g1s7kri
>>135
住む場所はそれでなんとかなるかもしれないけど、職場はそういう訳にもいかないだろw
腰抜かして動けなくなったお婆ちゃんもいたし、ちょっと焦っちまったよ


167 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:38.09 ID:KfUoo3qK
こうしょさごうさ

言えない


168 :^ω^)ゝピシッ 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:54:40.97 ID:9Pc+1T4R
>>158
家と家の間が数センチとかの家もある(´・ω・`)


169 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:43.35 ID:vvH7gFv6
オール電化しかないな


170 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:44.72 ID:OHi/moA7
>>152
イイ写真だ


171 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:44.96 ID:ESiYabBy
タウンページのCMにしか見えなくなってる


172 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:45.66 ID:K3vBR4KD
>>113
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn2/002_01/1kaisinn2.jpg



このスレの画像一覧

173 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:45.77 ID:/j2g/n/8
都会の奴らって庭もない密集地に家建てて楽しいの?


と、田舎者からの質問。


174 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:49.56 ID:CLR31Eif
これ見た住人に他の地に引越させて再開発するんだな


175 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:53.17 ID:K567WMFU
そういえば原発に行ったハイパーレスキューの人たちって
その後どうなったんだ?


176 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:55.81 ID:TIder505
>>84
見れる都会うらやましい
一ヶ月遅れで平日深夜にやってるわこっちじゃ・・・


177 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:56.47 ID:M+9WhRGs
通れようが通れなかろうが消防車なんて来ないよな
水が無いんだから


178 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:56.93 ID:JvpZfRC/
無意味の極み


179 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:56.97 ID:D7A11TiL
>>159
コンクリートに混ぜてビル造るとかどよ


180 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:57.30 ID:VM26J1tj
タウンページ使えばなんとかなるんじゃね?


181 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:57.64 ID:I9rxL33l
>>152
いい写真だなこれ。ピューリッチャー賞ものやで〜


182 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:54:58.73 ID:Zuydy5tO
火災よりも特亜賎人の略奪行為の方が深刻だろ


183 :豊竹野69 : 2012/03/11(日) 18:54:59.36 ID:GH/tL7k4


この番組の趣旨

東京=日本 東京が助かれば他県はどうでもいい

被災地特集は二の次






184 :^ω^)ゝピシッ 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:55:01.02 ID:9Pc+1T4R
精子を分ける


185 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:01.46 ID:QhD39IYF
後ろ燃えてるのにのんびり見てるとかなんかシュールな映像だなw


186 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:01.14 ID:BTDakX1Z
東京は町火消しがあるから大丈夫


187 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:02.14 ID:askClLH1
戦うお正月の車対決みたいな道ばっかだもんな都会


188 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:02.91 ID:zcyKe+uo
地震が来たら死ぬと思って生活すればいい
イヤなら地方か高層マンションに引っ越せ


189 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:05.47 ID:fhN5bPql
江戸時代みたいに延焼を防ぐために火消しが家を叩き壊すしかないな


190 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:05.63 ID:V0sF6Qfi
震災のゴタゴタで彼女が出来ました


191 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:08.11 ID:2hNmrELx
道幅が広くても クルマが渋滞して動けなくなったら、延焼するんだろ・・・ ( ・ω・)


192 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:15.25 ID:UZINQ8ik
バカヅラして火事見物w


193 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:17.15 ID:3PRuiB3s
都市計画のじゃまだからあえて焼くほうがいいんだろな


194 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:24.89 ID:lzTUz2K8
>>162
ほー


195 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:28.41 ID:ko6jlx1J
>>130
一酸化炭素中毒は意識を保ったまま体が動かなくなるから
焼かれる苦しみを全身に感じる最高の地獄らしいよ^^

倒れるなら二酸化炭素中毒で。


196 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:29.53 ID:W9Uqfj+V
政権与党批判無き震災特番


197 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:29.74 ID:D7A11TiL
そんなときもタウンページ!


198 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:40.57 ID:tsm4ObD5
ディズニーのDQN批判ワロタ


199 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:41.71 ID:/g1s7kri
>>152
横顔がうちの叔父に似てるわ
別にそれだけだけど


200 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:49.74 ID:a8Exu7Jo
ニントスハッカッカ


201 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:51.00 ID:d8mMxwnm
>>993
>こういう都市計画という意味では、名古屋はなにげに最強だな。大きな幹線道路が碁盤の目のように走ってるし

名古屋は大空襲で壊滅したあと徹底的に整備したからね。重要文化財すら移築して。


202 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:51.45 ID:Ox4G8e5K
>>159
あれはどうしようもないんじゃないの
風向き次第で東京や横浜も灰は降ってくるだろうしな


203 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:52.61 ID:UtOXf+Z+
東日本大震災による火災が、1都10県で324件発生していたことが25日、総務省消防庁のまとめで分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032516330057-n1.htm

都県別の件数は、多い順に▽宮城167▽茨城45▽東京35▽岩手22▽千葉・福島各14▽埼玉13▽神奈川6▽青森5▽群馬2▽静岡1だった。


204 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:52.91 ID:+xaBnQ+m
幹線道路や緑地、大規模マンションが少なく
狭い路地ばっかりの地帯に住んでる人は
覚悟しておく方が良いね


205 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:53.85 ID:aN5U0T3K
備えは大事だが、なんか今東京の話かよと思っちゃうな


206 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:55:54.26 ID:M+9WhRGs
>>173
でも田舎の100坪以上のお屋敷よりもお値段は高いんだぜ?
と返してみる


207 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:01.51 ID:eGm4z7UB
>>158
今は田舎でも庭は無いよ


208 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:04.79 ID:6dAAa4DA
消火器ぐらい置いとけよ


209 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:05.03 ID:UZINQ8ik
ポイント
カラー



210 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:05.81 ID:nLOUdPSL
てす




211 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:05.82 ID:bhuzynRy
こんな密集してる一戸建なんて住みたくねーわw


212 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:07.14 ID:vHAVOCW0
3.11と関係なくなってきたな


213 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:08.35 ID:MgstGngk
まあ火事は地震関係なくあるからな


214 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:08.28 ID:lgjmmWQr
>>152
黒人かっこよすぎ


215 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:09.59 ID:iprL+dDd
>>200
ヒジリキホッキョッキョ


216 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:10.18 ID:ZDX3Htpj
東京に住んでるけど
これは地方の人にはわりとどうでもいいだろうと想像がつく特集だな。



217 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:16.03 ID:Tx56BQrg
火事の出方も時間帯によるんだろうな



218 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:17.63 ID:jrv1gBGf
もう執着するな。国内なら西へ逃げろって事棚


219 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:17.79 ID:QhD39IYF
ガス禁止で
あとてんぷら、から揚げも禁止で


220 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:19.06 ID:OxFjeVVO
>>164
テレ朝のやつらめ


221 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:19.49 ID:PCKVJSaK
>>172
千葉が島になるな


222 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:22.60 ID:a8Exu7Jo
>>201
いいなぁ
首都は名古屋にしようぜ


223 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:27.13 ID:UDZd156Z
>>124
いやいや馬鹿にする人は実際いたのよ
あんな広い道路は無駄で、道路を削って商業ビルを建てるのが経済的だって
名古屋が「三流都市」なのはそのせいだって

ちなみに、戦争中の空襲被害を反省したときの名古屋市長の断行であの広い道路になったんだそうな


224 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:30.56 ID:tsm4ObD5
>>212
もう10分以上関係ないよ


225 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:30.33 ID:cHh02ABB
太陽の子保育園も燃えてるーーー



226 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:34.53 ID:JvpZfRC/
早く友達作戦をやってネトウヨをホルホルさせろ


227 :豊竹野69 : 2012/03/11(日) 18:56:40.75 ID:GH/tL7k4


東京は名古屋から電気を買う

東京はなにがなんでも安い電気を買う

他県は犠牲




228 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:42.47 ID:K567WMFU
なんかぶっちゃけ防災の日にやってもいい番組だな


229 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:49.32 ID:qfGxFA+C
木造じゃなくても燃えちゃうんだよなあ密集してると


230 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:56:49.82 ID:BX5gNxAn
>>172
縄文とかマジ勘弁www
しかも先っちょとか



231 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:00.59 ID:/pH2TR1D
3.11で死者と行方不明者が2万人弱。痛ましい災害であることは間違いないが
ほとんど言及はなかったが、昨日の3.10では、東京大空襲で8万人から10万人が死んでいる事も
ちゃんと後世に伝えてゆかないといけないんだがなあ


232 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:10.10 ID:EccV2WFw
俺の通学路きたあああああああああ


233 :^ω^)ゝピシッ 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 18:57:14.74 ID:9Pc+1T4R
>>228
なんか普通の追悼番組メインになるかと思ったら、どこの局も震災クルクル特集だな・・・(´・ω・`)


234 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:15.75 ID:fEI88/6y
ちょw邪魔w


235 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:24.84 ID:Ox4G8e5K
>>223
幅の広い道路だと、いざという時に飛行機の滑走路代わりにもできるしな


236 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:30.06 ID:M+9WhRGs
東京大空襲だか関東大震災だかで
隣組総動員で消火しまくって守られた
綺麗な一角があったよな?

隣近所とは仲良くしとくしかないだろ


237 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:33.76 ID:qfGxFA+C
>>227
名古屋は50hzと違うから少ししか買えないよ。


238 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:52.43 ID:U7crSB2C
なんぼもらえんねん!


239 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:54.72 ID:askClLH1
さて晩飯でも食うか


240 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:54.86 ID:CLR31Eif
なるほろ


241 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:57:59.19 ID:0MEOIQY5
東武練馬のあたりなんて土地の起伏が激しくてしょうがないぞ


242 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:02.22 ID:6dAAa4DA
家が倒壊したら避難できないだろ


243 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:04.26 ID:n/q5ODe5
このBGMなんだっけ?


244 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:05.86 ID:QE6vpCCt
近所の子供に秘密の通り道を聞けば、新たなルートが開拓できるな(´・ω・`)


245 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:06.04 ID:hD73/j9/
首都直下こんだけ煽られまくると
他県にドカンと来そうでやだな


246 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:07.18 ID:+xaBnQ+m
巨大な公園などの安全地帯が近所にないと火に囲まれて終わる


247 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:08.22 ID:4P3joTed
今、空を見たらいつもより星がたくさん見れた気がする


248 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:08.02 ID:ya3gQF5t
でも東京だと、どこに逃げていいか分からんな


249 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:09.79 ID:3PRuiB3s
3年もすれば物が置かれて通れなくなってるだろな


250 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:10.98 ID:JvpZfRC/
くだらねぇ俺以外全員死ね


251 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:14.17 ID:lzTUz2K8
>>164
for me?


252 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:15.48 ID:xWSFFh4L
tomodachiマダー(´・ω・`)


253 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:15.72 ID:ZDX3Htpj
ムリクリwwwwww


254 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:17.30 ID:nLOUdPSL
ちょっと?


255 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:17.39 ID:bhuzynRy
雅俊痩せたなぁおじいちゃんみたい


256 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:19.45 ID:5dMFEkYb
地震の後じゃ無理じゃないの?


257 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:19.56 ID:D7A11TiL
延焼遮断帯の首都高に止まっていたタンクローリーに引火

消防隊は消火活動ができず、高架が崩落、周囲は火の海に!


258 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:22.40 ID:ktOEkygr
不安煽って早何年


259 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:23.19 ID:/j2g/n/8
>>224
東京は地方で災害があると、「次は俺らの番だ!」って何故か立候補するからな。
騒ぐ割には何もしてない。


260 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:23.56 ID:0MEOIQY5
狭い通路は建物崩れて逃げ場無くなりそう


261 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:35.50 ID:sp85lIPu
やっぱ福岡にかえろうか…


262 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:35.88 ID:vHAVOCW0
一年前の今頃は、会社から帰ってきてテレビに釘付けだったな


263 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:37.08 ID:88WxzVXN
タウンページ読んでろって


264 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:38.09 ID:sdmMX/mp
東日本大震災で東京震度5強でほとんど火事なかったのに、震度7になると火事増えるの不思議なんだけど
倒壊が増えるならともかく


265 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:38.41 ID:q+xitwIT
決めた俺US army と結婚する


266 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:38.21 ID:lgjmmWQr
>>250
一人生き残っても2ちゃんできないぞ


267 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:38.54 ID:K3vBR4KD
>>221
平安時代、千葉に行くには三浦半島から船で行くのしかなかったんだよね。
房総半島の先端が上総(京都に近いほうが上)になっているのは千葉が島だったから。


268 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:42.01 ID:mQQl6/eN
避難路に指定される事でお手当貰えるのかな


269 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:42.30 ID:UZINQ8ik
>>222
中国と国交断絶になるなw


270 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:43.44 ID:ZDX3Htpj
>>250
つ「どくさいすいっち」♪〜


271 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:45.34 ID:Zuydy5tO
消火器のステマ


272 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:46.10 ID:ESiYabBy
袁紹運命共同体


273 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:58:55.32 ID:d8mMxwnm
>>242
そうなんだよ。だから平安京エイリアン状態になる。


274 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:01.40 ID:aN5U0T3K
>>223
目先の利益しか考えない奴らがいつも滅ぼしていくな


275 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:04.61 ID:bhuzynRy
こんな地震が来るかもしれない東京で五輪招致とかwwwww馬鹿戸知事www


276 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:06.34 ID:Ox4G8e5K
そういや、何年か前にフジでマグニチュード8っつうアニメやってたよな


277 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:08.37 ID:qfGxFA+C
実際問題、こいう時は消防隊の手に余る。自主消防するか逃げるかだ。


278 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:12.97 ID:BX5gNxAn
>>172
しかもそれ津波じゃねーし



279 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:17.35 ID:51Z2L2Ep
火はあの程度の道は越えるぞ。


280 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:20.47 ID:OxFjeVVO
中村雅俊は女川出身、中学は女川第二中学校、略して・・・・


281 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:23.32 ID:QhD39IYF
近所に電車通ってるならそこら辺が安全そう


282 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:23.93 ID:V0sF6Qfi



【速報】じゃんけんサザエ勝利


283 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:25.47 ID:cHh02ABB
延焼運命共同体の中だと、
高熱の炎でコンクリづくりの建物でも燃えちゃうんだろ?

どうやって燃えにくい家建てるんだよ


284 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:26.50 ID:nLOUdPSL
おい笑うな!


285 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:28.49 ID:c2E3KBZU
不安煽って民が逃げ出した後、ナャソ頃が国土占領と予想


286 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:30.44 ID:nZUqeRIC
会社は市ヶ谷駅の北東、4〜5階建の建物が密集する地域だけど
どうだろう?外濠があるからちょっとはマシだろうか・・・


287 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:34.20 ID:CLR31Eif
>>222
遷都した頃に東海〜東南海地震が来て津波で壊滅


288 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:38.98 ID:n/q5ODe5
>>244
※ただし大人は通れません


289 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:39.22 ID:0MEOIQY5
>>264
3時前だとまだ食事の準備の時間じゃないし
暖房機も今は揺れで自動消火機能多いしね


290 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:39.55 ID:5qiN0wxZ
CM前に煽ってたトモダチ作成の米軍映像てやった?


291 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:41.90 ID:4rX2jJwU
くそーダッシュ始まる


292 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:43.30 ID:4P3joTed
>>260
あと地面に亀裂入って歩けないかも


293 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:45.36 ID:ZDX3Htpj
ケナケナシーモンス♪


294 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:45.97 ID:83x4lShA
雅俊が良純に腹パンしないかな


295 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:45.92 ID:2hNmrELx
>>277
渋滞で消防車がたどりつけない・・・


296 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:48.54 ID:jFOzv8Qy
どんだけ米軍ネタでひっぱってるんだよw


297 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:48.64 ID:D7A11TiL
>>276
(・▽・)お姉ちゃ〜ん!


298 :豊竹野69 : 2012/03/11(日) 18:59:55.69 ID:GH/tL7k4

この番組の趣旨

被災地を呼び水にして話を摩り替えている

東京=日本 東京が助かれば他県はどうでもいい

何がなんでも東京を守ろう

朝日テレビ




299 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:56.40 ID:VEQF0G01
>>276
去年ちょうどいまごろCSでやってて、8話ぐらいからあと中止になった
それ以降の展開しらないまま一年たった(´・ω・`)


300 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 18:59:59.79 ID:XEmm+GCS
横浜で空襲にあった俺のばあちゃんが
「バケツリレーの練習は無駄だった
あっちこっちで燃えだしちゃうんだもんね」
って言ってます


301 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:00.94 ID:CLR31Eif
>>297
(つд`)


302 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:02.69 ID:6Zhe+Bln
>>267
ヘェ〜



303 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:02.78 ID:uIwu+1Qf
>>233
何言ってるのかわからなかったけど今日はBBCの震災特集見てたわ
日本人のレポーターが中田に英語でインタビューしてて、中田がそれに英語で答えてたのがちょっと面白かった
その後菅のインタビューが流れたけど、普通に日本語だったわ


304 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:04.17 ID:3PRuiB3s
なんだこのバカっぽい口調w


305 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:04.44 ID:4rX2jJwU
まだやるのかよ


306 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:08.66 ID:qfGxFA+C
>>283
密集してる時点でアウト


307 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:11.46 ID:sfJfrtYC
>>290
まだだよ


308 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:12.08 ID:qDCPjIVT
>>231
そんなことしてアメリカさんの機嫌そこねてどうするんだ!!

3/10東京大空襲によるアメリカ批判
3/11震災によるアメリカ賛美

連続でやってくれたら評価した


309 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:12.47 ID:tsm4ObD5
まだ東京ネタやるのかよ
被災民バカにしてんだろテレ朝w


310 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:12.64 ID:QE6vpCCt
房総半島を津波が回ってきたんだな(´・ω・`)


311 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:17.29 ID:P86kHpkz
>>191
車が着火剤になって延焼遮断帯を超えてさらに燃え広がるのさ


312 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 19:00:27.01 ID:Dl1uWeIe
>>262
俺はまだ家に辿り着けてない
8時半頃やっと帰宅したら停電になってて部屋はグチャグチャだった


313 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:27.21 ID:88WxzVXN
まじいい加減東京特集やめろってw


314 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:29.00 ID:/UqaXCL6
お台場フジテレビ津波オワタw
韓流ごり押ししてるからだw


315 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:30.29 ID:Ox4G8e5K
>>297
あのね・・・


316 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:32.19 ID:bhuzynRy
2サスのCGよりは金かかってそう


317 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:33.42 ID:6dAAa4DA
サーフィンしてーーーーーーーーーーーー


318 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:39.91 ID:5qiN0wxZ
>>276
幽霊になった弟と会話する姉の物語か…


319 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:42.59 ID:UZINQ8ik
>>282
ほお

って一瞬でわかるのオタだけやん


320 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:49.44 ID:8jgwk9dU
>>276
感動ホラーアニメか


321 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:50.43 ID:fEI88/6y
こんなになるの?


322 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:51.07 ID:ZDX3Htpj
なんか
画面に
「このあとストレスを催す画像」とか・・・・・・・・・・・・



323 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:52.77 ID:jHx6bVbm
DASH村に移動


324 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:58.92 ID:ko6jlx1J
心的ストレスぐるー!




325 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:00:59.26 ID:w5VMGeSj
フジテレビ壊滅ですね


326 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:02.79 ID:6Zhe+Bln
米軍やるまでダッシュ村でも見るかな。


327 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:03.91 ID:QhD39IYF
東京で津波来ても逃げこめる建物腐るほどあるしな〜
電車乗ってる時にきたら終わるけど


328 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:05.83 ID:NryHFaqA
東京の事はオヤジに任せておけよ


329 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:06.58 ID:5gW5tk2a
国害脱出それ鹿内Jean 書かせんなyo場来矢朗


330 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:08.92 ID:+xaBnQ+m
>>283
一軒だけ火災に強い建物を建てても無駄な努力だよね
区画が広いマンション地域や緑地が多い地域に引っ越すべき


331 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:11.61 ID:wTlLTsYP
貴重なかもめの玉子が…


332 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:12.94 ID:aN5U0T3K
なんかそんなもん作るなよと思ってしまうな


333 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:13.22 ID:qTHF7tiw
まったくですなwwwwwwwwwwwwwwww


334 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:13.48 ID:CLR31Eif
本当に何なのこの東京地震特集


335 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:14.65 ID:UZINQ8ik
カモメの玉子


336 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:15.59 ID:P86kHpkz
なーぬが防波堤だよ


337 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:16.35 ID:w5VMGeSj
またこのおっさんか


338 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:17.04 ID:U7crSB2C
視聴者撮影ってyoutubeのじゃねえの?何度もコレ見たけど


339 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:19.24 ID:ESiYabBy
えらいセリフ口調だな


340 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:19.31 ID:M+9WhRGs
ところでこれって全国放送なん?
全国だったら東京やっても意味なくね?


341 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:19.57 ID:K567WMFU
>>233
煽ることが目的になってるよな


342 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:20.16 ID:Ox4G8e5K
>>299
24もテレ東で始まるはずがずっと延期のままだな


343 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:20.96 ID:lgjmmWQr
このおじさんすっかり有名人だな


344 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:22.32 ID:VEQF0G01
防波堤なかったらもっと大変だったんでね?(´・ω・`)


345 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:22.89 ID:TIder505
ハリウッド映画とかであるみたいなザッパーン!って津波をイメージしてたなあ昔は

防波堤であって防津波堤じゃないからなあ


346 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:23.03 ID:gjxPJTB+
>>259
MXを見てれば地味にやってるぞ



347 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 19:01:29.78 ID:Dl1uWeIe
コカコーラの自販機が立ったまま流れてったやつか


348 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:31.53 ID:QMCpjyCo
でもかもめの玉子おいしいよな


349 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:31.90 ID:tsm4ObD5
この爺さんのコメントはよく出たなと思うわ
オレなら絶句するだけ


350 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:32.47 ID:cBBGa5kE
何が防波堤だよ!
何が防潮堤だよ!


wwwwwwwwww


351 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:33.91 ID:cHh02ABB
>>306
だよなあ


352 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:34.63 ID:I/YOfFtu
時間稼ぎだけだろ


353 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:47.70 ID:uIwu+1Qf
映像は基本各局使いまわしなんだな


354 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:48.91 ID:ZeGp4Dar
とはいっても防波堤がなかったら死者ももうちょっと増えてたと思うけどね


355 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:49.74 ID:nLOUdPSL
改めて凄い映像だな(´・ω・`)


356 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:51.46 ID:qfGxFA+C
煽って東京の人口減らしたいんじゃね?


357 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:55.69 ID:vvH7gFv6
オイ7時回ったぞ!


358 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:56.40 ID:3PRuiB3s
大火災を津波で消せばいいんじゃないか


359 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:57.98 ID:sdmMX/mp
>>289
時間帯によっては増えそうだね
けどもし同じ時間ならたいして変わらんくない?


360 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:01:59.95 ID:ZDX3Htpj
おれは東京なのに、海面が60メートル上がっても大丈夫なところに住んでる

つまり南極の氷が溶けても大丈夫。

そのときに津波が起ったらアウトだが。


361 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:05.87 ID:UZINQ8ik
球体落とししてみろ


362 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:06.53 ID:q+xitwIT
>>344
そこでスーパー堤防だったのにレンホーめ


363 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:08.87 ID:P86kHpkz
防波堤がなかったら津波の勢いがさらに増していたというのい


364 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:16.57 ID:aEuRxQ+x
やべ
動機が半端ねー
移動するわ


365 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:18.39 ID:I/YOfFtu
その程度かよ


366 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:23.10 ID:CLR31Eif
2mの津波じゃないだろこれ…


367 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:28.84 ID:D7A11TiL
>>298
大阪も似たようなものだろが
わざわざ大阪にまで出張する必要もない


368 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:30.49 ID:QhD39IYF
その防波堤は爺さんがここ住み続けたいって我侭言ってるから作られたもんなんだぞ?
しかもまた再建するとか言ってる。
もうここ人住むの禁止にしろよ。


369 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:30.97 ID:qfGxFA+C
自動車少なすぎだろ


370 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:31.53 ID:5qiN0wxZ
>>307
歴史的大災害の追悼番組で「煽り」を使うなんて…


371 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:36.99 ID:fhN5bPql
>>358
つ震災当日の気仙沼


372 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:38.45 ID:ZDX3Htpj
おいおい
作画監督は細田にしとけよ


373 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:39.25 ID:UvcwDtif
ベイエリア、俺金餅とか垂れてる場価共終わりジャン


374 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:40.13 ID:jFOzv8Qy
編成下手だなテレ朝
ダッシュが始まるまでに米軍ださないとだめじゃんw
はいこれで視聴率減ったw
次は清盛が山だからな
タイミング間違うなよテレ朝w


375 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:42.60 ID:5dMFEkYb
地下鉄こえー


376 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:43.18 ID:/j2g/n/8
>>340
被災地の人はポッカーンだな。
福島県民なんて、こいつら都民のせいであんなことになったのに。


377 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:43.08 ID:+xaBnQ+m
湾奥の2mの津波でこれはさすがに大袈裟すぎw


378 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:43.57 ID:UZINQ8ik
もうちょい明度挙げてくれ


379 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:45.98 ID:sp85lIPu
薄暗くて見づらい


380 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:46.33 ID:bhuzynRy
>>360
24時間そこにいるの?(´・ω・`)


381 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:48.83 ID:lzTUz2K8
>>267
頼朝も石橋山の合戦で追い込まれ
敗走して三浦半島から船で安房に行ったのじゃ


382 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:49.53 ID:d8mMxwnm
100年に1度なのに堤防なんて本当に必要なんですか?


383 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:51.43 ID:FSu3aZss
バビロンプロジェクト始動


384 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:53.68 ID:UxTXE8lB
ダッシュ村みるわ


385 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:54.53 ID:w5VMGeSj
実際はガソリン満載の車ごと流れてくるから、燃える津波が渋谷とかに押し寄せる


386 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:55.33 ID:M+9WhRGs
>>360
東京には山の手があるからな
世田谷とか海抜100M越えのところかなりあるし


387 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:02:59.42 ID:TIder505
CGじゃ心的ストレスってこともないわな
やっぱ実写には勝てない


388 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:00.79 ID:K567WMFU
ちなみに太陽の黙示録みたいなことって本当になるのかな


389 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:02.81 ID:0MEOIQY5
南砂町辺どう住んだよ 海抜ゼロ以下だぞ


390 :信州人 : 2012/03/11(日) 19:03:03.62 ID:Bb1virM0 BE:43227735-2BP(3555)
豊洲とか良く住むよな。


391 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:06.10 ID:qDCPjIVT
地震で火事起きても津波で消えるじゃんwww


392 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:06.20 ID:+xaBnQ+m
ポロロッカw


393 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:09.88 ID:uIwu+1Qf
流石にこんだけビルが建ってて津波に流される人はおらんだろ・・
問題はビルに逃げ込んだ人達を水が引くまでどう救助するか?だろ


394 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:13.14 ID:/UqaXCL6
何が防波堤だよ
名言


395 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:14.22 ID:+NxexNwE
視聴者ってテレ朝見てるわけじゃないだろ!捏造だ!


396 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:15.20 ID:n/q5ODe5
>>371
あぁ…燃えた家が流されてたな…


397 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:17.00 ID:AwiyfppQ
防潮堤に守ってもらうなく、もっと内陸に住むという発想も大事だぬ


398 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:26.75 ID:tsm4ObD5
ニュースのローカル枠でやれよwww


399 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:26.87 ID:w5VMGeSj
湾岸の成金セレブ全滅!


400 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:29.41 ID:zcyKe+uo
東京に大地震が来たら・・・
フジテレビ・日テレは津波で停波
NHKは渋谷の放送センター崩壊で停波


401 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:29.74 ID:nLOUdPSL
>>283
つシェルター・・・


402 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:35.58 ID:UZINQ8ik
船橋キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!


403 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:37.70 ID:VEQF0G01
>>374
逆に考えるんだ!
テロ朝的には米軍大活躍は視聴率はとりたくない…と!


404 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:43.31 ID:Ox4G8e5K
上野のお山に逃げる


405 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:47.92 ID:xHIfochO
自然に逆らって開発し捲くった罰棚


406 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:51.03 ID:q+xitwIT
>>371
あれは混乱した困惑か
映像みて把握するまで大分時間かかった


407 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:52.31 ID:0MEOIQY5
一番奥の船橋がやっぱり一番高いのか


408 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:54.53 ID:bhuzynRy
アメリカ西海岸にまで到達したよな
ツベで見た


409 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:54.94 ID:sp85lIPu
やはり日本海側のが安全か


410 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:03:59.11 ID:OxFjeVVO
なんで回り込むんだよ?



411 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:02.18 ID:CLR31Eif
想定が低かったってだけだろが


412 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:03.00 ID:w5VMGeSj
※フジテレビでは扱わないテーマです


413 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:12.03 ID:fhN5bPql
バブル時代は「ウォーターフロント」とか言って持て囃されたのにねえ
買った人の中には今後悔してる人いるんだろうな


414 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:12.51 ID:Oukl3CTt
でかいリアス式海岸てことか


415 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:16.62 ID:OxFjeVVO
>>409
若狭湾とか安全っぽいな


416 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:25.69 ID:uIwu+1Qf
>>409
雪かきしたくないです


417 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:26.11 ID:w5VMGeSj
木更津イルカ計画


418 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:36.84 ID:q+xitwIT
>>382
あああああああ


419 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:37.12 ID:K3vBR4KD
焼きおにぎり美味しそう。。。


420 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:37.25 ID:sp85lIPu
>>387
実写の何がストレスって
生の悲鳴とかがねえ…


421 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:39.42 ID:ZDX3Htpj
大津波でビルに取り残されたら、iPadは役に立つかな?


422 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:39.83 ID:2hNmrELx
波の合成か?


423 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:44.03 ID:yhxUxAWA
豊洲とか住んでる人は勇気あるよね
あんな埋立地でよく安心して寝られるわ


424 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:46.78 ID:3PRuiB3s
木更津イルカ計画ってなにやってんだよ


425 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:51.71 ID:vvH7gFv6
富津岬から対岸まで可動ゲート設置


426 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:53.40 ID:K567WMFU
>>367
世界的に見ても東京は一極集中が異常な歪な都市だもんな
東京がやられたら日本は一発で機能不全起こすよな


427 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:04:56.50 ID:ESiYabBy
>>409
山陰おすすめだよ


428 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:00.26 ID:d8mMxwnm
>>408
>アメリカ西海岸にまで到達したよな

アメリカで興味本位でツナミを見に行ったアホが1人死んでるよな。波に飲まれた奴はもっといたそうだ。


429 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:07.30 ID:Lhjd5QE1
もうトモダチ作戦終わった?


430 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:09.32 ID:Ro9yDFPe
また東京お得意のアルアル詐欺ですか(笑)
最悪のケースが3つも4つも重なればって、そのころには人間も死んでっからもう
国の税金ふんだくってワガらの街だけ守ろうとすんなって
東京土人ども(笑)


431 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:11.29 ID:0MEOIQY5
東京湾の中で並が反射しまくってただろ


432 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:11.55 ID:jFOzv8Qy
           フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
          f三ミl      `ヾ、三彡彡ミ!
              /彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l
             `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y   米軍ネタ・・・まだですか? 六時からスタンばってるんですけど・・・
             ! '"´,: l:_:. ̄`    9/
                 !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ_
                , ハ l 、,,___,,, ! i / /////> .、
.           , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、



433 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:16.02 ID:Ox4G8e5K
>>413
その辺の高級高層マンションは今度の震災後に結構売りに出されたらしいな


434 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:16.51 ID:CLR31Eif
回り込み波ってやつか


435 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:22.77 ID:I/YOfFtu
直下型来たらシャレになってねえだろ


436 :豊竹野69 : 2012/03/11(日) 19:05:24.68 ID:GH/tL7k4


この番組の趣旨

東京を守ろう

福島のようにならないように東京を守ろう

朝日テレビ




437 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:30.28 ID:VEQF0G01
>>429
まだだよー


438 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:44.16 ID:K567WMFU
>>428
Aさんとはエライ違いだなww


439 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:05:59.55 ID:NryHFaqA
>>429
もうトモダチじゃない作戦に変わったよ


440 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:02.10 ID:nzQDhzWo
趣味レーション


441 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:02.26 ID:FSu3aZss
×シュミレーション
○シミュレーション


442 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:07.69 ID:ZDX3Htpj
>>436
ちがうよ
「東京は無事でよかったねえ」だよ


443 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:13.73 ID:nLOUdPSL
火災ネタもっとやれお


444 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:13.87 ID:tsm4ObD5
ちょっと代えたけどジャニーズ番組のほうがちゃんとしてた
防護服着てた


445 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:18.00 ID:+xaBnQ+m
>>413
でも高層マンションの1階はロビーだし、
区画が広くて火事に強いから液状化さえ我慢すれば
火事で命を取られるよりマシとも言えるぞ


446 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:18.74 ID:kygWvY7k
文明はいつかは破綻するっ宙事やな  ヷヮ八八八八八


447 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:19.39 ID:lzTUz2K8
大和武尊も武蔵から船で安房に向かったそうな


448 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:28.28 ID:4rX2jJwU
なんでこんな長々やってるんだ


449 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:28.20 ID:K567WMFU
もういい加減ウザい
3.11とかづでも良くなってるな


450 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:28.73 ID:CLR31Eif
あんまり東京ばっかやってると、東京に地震来いと思えてくるわ・・・
いい加減よそ行きます


451 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:38.15 ID:5qiN0wxZ
>>429
視聴者を引っ張る煽りネタに使ってるからまだだよ


452 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:39.37 ID:jFOzv8Qy
これは米軍ネタは番組の最後の5分間で終わりだな



453 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:39.77 ID:D7A11TiL

さいたま 「知ってるかい?
          ワシントンにも、ロンドンにも、
               パリにも、ベルリンにも、
                     海はないんだよ。」


454 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:42.15 ID:bhuzynRy
どうせ
もっと酷い状況になって後から「想定外でした」って言うんだろ


455 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:42.83 ID:P86kHpkz
\(^o^)/「ウォータガ!」


456 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:45.44 ID:AwiyfppQ
風呂に入るタイミングを完全になくすパターン(´・ω・`)


457 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:57.99 ID:M+9WhRGs
>>444
良く言った忘れてた
明雄さん見てくるお!!!!


458 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:06:58.25 ID:d8mMxwnm
無駄な堤防に仕分けのメス
http://youtu.be/WDSM7L7CW8I


459 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:01.18 ID:S7TStEed
茨城の被害はなかったことになってるな


460 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:10.86 ID:UZINQ8ik
この前ブラタモリで特集した当たりだな


461 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:11.31 ID:ko6jlx1J
>>376
もういっそ福島県民と都民とで殺し合いでもやるか?


462 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:18.93 ID:n/q5ODe5
>>452
エンドロールと共に流れておしまいか


463 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:26.81 ID:ZDX3Htpj
>>453
海のない世界的都市は、大陸な内部を別にすればそんなもんだろう


464 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:29.78 ID:OHi/moA7
江東デルタ
ちょっとかっこいい


465 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:34.65 ID:KXa3XfIw
>>461
通報


466 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:35.93 ID:Ev3Q6rjA
トモダチ作戦もう終わった?


467 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:36.07 ID:Lhjd5QE1
>>437
ありがとう
よかったぜ今仕事終わったんだ


468 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:36.44 ID:D7A11TiL
>>426
ロンドンは?
パリは?
コペンハーゲンは?


469 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:37.58 ID:3PRuiB3s
地価下がりっぱなしになるなw


470 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:41.24 ID:2hNmrELx
ゼロメートル地帯 逝ったああああああああああああああ


471 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:41.53 ID:QE6vpCCt
スーパー堤防作らないとダメだな(´・ω・`)


472 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:44.57 ID:ESiYabBy
東京ローカルでやれ


473 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:45.31 ID:yhxUxAWA
確かに311にやる内容じゃないな



474 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:46.28 ID:+xaBnQ+m
2mでやられたら、台風の高潮でとっくに全滅してるがなw


475 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:49.29 ID:SlCJ74qM
キャブと一緒DE地価が一気に落ちた底値DE一気に掻っ攫わnightなw


476 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:52.95 ID:UDZd156Z
やっときたか


477 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:54.04 ID:fEI88/6y
怖いのは倒壊


478 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:55.17 ID:uIwu+1Qf
結局防げないんだから逃げるか逃げないかって問題だけじゃねぇかよw


479 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:07:58.39 ID:q+xitwIT
クルーーー


480 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 19:08:01.52 ID:Dl1uWeIe
きたー


481 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:04.18 ID:Ox4G8e5K
トモダチキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!


482 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:07.12 ID:+NxexNwE
おぉ!テレ朝やるのか、ええ話だ


483 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:12.87 ID:xWSFFh4L
やっとキター


484 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:13.00 ID:fhN5bPql
黒の騎士団ってコードギアスですか


485 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:14.17 ID:tJUR1PPl
ひっぱるなぁ


486 :豊竹野69 : 2012/03/11(日) 19:08:14.49 ID:GH/tL7k4

しまた ここは酒 マタリスレだ

なんかスレの速さが変だと思った





487 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:14.86 ID:nLOUdPSL
>>450
東京以外の人がどう思うかも気になった


488 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:15.38 ID:TZEBdXeY
USA!USA!


489 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:15.87 ID:sp85lIPu
さっきからアオリばっかりで…
早くやってよ


490 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:17.61 ID:VEQF0G01
キタ――(゚∀゚)――!!
黒騎士団ってなんだwwかっけえw


491 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:17.82 ID:UZINQ8ik
この後CMです


492 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:21.35 ID:n/q5ODe5
>>473
10日とか12日とかにやればいいのにね


493 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:22.10 ID:I9rxL33l
黒騎士団てなんだよw
ナイトハルト殿下か


494 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:22.94 ID:K567WMFU
>>452
その前に「素早く駆けつけた韓国をはじめ・・・」とか言い出しそうで怖い


495 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:23.93 ID:RtGLM63y
すげー美人パイロット


496 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:25.06 ID:aLnUwsm6
スーパー堤防は税金の無駄です
by 蓮舫


497 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:25.39 ID:cHh02ABB
やっときたーー


498 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:25.66 ID:DYmn3q5g
>>474
高潮と津波は根本から違うので比べられない


499 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:28.26 ID:R4K6f647
かっけぇ女だな


500 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:29.45 ID:QE6vpCCt
テレ朝やるやる詐欺だな(´・ω・`)


501 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:32.19 ID:ESiYabBy
でCMかよw


502 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:32.45 ID:OxFjeVVO
テレ朝にしてはいい企画だな


503 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:35.02 ID:BX5gNxAn
こえてーこえてー


504 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:39.56 ID:q+xitwIT
うさ!うさ!


505 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:40.30 ID:4rX2jJwU
どうせCM明けまた東京の話だろ


506 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:40.38 ID:3PRuiB3s
終戦後にチョコレート配ってたのと全く同じw


507 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:41.33 ID:51Z2L2Ep
>>392
押し負けたー


508 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:42.11 ID:Oukl3CTt
葛西橋をチャリで渡ると葛西地盤低って思ったね


509 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:44.53 ID:yhxUxAWA
どうせ韓国と中国さんありがとうって内容だろ
テレ朝だし


510 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:45.29 ID:UDZd156Z
これで映画ひとつ作ってもいいな


511 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:47.51 ID:5qiN0wxZ
DASH村に行ってくるからトモダチ作戦始まったら教えてね


512 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:48.08 ID:lzTUz2K8
完全にホモダチ詐欺だな
いつまで引っ張るんだよ
ギブミーチョッコレート!


513 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:50.37 ID:gTO5HbNi
これ見たくて待ってるのに


514 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:08:56.98 ID:jFOzv8Qy
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l CMの後はなでしこ  .|
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!


515 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:12.87 ID:K567WMFU
>>468
ロンドンもパリも全国の人口の1/10が集中してるの?


516 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:17.50 ID:cHh02ABB
>>511
始まったよ


517 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:20.34 ID:UtOXf+Z+
思わずもらい泣きしそうになった↓の米軍救助ヘリ
http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/b/b/bb2d82c8.jpg




このスレの画像一覧

518 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:20.37 ID:a8Exu7Jo
>>503
なーにがぼうちょうていだよ!


519 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:22.73 ID:BX5gNxAn
台湾ありがとう


520 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:33.11 ID:VEQF0G01
やるやる詐欺なのかな(´・ω・`)
早く見たいお


521 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:34.95 ID:TZEBdXeY
>>487
さっきの東京の地区別危険度ランキングのトップ10に大叔母や大叔父の家が入ってたので他人ごとではないと思った


522 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:44.73 ID:tsm4ObD5
>>516
マジかよ、ジャニの番組結構いい感じなのに


523 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:50.49 ID:6dAAa4DA
こえてーーーーーーーー
こえてーーーーーーーー
こえたーーーーーーーー
何が防潮堤だよ


524 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:56.03 ID:q+xitwIT
米軍の人とおほもだちになるには横須賀とかいけばいいのか?


525 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:52.26 ID:QhD39IYF
今度はお涙頂戴番組?興味ないから他行くわ


526 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:58.23 ID:2hNmrELx
>>511
ナディアが「行くな」って言ってた ( ・ω・)


527 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:09:59.66 ID:uIwu+1Qf
早くタモリ倶楽部でドキッ!機密だらけの米軍空母艦隊を・・・


528 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:03.43 ID:d8mMxwnm
>>426
>世界的に見ても東京は一極集中が異常な歪な都市だもんな

フランスは?イギリスは?世界では人口の過半数が首都に住む国の方が多い。
日本はヨーロッパ各国やアジア諸国に比べても、それほど一極集中していない。


529 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:05.45 ID:4rX2jJwU
戦闘機とか空母が見たいんや!


530 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:22.69 ID:DdmGCxTc
今回、原子力関係学者ばかり批判されてるけど
地震防災学者も同じだろ
何が地震研だよ


531 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:25.48 ID:OxFjeVVO
いまビラビラ見えたよな



532 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:30.56 ID:2hNmrELx
>>503
防潮堤をか・・・


533 :豊竹野69 : 2012/03/11(日) 19:10:33.58 ID:GH/tL7k4


ここを本スレと勘違いした俺がバカだった


本スレに移動




534 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:40.49 ID:BX5gNxAn
>>518
やめろw


535 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:43.71 ID:QE6vpCCt
本当にハジマタ(`・ω・´)


536 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:44.13 ID:VEQF0G01
自衛隊も海自もがんばったよ!


537 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:10:49.39 ID:xWSFFh4L
有馬!有馬!


538 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:00.46 ID:UDZd156Z
ありがとうなアメリカ


539 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:00.39 ID:uIwu+1Qf
他国の軍人の方が自国の政府より頼りになるってどうよ?


540 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:01.85 ID:VEQF0G01
熱いのハジマタ


541 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:06.39 ID:Ro9yDFPe
>>487
>>430
ちなみにこちら福島市です


542 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:10.75 ID:ZDX3Htpj
なぜ「友情作戦」としなかったんだろうな・・・・・・・中国語を使うのが
イヤだったのか


543 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:15.07 ID:ORphg0Fg
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


544 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:18.72 ID:OxFjeVVO
フクシマの突入の会話のコピペみたいな



545 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:19.04 ID:m+otpzKq
かっこよすぎ


546 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:19.01 ID:lgjmmWQr
トモダチ作戦キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!


547 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:27.62 ID:P86kHpkz
USB!
USB!


548 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:29.89 ID:fhN5bPql
バレンタインデーは進駐軍のバレンタイン少佐が子供たちにチョコを配ったのが始まり
これ豆な


549 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:32.63 ID:gVAs2YxT
>>533
早よ去ね


550 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:34.88 ID:vHAVOCW0
米軍を取材したものを中国に渡すんだな


551 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:35.59 ID:2hNmrELx
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  なんかムカつくわ・・・
    \   ヽJJJJJJ  
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ


552 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:38.03 ID:Cv2ru5yM
実際アメリカのほうが頑張ってたからなあ



553 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:38.10 ID:QE6vpCCt
なんでインターレース解除しないんだよ(´・ω・`)


554 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:39.29 ID:Lhjd5QE1
空母きたああああああああああああああああああああああああああ


555 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:40.62 ID:tJUR1PPl
何回目やねん


556 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:42.72 ID:D7A11TiL
>>463
さいたま 「欧州で最も偉大な3つの国と、
         世界で唯一最も偉大な国の首都に、海がない。
            これが何を意味しているか。
               考えなくても分かるだろう?」


557 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:43.62 ID:q+xitwIT
ミンスは頼りないので勝手に動いたよってことか


558 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:44.25 ID:nzQDhzWo
菅は原発への米軍投入を一旦拒否した


559 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:47.20 ID:Ox4G8e5K
>>530
想定基準を引き上げろと東電や政府に進言してたのは何学者だっけ?
まあ、一顧だにされなかったらしいが


560 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:47.79 ID:ESiYabBy
かっけーなあ、女性パイロット


561 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:48.93 ID:VEQF0G01
あの美人さんか!


562 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:50.49 ID:YX7og3e+
世界一厨二なセリフが似合う国キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!


563 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:52.36 ID:5qiN0wxZ
今日の読売新聞の国際面を見た人いる?
「トモダチ世界中から」の記事で韓国が省略されてたw


564 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:55.71 ID:4rX2jJwU
無人機はいつから福一上空飛ばしてたんだ


565 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:56.20 ID:CLR31Eif
おっぱいロット


566 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:11:57.94 ID:Iy1WKAlm
雨公のが全然動き速かっ棚


567 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:01.37 ID:/pH2TR1D
日米安保の破棄さえ狙っていると思われる朝日系列が、アメリカ軍の特集とはどういうことだろう?
自衛隊のビデオをフジに出し抜かれて焦ったのかな


568 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:09.70 ID:j6tWgELU
( ;∀;)イイハナシダナー


569 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:10.80 ID:w5VMGeSj
ショタケツが危ない!


570 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:12.45 ID:NryHFaqA
日本政府がケチつけた救助活動


571 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:16.55 ID:uAtZK/6Z
>>550
米軍は見せちゃいけないものは絶対見せないぜ


572 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:19.84 ID:oD1G58G2
ギブミーチョコレート


573 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:21.56 ID:yhxUxAWA
>>515
ロンドン調べた
イギリス 6155万人
ロンドン 782万人

1/10は超えてるね


574 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:24.93 ID:uIwu+1Qf
何語でやり取りしたんだ・・・流石子供だぜ


575 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:29.88 ID:cBBGa5kE
どこの劇団員だろ


576 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:31.85 ID:Ox4G8e5K
お母さんw


577 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:34.05 ID:ORphg0Fg
ヤバい俺もう泣いてる


578 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:34.37 ID:ESiYabBy
これ避難した沖縄タイムスは反省しろよな


579 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:34.63 ID:OxFjeVVO
すごいな、少年


580 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:38.18 ID:+d8o1tyW
沖に流された犬の特集しろや


581 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:43.83 ID:BX5gNxAn
米国ありがとう


582 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:45.83 ID:CLR31Eif
かわいい子


583 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:48.68 ID:cHh02ABB
なんか映画みたいな話だな



584 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:55.09 ID:w5VMGeSj
これで大震災の原因がアメリカの地震兵器でなかったら美談だったんだがな・・・・


585 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:57.21 ID:4rX2jJwU
>>550
F-35のデータ中国にやられちゃったぜ


586 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:58.55 ID:YX7og3e+
ARIGATO USA GI


587 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:59.35 ID:zFhW0e8T
なんちゃってって、ほんと糞だな


588 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:12:59.54 ID:wEzr0t26
他国隊のが敬われる皮肉


589 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:05.78 ID:gVAs2YxT
>>551
辻本お前は尿道炎で苦しめ
小便するたびシクシク痛め


590 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:07.60 ID:DytmZJM+
MINSHU PARTY FUCK




591 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:10.51 ID:2hNmrELx
             ∧ ∧    アメリカ兵、これは俺のおごりだ
             (´・ω・)シュッ
  _______つ と彡 /
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./
  |i: /ヘ:\     :i|/   /
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
   |`ー=====一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |


592 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:12.77 ID:fhN5bPql
米軍はありがたいのお
日本中の各地に駐留してもらおうぜ!


593 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:13.34 ID:cBBGa5kE
ペンタゴンのサイトに活動中の米兵の画像があったっけ
あちこちブルーシートがあった


594 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:18.01 ID:yhxUxAWA
朝日は自衛隊に酷いことしてたよね


595 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:18.78 ID:oD1G58G2
沖縄土人「こんなの、米軍の人気取りだ 感謝する必要はない(キリッ」


596 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:22.14 ID:3PRuiB3s
しかし日本人を手なずけるのはちょろいよな


597 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:22.78 ID:ZDX3Htpj
知らないだろうが
進駐軍が来た時も、けっこう歓迎はあったんだよね。
もちろん殺される! 犯される! って恐れも事件も実際あったのだが。
マッカーサーなんかは恩人扱いだったんだよね。



598 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:22.86 ID:DkdLpgbO
アメリカかっけえ
つか早い対応ができねえ国や組織はくそだ


599 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:23.19 ID:Cv2ru5yM
民主党があまりにもなにもしなかったからなあ


600 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:23.79 ID:S1BG14TR
アメリカの実力は、こわいくらい。敵に回したくねえ。


601 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:23.92 ID:cUWiMKFR
アメリカの最初の支援を日本政府は断ったんだよな・・・

これは万死に値するよな


602 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:24.17 ID:q+xitwIT
自衛隊海保米軍には本当に感謝だ


603 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:24.68 ID:zcyKe+uo
反米反日テレビ朝日に何がおきた?


604 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:26.94 ID:tsm4ObD5
米兵より自衛隊に有り難うといいたいが
まあアメちゃんも有り難かったよね


605 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:32.21 ID:3LAJS8ul
>>584
頭おかしいんですか


606 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:32.93 ID:kac+7kHC
>>563
五人と二匹じゃwwww


607 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:36.60 ID:w5VMGeSj
>>588
左翼マスコミの自衛隊イジメまだやってんのか


608 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:36.97 ID:UtOXf+Z+
http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/b/b/bb2d82c8.jpg



このスレの画像一覧

609 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:39.04 ID:K567WMFU
>>573
そうなのか、それは勉強不足でした。
どこでも大都市はヤバイんだな


610 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:44.54 ID:rnpbqOWL
よし!日本からは「オモイヤリ作戦」だ!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-22/2010072202_02_1.jpg



このスレの画像一覧

611 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:47.05 ID:kac+7kHC
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


612 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:53.81 ID:0tMl8eOK
自衛隊きたで


613 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:54.19 ID:VEQF0G01
>>584
それどこのミンス党議員さんですか?ww


614 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:57.02 ID:UDZd156Z
そうだな
重要なのは被災者の視点だな
政治的なあれこれ持ち出してアメリカ批判してた琉球新報は反省しろ


615 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:13:59.57 ID:uIwu+1Qf
>>603
ここの枠の担当がテレビタックル陣なのかもしれん


616 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:01.77 ID:RtGLM63y
ダメ自衛隊の典型キター


617 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:05.63 ID:fhN5bPql
>>584
カトリーナは日本のヤクザの気象兵器だったんだからおあいこだよね(´・ω・`)


618 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:06.81 ID:ZDX3Htpj
>>556
熊谷の暑さをなんとかしないと首都は無理


619 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:07.37 ID:wTlLTsYP
再現?


620 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:10.54 ID:w5VMGeSj
>>606
しかも一匹は食料にされるのを恐れて逃亡ww


621 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:15.72 ID:DkdLpgbO
そんな字幕出さなきゃクレーマーがうるさいのか


622 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:16.58 ID:kac+7kHC
>>610
糞ジャップ思いやり減らしすぎ


623 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:17.09 ID:UZINQ8ik
ダメだなぁ
良純だとなんか、マジメな番組にならない


624 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:17.57 ID:BkVoWK90
ブラックホーク


625 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:26.22 ID:TZEBdXeY
松島基地キター


626 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:26.82 ID:K567WMFU
>>584
地震兵器って何?


627 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 19:14:31.08 ID:Dl1uWeIe
>>571
でもビンラディン殺した時になんか落ちたよね


628 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:31.88 ID:UDZd156Z
フジの自衛隊特集も泣いたなあ


629 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:32.83 ID:qzSvqoPG
ギブミーチョコレート!ギブミーチョコレート!


630 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:34.31 ID:D7A11TiL
>>515
パリ都市圏やロンドン都市圏は大きし
それ以外の都市が2つの都市圏に比べて著しく小さい
説明するまでもなく、この2つの都市は大国の首都でもある


631 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:34.72 ID:VEQF0G01
新感線開通のお祝いにいってた機体は助かったんだっけ?


632 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:39.10 ID:+d8o1tyW
>>610
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ


633 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:41.23 ID:rnpbqOWL
>>622
トモダチナラ アタリマエー


634 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:41.61 ID:cBBGa5kE
>>607
どやっ!これが日本のマスゴミやっ!
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/961778.jpg



このスレの画像一覧

635 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:43.80 ID:uAtZK/6Z
>>620
それはデマらしいぜ


636 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:47.36 ID:q+xitwIT
>>601
かんちゃんは一人でやれるんやー


637 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:47.22 ID:oD1G58G2
隊長が泣いてたやつか


638 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:48.81 ID:wZVzJQ4M
今日『ハート・ロッカー』と『地獄の黙示録』観てたんだが・・・複雑だな


639 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:51.02 ID:sp85lIPu
くやしかっただろうなあ


640 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:52.56 ID:KdA/Ttnn
米軍、自衛隊がこれほど有難いと思ったことは過去なかっただろうな。
それにひきかえ議員連中と糞官僚どもがこれほど役に立たないと思ったこともなかった。
保安院とかまだあったんかい!とっとと解体しろや。


641 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:14:53.57 ID:bhuzynRy
地震発生時のMISAWA基地の動画とかツベで見た

俺どんだけツベ見てるんだw


642 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:00.70 ID:S1BG14TR
>>615

それだ!


643 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:01.05 ID:GY5gE/xK
貴重な平気が


644 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:02.53 ID:j6tWgELU
>>626
ハープっていう人工的に地震起こす機械があるらしいww
それを真顔で言ってた国会議員がいたw


645 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:03.50 ID:RtGLM63y
なんでヘリだけでも出動しなかったのか!
視界不良でもただ垂直に上がればいいだけ!


646 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:03.80 ID:w5VMGeSj
>>626
HAARPでぐぐれ


647 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:03.83 ID:ZDX3Htpj
ななひゃくきゅうじゅうおくえん!

うまい棒買ってくる_| ̄|○


648 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:05.60 ID:uAtZK/6Z
>>627
アレは如何しようもねぇだろw


649 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:10.18 ID:yhxUxAWA
>>597
占領期間中は親米一色に言論統制されたからな
で、それに協力したのはNHKや朝日新聞という左翼ども


650 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:10.43 ID:cBBGa5kE
曹長って偉いの?


651 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:15.65 ID:oD1G58G2
ハイビジョン設定はしないこと
ってなんで?


652 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:15.80 ID:3LAJS8ul
すぐエンジン回せよ


653 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:21.07 ID:ESiYabBy
「ハイビジョンの設定はしないこと」
なるほど


654 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:27.98 ID:fhN5bPql
逃げる奴は日本人だ 逃げない奴はよく訓練された日本人だ


655 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:32.40 ID:wTlLTsYP
海上保安庁の船の映像もすごかった


656 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:32.59 ID:YX7og3e+
>>650
主任みたいな


657 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:33.53 ID:0XKn0qXy
>>559
日本共産党の吉井英勝から「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」を内閣に提出され、
原発の安全対策の不備に注意を促されたが、安倍は「我が国において、非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、
また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた事例はない」
「原子炉施設の安全を図る上で重要な設備については、法令に基づく審査、
検査等を厳正に行っている」と退けた。
この5年後、2011年に福島第一原子力発電所事故が発生している。


658 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:35.86 ID:uIwu+1Qf
米軍からチョコレートをせがんだあの日を思い出すわぁ・・・


659 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:41.85 ID:xWSFFh4L
>>628
有馬映画化決定


660 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:41.65 ID:j6tWgELU
>>651
容量食うからじゃね?


661 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:45.00 ID:n/q5ODe5
>>650
部長くらい


662 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:53.88 ID:Oukl3CTt
SONYのダブルビデオだ


663 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:15:54.11 ID:nLOUdPSL
>>623
×真面目
○深刻


664 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:05.73 ID:tsm4ObD5
電話すげえ


665 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:06.29 ID:4rX2jJwU
>>658
ドンだけジジイなんだ


666 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:06.44 ID:K567WMFU
>>644>>646
それってムー的な話でいいんだよな?



667 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:16.04 ID:0MEOIQY5
DVカセットって懐かしいな


668 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:17.72 ID:oD1G58G2
>>660
なるほど
長時間撮れるようにってことか


669 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:18.26 ID:3PRuiB3s
自家発電も無いのかよ


670 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:19.10 ID:3LAJS8ul
電源喪失とか自衛隊大丈夫かよ


671 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:20.36 ID:5qiN0wxZ
CM前に煽り

一時間近く伸ばして開始

直後に違うVTR

ちょっとテレ朝に抗議してくる


672 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:22.85 ID:D7A11TiL
>>618
さいたま 「熊谷はさいたまではない。
          埼玉ではあるが、群馬であるという説すらある」


673 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:26.21 ID:Ox4G8e5K
>>644
じゃあ日本は巨大台風発生装置開発しようぜ!


674 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:28.67 ID:w5VMGeSj
>>635
実に真実味のあるデマだな


675 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:29.53 ID:U7crSB2C
フジで見たぞこれ


676 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:30.14 ID:Tx56BQrg
この1年、親日の多くの国や地域がやってくれたことと、
この1年、日本に対して愚行を繰り返しやってきた隣の基地外とを
深く刻みつけとけよ



677 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:38.34 ID:VEQF0G01
>>655
あんな波、すごいドキドキしてるだろうに
余裕を持つようつとめて操作してるのはさすがだとおもったわ


678 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:43.48 ID:flvtpx2v
>>647 俺のも頼むよ!


679 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:44.81 ID:/pH2TR1D
この特集モヤさまの時間に重ねて欲しくなかったなあ



680 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:47.97 ID:lzTUz2K8
>>563
中国、支援評価されず不満


681 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:49.08 ID:UtOXf+Z+
停電で通信が全部ダウンって。。
マジで自衛隊って大丈夫なのか。



682 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:51.83 ID:UDZd156Z
>>672
なんだそりゃw


683 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:52.12 ID:w5VMGeSj
>>666
君のレスナンバーがまさにそう告げている


684 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:55.36 ID:BkVoWK90
カメラ拭けよ


685 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:16:57.85 ID:GY5gE/xK
ろくきょーろくきょー


686 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:00.79 ID:YX7og3e+
アメリカ「おるかー?」


687 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:00.93 ID:uAtZK/6Z
>>674
うむw実際あってもおかしくないからなw


688 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:01.50 ID:P86kHpkz
やっぱり国民より自分の家族が優先だよね


689 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:01.95 ID:NryHFaqA
>>670
自衛隊に、そんな予算はないからな。


690 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:04.19 ID:cBBGa5kE
>>668
予算が少ないから
コピー用紙なんて争奪戦だってさ


691 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:07.91 ID:D7A11TiL
>>657
死ね安倍!


692 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:11.13 ID:uIwu+1Qf
よくわからんけど、基地にある弾薬とかは無事だったのw?


693 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:14.75 ID:FzP5LSaR
トモダチ作戦まだー?

自衛隊のは昨日の番組よかったが


694 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:18.62 ID:K567WMFU
>>683
おおおお!


695 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:24.20 ID:ESiYabBy
「来るぞって言え」
GJだ、同僚


696 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:25.30 ID:qDCPjIVT
緊急電話で私用

まぁしゃあないか


697 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:25.10 ID:rnpbqOWL
昨日のフジの『自衛隊が撮った3・11 〜そこにある命を救いたい〜』
のクソ構成よりはマシかな


698 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:26.10 ID:DYmn3q5g
TBSのほうがよさそうなもの流してるな


699 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:32.71 ID:bhuzynRy
>>658
吉野ママ?


700 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:35.41 ID:b47issXd
「(津波が)くるぞって言っておけ」  やっぱりさすがです


701 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:42.21 ID:VEQF0G01
>>681
通常の、はじゃないか?
それ以外があっても秘密なのかもしれんw


702 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:44.46 ID:n/q5ODe5
>>681
潤沢な予算やってほしいわ


703 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:45.01 ID:9GvAd4jv
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


704 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:46.03 ID:vHAVOCW0
どうせ自衛隊の官舎は丈夫なんだろ


705 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 19:17:48.21 ID:Dl1uWeIe
>>658
俺は黒船来航を


706 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:49.67 ID:J6yJAR85
さっきの電話の映像フジでおとつい流れたな


707 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:52.72 ID:G2Mur5Si
米軍「仙台空港の着陸許可願います」
政府「滑走路が瓦礫で使用できません、着陸は許可できません」
米軍「OK、独自判断を行う、オーバー」
政府「・・・」
米軍「よーし強行着陸するでおまえらー、気合入れていけやー」「イエッサー!!」
   「タッチダーン」「よっしゃ滑走路を使えるようにするんや!!」「イエッサー!!」
米軍「仙台空港の滑走路はもう大丈夫だ!」
政府「ぐぬぬ」


708 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:53.58 ID:riXP7jR2
>>670
それはどうにかしなきゃね


709 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:57.89 ID:uAtZK/6Z
>>681
全ては予算削りまくる財務省の所為


710 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:58.70 ID:tJUR1PPl
CMうぜーよ、もう


711 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:00.04 ID:a8Exu7Jo
米軍こないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


712 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:17:59.84 ID:cBBGa5kE
プロだけあって見やすい映像を撮っているな


713 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:00.75 ID:j6tWgELU
>>693
大川小のとこ行った隊員の話は泣けたな


714 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:01.68 ID:g2YlnFCt
来るぞって言うのが大切やろな
危機感を煽るのが大切


715 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:03.48 ID:w5VMGeSj
ここでヘリ飛ばしとけば


716 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:04.83 ID:Ox4G8e5K
>>699
それドーナッツw


717 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:05.40 ID:OxFjeVVO
Cmおおすぎじゃね?


718 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:05.33 ID:P86kHpkz
NHKで見た映像ばっかで新鮮味がないなぁw


719 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:06.52 ID:sp85lIPu
ちょとお、どういうことなの
USAは!?


720 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:10.99 ID:q+xitwIT
遠方にいた海自も急行したんだよな


721 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:10.89 ID:uIwu+1Qf
>>635
本当は食べられちゃったのか・・・


722 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:17.83 ID:D7A11TiL

ヘリコプターを屋上に上げとくべきだった

そうは思わないかね?


723 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:19.24 ID:taoTqCUA
米軍伸ばしすぎw テレ朝だけはある


724 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:20.22 ID:BkVoWK90
チョ、取りあえず航空機全機発信だろ 常考


725 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:23.14 ID:3LAJS8ul
自衛隊の弱点を露呈したな
発電所を破壊したら、何も出来ない


726 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:24.82 ID:36sKXSVN
こえーーーてーーーーーーーーwwwwwwwww
こえーーーてーーーーーーーーwwwwwwwww
こえーーーーーーーーーーーてーーーーーーーーwwwwwwwww

うるせえええええええええええええしつけえええええええええんだよ氏ね!!!!!!!!


727 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:27.83 ID:6dAAa4DA
こえてーーーーーーーー
こえてーーーーーーーー
こえてーーーーーーーー
流した家はいつかーーーーーー


728 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:32.04 ID:OxFjeVVO
TVで米軍のブリーフィングの様子を中継でやっていたけど、すごかった。
司令官「これから我々の行くところは、決してハイキング・コースではない!
ましてや、サンタ・モニカビーチへサーフィンをしに行くわけでもない!」
兵士「イエッサー!」
司令官「これから行くところは、放射能渦巻くフクシマビーチだ!
現在、我々が一年間で浴びる量の放射線を3時間で浴びることが出来る!
怖いか! ジョージ!」
ジョージ二等兵「ノー! 大変お得でありマース!」
司令官「そして、その向こうに鎮座ましましているのはメルトダウン寸前の原子炉だ!
怖いか! マイク!」
マイク二等兵「ノー! 自分はキャンプファイヤーで焦がしたマシュマロの方が怖いデース!」


729 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:33.21 ID:tJUR1PPl
やはり、米軍は残り30分だな


730 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:38.01 ID:9GvAd4jv




これからしばらく 江頭 の画像が続きます








731 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:39.77 ID:qzSvqoPG
>>707
米軍カッコよ過ぎ濡れた



732 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:40.33 ID:J9AY/ljZ
自衛隊は税金泥棒だろうな。

税金分は働けよ、。・メリケンに代わってもらえ!


733 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:42.41 ID:BX5gNxAn
笑顔が一番


734 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:44.14 ID:lYMkEQcL
不安煽って民が沢山国外逃亡したとこ占領する目論見なんです根 分ります


735 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:44.57 ID:K3vBR4KD
>>634
ハンソンさん銃マニアだから。。。


736 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:45.65 ID:UZINQ8ik
>>671
テレ朝に抗議してどうすんだよwww
蛆に抗議してくる


737 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:48.04 ID:DytmZJM+
このとき自衛隊員の「なんでやねん!」って声が録音されてたはずだ


738 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:52.90 ID:lzTUz2K8
>>698
ここでもさっきやってた映像


739 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:54.68 ID:D7A11TiL
>>707
いい機会だ
C-17買えよ


740 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:18:55.86 ID:cBBGa5kE
>>724
旧軍機じゃあるまいしすぐ飛べない


741 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:03.73 ID:4rX2jJwU
>>722
そういう発想に及ばなかったのが残念だな


742 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:06.38 ID:gLasOPyp
>>720
呉や佐世保の海自艦隊も、地震の当日中に物資を積んで続々と出港していた


743 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:10.39 ID:Oukl3CTt
TBS今怖い


744 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:14.09 ID:aGW8uWAp
こんなにのんびりしていたのなら F−2戦闘機を非難させればよかったのにね・・・。
自衛隊員さんはF−2に酷いことしたよね・・・。(´・ω・`)


745 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:15.80 ID:nzQDhzWo
地震が来ないと思ってたtって言うのはちょっと情報収集力なさすぎだな
NHK見てれば既に大津波が来てることは分かってたはずなんだから
テレビ見られなくても、東京から連絡してやるぐらい当然できるはずだ


746 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:20.32 ID:YX7og3e+
>>736
直接花王にしてこいって


747 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:20.52 ID:tsm4ObD5
TBSもしょうもないとこでCM入りやがった
糞糞すぎるだろ


748 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:21.32 ID:VEQF0G01
>>697
フジだから避けてたけど正解だったか…(´・ω・`)


749 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:29.71 ID:BkVoWK90
肥えた


750 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:34.15 ID:qzSvqoPG
>>728
マジ?


751 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:36.38 ID:UtOXf+Z+
>>728
それネタか?w
でも動画みたいわw
教えてorz


752 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:38.05 ID:+d8o1tyW
ゆずのCMうぜぇ


753 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:40.44 ID:w5VMGeSj
>>707
「政府」は「民主」に直しといてくれ


754 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:41.47 ID:rvoimB++
あああ

貴重な戦闘機が・・・


755 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:46.63 ID:j6tWgELU
もうこのゆずのCMうぜええ


756 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:46.66 ID:36sKXSVN
肥えーーーーてーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
肥えーーーーてーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
肥えーーーーーーーーてーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww

豚になりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


757 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:51.13 ID:U7crSB2C
こええってえ
こええって!
こええええええええてえええええええええええ


758 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:52.45 ID:Ox4G8e5K
超えて超えてってうるさいな


759 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:58.87 ID:3PRuiB3s
どうせラストは米兵がナガブチと乾杯を合唱してんだろ


760 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:59.18 ID:fhN5bPql
今回の地震で建物の脆弱性に驚いた店
・コスモ石油
・ヤマダ電機


761 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:19:59.06 ID:K567WMFU
水没した自衛隊の戦闘機って復活できるのかな?


762 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:01.92 ID:0MEOIQY5
蓮舫は米軍が勝手な行動とったと一人で怒ってたなw


763 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:03.19 ID:1xmPfKJT
>>724
ミッドウェー海戦の教訓が生きてないな


764 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:06.31 ID:cUWiMKFR
>>720
東京にいた、鳩山は九州、小沢は沖縄に急行したんだよな


765 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:06.58 ID:TZEBdXeY
>>720
1600時くらいには「全艦東北沖に急行せよ」と命令が下ってたな
確かワンセグで流れてた


766 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:09.46 ID:b47issXd
>>748
スタジオがなかったし、実にいい番組だったよ


767 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:09.75 ID:uAtZK/6Z
>>707
そんな中空港で自衛隊は米軍が降りれる程度のスペースを手作業で確保してましたとさ。


768 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:14.71 ID:rnpbqOWL
>>748
再現ドラマとかいらねえんだよな


769 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:30.15 ID:bwI4GVzL
>>761
何機かは復活したと思うが


770 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:40.05 ID:j6tWgELU
助けに行けよ


771 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:42.74 ID:sp85lIPu
津波が来る前に飛ばしとけばよかった…
無理かな


772 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:43.39 ID:qAIUKCdN
>>758
クソ歌のCM流されるくらいなら
AC連発された方が心地いいよな


773 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:44.38 ID:tsm4ObD5
>>768
アホな演出入れちゃったのか
しょうもないなあ


774 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:44.80 ID:UZINQ8ik
あぁ、ある糸るわ


775 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:45.68 ID:a8Exu7Jo
歩いてるw


776 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:46.43 ID:K567WMFU
>>763
航空自衛隊は帝国海軍の末裔じゃないからとか・・・


777 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:51.39 ID:YX7og3e+
流されるぞ!
死ぬぞ!
の方がいいだろ


778 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:52.28 ID:gVAs2YxT
へえぐ走れこの


779 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:54.42 ID:bhuzynRy
>>768
日テレのドラマは酷かったよな(´・ω・`)


780 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:54.50 ID:UtOXf+Z+
>>762
蓮舫がアホ。
実戦経験豊富の米軍に蓮舫のアホ想像力が回るわけがない。


781 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:54.56 ID:TZEBdXeY
>>722>>741
屋上のスペースや建物の強度的に無理だったりする


782 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:20:59.25 ID:uAtZK/6Z
>>744
スクランブル状態じゃない限り戦闘機動かすには数時間かかるぜ。


783 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:04.80 ID:Oukl3CTt
自衛隊員でさえも間近にせまらないと大声はらないのね



784 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:05.30 ID:j6tWgELU
\(^o^)/


785 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:05.81 ID:cBBGa5kE
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1331461247795.jpg

駄目だったろうな



このスレの画像一覧

786 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:08.19 ID:U7crSB2C
\(^o^)/


787 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:09.22 ID:nLOUdPSL
終わったな

・・・




788 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:08.96 ID:3PRuiB3s
まだ始まっちゃいねーよ


789 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:11.57 ID:vvH7gFv6
オレの新車・・・


790 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:12.56 ID:/cnRA5zh
ああいう声って聞こえてないのかな


791 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:13.48 ID:5qiN0wxZ
この映像、一昨日フジで見たよ


792 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:14.09 ID:qDCPjIVT
>>728
やだ、超絶かっこいい


793 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:14.79 ID:6dAAa4DA
俺の車がああああああああああああああ


794 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:15.61 ID:m+otpzKq
サイレンのおと怖すぎ


795 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:16.20 ID:n/q5ODe5
>>776
海軍の末裔は海保だっけか


796 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:19.95 ID:TuLt8Ell
おいおい、見てるヒマあったら航空機を空にあげろよ


797 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:20.75 ID:I9rxL33l
>>728
なんだ。米軍はコント芸人だったのか


798 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:20.98 ID:uIwu+1Qf
でも松島基地は1日で綺麗になってたよね


799 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:21.05 ID:K567WMFU
>>769
復活できるほどのダメージだったんだ!
高い飛行機だけに生き返ってよかった。


800 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:23.16 ID:UDZd156Z
>>724
なぜ発進できなかったのかは、一昨日のフジでやってた


801 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:27.09 ID:i1q9AYyr
自衛隊が終わったとか呟かないでくれw


802 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:31.50 ID:yhxUxAWA
>>724
天気悪くて飛ばせなかったってさ


803 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:31.36 ID:36sKXSVN
\(^o^)/オタワ


804 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:34.07 ID:YX7og3e+
>>780
こんなの選んだ東京ってのは酷い人間が多いな


805 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:36.96 ID:Ox4G8e5K
>>772
たけしのACパロディCMならいいともw


806 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:38.00 ID:D7A11TiL
>>741
自衛隊の作戦能力のなさが露呈した

自衛隊よくやったと褒めるだけではダメだと思う


807 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:39.30 ID:q+xitwIT
>>707
本当にミンスは糞である


808 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:44.44 ID:3vRyxyUq
未だあの税金泥棒司令が出てきて、
出来ない理由を最もらしく
宣うのか?
米軍を見習え!



809 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:47.24 ID:w00u57Ix
トモダチンコ作戦


810 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:47.62 ID:QE6vpCCt
貴重なF2が(´・ω・`)


811 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:48.70 ID:BX5gNxAn
\(^o^)/


812 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:49.66 ID:gVAs2YxT
なんか、いい絵撮るじゃん、自衛隊


813 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:21:55.21 ID:rnpbqOWL
>>773
惨状を淡々と流せばいいのに
感動させようとしてやがんの
あいつら


814 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:01.76 ID:bwI4GVzL
>>771
当時現地は雪で視界が足りなくて離陸が困難だったとか言っていたが


815 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:02.89 ID:0MEOIQY5
助ける立場が被災者になったしな?


816 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:07.43 ID:36sKXSVN
とりあえずこの基地は有事には役に立たんな


817 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:09.50 ID:b47issXd
>>799
ただし、新品を買うほどの修理費


818 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:11.30 ID:K3vBR4KD
>>760
店員の脆弱性なら伊勢丹が一番ひどい。

伊勢丹に行ったら死ぬ。


819 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:12.74 ID:w5VMGeSj
ヘリを緊急発進させておけば・・・・


820 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:14.51 ID:nzQDhzWo
>>728
ハートマン軍曹カッコイイw


821 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:15.28 ID:Tx56BQrg
ここまで津波来ると
「これ、引く?それとも海のまま?」
と心配になったろうな



822 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:16.70 ID:nLOUdPSL
>>801
俺もそれが胃痛かったwwwwwwww


823 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:27.88 ID:Oukl3CTt
自衛隊にはもっと敏感でいて欲しい


824 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:29.14 ID:w5VMGeSj
>>817
海水だからなあ


825 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:30.46 ID:rnpbqOWL
>>779
まず日本人はあんな熱くセリフ語らねえんだよな
あれは笑った


826 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:34.28 ID:CLR31Eif
なっし


827 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:34.89 ID:cBBGa5kE
菅がマスゴミに出てコメントしていないな
今日見た奴はいる>


828 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:35.56 ID:UZINQ8ik
じゃぁそれで、ブレイク!


829 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:36.11 ID:BX5gNxAn
ひげ隊長


830 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:40.16 ID:aN5U0T3K
フジは演出が嫌だったからこうやって伝えてくれるほうがいい


831 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:40.56 ID:j6tWgELU
自衛隊は頑張ってると思うけど

こんなんでどっか攻めてきた時大丈夫なのか?


832 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:41.20 ID:TZEBdXeY
>>771
スクランブル発進用の機体ならともかく、それ以外の場合はエンジン回して暖機運転して計器チェック、滑走路のチェック…その他もろもろですぐには上がれない


833 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:41.57 ID:uIwu+1Qf
発進許可って誰が出すの?防衛庁長官?現場の基地指令?


834 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:45.39 ID:q+xitwIT
>>764
・・・


835 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:53.23 ID:R3FuCk9F
>>806
飛ばなかったのは此処だけ
他は緊急発進したよ


836 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:53.34 ID:aGW8uWAp
>>799
直すって知っているくせに とぼけて質問するのが 軍オタの特徴です。w


837 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:55.64 ID:bwI4GVzL
>>817
製造は終了しているから直すしかない


838 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:56.07 ID:CLR31Eif
隊長ホモに人気ありそう


839 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:22:59.01 ID:DytmZJM+
>>822
つ大田胃酸


840 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:02.31 ID:VEQF0G01
相棒(´・ω・`)


841 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:05.16 ID:0MEOIQY5
U-2は全滅か?


842 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:05.68 ID:D7A11TiL
>>781
大丈夫だよ
UH-60はそんなに重くないから


843 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:06.77 ID:cHh02ABB
可哀想です;;


844 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:06.90 ID:uAtZK/6Z
>>799
使える部品を使い合わせて使える部分だけを再生。


845 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:08.01 ID:UtOXf+Z+
自衛隊も凄い頑張ってくれたけど、初動はQBKだった所があったよなあ。
別に責めるわけじゃなくて、今後のために改善してもらえたらなあって思う。


846 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:08.73 ID:YX7og3e+
女のペイントがされてない


847 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:10.86 ID:gVAs2YxT
まだ、このころ水しゃっこいべや


848 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:15.65 ID:cBBGa5kE
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1331461379088.jpg



このスレの画像一覧

849 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:17.33 ID:7i3NeHAf
\(^o^)/


850 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:17.86 ID:q+xitwIT
うわぁ


851 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:19.08 ID:K567WMFU
>>795
とかよく言われるよね。詳しいことはわからないけど
海上自衛隊はどうなんだろうね。


852 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:21.28 ID:w5VMGeSj
>>825
「たいへんですよねー」
「いやほんとに」
「まあがんばりましょう」

こういうテンションだよな


853 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:21.18 ID:Ox4G8e5K
>>833
現地の指令官


854 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:30.99 ID:R3FuCk9F
ブルーインパルスは出張中で無事だったけどね


855 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:33.68 ID:gVAs2YxT
悔しそう


856 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:33.87 ID:ZDX3Htpj
>>764
よせっ!
それじゃ菅がエライみたいじゃないかっ!


857 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:42.64 ID:uIwu+1Qf
地震発生と共に戦力を全部失うとか・・・・


858 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:42.65 ID:oD1G58G2
この人だっけ
悔し泣きしてたの


859 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:43.35 ID:sp85lIPu
>>814
そうかあ…
色々条件が悪かったんだな


860 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:46.93 ID:OxFjeVVO
「トモダチ作戦」は?



861 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:47.08 ID:uAtZK/6Z
>>841
それ米軍しかないがなw


862 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:23:48.90 ID:/l+Vy4jc
役立たず


863 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:02.84 ID:UDZd156Z
とりあえず津波の及ばないところに駐屯地移すべきかなあ


864 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:06.62 ID:YX7og3e+
>>841
そもそも(ry


865 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:10.72 ID:9GvAd4jv
ヤマト運輸?


866 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:11.01 ID:gVAs2YxT
この先は、津波、想定しろよ


867 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:11.65 ID:K567WMFU
>>817
やっぱバカ高かったんだ・・・


868 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:12.34 ID:bhuzynRy
課長!って呼ばれるより曹長!って呼ばれてみたいな

課長って呼ばれた事ないけど(´・ω・`)


869 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:12.38 ID:fALpinE9
津波が来ないと思ってた時点でこいつらはクソ



870 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:13.93 ID:DytmZJM+
飛べない空自はただの陸自


871 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:14.50 ID:2hNmrELx
>>827
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:|ー‐――――┬ | |
 @*@*@*@*◎ |:|    ∧ ∧  | | |
 ※※※※※※※ |:|.   (´・ω・`) | | |  ← 菅
 ※※※※※※※ |:|  O^ソ⌒とヽ. | | |  
 ※※※※※※※ |:|―(_(_ノ、_ソ.,| | | 
 ※※※※※※※ |:|          \| |  


872 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:15.36 ID:m+otpzKq
飛行機とかヘリでとんでいけなかったの?


873 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:16.01 ID:vHAVOCW0
こいつら全然つかえねぇな


874 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:23.56 ID:j6tWgELU
使えねえな


875 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:29.66 ID:yGOuXrin
この人PJか
すごい化け物らしいな
無念だろうな・・・


876 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:36.97 ID:OxFjeVVO
>>861
米軍はB−2を差し向けた


877 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:37.96 ID:qQXJDp1N
政治は高いところに基地を作り直す考えはないのか?


878 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:43.11 ID:2ibJymmB
つまらん死体映せ見せろ


879 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:43.59 ID:cBBGa5kE
>>868
課長をつけたコテを名乗れば


880 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:48.63 ID:w5VMGeSj
日本海側の自衛隊はどうしたんだ


881 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:51.39 ID:5qiN0wxZ
治安に関わる公務員も採用7割削減の対象なんだよな
岡田氏ねよ


882 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:52.80 ID:i1q9AYyr
こりゃ平地に基地作っちゃもうダメだな


883 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:52.89 ID:D7A11TiL
>>876
怖えーよw


884 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:56.64 ID:uIwu+1Qf
津波の映像撮影してたのはどこ所属の部隊だ?


885 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:24:57.22 ID:gVAs2YxT
>>870
それは違うだろw
陸自に失礼だ


886 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:04.63 ID:tsm4ObD5
松島基地はしょうがないわ


887 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:06.47 ID:UZINQ8ik
>>860
この後すぐ!って何度も言ってるだろうが!


888 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:06.93 ID:9K+yHqJq
無能


889 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:10.72 ID:aN5U0T3K
>>697
色々な事実を伝えてくれるのは有り難いし頑張った自衛隊を讃えたいが、
なんか作りすぎてたよな
まだ再現VTRとか見て感動して気持ち良く終われるような時期じゃないわな


890 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:11.05 ID:CLR31Eif
このノイズキャンセリングホン欲しいな


891 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:12.33 ID:HNgfCZdg
予算削られてるからな
平時の燃料も当然


892 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:12.86 ID:qAIUKCdN
頭隠して尻隠さず


893 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:16.82 ID:qDCPjIVT
飯食うタイミング完璧のがした


894 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:16.86 ID:uAtZK/6Z
>>876
ステルス爆撃機で何する気だw


895 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:17.55 ID:lzTUz2K8
>>853
天候が悪いってことで隊員の命優先で飛行断念したんだよな
しかしヘリだけでもどこかに避難させとけばな
アホだろあいつ


896 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:17.96 ID:P86kHpkz
日テレでチョン


897 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:19.03 ID:bhuzynRy
これもツベ映像だぞw


898 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:20.49 ID:lgjmmWQr
かっけー


899 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 19:25:21.39 ID:Dl1uWeIe
>>868
課長、パン買って来て(´・ω・`)


900 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:21.94 ID:4rX2jJwU
断ったじゃないの


901 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:22.27 ID:j6tWgELU
トモダチ作戦キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!


902 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:22.80 ID:w5VMGeSj
土塁を盛って嵩上げしとけよ


903 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:22.65 ID:sp85lIPu
>>832
以外にまだるっこしいんだね
自動車ぐらい簡単に動かせないと非常時に困る気がするけど…
それがスクランブル用だってことだろうけどさ


904 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:23.58 ID:UtOXf+Z+
空母を持ってる米軍は凄いよなあ。。
基地がそのまま移動できるのと同じだし。


905 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:27.75 ID:/xQzexUY
下半身が隠れてないぞ


906 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:28.05 ID:aGW8uWAp
戦闘機は仕方ないけど 救難ヘリも全部見殺しって 
この基地の自衛官さん ぶざけているの??


907 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:30.86 ID:VEQF0G01
メリケンさんくるか!
もうCM詐欺やめてww


908 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:31.47 ID:cHh02ABB
やっとくるーー

のか?


909 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:33.55 ID:gVAs2YxT
グレードよっ!


910 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:34.25 ID:OxFjeVVO
今度こそ、やるよな? 米軍



911 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:35.09 ID:b47issXd
>>854
11日の午前中は、明日ブルーの展示飛行見に行くんだー!って意気込んでたよ
幻の展示飛行の練習はつべで拾って見たけど、まさか午後にはこんな事態になるとはね・・


912 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:35.40 ID:36sKXSVN
いつまで引っ張る気だよ・・


913 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:37.14 ID:UDZd156Z
そうか
日本も空母持ってればいいんだ


914 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:38.07 ID:q+xitwIT
CMCMCMこえーてーーー


915 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:39.30 ID:U7crSB2C
またCM前のちょっとだけ米軍映像かよファック


916 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:39.56 ID:3PRuiB3s
手も足も出ない自衛隊に対して米軍の早いこと


917 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:41.77 ID:Zdg8bwfd
なんで戦闘機が出るんだ


918 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:44.89 ID:a8Exu7Jo
>>868
課長!マックフルーリー買ってきて!


919 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:46.70 ID:Tx56BQrg
だからって
戦闘機発進の映像出さなくても・・・w


920 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:50.85 ID:m+otpzKq
ちょっとの映像でもかっこいい米軍


921 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:54.73 ID:DytmZJM+
>>885
失礼(´・ω・`)


922 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:56.37 ID:Ox4G8e5K
>>885
そもそも日本には空軍てなかったんだよね
陸海軍だけだよね


923 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:25:57.02 ID:i1q9AYyr
>>904
やっぱ空母いるよなあ。せめて4隻くらい


924 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:00.86 ID:J3Kd1xWq
在日アメリカ軍って沖縄にいるの?


925 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:07.07 ID:G2Mur5Si
トモダチ作戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



926 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:09.26 ID:lgjmmWQr
>>917
これは戦いだ!


927 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:15.65 ID:K567WMFU
>>870
泳がない海自も・・・


928 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:19.65 ID:OxFjeVVO
>>887
オオカミ少年かよ!!!


929 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 19:26:23.19 ID:7yqHmaz6
日本のヘリ空母はどうしたの? DDHは?


930 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:23.98 ID:R3FuCk9F
>>895
視界が悪かったからなあ・・・
こればかりは結果論だけどね


931 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:25.58 ID:ESiYabBy
CM多いな、去年の今日からか・・・ポポポポーンは


932 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:30.20 ID:/xQzexUY
>>923
ヘリ空母でよければいずれ4隻体制になるよ


933 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:31.58 ID:QE6vpCCt
>>894
自衛隊の防空レーダーをテストするいい機会だな。。。(´・ω・`)


934 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:28.25 ID:Vglytkkh
ジャイアンとのび太もトモダチ


935 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:34.03 ID:UZINQ8ik
史上最大の作戦が→CM→東京のクルクルネタ→この後子女最大の→CM→自衛隊→この後史上最大の
                                                      いまここ



936 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:36.96 ID:ATax7YcI
ああ、VFA-154のF/A-18Fで偵察飛行な
リアルタイムで映像を基地に送れるポッド積んでる


937 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:40.35 ID:Ryu3JLJ+
軍オタども、全裸で待機だ!


938 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:41.42 ID:ORphg0Fg
だってだって♪


939 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 19:26:42.49 ID:Dl1uWeIe




次スレないよ


940 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:44.07 ID:q+xitwIT
あーーーAKBとゆずうぜえええ


941 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:45.32 ID:bhuzynRy
>>918
いえいえ部長がどうぞどうぞ(´・ω・`)


942 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:48.16 ID:5LtcagUD
自衛隊も空母が必要だな


943 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:51.50 ID:BkVoWK90
一体何が始まるんです?


944 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:51.96 ID:aN5U0T3K
ラウンドワンのCM一番むかつくわ
誰だかわからんし


945 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:54.10 ID:Ox4G8e5K
>>895
まあ当時は相当視界不良だったしなあ
隊員を失うことの方を恐れた決断だったらしいね


946 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:54.77 ID:Tx56BQrg
昔は、日本も空母を幾つか持っていたんですよ〜〜
知ってたかw



947 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:55.42 ID:jFOzv8Qy
もうこれで米軍こないと清盛に専念するからな


948 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:55.59 ID:4rX2jJwU
自衛隊は米軍が心配するくらいパイロットも整備士も足りないからなんとかしないと


949 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:56.48 ID:Lhjd5QE1
震災の時一隻でいいから日本に空母があれば被災地沖に停泊させてそこを拠点にもっと早く救助活動できたんじゃない?


950 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:26:57.66 ID:UDZd156Z
米軍上げのために自衛隊下げてる感じがあるなあ
被災基地はともかく、自衛隊はすぐに行動起こしてるのに


951 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:00.08 ID:Cv2ru5yM
>>728
マジこれ?
すげえみてえ


952 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:01.84 ID:3LAJS8ul
>>917
震災後、FA18が偵察飛行に出て、被災地の上から多くの写真を撮ったそうだ


953 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:03.49 ID:K567WMFU
>>932
やっぱあれ空母でいいの?


954 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:09.42 ID:qQXJDp1N
>>906
今の日本の責任をとう姿勢から考えれば機械より人命優先されるだろ


955 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:12.23 ID:a8Exu7Jo
>>934
映画の時にはジャイアンも頼もしいだろ


956 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:12.62 ID:uIwu+1Qf
国家に真の友人などいない


957 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:13.44 ID:KBura3up
次スレたのむ


958 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:18.10 ID:cHh02ABB
環境省スポンサーかよ
なんかうさんくせーな


959 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:18.62 ID:cBBGa5kE
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1331461621655.jpg

ブラウン管って丈夫なんだ



このスレの画像一覧

960 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:18.92 ID:v6uZ9EVG
空母作ってくれるなら10万ぐらいなら寄付したいw


961 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:21.13 ID:TZEBdXeY
>>903
車みたいにキー回せばエンジンが掛かるって訳じゃないからね


962 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:21.53 ID:i1q9AYyr
環境省来たよw


963 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:29.34 ID:kqF749hG
震災時、米艦隊が日本海側に展開した意味をマスゴミも左巻きの人も考えるべきだな(´・ω・`) いやマジで


964 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 19:27:30.84 ID:7yqHmaz6
瓦礫はお断りします 


965 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:35.18 ID:FzP5LSaR
米軍きたーーーーー


966 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:35.63 ID:Cv2ru5yM
だから核物質を拡散するなっての


967 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:37.08 ID:VEQF0G01
きたよー+(0゚・∀・) + ワクテカ +


968 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:37.06 ID:uAtZK/6Z
>>903
車と違ってアイドル状態でもコストがアホみたいにや耐用寿命が減るので。



969 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:40.22 ID:/xQzexUY
>>953
ヘリ空母であることに疑いは無い


970 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:40.71 ID:qDCPjIVT
>>913
自衛隊はぁー違憲でありぃー空母は軍事の拡張にほかならないのでーす


971 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:42.52 ID:R3FuCk9F
>>917
米海軍のスーパーホーネットは高性能の偵察カメラを搭載して被災地を撮影した


972 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:43.58 ID:U7crSB2C
またすぐCM来るんだろ


973 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:43.68 ID:cBBGa5kE
アメリカ兵落ち着いているな


974 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:45.15 ID:lzTUz2K8
>>930
まぁ戦闘機は無理にせよヘリなら低空で余裕だったんだよ
だけどあいつはあの状況でもマニュアル通りにしか判断できなかった


975 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:45.21 ID:wTlLTsYP
尻も隠せ


976 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:46.15 ID:yhxUxAWA
>>697
フジでは自衛隊10万人体制を絶賛してるのに
産経では国防無視して無計画だと批判してるんだよね


977 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:51.52 ID:uIwu+1Qf
軍人も机の下に隠れるんだなw


978 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:52.72 ID:j6tWgELU
アメ公ビビりすぎwww


979 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:53.97 ID:sp85lIPu
おお!
非難姿勢がなんかすげえ


980 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:55.13 ID:tsm4ObD5
空母作るなら多少鉄鋼関係の景気もよくなるだろうしな


981 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:55.80 ID:9GvAd4jv
がれきの受け入れは反対する!


982 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:59.14 ID:uUfZiCdY
OPERATION トモダチ って初めて聞いた時、涙が出たわけだが
難しいこと考えずに


983 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:27:59.62 ID:y+21ALDF
そういや三沢や他にもにも米軍基地があるのに
なんで沖縄だけがあんなに騒ぐんだ?
あれ?何かやばいこと聞いてる??


984 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:02.61 ID:0MEOIQY5
三沢のF-16のパイロットむちゃくちゃするわ
人が乗ってる列車を標的に見立てて急降下してくるし


985 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:18.11 ID:q+xitwIT
ほれ
【マターリ】報道特別番組 つながろう!ニッポン ☆6
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1331461642/



986 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:18.45 ID:CLR31Eif
かわいい


987 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 19:28:19.96 ID:7yqHmaz6
>>971 詳細な映像が日本に提供されてたよね



988 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:22.91 ID:m+otpzKq
>>959なんで全然汚れてないんだろう


989 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:24.60 ID:Oukl3CTt
これ去年見たな


990 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:24.26 ID:uAtZK/6Z
>>933
ロシアがそんな感じで来てたぞw


991 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:25.66 ID:QE6vpCCt
空軍のタイガーストライプ風のBDUカッコイイな(´・ω・`)


992 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:28.56 ID:U7crSB2C
TSUNAMI言うたで


993 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:30.15 ID:Vglytkkh
アメリカは衛星からすぐ情報下りてくるからな


994 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 19:28:34.07 ID:Dl1uWeIe
みんなデジタル迷彩になったな


995 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:35.44 ID:wTlLTsYP
これは訓練ではない


996 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:35.35 ID:3PRuiB3s
なぜこんな映像があるかといえば宣伝の一環なんだよ


997 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:36.57 ID:fhN5bPql
これは訓練ではない


998 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:38.07 ID:UZINQ8ik
これは訓練ではないキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!


999 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:38.60 ID:FzP5LSaR
これは訓練ではない!


1000 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 19:28:39.87 ID:K567WMFU
>>969
まぁ何処をどう見ても空母にしか見えないもんな


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


146 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50