■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】朝まで生テレビ!SP★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:01:15.75 ID:BfxXW07b
【マターリ】朝まで生テレビ!SP★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1331391166/


2 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:12:19.34 ID:Ca8Ll/RC
みずなしで


3 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:16:56.47 ID:7YPWj/wp
うま


4 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:19:45.73 ID:S4we5eZ8
キレた


5 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:19:51.27 ID:0t6/QewJ
あいかわらず、田原の恫喝w


6 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:19:54.21 ID:iQbv7wln
田原wwwww


7 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:19:57.43 ID:nzQDhzWo
でかい声を出せば通ると思ってるバカw


8 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:19:58.17 ID:bFHB3+yX
お前も人の話し聞けよ田原w


9 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:19:58.33 ID:sPeBjN8b
違うwww


10 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:00.07 ID:DDgFMyD6
田原は原発推進派かよ。だめだよそれじゃあ!


11 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:00.15 ID:phyUCuVI
話遮るなよw


12 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:02.10 ID:HaCyJbOJ
もりあがってまいりました


13 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:05.92 ID:SjgShRHj
あほか、誰がこんな理屈で賛成できる、少しは理性的に話してみろ


14 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:05.83 ID:fNteM/om
田原、人の話聞けよ


15 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:14.63 ID:ec3/m4Yj
長谷川とリカちゃんみたいな感情論はいらないわ


16 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:14.78 ID:oXu+2R1K
¥ ¥
(・∀・)ノθ゙゙ ヴィィィィィィィィン>>1



17 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:15.83 ID:L5XzO4hI
田原うるせえ


18 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:23.70 ID:1vFNUiCi
違う!!! W


19 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:26.89 ID:a47ycoFh
こいつらは家庭供給用の小規模発電網作るとか話題にする気も無いのかねぇ


20 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:34.10 ID:0t6/QewJ
化石燃料のリスクと、原発事故のリスクか


21 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:38.15 ID:PFkXVKtk
日本語話せるドイツの学者おらへんのか。(´・ω・`)もしくは通訳付で呼んどけお


22 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:42.01 ID:UJEUlUM+
なんかまずそうな顔


23 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:47.73 ID:S4we5eZ8
細野のほうがうえだな


24 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:50.75 ID:Px8ztvhc
再稼動させたとして、それによってでる核廃棄物は何処に保管するんだって話だが


25 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:20:50.88 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ じっちゃんの違うで、もな男びびった
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪  


26 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:52.55 ID:nzQDhzWo
ウクライナやベラルーシ、ロシアってすごく自殺者多いんだよね
日本も自殺者多い
被曝が神経組織を冒して、それが鬱病から自殺を引き起こしてるんじゃないの
秋田や青森ってのも自殺者が一番多いんだけど、六ヶ所村の漏洩の影響じゃないの?


27 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:20:54.86 ID:ec3/m4Yj
再生エネルギーなんて補助手段じゃんw


28 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:00.51 ID:RspVlYXf
チェルノは事故後も稼働
バカの話は聞く必要なし


29 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:02.64 ID:mjjpUIgn
原発反対派が金を出せば解決するんだから
それでいいだろ


30 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:04.78 ID:DDgFMyD6
対策も後始末もちゃんとできてない原発なんて稼動しちゃダメだろう


31 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:07.13 ID:xBtwfBAr

奈良林の話が嘘すぎて笑える

どう考えても放射能の健康が被害が原因だろうに

何故汚染地域で 2500万人も人口が5年で減るんだよw



32 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:08.92 ID:lB7WP9wa
化石燃料って石油が輸入出来なかったら原発で電気作れてても
日本は何もできないだろw


33 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:11.73 ID:ec3/m4Yj
長谷川死亡w


34 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:23.71 ID:0t6/QewJ
もう一発原発事故が起こらないと目が覚めないのかね


35 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:26.21 ID:HaCyJbOJ
細野もなかなかやるねぇ


36 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:29.48 ID:kT4C+fkh
40年後人口は減ってるだろ


37 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:29.66 ID:GbsPZ/Ov
誰が成長すんだかw


38 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:33.08 ID:R78A7pdB
>>26
ロシア近辺はもともと自殺者多い


39 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:40.04 ID:bhGj2BRU
長谷川は馬鹿なん?


40 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:41.50 ID:Ryu3JLJ+
現職大臣の細野の方が鋭いってのも珍しいなw


41 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:42.37 ID:+lBRZpbq
>>26
寒い地域は自殺者多い傾向がある
北欧も多い


42 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:42.49 ID:DhdFiXbo
正直ものすごく難しい問題だよなあ


43 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:42.53 ID:mSPIeEtn
細野は経団の犬かよ


44 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:43.19 ID:G2Mur5Si
細野って、なんでこんなに馬鹿なの?


45 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:45.89 ID:tIC1OQUP
ガレキ処理の話はせんのかな
首長が誰もいないが


46 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:47.99 ID:g/HHs09a
石油は1000年持つという説もあるぞ


47 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:48.16 ID:ec3/m4Yj
河野太郎黙れよ


48 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:56.90 ID:kT4C+fkh
↓孫が一言


49 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:21:59.97 ID:+YUClGr8
>>21
今日のTBSのやつか


50 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:01.00 ID:fNteM/om
モナ男って地味に出世してるよな


51 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:02.45 ID:PS/gkCZp
河野が正しい


52 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:02.70 ID:8pekgGcy
原発は直下型地震きたら化石燃料より危ないだろ


53 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:05.05 ID:UJEUlUM+
>>46
どっから輸入するかって話だ


54 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:06.23 ID:S4we5eZ8
3割もありゃすげえだろ


55 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:09.73 ID:8pekgGcy
河野はたまに良い事言うから困る


56 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:10.11 ID:sPeBjN8b
太郎って、程度の問題、定量的な話が分からない感じだな


57 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:10.05 ID:NREN+JVP
大体今この状況で原発をどうしますかと問われたら
殆どの人が段階的縮小か即廃炉を選ぶに決まってるよな
拙速な結論は必ず悪影響を及ぼす


58 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:11.25 ID:d8iD0Gm2
電気が高いことや自由に使えないことが経済を悪くしたとは言えないとかアホちゃうか(´・ω・`)
経済活動を制限する要因なのは誰もが認めるところなのに(´・ω・`)


59 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:14.39 ID:lgjmmWQr
やっと太郎が勝ったw


60 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:15.41 ID:+bey3e3I
経済政策でどうとでもなる現実性が見えないんだけどな


61 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:16.53 ID:mjjpUIgn
円安、燃料高だから今年は電気代は上がるよ。
それを原発反対派が負担して
一般人に負担がないようにするのが政府の仕事


62 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:18.26 ID:aLiRXU9L
東電は最低でも以下は実施しないと話にならない

 ・保有不動産・社宅売却 ・保有資産売却 ・不要事業の売却
 ・退職金廃止 ・企業年金廃止 ・役員報酬廃止 ・役職手当廃止
 ・ボーナス廃止 ・給料を最低賃金まで引き下げ
 ・無能社員の首切り
 ・広告費廃止
 ・御用学者どもへのエサやり廃止
 ・政治家、首長に対して献金禁止
 ・天下り受け入れ禁止
 ・株の100パー減額
 ・歴代の役員の退職金相当分の返上


63 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:20.23 ID:DDgFMyD6
最終処分場も決まってないし放射能汚染された物が増え続けてパンクになるのは時間の問題。
マジで原発はあかんて。


64 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:20.25 ID:nzQDhzWo
ヅラババァかえって糞して寝ろよw


65 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:22.03 ID:z5xnr4fI
国が責任もって原発を運営しろ
民間、東電が事故の賠償を賄えない現実を見ろ、アホ


66 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:23.82 ID:ec3/m4Yj
原発が動くことで化石燃料が安く輸入できるわけで3割とかどうでもいいんだけど


67 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:24.16 ID:+lBRZpbq
なんだよ、このスチールウールは


68 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:38.04 ID:xBtwfBAr

政府の日本の人口予測は 50年後に 8000万人だぜ



69 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:41.53 ID:x8ZM7/ZF
>>46
今度石油ある国に生まれたい


70 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:46.92 ID:8pekgGcy
メタンつかえば大丈夫


71 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:49.13 ID:SjgShRHj
河野も無知すぎるな、
数割と全部とじゃ意味が全く違うわ


72 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:49.98 ID:S4we5eZ8
>>57
へそ曲がりが、もっと安全な原発っていうんだよね


73 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:54.51 ID:kT4C+fkh
左翼の脱原発ってやっぱ原爆に繋がるからか?


74 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:54.39 ID:bhGj2BRU
>>26
アメリカではシアトルの自殺率が高いんだっけ?


75 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:58.07 ID:PFkXVKtk
>>36
7000位まで落ちて一旦止まって(´・ω・`)4000位まで逝くと思うねん どやろか


76 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:58.45 ID:bFHB3+yX
チャンスとか夢見すぎだろが


77 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:22:58.82 ID:CZmyiHPB
マターリスレなのにはえーよw
田原は現実を見てるな、この問題は人生観、何に重要な論点を持つかのぶつかりあいだから噛み合わないのは所与だよ



78 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:02.31 ID:gVAs2YxT
アホだw


79 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:02.32 ID:caPhg9vy
東電BBA逮捕しろ


80 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:06.63 ID:L5XzO4hI
シャナたん始まるどうしよう


81 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:07.85 ID:ec3/m4Yj
なんか反原発の奴らって結局経済に責任全く持つ気ないなw


82 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:09.65 ID:R78A7pdB
>>69
イラクとかイランとか?


83 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:15.71 ID:S4we5eZ8
ベラルーシって白ロシアじゃなかったか


84 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:17.46 ID:F2T9GiU5
長谷川さん頑張れ〜 ♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


85 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:19.45 ID:LCRzNicZ
生放送なら山本太郎乱入あったかな?www


86 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:23.89 ID:G2Mur5Si
>>55
河野は利権とかに興味が無いから
発言は効率的に世の中をどう動かすかって観点でだいたい正論ばかりになる


87 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:25.32 ID:iQbv7wln
田原ムキムキしすぎだろw


88 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:28.22 ID:PS/gkCZp
コスト競争で、中国と韓国に負けるに決まってる


89 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:30.02 ID:ec3/m4Yj
自然エネルギー派に都合の悪い数字キタw


90 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:35.64 ID:sTdcumbW
>>32
まあ、そうだな

原発も石油で動かしてるし
石油は発電だけのものじゃないしな
原材料だし。


91 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:39.14 ID:xBtwfBAr

小出とか呼べよw

奈良林はデマ林だからなw



92 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:40.16 ID:rNR7Q+O5
>>57
そういう作戦だろwww
賛成できない状況追い込んで結論決めるやり口は左翼の十八番


93 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:46.19 ID:nzQDhzWo
>>38-41
福島第一の収束作業に向かった自衛隊員が、原発に近づくと頭痛がしたって言ってるんだよね
被曝による神経に対する影響は相当なものじゃないかと考えられる


94 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:48.72 ID:R78A7pdB
>>81
イデオロギーに過ぎないから。
何でも反対の社会党と同じ


95 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:49.75 ID:HaCyJbOJ
北大教授がいい火種になってるな


96 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:52.20 ID:RspVlYXf
奈良林は無知


97 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:54.99 ID:UJEUlUM+
へー


98 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:23:59.04 ID:i+dgzOP9
「わざと言ってんの!」って。
田原も年だな



99 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:02.39 ID:PFkXVKtk
>>49
見てへんかたわ(´・ω・`)面白外人系なんかなぁ


100 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:04.46 ID:GbsPZ/Ov
ろくでもない運営をしてきたことは
事故前でさえ俺にわかってたくらいだから専門家にはわかったろうに
いまさら成長のために冷静に考えてくださいっていわれてもよ

っていうのが俺の気分だな


101 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:04.95 ID:Ryu3JLJ+
>>80
貴様、火力派だな?


102 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:07.77 ID:+lBRZpbq
>>74
アラスカも高いぞ


103 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:10.16 ID:a47ycoFh
>>73
元は日本が原爆持つ可能性があるから反対してたけど今は中韓が原発輸出したいからってのが動機じゃね?


104 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:10.62 ID:bFHB3+yX
外国がー外国がーもいい加減うざいな


105 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:26.95 ID:lgjmmWQr
奈良林はどうしても原発動かしたくてしょうがないらしいw


106 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:29.36 ID:mSPIeEtn
自然エネルギーは実際カスすぎて現実的ではないよな


107 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:32.93 ID:NREN+JVP
>>72
常識的に考えれば老朽化した原発よりは
最新型の方が事故る確率は少ないからな
まぁ新規建設は当分、下手したら一生無理だろう


108 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:24:35.63 ID:h0/j4uG+
>>93
それはプラシーボだ。


109 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:37.48 ID:ec3/m4Yj
長谷川死亡w


110 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:39.60 ID:/XPuvBfv
ミドリ虫とかオーランチオキとか実用化出来んのかい?


111 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:41.04 ID:nzQDhzWo
ソーラーは暑いときに役立てばいいじゃんかよw


112 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:45.88 ID:UJEUlUM+
日本はもっと厳しいだろうな


113 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:48.30 ID:G2Mur5Si
太陽光発電で騙せるのは馬鹿だけだよ
見た目にクリーンに見えるから馬鹿ほど飛びつく

現代に考えられている発電設備の中では太陽光が一番効率が悪くてコストのかかる設備なんだよ


114 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:57.84 ID:SlaSccIM
長谷川それじゃ反論になってない・・


115 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:24:58.30 ID:jMbu2Vpc
木元うぜええええええええええええええええええええ


116 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:00.58 ID:JA+AxtAa
原発も半分は点検で止まってるだろ



117 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:00.38 ID:nzQDhzWo
>>108
それだけじゃないんだよね


118 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:03.48 ID:bhGj2BRU
レス番が偶数なら>>69の家の庭から石油がでる。


119 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:04.19 ID:SjgShRHj
ドイツはユーロ飛んだら、一緒に終わるよ
脱原発なんてやってられやしない


120 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:08.45 ID:mjjpUIgn
日本なら、ドイツの10倍くらい太陽光発電できて当たり前


121 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:11.61 ID:ec3/m4Yj
河野もう死んでいいよw


122 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:14.56 ID:+lBRZpbq
ババァに喋らせてやれよ


123 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:14.93 ID:UJEUlUM+
太郎フルぼっこww


124 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:16.53 ID:PS/gkCZp
>>111
そのとおりだw


125 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:17.27 ID:HaCyJbOJ
長谷川には荷が重い席だの


126 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:19.33 ID:sPeBjN8b
太郎(´・ω・`)


127 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:20.54 ID:0t6/QewJ
原発推進派は他の発電をdisるよりも、原発自身の必要性を言えないとなぁ


128 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:24.98 ID:xWSFFh4L
太郎ウザー(´・ω・`)


129 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:27.44 ID:bFHB3+yX
木元が田原にガンムシされてる


130 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:28.39 ID:kT4C+fkh
木元が反原発でない不思議



131 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:30.13 ID:DDgFMyD6
増え続ける放射能汚染された物どうするんだよ!置き場所無くなるのも時間の問題だぞ!!


132 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:25:30.69 ID:h0/j4uG+
>>107
金をかければかけるほど安全にはなるんだけどな・・・



133 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:30.64 ID:x8ZM7/ZF
>>118
やった!!!俺金持ちになれた


134 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:34.10 ID:np58txeQ
ガセ情報で喋る太郎(-∧-)


135 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:36.90 ID:L5XzO4hI
ばばあ無視されて可哀想ばばあ
あ、やっと喋った


136 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:37.33 ID:3HcHq4Wp
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1164.html
4号機燃料プールはこれから前人未到の領域に突入


137 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:37.61 ID:nzQDhzWo
いやとか言ってもそうなんだよヅラババアw


138 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:51.00 ID:CZmyiHPB
>>105
そりゃ自分と先輩後輩のシゴトがかかってるから必死、一見中立っぽい国際環境研究所の澤も一緒


139 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:25:56.52 ID:xBtwfBAr

まあ 原発 再稼動したいんだろ 朝生 ステマ乙

ぐだらねえ 寝る


140 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:03.27 ID:sTdcumbW
推進派はガキの議論みたいなほうに
持っていこうとばかりするな。

極端な一部だけを持ってきて強調する。

ガス、石炭、石油系化石燃料
地熱、水力、波力、風力、太陽等々
原子力

全体のバランスを語れよ


141 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:05.03 ID:+YUClGr8
>>93
その論理はどこかおかしい


142 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:05.81 ID:oXu+2R1K
¥ ¥
(・∀・) 日本は融通が利かない問題の解消をしろと



143 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:05.90 ID:d8iD0Gm2
原発動かす条件として、利権を徹底的に排除することにしたら、原発賛成派の先生は日本からいなくなるよ(´・ω・`)


144 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:06.58 ID:z5xnr4fI
人を殺める刃物が悪いって議論と同じだな
それを操る輩によるのに


145 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:26:10.61 ID:h0/j4uG+
>>117
ないんだよねとか言われても。


146 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:12.31 ID:gVAs2YxT
火力は石炭発電か?


147 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:15.73 ID:qfGxFA+C
うわ。ごまかしやがったw


148 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:17.32 ID:S4we5eZ8
>>107
まあそうだよねえ・・・
青森県の大間原発予定地なんて俺らが生きてるうちに懐紙できるかどうかもわからん

俺はへそ曲がりだから安全な原発作って欲しいがw


149 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:22.80 ID:nzQDhzWo
>>130
原発利権に完全に入ってるもん


150 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:30.34 ID:PFkXVKtk
せやからドイツから呼んどけ言うとるやろ(´・ω・`)ホンとかどうかもわからへんやん


151 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:36.92 ID:GbsPZ/Ov
推進派は対案出せ
「こうすればより低リスクでうまく運営できます」っていう対案だ
事故後なんだからそれが当たり前なんだがなー
なんか話がずれてんだ


152 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:39.12 ID:lgjmmWQr
輸出が多いって話ごまかしたなw


153 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:39.92 ID:ec3/m4Yj
河野は2chレベルの知識さえもないw


154 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:41.77 ID:QPycgiP1
河野ざまーw


155 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:44.41 ID:DDgFMyD6
原発推進派が今すぐにでも福島の現状見に行けと言いたい。



156 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:50.54 ID:S0LceA3h
とりあえず今日は寒すぎだからガンガン暖房つけるぜ


157 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:26:54.40 ID:qfGxFA+C
推進側は平気でウソつくな・・


158 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:01.33 ID:ec3/m4Yj
長谷川もう黙っとけよw


159 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:01.45 ID:mSPIeEtn
自然エネルギーなんて目茶苦茶頑張ったって数%しか賄えないだろ


160 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:03.64 ID:mQQl6/eN
ぐぐれよ


161 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:07.02 ID:SjgShRHj
太郎、ボコボコやないか
よく知りもしないで語るなよ、お前はもんじゅにだけ突っ込んでりゃいいんだよ、少し黙ってろ


162 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:07.34 ID:G2Mur5Si
>>127
単純に考えりゃいいんだよ
原発開発の技術は宇宙開発や医療その他にどんどん転用できている
原発をゼロにする必要な無いんだわ、1〜2割は残してリスク分散をさせるべし


163 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:07.46 ID:xjEPgoOA
ソーラーみたないカス技術をあてにするのは筋が悪い
まず潮力とか地熱みたいな安定的にとれるものを低コスト化目指せよ


164 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:12.67 ID:d8iD0Gm2
>>111
でも、暑い時は発電量が落ちるんだよね(´・ω・`)


165 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:14.69 ID:+mGx0SJn
細野は完全に原子力村にとりこまれたね。
官僚(渋谷内閣府秘書官他)たちに、再稼動しないと国がつぶれるとか何とか
吹き込まれてるんだろうな〜〜

細野がおかしなことを言ってるのに、誰も正そうとせず、
田原は細野をアゲアゲ。持ち上げてる。河野太郎をこき下ろしてるね。明らかにおかしい。
民主党や広告代理店から、田原は金もらってるのかな??



166 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:15.02 ID:a47ycoFh
>>131
後100年もすれば太陽に投棄出来るようになるだろうから大丈夫さ


167 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:21.00 ID:ec3/m4Yj
結局やらなくてよかったってことじゃんw


168 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:33.02 ID:gc3vViMX
恥かき河野


169 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:33.42 ID:xBtwfBAr


原発 進めたいんだろ 好きにしろ また爆発してもしらね




170 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:33.67 ID:mjjpUIgn
がんばってやった国が失敗したけど

やってない日本ならもっと頑張れるはずってことか?


171 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:34.43 ID:0xCikTiz
たしかに貧しい生活になる覚悟はないな


172 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:39.40 ID:fNteM/om
得意の「◯◯さんの意見に賛成」がデタw


173 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:27:54.64 ID:SlaSccIM
さて一旦見るの休憩しようかな
議論は多分これ以上深化しないだろう


174 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:00.44 ID:lB7WP9wa
経産省OB涙目w


175 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:01.20 ID:ec3/m4Yj
ドイツがやって失敗したのに何で日本が今からチャレンジするの?


176 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:01.43 ID:+mGx0SJn
ならばや死は、一見、まともそうに見えるから怖いよ。

全然まともじゃない。クレイジーな原発推進人間。 プルトニウム弁当でも食べてなさい。


177 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:02.96 ID:G2Mur5Si
結局、ドイツは電力輸出しているのかどっなんだよw


178 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:06.40 ID:HaCyJbOJ
ソーラーなんかきっぱり忘れて技術投資すりゃいいのに


179 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:07.18 ID:mQQl6/eN
>>166
マントルに撃ち込んだ方が早くね


180 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:10.46 ID:UJEUlUM+
>>163
「停電が怖かったらソーラーにしろ」って脅すのもありだろ


181 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:12.34 ID:CZmyiHPB
>>129>>130
元原子力委員の文壇サイドの宣伝ウーマンだから


182 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:13.45 ID:xpsNcPfO
電気あっても長期デフレで20年0成長ですが?
成長したいなら、まずデフレ脱却させるしかないでしょ



183 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:15.16 ID:sTdcumbW
まあ
原発推進派は
いままでさんざん美味しい目を見てきてなれてしまってるからな。
死守に必死だ。w


184 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:15.57 ID:nzQDhzWo
>>164
ソーラーじゃ足りないっていう奴らが心配してるのは、天気が悪いときでしょ
夏の暑いときのピークに役立てばそれでいいんだからw


185 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:17.35 ID:+lBRZpbq
このババァ、博識だな。


186 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:23.19 ID:DDgFMyD6
原発は自滅行為。それこそ直ちに停止するべき。


187 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:33.69 ID:UJEUlUM+
>>166
もっと先だな〜


188 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:35.81 ID:+YUClGr8
前の制度は補助金だからな。予算が尽きたら終わり。



189 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:36.94 ID:GbsPZ/Ov
今よりマシな運営方法を語らないで
必要性だけ語るのは
貧乏人のギャンブラーの発想だ
だって馬券買わなきゃ明日牛丼食えないよ?っていう


190 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:37.10 ID:S4we5eZ8
>>170
太陽光パネル1位は中国、2位がドイツ3位が韓国4位が日本だわね


191 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:50.53 ID:nzQDhzWo
狂ってるのはお前の頭だよ


192 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:53.91 ID:xBtwfBAr

もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい



193 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:28:58.09 ID:lgjmmWQr
くるわねーよw


194 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:03.91 ID:QPycgiP1
うそじゃねーーよw


195 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:29:05.49 ID:h0/j4uG+
>>187
もうそのころは別の問題で地球は・・・・


196 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:05.65 ID:G2Mur5Si
このばばぁ、でたらめばかり


197 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:11.96 ID:sPeBjN8b
太郎が痛々しい


198 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:12.99 ID:ZWNknWE5
河野ずれてるよ


199 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:14.92 ID:O0K+NeOE
周波数が変わるわけねーじゃんw


200 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:15.82 ID:xjEPgoOA
>>180
蓄電できなきゃソーラーは無駄


201 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:16.68 ID:Q17+BykE
>>143
利権天下り排除できる可能性は国有化しかないよ

民間に渡れば現実的にほぼ不可能だろ

なんでもかんでも「官から民」って言ってるヤツは信用できない

小泉竹中 小泉息子 橋下あたり


202 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:17.27 ID:ec3/m4Yj
もう河野黙っとけよ


203 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:21.28 ID:oK3WMEiR
安全な原発作ればいいんだよ。
福島原発とかちっとも安全じゃなかったんだから。
女川原発とか見ろよ
福島と同じ震度、津波の高さに襲われても無傷だったんだから


204 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:22.12 ID:Z8GC9E1G
原発やるなら燃料の最終処分どうするかちゃんと目処立ててからじゃないとお話にならない気がするが


205 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:30.33 ID:DhdFiXbo
>>81
ただ数百万年も管理が必要な廃棄物が出るシロモノを今後も使い続けるのかって言われたらなあ
どっちの言ってることも理解できるし難しすぎて判断しかねるわ


206 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:31.92 ID:uAOwQtYj
BBA必死だな


207 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:34.58 ID:/XPuvBfv
北電は送電線がしょぼいんだよ


208 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:36.30 ID:JA+AxtAa
そろそろ元の話に戻れよ


209 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:37.82 ID:FavE4pVc
木元が役に立ってるな


210 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:39.73 ID:SjgShRHj
河野・・・


211 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:42.02 ID:xBtwfBAr

もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい



212 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:43.45 ID:S4we5eZ8
河野がなんか野党っぽくなったなあ・・・
話がメチャクチャに見えるし


213 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:44.88 ID:nzQDhzWo
当然じゃねーよバカ


214 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:47.71 ID:bFHB3+yX
供給がー供給がーwww


215 :(´・ω・`) : 2012/03/11(日) 02:29:49.41 ID:/av4ucUH
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
 ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」

と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。

不思議。(´・ω・`)


.


216 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:49.90 ID:G2Mur5Si
細野、奈良林、ばばあ

このあたりが糞だな・・・


217 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:50.30 ID:+lBRZpbq
シムシティにあるマイクロ波発電所ってあるの?


218 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:52.01 ID:g/HHs09a
BBA見た目は悪いけど言ってる事はまともだな


219 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:52.12 ID:oK3WMEiR
河野ダメだなぁ


220 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:58.61 ID:a47ycoFh
河野って政治家の癖にもしかして陰謀論大好きっ子?


221 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:59.30 ID:aLiRXU9L
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1164.html
4号機燃料プールはこれから前人未到の領域に突入


222 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:29:59.57 ID:xWSFFh4L
太郎は喋り方変えれば・・・
やっぱダメだな


223 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:01.71 ID:sPeBjN8b
太郎のせいで、反原発が馬鹿に見られちゃう(´・ω・`)


224 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:05.89 ID:z1y70sI4
太郎は専門家じゃないだろ、人選間違えただろ
議論深まらんよ


225 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:10.50 ID:MQg/XGiG
河野がジミンガーになってどうすんだよwwwwwwwwww


226 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:12.34 ID:8pekgGcy
>>162
仮に1つでも2つでも残すなら福島に数十兆の金をつぎ込んで完全な除染と補償をしなきゃ無理
どこがあんな惨状を見て自分の土地に原発残していいなんて言うんだよ


227 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:14.06 ID:GbsPZ/Ov
>>203
より安全な原発ってのはあるんだよ
あんな型落ちのGEのゴミつかってて日本の原子力技術はー


228 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:15.60 ID:sTdcumbW
>>182
実際そうだなw

あおれに、デフレ解消してさえ
これから20年〜50年
人口は減る、加工系製造業は減っていくだろうしな
電力の必要性もそれほど上がるとも思えん。


229 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:17.26 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい




230 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:17.85 ID:UJEUlUM+
>>200
今時蓄電池はセットじゃないのか?


231 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:24.28 ID:8pekgGcy
本州とあわせれば安定できるのが理解できないババアしね


232 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:32.88 ID:bFHB3+yX
福島の皆さんを呼んでる割に1時間原発ずくめw


233 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:33.29 ID:NREN+JVP
>>148
逆境に追い込まれた時の日本人の底力を信じて
国内の原発が全て廃炉になるまでの数十年間で
代替発電の技術が進む事を期待しようぜ


234 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:33.48 ID:bhGj2BRU
ふと思ったんだが、おもいっきり汚染されてる福島第一&第二に原発を新築すれば良くない?
誰も住んでないし、道路とかのインフラあるし、多少の事故なら周囲の汚染を心配しなくて良いし。


235 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:33.98 ID:lgjmmWQr
>>224
昔から原発反対してる割には薄いなw


236 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:36.81 ID:+mGx0SJn
東電は民間企業の2倍近い給料もらってて、 

月給の5%マイナスしただけなんだってね

いまだに、東電社員用の福利厚生管理会社が六本木で営業しているらしいし



237 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:42.03 ID:O0K+NeOE
常温超伝導貯電力設備を各都道府県に建設しないと駄目だよな


238 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:42.55 ID:uVEaVami
ばばあうさんくせえ 随分貰ってきたな


239 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:43.69 ID:DDgFMyD6
パネラー自身が放射能に汚染されないと原発止めないんだろうな。ムカつくわ。


240 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:47.35 ID:UJEUlUM+
>>226
夕張


241 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:47.39 ID:PS/gkCZp
天候しだいだろ


242 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:47.25 ID:Z8GC9E1G
>>203
無傷ってほどじゃないが耐え切ったからなw
東北電力>>>>東京電力か


243 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:52.60 ID:G2Mur5Si
>>226
福島は処分場作れば言いんだよ
あそこに金かける意味は無い


244 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:30:53.41 ID:h0/j4uG+
>>205
もう一生ゴミでいいと思うんだよね。
だって1万年後なんて人類自体いねーしきっと。



245 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:57.05 ID:xOGT5mQs
で、バカばかりの中で誰がマトモなの?
今日は今日とて何か偏りがある様な。


246 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:30:59.08 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい




247 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:03.74 ID:WbM7+LpT
声だけ聞いて、一太かと思った


248 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:07.45 ID:xjEPgoOA
総括原価方式も辞めさせよう
てか電力会社全部国有化してもいいよなw


249 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:08.17 ID:ec3/m4Yj
>>205
原発は30年で廃炉
将来的には脱原発で国の方向性ももう決まってるじゃん
福一の事故でバックアップ体制はもう万全なんだし
今すぐに廃炉とか言ってるほうがキチガイでしょ


250 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:18.94 ID:nzQDhzWo
安い電力じゃないけどな
世界一高い電力


251 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:22.42 ID:T7b1QCn8
電気代上がるなら、さらに節電するから大丈夫だよ。売上落ちるから給与下げないとね


252 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:24.99 ID:MQg/XGiG
安い?日本はバカ高いだろ


253 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:25.49 ID:yCcCPeaw
>>199
いや、電圧が不安定なら受け側としては周波数変動になっちゃう可能性はあるよ


254 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:31.13 ID:PFkXVKtk
みんなで自転車こごうや(´・ω・`)


255 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:31.50 ID:Ie3r9K69
そんなこと考える暇ないわ


256 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:32.54 ID:lB7WP9wa
需給データ出さない限りわからんだろ
さっさと現在の総発電量と過去の最高使用料出せよ


257 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:36.20 ID:PS/gkCZp
>>247
www


258 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:37.74 ID:+Gc7+iCn
河野がうるさすぎるのが最大の問題


259 :(´・ω・`) : 2012/03/11(日) 02:31:37.86 ID:/av4ucUH
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
 ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」

と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。

不思議。(´・ω・`)


.


260 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:31:38.99 ID:h0/j4uG+
>>233
なんだろうすごい他力本願だけれども反論できない。


261 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:42.16 ID:Ryu3JLJ+
地震が津波が来ても大丈夫な原発が作れたら反対派は黙ってくれるんかね?


262 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:44.56 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う





263 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:45.15 ID:XzdVxfKS
今安い電力って言ったか?なに寝言言ってるの?


264 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:46.36 ID:d8iD0Gm2
何が何でも原発賛成派 最終処分場を確保してから発言しろ
何が何でも原発反対派 経済影響を考慮した電力供給案を示してから発言しろ


265 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:46.78 ID:CZmyiHPB
いつも思うけど、技術研究サイドの人間が原子力派しかいないからイビツな議論になる
自然エネもだけど、GTCCとか超臨界型火力とか、最新火力の研究者も呼んでくれ


266 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:48.33 ID:+YUClGr8
>>162
転用だったら「原発」はいらないだろw
あれは湯沸かし器だから。

「原子炉」残しとけばいい


267 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:48.58 ID:bayE+X3u
>>229
それじゃ意味ない
事故を起こさないような安全性を確保するのが先
あんなオンボロ原発さっさと建て替えろ


268 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:50.08 ID:qFH6xZRv
こんなクソ番組でいい意見が出るわけない


269 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:53.57 ID:ec3/m4Yj
河野ってネットで拾い読みしたような知識披露してフルボッコとか

こんな奴が総裁選に出るとかw


270 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:58.77 ID:mSPIeEtn
推進派は全員集めて福○に住まわせてガンガン可動すりゃいいんだよ
間違ったこと言ってないだろ?


271 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:31:58.83 ID:ibwuQAM6
情報出したって日本国民はバカだからわからないし
ワイドショウしか見ないし



272 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:01.00 ID:+mGx0SJn
原発おばさん リスト

木元教子
荻野アンナ
勝間和代
滝川クリステル
木場弘子


273 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:02.00 ID:QPycgiP1
話きけよw


274 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:06.21 ID:ipv522gI

ドイツは太陽光に7兆円つぎ込んだんだよな。
原発マネーが3兆円とか言ってるけど、よっぽどドイツが無駄遣いじゃん。


275 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:07.78 ID:UJEUlUM+
わかんないけど反対!


276 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:16.33 ID:ZWNknWE5
>>256
それって防衛上の問題で出さないのか
電力会社の都合かどっちなのかね


277 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:17.17 ID:U4isKCW9
反原発派の人の馬鹿なところは代替案が無いところなんだよな


278 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:17.78 ID:Q17+BykE
政治家も官僚も経済界も自分保守 世襲しか頭にないから

アメリカ合衆国日本州が1番だな


279 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:19.06 ID:dD0p8tNI
胡散臭い連中が面並べてるよなぁ


280 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:21.25 ID:8pekgGcy
>>240>>243
というような事をいう奴らが居るから地方分権の話になるんだよ
国内で植民地作れると思い違いしてる関東への鬱憤が地方にあるって事を知った方が良い


281 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:21.09 ID:G2Mur5Si
>>266
浅い考えだなーw


282 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:22.55 ID:gVAs2YxT
ご家庭の省エネなんて高々知れたもんだろう


283 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:22.42 ID:sTdcumbW
>>165
今日の番組の
基本的な狙いはそれだろ。

だから、細野が出て
他のメンツはショボイw


284 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:25.64 ID:a47ycoFh
>>251
東電「税金投入おかわり美味しいです♪


285 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:27.04 ID:F2T9GiU5
細野支持してる奴、まだ民主党信じてるのか?(´・ω・`)


286 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:31.33 ID:kT4C+fkh
最新型の原発ってのは安全性どうなん?
日立だか三菱だかしらんがさ


287 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:33.81 ID:SjgShRHj
もう陰謀論はいいよ、いい大人が恥ずかしい


288 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:34.05 ID:oK3WMEiR
安全な原発作ればいいんだよ。
福島原発とかちっとも安全じゃなかったんだから。
女川原発とか見ろよ
福島と同じ震度、津波の高さに襲われても無傷だったんだから
非常用電源と配電盤が
全て同じ地下にあるって時点でアホだろ



289 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:37.13 ID:xBtwfBAr



もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う





290 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:43.77 ID:gUPf9YFe
司会者がくそ。


291 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:48.78 ID:HaCyJbOJ
>>230
蓄電池てのは化学反応で電気取り出す物
発電した電気を蓄えるシステムはまだ存在しない


292 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:53.97 ID:qXCaiUV9
まともな雇用が増えるなら原発大賛成だぜ
ふぐすま?しらねえよ


293 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:56.79 ID:UJEUlUM+
長谷川w


294 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:56.78 ID:MQg/XGiG
河野はひたすら民主党の悪口ばっかりの片山さつきよりはマシだなwwwww


295 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:58.50 ID:+PtAlG/d
wwwwwwwwwwww


296 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:32:58.54 ID:nzQDhzWo
「余剰電力」って、生産する電力はその日の予測で作ってる。大きく見積もれば余剰は大きくなる。
その、どれぐらい作るのか、どれぐらい余力があるのか、という情報を電力会社は一切出さない。


297 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:00.46 ID:Mg6WQjTc
太郎の顔色の悪さはやばすぎ


298 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:03.73 ID:DDgFMyD6
>>264
賛成派:放射能汚染廃棄物の置き場所についても追加


299 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:04.00 ID:JA+AxtAa
結局東電が悪いが結論になりそうで嫌だわ


300 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:04.95 ID:Mmk7v7FF
自家発電設備を増強するための工場が動きません


301 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:05.73 ID:gVAs2YxT
自家発電なんかで効率の悪い火力発電してどうなるってんだよ


302 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:08.20 ID:wBCn70Nk
お客さんw


303 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:09.65 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う





304 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:10.71 ID:G2Mur5Si
>>280
アホかw
根本的に論点ずれてるよw
被害妄想かよ


305 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:11.08 ID:ZWtqCfp4
足りる足りないはもういいよ
そんなのここでわかるわけない


306 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:15.10 ID:GbsPZ/Ov
>>230
効率には限りがあり
かなり低い


307 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:15.40 ID:rNR7Q+O5
>>270
反対派は全員集めて日本から出てけ
原発ない国へ

と同じガキの理屈やなwwww


308 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:22.66 ID:YsbYg4PE
香山はいれずw


309 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:23.55 ID:NREN+JVP
>>260
俺ら庶民に出来る事はせいぜい節電位だな
でも皆がやれば影響力は大きいぜ


310 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:23.80 ID:ZWNknWE5
出生率が上がるぜw


311 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:26.25 ID:0t6/QewJ
奈良林 お前が思い出すべき停電は、
3.11 と 原発事故だ


312 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:26.99 ID:PFkXVKtk
出産ふえたって聞いたで(´・ω・`)


313 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:27.24 ID:xWSFFh4L
香山は何しに来たの?


314 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:28.86 ID:bFHB3+yX
また外国w


315 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:33:31.25 ID:h0/j4uG+
でもアメリカ別に滅んでないぜ。

そのくらいええやん。


316 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:35.43 ID:rlpwuOe3
電気を電波で飛ばせばいいんだよw


317 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:36.18 ID:wBCn70Nk
こいつ、本当最低最悪の屑だな


318 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:37.92 ID:AmzsAXVn
議論になってなくね?
関係有りそうで実は無意味な話題を各自が好き勝手に主張のループ

普段見てないけど、いつもこんなんなの?


319 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:52.39 ID:Z8GC9E1G
>>284
む  か  つ  く  wwww


320 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:53.55 ID:kT4C+fkh
夏すげえ節電だったぞ
これ以上は無理
千葉の爆発地域の工場なんだが


321 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:53.89 ID:G2Mur5Si
奈良本、頭大丈夫かこいつ・・・・
外国外国って

ここは日本だ!!


322 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:54.25 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ





323 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:56.38 ID:k/pfoRGP
東電とかそう言う話はしたくない!


324 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:57.52 ID:fnX80oln
田原総一朗、御用過ぎるw

国、東電側の話は遮らずに聞くけど
河野や長谷川の意見はぶった切りw


325 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:33:59.62 ID:lB7WP9wa
出したら足りてるのがバレるんだよ


326 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:00.98 ID:a47ycoFh
資料ださせれば良いって出す訳ないだろこいつ馬鹿かw


327 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:10.06 ID:ipv522gI
>>318
朝生は20年前からこうだよ。


328 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:18.45 ID:lgjmmWQr
>>294
民主も酷いけど、自民もダメなんだよな〜w


329 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:21.21 ID:8HFPsHnr
追軍売春婦問題の資料を政府は隠してるって主張してる連中と重なった
原発反対パネラー連中が


330 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:21.42 ID:uAOwQtYj
>>321
奈良林な


331 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:22.43 ID:nzQDhzWo
データを出してこないのは事実だよ


332 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:23.47 ID:GbsPZ/Ov
>>318
昔は映画監督が作家を殴ったりしたから楽しかったよ


333 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:23.52 ID:veO4b5yC
ニューヨークの大停電より、
福島の原発事故の方がずっと大問題だろうに


334 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:24.09 ID:Z8GC9E1G
>>318
普段より酷い気がするw


335 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:25.09 ID:qXCaiUV9
>>291
?



336 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:26.19 ID:iQbv7wln
人が死のうが供給しぼって暴利をむさぼるアメリカ社会おそろしすぎるw


337 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:26.46 ID:N5WeS73E
相手の土俵にはいったほうが負けだからね
お互いに勝てる土俵から出てこない


338 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:28.94 ID:yd3/tcFR
あー今日のイライラする


339 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:29.70 ID:xBtwfBAr



もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う





340 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:30.69 ID:APYNtfvs
推進でも反対でもいいけど、ちゃんと理論的にソース提示しつつ論議してほしいよな


341 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:31.03 ID:0xCikTiz
>>320
最近の景気はどうですか?


342 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:31.08 ID:XzdVxfKS
>>277
火力で十分だって事が証明されてるよな。はい終了。


343 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:30.69 ID:L5XzO4hI
自民がー民主がー
あほ2ちゃんねらーもそんなことやってる場合じゃない


344 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:34.58 ID:lB7WP9wa
情報公開させる法律つくれよ


345 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:38.35 ID:+OuZ4aio
プレゼンス示すために物言い出したら議論が停滞するんだよバカ女
言うことないなら黙ってろ


346 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:34:39.93 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ ねむむ
  `:;      ,;'    つまらん
   `( /'"`∪  


347 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:40.77 ID:fnX80oln
>>323
田原総一朗は電力会社ずっと擁護だからな


348 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:45.86 ID:xOGT5mQs
細野が仕切れるわけないじゃんw
蝙蝠みたいな八方美人なんだからw


349 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:47.55 ID:nzQDhzWo
散々「どれだけ電力生産能力があるのか」と聞いても一切出してこないからな


350 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:49.19 ID:sTdcumbW
>>233
>日本人の底力を信じて

ここ25年ぐらい
日本はだめだーだめだー議論に対して
こういうことを言い続けた俺も、

今はそう言えないまでになってしまっているw


351 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:52.98 ID:bayE+X3u
新エネルギーに移行するにしても
当面は代替案がないのだから原発を使わなきゃ話にならん
安全性の高い原発やそれを管理する制度を作るのが先



352 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:34:56.64 ID:qFH6xZRv
>>318
2ch以下


353 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:02.26 ID:ePdFZ9D6
河野の後ろ、かわいい子は、スーツの方ね。だからオレが一番だ。


354 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:02.26 ID:qfGxFA+C
でも20年前は広瀬とか呼ぶ度量もあったよな


355 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:04.95 ID:xBtwfBAr
もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ



356 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:06.00 ID:uAOwQtYj
>>321
昔は大島監督のイミフなブチ切れがあって楽しめたのにな


357 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:07.54 ID:O9RBxMZu
さすがバカ左翼wwwww


358 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:09.05 ID:UtOXf+Z+
パナソニックは円高だからマレーシアに逃げるんだろ。。



359 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:17.04 ID:/XPuvBfv
事故後でも下請けの給料は変わってないよ!


360 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:20.80 ID:ec3/m4Yj
反原発派って結局停電で人が死んだら責任とんの?


361 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:24.71 ID:ATtt+r1x
田原の長谷川叩きワロス


362 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:26.98 ID:bayE+X3u
>>309
節電節約節セツセツ〜とかやってもデフレが進むだけだろ



363 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:27.23 ID:nzQDhzWo
原発推進派は、原発が爆発して日本も産業も崩壊しても別にいいという考え方なんだから


364 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:29.52 ID:7aDS/mgS
一般市民が出て行っている?


365 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:30.81 ID:fnX80oln
>>326
>>331
足りるって経産相資料で出てるけどね


366 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:30.63 ID:T7b1QCn8
リカは専門外なんだから退場して


367 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:35.26 ID:G2Mur5Si
電気が足りるのか足りないのか

それを分析する指標を電力会社も経産省も政府も出そうとしないから
何の判断もできないんだよ


368 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:37.73 ID:z5xnr4fI
>>203

安全な(絶対ね)原発はない
国営にすべき
万が一、事故が起きれば国が責任を持って対応する


369 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:38.12 ID:sPeBjN8b
オセロ中島の話しようぜ


370 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:43.33 ID:lgjmmWQr
貿易赤字が電力のせいってアホか


371 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:43.77 ID:Yep4vfQO
田原下手だねえ


372 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:47.45 ID:bFHB3+yX
これ以上議論したくないって司会放棄かよw


373 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:50.42 ID:Mg6WQjTc
なんだ?このクソ司会は


374 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:53.06 ID:gFRPXw5o
なんでバイオエタノールが話題にならない?


375 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:56.00 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ




376 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:35:56.26 ID:GbsPZ/Ov
>>277
事故ったんだからまず改善案を出そうぜ?と思うんだが
俺は科学大好きだから原発死すべしと思わないが
まず「経済成長がーってのは議論の筋が悪い」


377 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:07.56 ID:8fBTtndK
田原がこれ以上はこの問題は話したくないとかwwww


378 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:11.07 ID:YsbYg4PE
今日人数すくないな


379 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:11.50 ID:8pekgGcy
>>360
責任取るのは電力会社だろw


380 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:13.26 ID:uAOwQtYj
>>369
解放されて良かったね、ロックンロール


381 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:18.44 ID:PFkXVKtk
>>364
資産家は出て行ってると思うわ(´・ω・`)


382 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:20.80 ID:Lu2WaNwS
原発推進はオイルショック時の対応だろ。
再生可能エネルギーが実用レベルなら移行すればいい。
ただし現時点では設備不足だから供給不足じゃね?
全家庭のブレーカーを10Wだっけか?にするしかねーな。

原発は起動させないが、電気は今までどおり使わせろはありえんだろ。


383 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:21.52 ID:jsRu11k4
メタンハイドレートはどうなってるんだ?


384 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:21.96 ID:NREN+JVP
>>350
日本人が日本を信じられ無くなったら終わりさ
テレビには出てこなくても優秀な人は一杯いる
俺はその市井の人達を信じるよ


385 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:24.00 ID:N5WeS73E
いったいなんの話をしてんだ


386 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:24.85 ID:UtOXf+Z+
貿易赤字になるくらいクソ高いLNGをカタールとマレーシアに買わされてるくせに。
早く価格低減交渉して普通の価格にすりゃ貿易赤字はなくなるよ。


387 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:26.03 ID:sPeBjN8b
>>370

ん?
一番の原因はそうでしょ


388 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:26.39 ID:kT4C+fkh
>>341
ぼちぼち
東南アジアに工場新設
来年度採用激減


389 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:29.03 ID:PCKW2eEQ
データがデータがって言うなら自分で取りにいけよ


390 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:30.21 ID:f6l6Kok0
政治家に根性が
たらねええんだな


391 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:30.08 ID:ipv522gI
>>360
究極的には停電で人死にが出ても構わないんだろう。反原発派は


392 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:31.99 ID:QPycgiP1
河野wwwwwwwwwwwwwwwwwww


393 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:32.13 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ





394 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:33.98 ID:CZmyiHPB
>>286
東芝新型原子炉に「技術的問題」 米原子力規制委
http://www.asahi.com/international/update/0521/TKY201105210513.html
買収したWHのAP-1000でも、本国ですらこういう判断


395 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:35.07 ID:bayE+X3u
>>342
安定して供給できるかどうかの問題なんだから
今大丈夫だからってなことでは全く証明されていない



396 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:36.90 ID:ePdFZ9D6
>>369
ピンクのソファーは結局どうなったんだ?


397 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:36.96 ID:fnX80oln
>>360
電力会社からいくら貰っているの?


398 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:39.35 ID:g/HHs09a
>>374
とうもろこし農家が居ないから


399 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:39.28 ID:qfGxFA+C
野坂と大島のプロレスは絶妙だったな。
西部とか宮台も良い役者だった。


400 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:42.11 ID:lB7WP9wa
データ出したら今まで足りてるのに必死で原発推進してきた自民も自爆するから
出さないんだろうな


401 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:42.76 ID:G2Mur5Si
いゃ、民主党はさっさと政府から追い出さないと日本が壊れてんだよ
だから民主党解散しろってのはもっとも正しい主張だ馬鹿ども!!


402 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:48.34 ID:wq/PbMSQ
人間って徹底的に自分本位な生き物だとよくわかる


403 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:51.35 ID:ec3/m4Yj
>>376
反原発派は別に日本の電力需要とか興味ないから
日本経済に責任持たないって長谷川もリカちゃんも言ってるじゃんw


404 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:36:53.37 ID:h0/j4uG+
>>376
そうだよね。
電源は2重化だけでなく最低4重化に〜とかね
じゃないと稼動させませーんとか。



405 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:36:53.73 ID:8pekgGcy
長谷川 田原介入対策w


406 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:00.09 ID:sTdcumbW
為替問題が一番だろ。

少子高齢化や経済の成熟化での市場に縮小。
人材の相対的劣化等々
 総合的な問題だわな

  原発の話に過剰に使っちゃだめだわな


407 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:05.69 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ





408 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:07.39 ID:ec3/m4Yj
>>379
ハァ?


409 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:11.96 ID:/XPuvBfv
田原は司会者としては三流だわ


410 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:11.94 ID:gVAs2YxT
河野は特殊な立場だからなあ
話が一般化出来ない


411 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:13.32 ID:f6l6Kok0
田原の司会がへたなのは
今はじまったことじゃない


412 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:17.66 ID:nzQDhzWo
瓦礫処理は国民総被曝政策だからな
ふざけんなって話だよ


413 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:20.51 ID:jMbu2Vpc
ええ話や・・・


414 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:23.06 ID:7aDS/mgS
お前らが何もしないからだろ


415 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:23.60 ID:qFH6xZRv
視聴者にわからん話しすんな


416 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:24.89 ID:z5xnr4fI
国策でやれよ
みんなわかってるだろ


417 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:25.58 ID:PS/gkCZp
ガレキの処理とか遅いよ。なにいってんだよw


418 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:26.20 ID:G2Mur5Si
だから、細野、さっさと民主党政府は解散しろ


419 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:26.68 ID:qXCaiUV9
>>376
原発だけが科学かよwww視野セマスwww


420 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:27.91 ID:4UfGx6vh
田原がクソすぎてつまんない。
こいつは要は推進派だろ


421 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:29.13 ID:T7b1QCn8
いや国会議員で慣れ合ってないで、定数削減して


422 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:31.12 ID:O9RBxMZu
ないないないないw


423 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:31.66 ID:gyuggc8v
ハハハ


424 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:31.96 ID:0t6/QewJ
>>351
原発推進派は、他の発電手段をdisったり、経済的に〜停電が〜と脅すんじゃなくて、
原発自身の欠陥とリスク、そしてそれを回避するための対策、それを語るべきなんだよな、専門家の立場で


425 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:33.86 ID:Q17+BykE
>>328
自民もダメ 民主もダメ。第2の小泉竹中である橋下なんかもっとダメ


結局
アメリカ合衆国日本州しかないよ


426 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:34.03 ID:rqwACrOm
国会議員、自画自賛


427 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:34.29 ID:a47ycoFh
>>365
足りるってデータ出てるなら何でこいつらこんな話してんの?


428 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:36.20 ID:i+dgzOP9
イイハナシダナー


429 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:40.77 ID:i5pyPcMH
がれき処理で長々と動かなかったのは民主党だろうが!


430 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:42.23 ID:zn/vJXFK
電気を値上げして、貧乏人が使えないようにすればいい
だから、原発はいらない

原発反対派のジジイ暴論すぎ


431 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:46.54 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ





432 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:51.74 ID:W5nc8hMW

香山リカこと金梨花 空気じゃないか


433 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:55.30 ID:d8iD0Gm2
>>365
それがいい加減なデータっぽいんだよ
電力会社に入って強制調査したほうがいいよ
まあ、感じ足りてそうな気はするけど(´・ω・`)


434 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:37:59.90 ID:PFkXVKtk
浪花節だよ人生は ってどういう意味なんやろ(´・ω・`)


435 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:38:00.09 ID:7yqHmaz6
あれで谷垣終わったと思った


436 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:02.23 ID:O0K+NeOE
>>253
じゃあ途中に変圧器かまして一定にすればいいのに
コンデンサー噛ませばいいんじゃねーの!?


437 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:02.11 ID:G2Mur5Si
>>425
確かに、今の日本を立て直せるのは橋下しかいないなw


438 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:03.61 ID:uAOwQtYj
今日メンバー少ないな


439 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:04.66 ID:wBCn70Nk
票のため金のためってのもいっぱいいるがな


440 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:05.50 ID:NREN+JVP
>>362
何も小難しく考える事は無い。家電を省電力にしても良いし
電球をLEDに変えるだけでも良い
別に電気を使う時間を短くしろなんて言わんさ


441 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:07.89 ID:bFHB3+yX
田原は河野をどなりつけてるだけだなw


442 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:10.99 ID:nzQDhzWo
>>410
だからって、自民や民主の主流派の総意である、原発再稼動推進しましょうって
みんなでシャンシャンやっても何の意味も無いぞ


443 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:14.64 ID:JA+AxtAa
最近「日本をどうにかするには民主党に協力しないといけないよ.反対とかダメだよ」って論調ばっかりで怖いわ…


444 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:17.58 ID:z1y70sI4
>>376
電源の多重化とか建屋に穴開け用ドリル配備とか
改善案だしてるじゃん、具体的に何が足りない?


445 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:22.11 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ





446 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:26.28 ID:veO4b5yC
電気メーターを賢くして、
夏の電力のピーク時の電気代を高くすれば
自然とピークの山が低くなって
原発電力なくて全く大丈夫なんだけどな


447 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:27.01 ID:+PtAlG/d
相変わらず田原が一番糞だな


448 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:28.56 ID:GbsPZ/Ov
>>403
長谷川とリカちゃんだかなんだかがばかな意見を言ってるからってなんなんだ?
反論になってないぞ?
大丈夫か?



449 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:29.30 ID:DDgFMyD6
なんで馴れ合いになってだよ。ば〜か


450 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:31.06 ID:gFRPXw5o
>>398
ミドリムシから精製するやつ。
まえ夢の扉でやってたのに


451 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:38.08 ID:PFkXVKtk
おぃちぃー(´・ω・`)


452 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:40.35 ID:Ie3r9K69
>>441
期待している人には厳しい


453 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:41.32 ID:YsbYg4PE
田原は河野と長谷川の話はぶった切りまくりだなw


454 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:44.19 ID:bayE+X3u
>>382
供給不足だし安定性がない



455 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:45.80 ID:APYNtfvs
>>366
同感。それ以前に議論もまともにできないただの馬鹿。


456 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:46.25 ID:QYXRKkDQ
河野はいつの間にアトピーになったんだ?


457 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:47.80 ID:XzdVxfKS
>>383
中韓が怖くて手が出せない。
豊富な日本海側は敢えて避けて太平洋側でテスト運用?する始末


458 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:49.82 ID:QPycgiP1
河野なんて何一つまともな話してないじゃん


459 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:52.53 ID:rqwACrOm
本気で電気のこと考えるなら、このメンバーはどうなのかね


460 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:53.31 ID:0xCikTiz
>>388
海外に工場か、日本人はもう働く場所がないね。
円安と株価上がってるから景気よくなりそうだけど。
レスありがとう


461 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:38:57.87 ID:MQg/XGiG
>>425
アメリカは日本なんかよりヨーロッパや中東のことばっかりだよwwwww


462 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:01.71 ID:ec3/m4Yj
このあたりが結局政権持ってる側と野党の差だわな
河野の言ってることは野党の無責任な叩きでしかない
じゃあ自民政権に戻ったらお前党内でどうすんのよって話でさ


463 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:04.22 ID:O9RBxMZu
こういうときはスタジオに工場のオヤジとか絶対に呼ばないんだねwww


464 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:05.18 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ





465 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:08.91 ID:qfGxFA+C
>>437
今日も橋下呼べば楽しかったのに。
ナラ、ギッタンギッタンにされるぞ。


466 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:39:09.78 ID:h0/j4uG+
温暖化防止でエコエコいってたんだから、節電でエコエコにすればええやん。

ぎょーさん売れるで。



467 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:13.96 ID:mSPIeEtn
まあこの国あと何年持つかわからんな
橋下がまともかどうかも、成功するかもわからんが他に選択肢全く無い感じだ


468 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:15.48 ID:7aDS/mgS
民主党が何もしてこなかったことを棚に上げて、
自民党が働きかけたらさも前から民主党がやってて、やっと自民党がノッて来てくれた、
みたいな自分の手柄顔してんだよモナ男。


469 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:15.92 ID:jLERG8L5
根っこて普段どれだけ真面目にやってないんだよ


470 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:16.84 ID:fnX80oln
原発推進派はキチガイだって再確認

どうせ御用の田原の不公平司会が続くだけだから寝る


471 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:18.26 ID:ipv522gI
>>427
火力の燃料が今のまま供給されるとは限らないから。
太平洋戦争の原因の一つが石油禁輸されたからだからねぇ。


472 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:39:21.52 ID:7yqHmaz6
瓦礫を運ぶな!燃やすな! 被災地で埋めろ!コンクリで固めろ!防波堤にしろ!
トラック協会から金でも貰ったか? 自民党


473 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:22.20 ID:c+gjz6gJ
ちがうって!の田原むかつく (`・Д・)=○))`з')・:'.,


474 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:22.01 ID:sGOzToYE
福島を除染する事に金をかけるなら、汚染地区を国が買い取って、核最終廃棄場にすればいいのにね


475 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:24.58 ID:zwYsSwW8
田原は仕掛けてるんだか素で言ってるのか分からんときある


476 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:29.88 ID:bayE+X3u
>>384
そんなこと言って他人任せ他人任せできたから
こんなくだらんことになってんだろ


477 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:32.98 ID:f6l6Kok0
国会議員に根性の
ある奴がいない


478 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:33.11 ID:L5XzO4hI
>>431
多分「世界で唯一原爆落とされた国がなぜか原発作りまくって事故ったんだよな」
って結構不思議がられてると思う


479 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:34.39 ID:ec3/m4Yj
>>424
優先順位を考えろよw


480 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:36.76 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ





481 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:43.56 ID:jMbu2Vpc
>>425
アメリカは小泉竹中橋本の心の故郷じゃねーかよ


482 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:45.47 ID:+mGx0SJn
古賀茂明さんとか キレモノを出演させたら、細野は論破されて 泣いてたと思う。

河野太郎おぼっちゃまでは、無理。


483 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:46.25 ID:O0K+NeOE
香山リカは本名じゃないそうだよ
全日本プロレスのファンなんだぜ
俺は新日派


484 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:48.10 ID:lgjmmWQr
>>374
日本の狭い国土じゃ効率悪くてペイしないでしょ


485 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:54.68 ID:Yep4vfQO
1年経って忘れてる人多そうだけど
あの当時酷すぎた御用学者のさらしあげもしてもらいたいもんだ


486 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:57.06 ID:bFHB3+yX
>>437
香山が原発推進派になるw


487 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:39:57.87 ID:AmzsAXVn
>>332
>>334
>>352
実況は突っ込みながらだから笑えるんだが、これを真面目に見てる層が居るかと思うと気持ち悪くなるわ


488 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:00.68 ID:rIXMqt19
多くの国民が原発の存在にストレスを感じるのは、こんだけ地震が続いてるから。
地震という前提を無視してるんじゃ、議論するだけ時間の空費。


489 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:01.28 ID:PFkXVKtk
>>459
アトミックアンヌとか呼んでおくべきやわ(´・ω・`)


490 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:02.70 ID:nzQDhzWo
原発推進派の一時の感情的な議論はもう飽き飽きだからしゃべらなくていいよ
原発は止めます、それで具体的にどうカバーしていきましょうか
っていう話をしてくれよ


491 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:04.29 ID:Z8GC9E1G
現時点での再稼動は地域によっては仕方ないだろうからいいとして、これからも耐用年数過ぎたらまた原発作って原発メインでいくのかという方針が重要だと思うが?
おまえらはこれからも廃炉→建設のループでいいの?


492 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:07.26 ID:xjEPgoOA
経済が〜っつうけど、今まで散々高い電気買わせてきたわけじゃん
低コスト化する意識がもともとない奴らに言われてもなぁ


493 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:07.84 ID:EeE7jy7t
リカちゃんwww

話題振られたら目が泳いでるwwww

こいつに出演料払うのかよ


494 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:09.20 ID:jsRu11k4
>>483
本名は?


495 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:10.84 ID:sTdcumbW
>>384
まあ、そうだけど。

俺はちょっと悲観的。w
日本人が日本人としての価値、共同体の価値なんかに
気づけばまだ日本の良さも発揮できるだろうけど
しばらくは(またはそのまま中長期的にw)だめな感じだな。

2世代ぐらいは


496 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:11.69 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ





497 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:16.27 ID:UtOXf+Z+
原発推進するにしても、現状じゃあまりにもお粗末。。

津波対策:ゼロ
消火対策:ゼロ(あの巨大クレーン車とか何台追加で買った?ゼロだろ)
避難対策:ゼロ(病院、学校の避難とかどうすんだよ。)
etc

これじゃあ、脳天気すぎるよ。。
あと1回原発爆発したら、日本の信用ゼロだよ。
誰もメイドインジャパンを信用しないよ。
放射能がどうこうってタダでさえ厳しいんだから。


498 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:16.86 ID:/XPuvBfv
夏にクーラー使わなければいいだけの話だろ!昔は扇風機しかなかったんだぜ!


499 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:19.06 ID:rNR7Q+O5
どんなに改善策出しても無理www

最後は「安全な原発なんですか?」ってお得意のキーワード出して不毛だから
それに答えられないって分かってるのに姑息なんだよな昔からコイツら


500 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:20.22 ID:oK3WMEiR
女川原発は
大津波の襲来を想定して
想定よりも大幅に高い場所に建設したし
非常用電源も地上に設置した
引き波で吸水口から海水が吸えなくなった場合まで考慮して
大きな海水溜めまで掘ってあったらしい

それに比べて福島第一第二は
もともと高台だったのにわざわざ切り崩して低地に建設
理由は「海水が汲みやすいし、物資の陸揚げが容易」
安全性と全く関係ない理由な所が悲しい



501 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:23.89 ID:sPeBjN8b
>>470
おまえは寝ない


502 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:34.73 ID:jsRu11k4
>>457
ちょwww
日本がんがれよー


503 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:42.34 ID:N7dQ4Kkf
今日はわりあいマトモな議論になってるな

珍しいことだ


504 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:44.54 ID:G2Mur5Si
>>486
橋下も原発は推進派だけどなw
減らすべしって言ってる


505 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:45.80 ID:Ie3r9K69
エコファーム馬鹿売れ


506 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:46.71 ID:f6l6Kok0
AU By KDDI


507 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:49.95 ID:uAOwQtYj
飽きてきたな、寝ようかな


508 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:53.29 ID:xBtwfBAr


もういいじゃん、このまま地震ガンガン起こってる中で

原発全部動かそうぜ そのほうが日本らしい

日本にはギャンブル的な 特攻が似合う

みんなで絆しようぜ  放射能大国目指そうぜ





509 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:55.22 ID:ec3/m4Yj
とりあえず反原発派は明日から車も電気も使用料半減させて風呂も週2回で生活しろよw


510 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:40:59.18 ID:O0K+NeOE
au版のアイホーンは駄目らしいね
通話が途中で途切れるとか価格込むに出てた


511 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:01.36 ID:gVAs2YxT
明日は津波一色だろうなあ


512 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:01.43 ID:SjgShRHj
相変わらず不毛だったか、
議論する気があるならもっとマシな奴呼んでこい、まあ知る限りそんな奴いないが


513 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:04.86 ID:lgjmmWQr
>>501
マインドコントロールキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!


514 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:05.46 ID:Q17+BykE
>>437
ねえよ小泉の再来とか

【船中八策】 「不要な省庁の廃止・統合」「外国人への国土売却規制」を検討項目に盛り込む…大阪維新の会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331375334/
【激動!橋下維新】】大阪市が保有株式原則売却へ 橋下市長方針 36社1689億円分が対象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331358937/
【大阪】橋下市長、水道民営化で「水ビジネス」目指す★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331343695/


515 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:08.32 ID:d8iD0Gm2
>>384
オレを信じても碌なことないよ(´・ω・`)


516 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:41:12.74 ID:h0/j4uG+
>>478
いや、レヴェルが割り当てられる原発の事故は半分以上日本だから不思議じゃないってさ。



517 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:14.89 ID:bFHB3+yX
香山「わたしの友達がやってた介護所がつぶれました!(私怨)」


518 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:41:15.66 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ 個人の意見ばかりではなあ、次の選挙できめればええがな
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪  


519 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:15.92 ID:JA+AxtAa
結局夏の電力は足りるのか?
原発は再稼動するのか?
それはいつ議論するのか
全くわからないまま終わった


520 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:16.74 ID:PS/gkCZp
足りるか、足りないかの結論はなしかw


521 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:19.19 ID:0t6/QewJ
>>479
なにが言いたい? 論理的に書いてくれ

俺は再稼働するなら他をdisっても無駄だと言ってるんだが


522 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:19.50 ID:G2Mur5Si
福島県はもう切り抜いて太平洋に流せばいいんだよ


523 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:20.75 ID:g2CRucnq
東電は民間の事故調拒否ったんでしょ
全てのデータを出させるような法律作れよ


524 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:21.89 ID:8pekgGcy
>>500
それ違うから
たまたま高くしようっていう人が存在しただけ
つまりラッキー
基準どおりにやってたら死んでた


525 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:23.38 ID:qXCaiUV9
>>387
いつまで他国が途上国だと思っているんだ?
中国人だってもう人民服なんか着ちゃいない
韓国人だって家電が作れるようになった
相対的に日本の能力、優位性が無くなっているのさ
優等生が1学期の中間テストでいい点とってドヤ顔していたら
3学期には他の生徒が努力して凡人に成り下がっていたようなものさ




526 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:25.26 ID:sPeBjN8b
>>510
通話なんてするの?


527 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:27.38 ID:z1y70sI4
>>494
本名は結婚して斎藤だよ


528 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:27.28 ID:3HcHq4Wp
東日本には、これから↓みたいな核廃棄物の墓が立ちまくる・・・
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20120208-4.jpg



このスレの画像一覧

529 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:31.50 ID:XzdVxfKS
>>424
そんなん語れるわけないじゃない。危険だしコストもかかる。
運用費を電気代に転化出来るから採算があうってだけの発電法だろ。


530 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:32.42 ID:DhdFiXbo
津波の避難勧告なんてテープでよかったのになあ


531 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:34.94 ID:9vXv09jw
このままだとマジ韓国とアメリカに持ってかれるな、メタンも
竹島問題も全然進まねーし、東海表記は広まるしで…


532 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:36.52 ID:nzQDhzWo
原発推進派は、除染をやれ除染をやれってこれも非科学的な感情的な話ばっかり。
チェルノブイリで、除染は意味が無いと結論が出てる。


533 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:38.08 ID:i+dgzOP9
もうフリップも見えないほどなら、老眼鏡かけろよ田原


534 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:39.63 ID:kT4C+fkh
東電の工学部部門がアホだったという事で
東電以外の断層真上でない他会社原発はOKにならないかw



535 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:41:42.37 ID:7yqHmaz6
>>510 らしい らしい



536 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:44.93 ID:O0K+NeOE
>>494
ジブンデググレカスハムスミダ!


537 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:47.54 ID:f6l6Kok0
結局いつも通り、
話が団子状態だな


538 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:48.61 ID:ec74HhVs
>>510
価格ドットコムってステマ業者に利用された食べログと一緒の会社がやってなかったけ(´・ω・`)


539 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:51.87 ID:ipv522gI
>>478
俺は何で二度と核攻撃されないために、日本が核武装しないのか不思議だよ。


540 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:55.99 ID:G2Mur5Si
>>514
だよなー

橋下しか今の日本を立て直せる奴がいないもんなw


541 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:41:56.57 ID:wq/PbMSQ
原発が使わないならきっぱり使わないと決めたら
いろんな知恵が集まってそれなりに社会は成り立っていくもんだって
決断すればいいんだよ


542 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:00.25 ID:0xCikTiz
除染特需うらやましい


543 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:02.64 ID:CZmyiHPB
>>459
結局原発vs反(脱)原発っていう二項対立でパネリスト立ててるから歪んだ議論になるかと。
しかも正直今日は反原発側の論理立てがひどすぎるw


544 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:08.77 ID:+Gc7+iCn
安全な原発数基からとりあえず再起動
原発から**km内の住民は無税、生活保護の3倍支給
出ていきたい人には資産も経費も数年の生活費も補償

その原資は電力料金2倍以上

とかくらいのドラスティックな方向にはできないもんかね…


545 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:20.02 ID:GbsPZ/Ov
>>529
そんなことはない
いろんな意味で効率はいい
ちゃんと制御できれば


546 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:23.04 ID:qFH6xZRv
放射性物質が出続けてるのに除染とか無駄



547 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:24.64 ID:Q17+BykE
>>461
アメリカ合衆国日本州が無理なら

中華人民共和国日本省しかないな


548 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:25.59 ID:sTdcumbW
>>424
そうなんだよね
原発推進派はガキの議論にもっていこうとしてばっかw


549 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:29.27 ID:xjEPgoOA
除染つってもさ。水で流すだけだろw
どこに溜まってくんだろうなw


550 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:35.54 ID:XzdVxfKS
※この値は外部被曝のみです


551 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:35.61 ID:dsnyRUy3
除染っても洗浄機で放射性物質を右から左に移してるだけでしょ


552 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:36.92 ID:O0K+NeOE
>>535
ワンコテメーいろんなとこで出会うけどな!
この俺様に喧嘩売ってんのかテメー!


553 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:39.55 ID:nzQDhzWo
除染で放射線量は下がりません。これが結論。
セシウム134の半減期が2年だからその分が減るだけ。


554 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:42:41.35 ID:h0/j4uG+
>>539
金はらって武装してんじゃん。


555 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:46.86 ID:sPeBjN8b
日本三大澤


556 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:48.78 ID:bayE+X3u
>>424
disもなにも代わりにはならないということは事実として明白
火力でもつうちは良いが中東やら何やらがゴタゴタしたら
それだけで国家の危機(原発あっても危機だけど)
専門家というか政治家が専門家交えてやらなきゃダメだろ



557 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:50.47 ID:R2kzUuLW
>>542
ケルヒャー「笑いが止まりません」


558 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:54.57 ID:YsbYg4PE
今日は香山りかの活躍はみられなそうだな


559 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:55.12 ID:z5xnr4fI
>>442
だから、言いたくないがキチガイに刃物なんだよ
やりたい放題の東電のことだな
国策国営で責任を持ってやれってこと


560 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:42:59.31 ID:ec3/m4Yj
反原発派は最初に自然エネルギーで需要を満たすのが無理って論破されて
今度は足らなくてもいいじゃないと逆ギレ

結局数字持ってねーのは反原発派


561 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:00.10 ID:lgjmmWQr
>>547
どっちも原発推進だしな〜


562 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:04.23 ID:/XPuvBfv
今頃何言ってんの!


563 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:09.56 ID:gyuggc8v
除染するときに使った水はどこに流れていくんだ?


564 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:11.20 ID:sTdcumbW
>>425
なんだ
そのとんでも理論
とんでも結論はww


565 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:12.29 ID:7aDS/mgS
やれやれだぜ


566 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:14.03 ID:aLiRXU9L
もう東日本は核の墓場として使うしか無いよ
数百年も再臨界のリスクと付き合ってられるか・・・


567 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:43:14.83 ID:7yqHmaz6
>>552
つI



568 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:16.43 ID:G2Mur5Si
細野の馬鹿は何を悠長なこと言ってるんだ
もう福島の人から50ミリシーベルト越えてる住民が何人も見つかっているんだぞ・・・

チェルノブイリですら50ミリ越えた被爆している住人は国外退去命令が出るのに


569 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:19.64 ID:rqwACrOm
いらないって言うより、労多くして功少なしってことだろうな


570 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:25.44 ID:UJEUlUM+
どうせまた降ってくるしな。低いのは除線する必要なし


571 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:26.36 ID:bFHB3+yX
スタジオの福島県民噛みつけよ


572 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:28.00 ID:DDgFMyD6
除染はいたちごっこ。ハッキリ言って無駄な行為。


573 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:28.14 ID:qXCaiUV9
>>521
かわりに答えてあげよう^^
つまり、原発立地付近のいなかっぺ星人の生息地より
経済()のほうが大事っていいたいのさwww


574 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:29.95 ID:Q17+BykE
>>481
小泉竹中はブッシュの犬

橋下は小泉竹中の犬


オバマさんは信用できる


575 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:44.15 ID:xBtwfBAr




朝生 くだらねえ 寝る








576 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:45.69 ID:N5WeS73E
「除染」って単語は嘘くさいんだよなあ
あくまでもその土地の放射線がちょっと除かれるってだけで消えて無くなるわけじゃない


577 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:46.34 ID:T96LsUEw
最近、「冷温安定してるなんて飛んでもない、地震が来て四号炉の使用済み核燃料のプールが
壊れたら放射能が大拡散して日本は終わりだ」という話が盛んにいろんなスレに貼られてる
んだが、朝日や毎日とか週刊金曜日とかAERAのようなちょっと問題が有るとすぐに大騒ぎする
メディアでさえどこも取り上げない。これって本当なのだろうか?


578 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:49.28 ID:i5pyPcMH
>>519
電力は心もとないくらいだし原発は再稼働決まってるけどそれは議論ではなく日程で決まる話
ようは積極的に再稼働を発表したくないというのが本音のところ


579 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:51.33 ID:NREN+JVP
>>476
当たり前じゃないか。ほとんどの人は大した影響力を
持てない一般市民でしか無い
どれだけ意見を持とうと自ずとやれる事に限界がある
国民の義務を果たしているだけで精一杯だ


580 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:51.79 ID:UtOXf+Z+
除染w
福一4号機の使用済み燃料プールが崩れて終わったら
除染しても元の木阿弥だよ。。



581 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:54.22 ID:O0K+NeOE
>>538
じゃあ話半分にしとかなきゃな
テレビの東芝マンセーは酷いよ
ちっとも画質良くないのによ
見比べるとパナのヴィエラの方が良かったからヴィエラにした


582 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:43:57.45 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ 私的意見をだらだら言われても揚げ足とりにしかならん
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪  


583 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:43:58.28 ID:7aDS/mgS
除鮮は必要


584 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:00.07 ID:bayE+X3u
>>437
お前みたいなのが民主党を選んだ結果こうなったんだぞ



585 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:01.60 ID:8pekgGcy
>>545
核のゴミはどうするんだ
ドイツですら地下に厚さ3ミリのドラム缶で放置だぞ


586 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:09.34 ID:ec3/m4Yj
線量が下がってるというより薄めてるだけだろw
その分どこかに集積されてる


587 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:11.43 ID:lgjmmWQr
1_にできないとこは最初から宣言してかね使うのやめろよ


588 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:11.88 ID:sTdcumbW
>>425
アメリカはあんたの親でも肉親でもないんだぞw

いいとこ奴隷主、飼い主だw


589 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:14.85 ID:f6l6Kok0
健康被害


590 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:16.51 ID:nzQDhzWo
除染ファシズムで、「除染は無駄」っていうごく単純な真実を言うことすらできない
っていうことには田原は全く無関心


591 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:22.19 ID:Mg6WQjTc
竹田哲也に似てるね


592 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:23.42 ID:Ryu3JLJ+
>>440
よくもまあエコエコ詐欺に踊らされたもんだな。哀れだわ


593 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:23.95 ID:CZmyiHPB
Dash村とか飯舘は帰宅困難地域に指定すんのかな?
福島県内の3地点で「プルトニウム241」を検出
http://www.47news.jp/47topics/e/226454.php
>昨年4〜5月に採取した福島県飯舘村、浪江町の森林の落ち葉から検出。
nature誌の原文
http://www.nature.com/srep/2012/120308/srep00304/full/srep00304.html


594 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:35.99 ID:G2Mur5Si
>>584
なんだよーお前民主党なんかに投票した馬鹿なのかw


595 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:38.13 ID:qXCaiUV9
>>539
NPTって知ってる?


596 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:46.73 ID:O0K+NeOE
>>567
10円でこの俺様の事買収出来るとでも思ってんのかよテメー!
でももらっとくよありがとう


597 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:47.66 ID:L5XzO4hI
>>539
北朝鮮になる気か?


598 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:50.78 ID:LAZP5PEN
除線って言い方はやめないか。線量移設の方が正しいだろ


599 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:51.67 ID:Ie3r9K69
俺は情報でしか原発を知らんので何もいえん


600 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:53.71 ID:sPeBjN8b
>>568
wwww
もう少し現実味ある話にしろよ


601 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:54.88 ID:FEduC4Kc
生じゃないのかよwww


602 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:44:58.31 ID:nzQDhzWo
政府に対する信頼なんかないし、回復もしないよ


603 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:00.26 ID:f6l6Kok0
腹をくくれー!!!
一戦交えるぞー!!!


604 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:00.41 ID:PS/gkCZp
物理学者のモルモットにはなりたくないな


605 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:03.68 ID:S4we5eZ8
福一原発4号機が恐ろしいな


606 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:04.51 ID:ec3/m4Yj
>>590
選挙区が福島の奴が邪魔してるからねぇ


607 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:11.38 ID:wBCn70Nk
永久に無理です


608 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:14.34 ID:GbsPZ/Ov
じょせんはいたちごっこじゃないよ
単位量あたりの放射線量が減れば健康被害は減らせる
消えてなくならなくてもリスクを低減できる
毒物とか薬品ってのはそういうもんじゃね?


609 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:14.74 ID:nzQDhzWo
回復しません


610 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:18.33 ID:lgjmmWQr
スレが微妙に荒れてきたなw


611 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:45:23.11 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ 
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪   いつも録画>>601


612 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:22.99 ID:G2Mur5Si
民主党が解散すれば

国民の信頼が回復する


613 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:23.38 ID:XzdVxfKS
>>514
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/356444.html

あの人やる事が極端なんだよ。
応援できる所もあるけど妄信するのは危険。


614 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:45:24.25 ID:h0/j4uG+
>>585
ぶっちゃけ放置しかない。
マジな話。
で、人類はそのうちいなくなるから、後は地球におまかせ。
地球も50億年後くらいに太陽が爆発してなくなるからそこで処理完了。



615 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:28.01 ID:i+dgzOP9
>>592
結果だけ見れば、LED安くなって普及したからok


616 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:28.62 ID:bayE+X3u
>>440
それ自体は良いことだろうけど
それ以上にもっと真面目に選挙に臨めと思う



617 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:33.44 ID:Q17+BykE
>>540
公務員給料削減なんかで日本は立てない


618 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:33.91 ID:wq/PbMSQ
あの津波の避難警告の放送を最後までやってたのは実は遠藤さんの上司の三浦さんという男性だけどな
遠藤さんは先に屋上に避難している。最終的には全員屋上に避難している


619 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:34.25 ID:Yep4vfQO
朝まで直前に収録したテレビ


620 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:34.61 ID:dsnyRUy3
強制避難させなかった政府を誰が信じるんだよ


621 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:44.31 ID:xjEPgoOA
除染にかかるコストと北海道あたりに街作って移住させるコスト考えたほうがいいよな
もう強制移住させてやれよ


622 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:44.96 ID:R78A7pdB
>>539
まったくだ。
鉄砲でやられたら鉄砲持つのが普通


623 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:48.02 ID:3HcHq4Wp
4号機燃料プールはこれから前人未到の領域に突入
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1164.html

世界の科学者の英知を結集しても20年、30年かかる。
今の技術では、こうすれば良い、というものはない


624 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:45:49.61 ID:ec74HhVs
>>581
うち東芝だけど、東芝しか知らないからまったく不満ないぞ(´・ω・`)
パンしか食べたことない奴は、肉の美味しさ知らないから、肉を食べられない苦しみを知らないんだ
そうやって生きていくのが一番だ(´・ω・`)欲は尽きんからな

だけど俺のIS03はマジゴミだわ


625 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:00.09 ID:APYNtfvs
香山リカ
 金のためなら、何の知識がなくてもテレビに出てくる女。
 出演中は指されないように故毛沢東に祈り続ける。


626 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:00.37 ID:/XPuvBfv
細野えばってないか!


627 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:02.02 ID:+YUClGr8
安全だといってた原発が爆発した時点でもう信用してくれって言うほうが無理筋。
じゃあどうすればいいかはわからないが。


628 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:03.57 ID:gFRPXw5o
持って頂いてwww
すげえ国だな


629 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:05.99 ID:V4vGWgE5
デマ上杉隆は出てないのか?
田原に「いつ数百兆の賠償金を請求されるの?」って聞いて欲しいのに


630 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:12.59 ID:JA+AxtAa
>>544
一昨日ミヤネ屋に原発の町から非難してきた子供が通う学校が出てたけど
7割が原発社員の子供
クラス40人中原発反対は4人とかいう最低な結果を生放送で晒してたぞ
原発のある町は再稼動を待ち続けてる


631 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:14.20 ID:ec3/m4Yj
直前収録なら今モナオ見てるのかなw


632 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:25.82 ID:ipv522gI
>>595
知ってるよ。脱退すれば済む話じゃん。
>>597
実際北朝鮮の恐怖から日本が核武装してもおかしくないという議論はアメリカにもある。


633 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:33.53 ID:d8iD0Gm2
>>590
無駄じゃない、無駄じゃないんだ
効果が薄いだけだ( ・`ω・´)


634 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:35.18 ID:+JMEdQ3D
この番組って生放送だと思ってたけど違うんだな


635 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:37.97 ID:GbsPZ/Ov
>>585
ゴミは日本には多分おいて置けないから日本ではペイしなそう
どっかに埋めたり薄めたりということはできる、かもしれない
俺は生理的に嫌だから反対ですが


636 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:41.32 ID:DUES7fFf
いつも高めに設定してるとかいうけどさ
どうせ守らない基準なんだから初めからギリギリで設定しておけばいいのに


637 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:41.97 ID:nzQDhzWo
塩崎が珍しく頑張ったんだよなあw


638 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:43.93 ID:gVAs2YxT
この人ちょっとたま出版の韮沢社長に似てるな


639 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:46.36 ID:f6l6Kok0
国会がへなちょこ


640 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:46.80 ID:gyuggc8v
>>618
そうなの?


641 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:47.10 ID:lgjmmWQr
せっかく、日にち変えてまで今日やったのになんだよこの体たらくは


642 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:47.69 ID:O0K+NeOE
携帯のMNPってさ
ドコモからソフトバンクに乗り換えたとするじゃん
二年後にまたドコモに乗り換えたらその時に他社から乗り換えの方はってサービス受けられるのかな!?


643 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:47.81 ID:G2Mur5Si
>>617
日本全国の公務員の給与を4割削減するとだ
年間28兆円もの予算が削減できる

28兆円だ!!
お前みたいな馬鹿でもわかるよなこの金額w


644 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:46:54.69 ID:PCKW2eEQ
原発エネルギー浴びたら俺もファンタスティックフォーになれるかな?(´・ω・`)


645 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:46:58.42 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ 東電と東芝の原発工作員多そうだな
  `:;      ,;'    
   `( /'"`∪  


646 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:02.68 ID:UtOXf+Z+
ベラルーシみたいに学校とかに据え置き型放射能測定器を配置して
自由に使えるようにした方が良いよ。
金はかかるが、結局は早道になると思う。

結局、皆が自分の目で見た情報じゃないと誰も信用しないよ。。



647 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:47:05.07 ID:7yqHmaz6
>>622 沖縄から米軍撤退 そして核武装 沖縄攻めたらその国を終わらせる宣言



648 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:08.72 ID:i+dgzOP9
>>629
上杉はもう無理だろ。
町山とのツイッター戦も惨敗でしばらくは恥ずかしくて出られない


649 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:09.72 ID:xBtwfBAr



もういいじゃん レベル7だぜ  あきらめろよ

みんな住んじゃええええええええええええええええ





650 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:09.52 ID:XzdVxfKS
除染なんて水で流してはい綺麗になりましたよってだけなのにな。
そこで流された汚物の処理はどこでするの?って話。こんな狭い国に保管場所なんてないよ。


651 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:13.26 ID:p4wQyeCK
田原が東電の犬でしかないというのは明確になったから、朝生もういいわ。
見る価値ないな。


652 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:47:18.41 ID:h0/j4uG+
>>635
すでに置いてあるからw


653 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:26.03 ID:PFkXVKtk
次期総理はおぎママでええんちゃうか(´・ω・`)


654 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:33.64 ID:EeE7jy7t
>>634
たまに録画になる

大臣とか呼ぶとさすがに深夜ではねーって感じじゃない?


655 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:34.73 ID:lgjmmWQr
>>637
塩崎が頑張ってたとはすごいなw


656 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:41.15 ID:R2kzUuLW
>>629
3月14日だっけ?に映画評論家との番組に
向けて何か色々やっているんじゃない?www

色々とメディア上で投げたブーメランが帰り始めてきたらしい


657 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:42.07 ID:gFRPXw5o
>>642
受けられる!はず。


658 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:45.31 ID:s4xJkzpj
内部被爆は無視かよ


659 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:46.40 ID:ec3/m4Yj
長谷川って現地を確認もせずに新聞ネタで文句つけてるだけ


660 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:50.68 ID:xBtwfBAr



世界一の 放射能大国 目指そうぜ





661 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:51.60 ID:TWr6shk9
河野太郎のプロ市民化が激しい点について


662 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:56.88 ID:8pekgGcy
>>614
地震きたら困る
金もいくらかかるか伏せられてる


663 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:57.36 ID:Q17+BykE
>>588
それは過去の話

オバマさんは金持ち冷遇制度とか庶民を救う対策を出してる


664 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:47:58.14 ID:h0/j4uG+
>>640
そうだよ。マスコミなんてそんなものさ。


665 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:58.37 ID:L5XzO4hI
>>632
アメリカが言うなよ
ていうかアメリカに原爆落とされて誰もアメリカに抗議する気がないんだからそういう国だよ


666 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:47:59.33 ID:oK3WMEiR

「宇宙からの隕石が直撃して事故になった」

ぐらいだな。
原発の安全性としてあきらめがつくのは



667 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:00.60 ID:wq/PbMSQ
>>640
そうだよ。ちゃんと調べればソースもでてくるよ


668 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:09.49 ID:oXu+2R1K
¥ ¥
(・∀・) 飯舘だか浪江の農家が言ってたけどモ二タリングポスト立てる前にそこだけ除染して5mも離れたらすげー高いって話はほんとなの?



669 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:10.84 ID:GbsPZ/Ov
そもそも核武装と原子力開発を混ぜて原発推進派に回るバカがいるのが不思議
味噌作るのと豆腐作るのぐらい違うのに


670 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:48:14.76 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ 
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪   でまだぞ常に録画>>634


671 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:18.17 ID:mSPIeEtn
子供どんどん甲状腺ガンになってくんだろうな


672 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:18.20 ID:ec3/m4Yj
長谷川は自分が正しいと思うなら政治家になれよ
無責任に煽るんじゃなくて


673 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:18.20 ID:mKgkmZwK
>>630
なんで原発社員の子供って分かったの?


674 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:22.50 ID:p4wQyeCK
除染なんて、東電が全部やればいいだけの話。
なんで、国民の税金を使う必要があるんだ?


675 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:33.31 ID:PS/gkCZp
いいことだ。俺にも配れ


676 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:36.66 ID:qXCaiUV9
>>613
元首にしちゃったらなんかあったときエンペラーが責任負わなきゃならんだろうに
それが狙い?


677 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:36.79 ID:F2T9GiU5
原発推進派は原発の近くに住めばいいのに(´・ω・`)


678 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:39.72 ID:bayE+X3u
>>500
コストと安全性は引き換えなんだろうな
コストケチって安全性を犠牲にしたのだろう


679 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:39.90 ID:zb7deh9Y
この人プルトニウム飲んでも大丈夫って言ってる人だっけ?


680 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:41.20 ID:T96LsUEw
>>623
その4号機の話が最近盛んにいろんなスレに貼られてるんだが、朝日や毎日とか週刊金曜日とか
AERAのようなちょっと問題が有るとすぐに大騒ぎするメディアでさえどこも取り上げない。
これって本当なのだろうか?政府もマスコミもなぜ誰も言わないのだろう。「都合が悪いから
言わない」という安易な陰謀説による解説はいろんな人が言ってるが・・・


681 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:41.08 ID:N5WeS73E
そういやウチの近所の公園、急に土を入れ替えて「安全です」って立て札が立ってる
逆に怖いぞ、線量もどういう処理したかもなんも書いてない

これも除染なのか


682 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:42.53 ID:caPhg9vy
長谷川はマスコミのいい加減さを体現してますね


683 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:42.47 ID:nzQDhzWo
>>648
上杉ってのは、親分の小沢の意を受けて記者クラブを叩くために自由報道協会を設立したに過ぎないが
それから、上杉は原発推進派


684 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:49.50 ID:DDgFMyD6
>>660
世界が終わる


685 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:50.98 ID:NREN+JVP
>>495
そうかもしれない。子、孫の世代は恐らく辛い時代になるんだろう
でも俺達が諦めなければきっと後に続いてくれるよ
子々孫々努力を続けていれば必ず復活できる


686 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:51.33 ID:xBtwfBAr




みんなで放射能で絆しようぜ 放射能は日本の新たな資源






687 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:51.58 ID:T7b1QCn8
移染先はどこなんだ


688 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:55.85 ID:sTdcumbW
>>605
しかし、ほんとうに
また大地震がきたらどうなるんだろ。

福島さえあの状況で、
まちがってもう1〜2か所事故ったら
日本をどう運営していくつもりなんだろ、上は


689 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:48:59.07 ID:G2Mur5Si
>>648
上杉も最初は腐ったメディアを改革してくれるガッツのある奴かと思ったが
ことあるごとに話しのコシ折ったり茶化したりもう不真面目さが半端ない
しかも色んなことから逃げまくるし・・・
ただのゴミだったなぁ


690 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:49:00.65 ID:7yqHmaz6
子供を実験台にする政府


691 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:03.07 ID:SjgShRHj
高いよ


692 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:05.89 ID:kT4C+fkh
>>646
限界値10Bqでも納得しない人多いぞ


693 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:09.14 ID:lgjmmWQr
10万でやすいのかよ


694 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:16.76 ID:f6l6Kok0
庶民が持てる
ガイガーカウンター


695 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:18.30 ID:CZmyiHPB
>>637
あの人は国会事故調の法整備でも結構核心に切れ込んで周囲の議員にも煙たがられてるからなw
意外っちゃ意外、国会答弁見ても、残念ながら細野はかなり文科経産の上級官僚に取り込まれた


696 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:20.16 ID:/XPuvBfv
技術がないのか


697 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:24.53 ID:CwECXtJ1
流しやがった


698 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:30.36 ID:8fBTtndK
ガラスバッジを付けていたって、付けているその瞬間にも被曝しているんだから


699 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:31.51 ID:UJEUlUM+
エステーが8000円で出してるな


700 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:31.53 ID:nzQDhzWo
ガラスバッヂはつけていると子供が不安になるからとつけさせない学校もある


701 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:32.24 ID:G2Mur5Si
ほら、また細野は話しそらして政府の責任のがれ


702 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:36.70 ID:xBtwfBAr




みんなで放射能で絆しようぜ 放射能は日本の新たな資源







703 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:38.10 ID:lgjmmWQr
>>692
そこまで行くと山本太郎並みの基地外


704 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:41.22 ID:mSPIeEtn
日本がどうこうっていうより世界中の経済が終わりそう


705 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:45.26 ID:ipv522gI
>>646
やっぱ目に見せないと信用しないよなあ。


706 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:47.51 ID:GbsPZ/Ov
>>652
だから反対だっていってるだろw


707 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:50.82 ID:0t6/QewJ
ものづくり 技術立国なんだろw さっさとやれよ


708 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:55.51 ID:f6l6Kok0
ガイガン


709 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:49:58.11 ID:QybHdAkB
あるメーカー   インサイダー


710 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:50:02.43 ID:7yqHmaz6
エステーのは安いよ 1万円で買える


711 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:06.88 ID:R78A7pdB
>>692
全員が納得する必要なんてない
クレーマーはほっとけばいい


712 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:07.58 ID:mKgkmZwK
>>683
上杉が原発推進派って初めて聞いたぞ??


713 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:09.84 ID:ec3/m4Yj
この番組見る限り
原発推進派 冷静
反原発派 論破されるとデカイ声出す


もう勝負あったでしょこれ
反原発派には冷静に数字で追い詰められる奴いねーのかよw


714 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:18.62 ID:wq/PbMSQ
>>640
ちなみに三浦さんの遺体はいまだに見つかってない
マスゴミは一切報道せず。ひたすら女性を持ち上げて美談に仕上げてる


715 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:19.51 ID:OJRaRGIi
http://i.imgur.com/45ILG.jpg



このスレの画像一覧

716 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:23.11 ID:xBtwfBAr




みんなで放射能で絆しようぜ 放射能は日本の新たな資源







717 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:25.55 ID:MorH150+
まえNHKで低線量のこわいのやってたな


718 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:25.63 ID:oXu+2R1K
¥ ¥
(・∀・) 放射能は安全だからがれき受け入れろっていう流れかな?



719 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:26.12 ID:yrARy7Zk
>>680
4号機より3号機の方を気にしてやれよ


720 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:27.50 ID:O0K+NeOE
>>657
受けられるならずっとドコモ使ってるメリットないかなぁ
もう15年ドコモだけど何にもメリットないよ


721 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:33.51 ID:f6l6Kok0
小市民が持てる
ガイガーカウンター


722 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:34.17 ID:1OV2MYK8
10万て安いの?


723 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:34.79 ID:UtOXf+Z+
>>692
時間を掛けて信用を得るしかないだろ。
何の数字もなしなら誰も信用しないよ。
今の政府の言う数字は誰も信用してなんだし。



724 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:35.34 ID:0xCikTiz
小さい子供いて柏我孫子に家買ったひとは悲惨だな


725 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:40.41 ID:R2kzUuLW
>>689
何て言うかブームの所に乗るのや
目の付け所は上手かったよなぁ・・・

機密費・記者クラブ問題・汚沢・原発・・・


726 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:42.94 ID:lB7WP9wa
初めての大量低線量被曝だから実験したいんだよ


727 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:47.40 ID:JA+AxtAa
>>673
ミヤネ「お父さんは何の仕事してるの?」
ガキ「原発で働いてます」
ミヤネ「・・・えーっとこのクラスで親が原発で働いてる人はどれくらいかな?」
ほとんどの子供が手を上げる
ミヤネ「・・・」

こんなかんじ


728 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:47.18 ID:Z8GC9E1G
原発は田舎じゃなくていいじゃん


729 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:48.05 ID:N5WeS73E
おー、おれもガイガー買おうと思ってるんだけど
1万円くらいのでも役に立つの?


730 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:50:49.51 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ 
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪   核のことは今は問題にしないとしても、もとは同じ核が進化したら原発も進化するだろ>>669 


731 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:52.13 ID:0t6/QewJ
>>713



732 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:56.14 ID:ipv522gI
>>692
それはケガレの域。
考慮する必要ない。


733 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:57.51 ID:rNR7Q+O5
でたwww
クサヨの極論→不安煽り

こんなのに騙されるアホまだいるのか


734 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:50:59.37 ID:bayE+X3u
>>540
馬鹿すぎ


735 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:00.18 ID:PFkXVKtk
席替えしたんか(´・ω・`)


736 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:51:01.89 ID:h0/j4uG+
>>706
賛成の子なんてほとんど出ないの。でも置くの。


737 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:03.24 ID:ec74HhVs
>>539
核抑止には拡大抑止とか柔軟対応とかいろいろあるんだが
日本は持っても経済がいくつかの大都市に集中してて、核攻撃戦争に耐えられないんだよね
単純に損得勘定だったら、中国は土地が広大だからある程度まで耐え切れて、報復が容易
それにイギリス見たく身の丈に合わない核攻撃能力持って、軍の経営が破たんしかねんし
非核保有国に核攻撃をすれば国際社会からの非難があるし、中国は核を持たない国に核攻撃をしないと宣言してる、この二つはあんま当てにならんけど

総合的に考えますと、今のアメリカの核の傘のなかで甘んじるのはよろしくないが
持とうと思えば持てる技術を擁してるって状態が一番だと思うぞ(´・ω・`)


738 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:04.02 ID:tRQzcSFk
知らないのに口出すなw


739 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:05.34 ID:ec3/m4Yj
僕は専門家じゃないけどw
だったら黙っとけよw


740 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:05.58 ID:Mg6WQjTc
知らんのに言うんじゃない


741 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:05.74 ID:d8iD0Gm2
>>692
そりゃそうだよ
硫酸ちょびっとでも入った野菜なんか食べたくないだろ?(´・ω・`)


742 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:06.43 ID:lgjmmWQr
おいおい、1ミリをちゃんと説明出来る奴すら居ないのかよw


743 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:10.01 ID:brczJz2G
チェルノブイリは10年後深刻な被害が出てるんでしょ
日本は全然非難させてないけど
チェルノブイリより確実にやばいよな・・・・


744 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:10.64 ID:xBtwfBAr




みんなで放射能で絆しようぜ 放射能は日本の新たな資源







745 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:12.90 ID:bX5EyhxO
シキイ値はないな


746 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:14.02 ID:ZWNknWE5
100で影響が出ると言われてるのを100で割っただけだろ


747 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:15.39 ID:T96LsUEw
>>719
4号機だけでもガクブルなのに、三号機は今度はどうなってるの?


748 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:16.08 ID:f6l6Kok0
ゴジラ対ガイガン


749 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:18.70 ID:DDgFMyD6
原発推進派は今すぐにでも福島原発見に行け。一度じゃなく何度も行け。現場とにかく見て来い。
机上の空論なんてどうでもいい。とにかく行け。話しはそれからだ。


750 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:19.66 ID:Q17+BykE
>>643
パチンコ 派遣 ネット業界ような民間の利権天下り根絶すれば100兆は出せるよ


751 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:25.98 ID:oXu+2R1K
¥ ¥
(・∀・) トンデル論文は無かったっ事にする澤



752 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:27.62 ID:sPeBjN8b
医者はメリットがあるからだろう


753 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:30.49 ID:9zNbMy6D
モナ野は本当どうしょうもないな。


754 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:33.70 ID:g/HHs09a
数ミリで労災になってただろ


755 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:34.50 ID:G2Mur5Si
>>734
お前がなw


756 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:40.95 ID:mKgkmZwK
>>727
マジか観たかった


757 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:48.98 ID:UJEUlUM+
俺は全部読んだ(キリッ


758 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:50.02 ID:F4oQT19r
田原まるで被爆する事が悪くないみたいな言い方だなww


759 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:51.34 ID:nzQDhzWo
>>695
取り込まれるっていうか、菅以下枝野、海江田、細野、その他原発事故に関わった閣僚は
「議事録がない」ということによって官僚に自在に操られる。
官僚に都合の悪いことをいえば、突然どこかのマスコミに、原発事故対策でしゃべったことが
リークされ、叩かれ、さらには訴訟リスクも負うわけだからな。


760 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:56.36 ID:GbsPZ/Ov
>>736
なにが言いたいんだかよくわからないんだが
異議を唱えてるのか
あるものはあるんだから諦めろといっているのか


761 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:58.99 ID:ec3/m4Yj
結局何のデータも持たずに雰囲気で文句言ってるのが長谷川


762 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:51:59.64 ID:lgjmmWQr
>>751
トンデル論文は確証ないよ


763 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:10.39 ID:CwECXtJ1
ICRPが政治的な判断で、被爆リスクを実際の半分に減らしていたってNHKでやってたけどなぁ


764 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:11.77 ID:+Gc7+iCn
>>630
うん、だけど『行政単位で決める』というのが従来からの失敗な気がする
一人一人が出ていく出ていかないの権利を有し、
その権利をサポートする義務を電力受給者は有するべきだ

あと1つだけわすれてた
電力会社従業員は最悪でも『大企業並み未満』の給与にw


765 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:12.69 ID:ipv522gI
>>741
あんま言いたくないけど、バナナも絶対食べないんだよね?


766 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:13.10 ID:xBtwfBAr





みんなで放射能で絆しようぜ 放射能は日本の新たな資源







767 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:13.23 ID:O0K+NeOE
硫黄島に原発作ればいいのに
万一爆発しても本土に影響ないじゃん


768 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:19.44 ID:mJ7uj3pG
なんで津波と復興の事やらないの?アフォなの?


769 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:21.78 ID:/XPuvBfv
日本製は役にたたんのだろ


770 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:23.25 ID:N5WeS73E
疫学的に証明できなくても統計学的に明らかなことなんていくらでもあるぞ


771 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:26.16 ID:zb7deh9Y
日本はICRPよりさらに厳しい基準で原発建てるから安全安心だったんじゃないの?


772 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:26.20 ID:Mg6WQjTc
>>754
5.2ミリだね


773 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:28.80 ID:uH2vYnqg
まあ、こんな議論をしなきゃいけない時点で、放射能なんてまともに扱えない事を証明してるよね


774 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:36.82 ID:oXu+2R1K
¥ ¥
(・∀・) 顔がひきつっておるな54



775 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:37.28 ID:OJRaRGIi
http://i.imgur.com/DxlOL.jpg



このスレの画像一覧

776 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:38.93 ID:ufiwARPK
山本モナに例えて説明してくれ


777 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:39.90 ID:sPeBjN8b
おいwww


778 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:41.94 ID:nzQDhzWo
>>712
だから、あれは言ってる事と本心とがめちゃめちゃなんだよ
親分の言うことを聞いて動く駒に過ぎないから


779 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:42.38 ID:F2T9GiU5
原発推進派は汚染された瓦礫作業すればいいのに


780 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:50.96 ID:OzHBPIKF
キチガイ左翼を説得するために無駄な時間と無駄に費用が増える
アホなことだよ
治安維持法を復活させて原発サヨを拉致った方がいいね
死刑廃止を仮にするならサヨを掃除して処分してからな


781 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:51.01 ID:PS/gkCZp
警察、逮捕して


782 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:51.31 ID:Yep4vfQO
おいいいいw


783 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:51.87 ID:dsnyRUy3
例え悪すぎw


784 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:55.05 ID:kT4C+fkh
正比例図か
花粉症のように蓄積で一気にか分からん


785 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:56.79 ID:O9RBxMZu
このバカは何を言ってるのwwww


786 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:57.04 ID:G2Mur5Si
>>750
民主党がパチンコ 派遣 ネット業界ような民間の利権天下り根絶するわけないじゃんww

民主党は天下りこの2年でどんどん増やしてるからねー


787 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:52:59.24 ID:gyuggc8v
>>664
>>667
>>714
なんかヒデーな
死人にくちなしってか


788 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:01.75 ID:bayE+X3u
>>579
皆がそんなこと考えてるからダメなんだって言ってんだ
個人では影響力がなくてもそういうやつが増えてくれば
変わって来る


789 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:02.49 ID:gFRPXw5o
読んだって言いたいだけろww


790 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:03.11 ID:mKgkmZwK
>>766
寝るんじゃなかったんか?


791 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:04.25 ID:UJEUlUM+
わかりにくいです


792 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:06.68 ID:lgjmmWQr
国会議員がそんな例えしていいのかよw


793 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:08.10 ID:ec3/m4Yj
反原発バブルだね
山本太郎なんかは極端だけど長谷川見ても結局感情論で数字の根拠なくデカイ声出してるだけ


794 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:08.30 ID:aeCGW89c
原発反対派の最強勢力が、シャープ・京セラ・ソフトバンクを味方につけた橋下だからな

左翼活動家は連携できないんだろ


795 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:10.31 ID:GbsPZ/Ov
>>730
味噌屋が作った豆腐です
とかいうの買うか?
買うかも


796 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:12.38 ID:91qxsDX5
放射線被爆は自己責任じゃないだろ


797 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:09.35 ID:SjgShRHj
変なのがうるさいから、
とりあえずLNT仮説にしとうかって、言ってしまえばそういう話だよ



798 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:16.85 ID:Bq13oGd9
モナにどんなテク使ったんだろう


799 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:18.30 ID:0t6/QewJ
80`制限は100`くらいまで出しても平気みたいなこと言っちゃまずいよw
事実だけど


800 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:18.81 ID:zwYsSwW8
今のは分かり易いわ


801 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:19.56 ID:QnfAf2U+
カットされないんだなw


802 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:20.40 ID:dhfqERh0
日々放射線物質が出続けるんだから除染は無意味だろうね
やはり移住しかないよね  
日本中過疎化してるとこ山のようにあるんだから 受け入れ先はあるよ


803 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:20.58 ID:DhdFiXbo
あれ今高速の制限速度って100じゃなかったっけ


804 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:21.52 ID:DUES7fFf
結局、健康に問題ないっていって基準なんて守ってないじゃん
100ミリでいいじゃんもう


805 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:18.57 ID:R78A7pdB
変な例えを出すな
政治家生命を失うぞ


806 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:53:24.08 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ とんでもない核兵器できたらとんでもなく高性能な原発できないの
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪  


807 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:24.50 ID:ZWNknWE5
立教ってこんなのが教授なんだw


808 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:25.35 ID:PFkXVKtk
銭形さんもにたような名前の組織におったんちゃうか(´・ω・`)


809 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:24.97 ID:xBtwfBAr




みんなで放射能で絆しようぜ 放射能は日本の新たな資源







810 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:31.82 ID:O9RBxMZu
オマエは黙ってていいよw


811 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:32.03 ID:R2kzUuLW
×私達
○私

香山は誰かの代弁しているのかよw


812 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:37.16 ID:9zNbMy6D
でたマジキチババァ


813 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:53:42.35 ID:h0/j4uG+
>>760
知らないところで、物事は決まってるということさ。



814 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:46.44 ID:FEduC4Kc
香山にふるなよw


815 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:46.58 ID:9HJQ9bBP
累積100ミリシーベルトで発がんリスクが上昇する.
年間1ミリシーベルトの根拠は,100歳まで生きることを仮定してるから.

馬鹿なの?


816 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:47.91 ID:LAZP5PEN
運転と放射線は訳が違う。運転はしない選択ができるが、被曝は選択には限度がアル


817 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:50.06 ID:veO4b5yC
モナ男が高速道路のスピード違反容認


818 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:49.94 ID:ipv522gI
>>793
放射脳に根拠あった試しなし。全て感情論。



819 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:50.64 ID:zb7deh9Y
別に好きで被曝してるんならいいんだろうけどw


820 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:51.99 ID:QnfAf2U+
さっきの発言まずいだろ^^


821 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:53.10 ID:LFAFdYtt
これは嘘だな、100msv以上じゃないと健康に被害がないような刷り込みをしましょうということがあるらしいよ
BS11で2、3日前にオバサンが出て言ってた


822 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:53:56.48 ID:sPeBjN8b
というか、車に乗ると10000人に1人くらい毎年死ぬわけだけど、別に大きく怖がる必要はない
しかし、国が交通事故対策しなくていいというわけではない

リスクってそういうもの


823 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:02.37 ID:ec3/m4Yj
リカちゃん「測ってないですよね」
モナ男「測ってますよ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


824 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:54:02.82 ID:7yqHmaz6
河野は水を買い占めてたな


825 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:04.93 ID:lgjmmWQr
河野の話し信じて大丈夫なのかw


826 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:06.61 ID:mKgkmZwK
>>778
親分って小沢だろ原発反対じゃないの?


827 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:07.27 ID:CqIU6FEy
23日に初めてって嘘だろ?ドイツで直後に出てたぜ


828 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:09.57 ID:GbsPZ/Ov
>>813
ふむ
特に感想はない


829 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:09.66 ID:dsnyRUy3
外部被爆、内部被爆、水も食品もあらゆるものの積算だもんな
これは怖いわ


830 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:10.85 ID:ufiwARPK
このババアは黙らせておいた方がいいのでは?録画じゃ無理か


831 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:11.34 ID:9i/d2y75
政府の言っていることを本当に信じて欲しいと思っているのなら
復興庁を福島市に作ればよかったんじゃないの


832 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:11.52 ID:bayE+X3u
マターリとかいいつつ流れはやすぎだろ


833 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:12.04 ID:nzQDhzWo
で、調べなかった


834 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:13.87 ID:0xCikTiz
米軍だけは知っていた


835 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:19.39 ID:bX5EyhxO
細野が河野を取り込みにきた

気持ち悪い


836 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:23.95 ID:Q17+BykE
>>727
地元の原発労働者はほとんど請負だよ

東電社員は東京の人間やコネ


837 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:29.43 ID:G2Mur5Si
民主党の対応が遅すぎた


って細野は言いたいんだね、その通りだよ


838 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:30.74 ID:ec74HhVs
>>832
いつもです(´・ω・`)


839 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:31.24 ID:dhfqERh0
細野、民主党抜けて河野と新党でも作るのかな?w


840 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:33.28 ID:T96LsUEw
>>807
私立大学は研究よりまず人をたくさん集めて金を取らないと成り立たないからな。
有名人はそれだけで就職しやすい。


841 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:38.68 ID:OJRaRGIi
http://i.imgur.com/WlFfW.jpg



このスレの画像一覧

842 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:38.69 ID:f6l6Kok0
放射能ばっかりはだれにも分からない
よっぽど至近距離でよほどの量で被爆すれば、
数日か1週間以内に死ぬ


843 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:42.97 ID:+GZ0Q5rw
否定されることが我慢ならないんだろうな香山
たとえそれが間違っていても


844 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:45.89 ID:xBtwfBAr




細野は正しい    日本政府を信用しろよ 

嫌なら 日本から出て行け




845 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:46.48 ID:nzQDhzWo
>>826
小沢って、政策なんかないよ
聞いたことないでしょ
一番大事なのは選挙だから


846 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:46.99 ID:KRk3hY57
香山なんか出すなよ!


847 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:47.98 ID:AC1o8w/t
100みりSvてのは理系がワクワク文系がギャーーてなる数値のことだ


848 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:48.63 ID:UtOXf+Z+
あと一番信用して貰うには、政府や役人が自らの身体を張ることだよ。
安全な場所で、大丈夫だっていくら言っても誰も信用しない。
できれば、細野や役人の家族を長期間原発近くに住まわせて原発と運命を共にする
ってくらいやらないと今の不信は払拭できないよ。



849 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:48.45 ID:Mg6WQjTc
香山何のためにここにいるの?


850 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:48.46 ID:yScKPZnJ
速度制限と放射線量はたとえ話としてどうなの?


851 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:52.29 ID:/XPuvBfv
河野頑張れよ


852 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:54:54.26 ID:N5WeS73E
最悪と災厄をかけてみました


853 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:00.92 ID:rqwACrOm
↓おしどりマコが一言


854 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:07.14 ID:CZmyiHPB
甲状腺問題はこちらで
甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120309/t10013598801000.html


855 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:07.50 ID:qXCaiUV9
>>727
東電というか、下請けかな?
原発奴隷ってやつだね



856 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:07.36 ID:bayE+X3u
>>643
何で予算削減するんだ?
この時期に政府支出ケチったら悪影響しかねえだろ



857 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:13.53 ID:TWr6shk9
リカ婆は、「私たち・・」て、
さも国民の代表みたいな物言いが卑怯だな


858 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:15.14 ID:sPeBjN8b
>>815
ちょっと違うね
年間1mSvは、相乗モデルで60歳くらいでのガン死リスクが10の-5乗くらいになるラインにしている。


859 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:15.36 ID:ec3/m4Yj
ちょっと反原発派は事実を確認してから発言しろよw
恥さらしすぎだろwwww
ああ言えば上祐で論破されたら次のネタってw


860 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/03/11(日) 02:55:16.77 ID:h0/j4uG+
>>828
それでいいのさ。


861 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:16.61 ID:d8iD0Gm2
>>824
生物としては正しい行動だけど、人間として政治家としては最低だよね(´・ω・`)


862 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:17.32 ID:f6l6Kok0
放射能ばっかりはだれにも分からない
よっぽど至近距離でよほどの量で被爆すれば、
数日か1週間以内に死ぬ

これは年寄りでも子供でも同じ


863 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:20.50 ID:UJEUlUM+
まーた言葉尻かw


864 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:21.68 ID:xBtwfBAr



細野は正しい    日本政府を信用しろよ 

嫌なら 日本から出て行け





865 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:28.61 ID:gFRPXw5o
じゃーちゃんと調べてんだな後から知りませんでしたとは言わせないぜ


866 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:55:29.01 ID:7yqHmaz6
民主党バッシングパニックを恐れて情報を隠した


867 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:33.29 ID:mSPIeEtn
こいつら打ち合わせしてそうw


868 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:36.86 ID:ec3/m4Yj
>>857
朝鮮人のくせにねw


869 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:41.36 ID:PS/gkCZp
あの頃、ガソリンなくて、パニックだったぜ


870 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:42.02 ID:gVAs2YxT
飯館(いいだて)って、伊達(いだて)の苗字のもとになった土地?


871 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:43.58 ID:ZBshwt3/
細野さんのつまらなさとわかりにくさは群を抜くな


872 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:46.25 ID:XzdVxfKS
>>715
これしょっちゅう貼られてるけど何かあるの?意味がわからない


873 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:49.37 ID:oXu+2R1K
¥ ¥
(・∀・) >>762 確証がない事の証明もできないでしょ?


874 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:55:49.96 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ りかちゃん、無駄に若作りだなあ
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪  


875 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:52.55 ID:CqIU6FEy
アメリカに流してたじゃん


876 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:55:54.39 ID:xBtwfBAr



細野は正しい    日本政府を信用しろよ 

嫌なら 日本から出て行け





877 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:00.67 ID:0xCikTiz
枝野プロにまんまとやられたぜ
ゴルゴ並みの仕事だった


878 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:01.84 ID:zb7deh9Y
3月12日にノブチェルですらSPEEDIのデータ取得してたんだよな


879 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:08.27 ID:O9RBxMZu
また嘘といい訳wwwwwwww


880 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:09.18 ID:kT4C+fkh
天気予報から
風向風力も消したくせに

上竿は出してたんだがw


881 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:12.47 ID:nzQDhzWo
>>857
小出助教に心酔してるのは、不遇な人生のニートばっかりだ!
って、電事連にゴマすろうとしてたのになw


882 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:13.46 ID:6rKlrX5k
は?


883 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:13.90 ID:yd3/tcFR
コイツらの話しよりおまえらの話しのほうが勉強になるよ


884 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:17.27 ID:f6l6Kok0
政府のマインド


885 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:18.51 ID:G2Mur5Si
>>856
28兆円は公務員じゃなく別の部分に支出したほうがいいというこんな簡単なことすらわからない馬鹿くんか・・


886 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:20.54 ID:Bq13oGd9
主語がねえよモナ男


887 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:22.97 ID:lgjmmWQr
>>873
本人の論文に書いてるから、?つきでしょ


888 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:24.11 ID:ESiYabBy
香山の代わりなんか誰でも出来るだろ。
ウガちゃんを出せ、ウガちゃんを


889 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:25.58 ID:jLERG8L5
>>815
レントゲンやってる医者で死んだ例がないと言ってたぞ


890 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:25.84 ID:gFRPXw5o
本人居ないとこで悪役にしたてるな


891 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:26.61 ID:UJEUlUM+
>>855
そりゃ、お前のオヤジが無職になったら困るだろ?お前は何奴隷?


892 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:56:30.98 ID:7yqHmaz6
パニックを恐れて=国民に重要な情報を隠した


893 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:31.21 ID:Q17+BykE
>>786
なら橋下では日本は立てない


894 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:33.36 ID:rqwACrOm
モナ男応援団の田原


895 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:33.75 ID:AjGdAeMT
今日は北海道大学のイケメンの石川先生がいない 飯田もいないな


896 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:36.90 ID:R2kzUuLW
ID:xBtwfBArさん寝たんじゃないのかよ・・・


897 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:39.55 ID:OJRaRGIi
http://i.imgur.com/5drSr.jpg



このスレの画像一覧

898 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:39.79 ID:O9RBxMZu
口蹄疫の時も似たような事言ってたなぁwww


899 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:39.92 ID:0t6/QewJ
感情論いらねーよ


900 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:40.28 ID:bFHB3+yX
あの時ってそんな話の流れだったっけ?


901 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:45.10 ID:DUES7fFf
言い訳はいいって
頑張ったとか自分で言わないでいいって


902 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:45.54 ID:ipv522gI
無能な働き者は最悪だぞ、細野。


903 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:47.60 ID:F2T9GiU5
頑張ったアピールww


904 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:48.30 ID:eDPeDU5a
要するに俺はちゃんとやってたぞ悪くねえってか


905 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:49.01 ID:9i/d2y75
頑張ってたら許されるって問題じゃないんですけどね


906 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:49.57 ID:s4xJkzpj
細野はだめだ嘘ばっかり


907 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:52.32 ID:CqIU6FEy
で、その議論の議事録は隠蔽されてるのでコイツの発言の証拠は無い


908 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:56:50.88 ID:yScKPZnJ
>>876
朝鮮人がイヤならフジTVみるなですか?


909 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:02.20 ID:O9RBxMZu
そりゃ嘘だから言えんわなwwwww


910 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:03.65 ID:xBtwfBAr



細野は正しい    日本政府を信用しろよ 

嫌なら 日本から出て行け 朝鮮人は出て行け!





911 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:04.89 ID:G2Mur5Si
>>893
なんだよなー
橋下以外に日本を立て直せない現実


912 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:05.97 ID:bayE+X3u
流れがはやすぎてついていけねえ


913 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:06.75 ID:MorH150+
缶詳しいんだろ


914 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:06.89 ID:APYNtfvs
でも、管は悪かっただろ


915 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:09.53 ID:kT4C+fkh
でも実測とあってたじゃん


916 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:11.59 ID:/XPuvBfv
騙しただけじゃねえか!ふざけんな!


917 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:12.24 ID:wq/PbMSQ
がんばるのは当たり前。そんなこと聞いてないんだよボケ!


918 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:15.18 ID:sPeBjN8b
>>887
というか、トンデルは、去年、続きの論文出してるよ
やっぱ線形的な影響ありませんでしたっていう内容


919 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:16.39 ID:f6l6Kok0
ああいう時に政治家が
がんばるのは当たり前だろ


920 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:17.11 ID:8fBTtndK
>>857
自分だけの意見をさも大多数が賛成しているかのように偽装する話し方だよね
そういう話し方するやつは嫌いだw


921 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:20.02 ID:GbsPZ/Ov
>>912
黙って俺について来い


922 :童貞48号 : 2012/03/11(日) 02:57:21.05 ID:22V4ZzKU
 
   /ヽ /ヽ
   ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ´∀` ;,y-~~ はらへった
  `:;      ,;'   
   `( /'"`∪  


923 : : 2012/03/11(日) 02:57:22.45 ID:lzTUz2K8
香山は細野に抱かれる気マンマンだろw


924 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:24.50 ID:qXCaiUV9
>>760
貴兄は原発肯定派だったかな?
とすれば736は原発から出るゴミにも責任を持つべき、と言いたいのだろう



925 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:25.92 ID:N5WeS73E
言いたくなくても言えよ、それが総括であり次のための踏まなきゃならんステップだろうが


926 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:26.62 ID:F4oQT19r
田原さん細野に対してはやたら親切ですね^^;


927 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:27.96 ID:Mg6WQjTc
細野はアマちゃん


928 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:28.27 ID:9zNbMy6D
モナ野の半笑いは何とかならんのか?


929 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:30.91 ID:ec3/m4Yj
はっきり言って反原発派は原発推進派を一人リクルートしてきて
反原発の立場から発言させたほうがいいよw
反原発派の奴ら知識なさ杉


930 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:57:31.58 ID:7yqHmaz6
>>900 枝野「ただちに影響はない」



931 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:32.10 ID:oK3WMEiR
放射能汚染が進めば多くの人間は死滅するだろうが
中には放射能に耐性をもった人間も現れるかもしれん
それに期待しようではないか



932 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:38.00 ID:0t6/QewJ
なんか荒れてきたなこのスレも


933 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:40.06 ID:UtOXf+Z+
いずれは、責任追及はやらんとダメ。
完全にモラルハザードで起きた事故だから。
甘い対応をするとまた大事故が起きる。。


934 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:41.01 ID:lgjmmWQr
>>918
そなの、そっちは見てないかも


935 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:44.59 ID:xBtwfBAr


細野は正しい    日本政府を信用しろよ 

嫌なら 日本から出て行け 朝鮮人は出て行け!






936 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:44.73 ID:f6l6Kok0
「寝てないんですよー!!!」
と激怒するやつ


937 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:53.20 ID:SjgShRHj
ああ駄目だな、この面子だと細野が有能に見える


938 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:55.87 ID:Bq13oGd9
コイツむかつくけどこういうのが20年後総理になっちまうんだろうと思う


939 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:57:57.27 ID:0xCikTiz
出さないやつの責任問題にしろよ


940 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:03.52 ID:DhdFiXbo
アニマでガンダム見るわ
ノシ


941 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:01.42 ID:uDR3jqS7
連呼リアン沸いてきたな


942 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:04.71 ID:G2Mur5Si
民主党が糞なだけじゃんかw
細野何を俺は無関係みたいな顔してんだwお前が民主党だボケ


943 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:08.55 ID:yrARy7Zk
ぐぬぬw


944 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:15.09 ID:O9RBxMZu
また大嘘wwwwwwww


945 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:17.90 ID:CqIU6FEy
で、誰の責任なわけ??
そいつらは処罰されたよな?


946 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:19.07 ID:MorH150+
そんなばかな


947 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:19.88 ID:xWSFFh4L
嘘をつくな


948 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:21.19 ID:kT4C+fkh
11月に訓練やったろ



949 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:25.07 ID:ec3/m4Yj
スピーディを知らなかったは嘘だな


950 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:25.13 ID:g/HHs09a
口蹄疫も民主党の人災


951 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:25.56 ID:F2T9GiU5
はいはい官僚のせい


952 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:26.39 ID:snkqTxrs
誰も刑事責任を追及されてない時点で茶番だよ


953 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:26.99 ID:UJEUlUM+
管は知ってたはずだろ?以前触ってるからなwww


954 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:28.56 ID:9i/d2y75
パニックになってたのは自分達の方だったと素直に謝れば?


955 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:31.82 ID:z5xnr4fI
>>844
うん
仮に健康被害が出たとしても、全て政府が責任を持つならな
民間企業、いや東電はあてにならないから


956 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:32.96 ID:ESiYabBy
細野は単なる嘘つきなのか、自ら目標とするハードルが低いのか・・・薄ら笑いは無いわ


957 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:34.79 ID:KxFHlRKu
細野w全部他人事かよ


958 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:34.91 ID:nzQDhzWo
知らないってのは最大の罪だよ
何のために菅直人は原発事故訓練したんだよ


959 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:36.96 ID:4UfGx6vh
知らなかったはねーだろ


960 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:39.61 ID:AC1o8w/t
通産の澤とサッカーの澤は親戚か?


961 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:43.35 ID:CZmyiHPB
これは、責任問題になるからと二の足を踏んでこんなデータもあるって進言しなかった官僚の責任


962 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:44.23 ID:GbsPZ/Ov
>>924
原発はエネルギー効率的には可能性があると思うが
ゴミは生理的に嫌だから原発やめたほうがいいな、って言う流れだなー


963 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:44.62 ID:8fBTtndK
菅が下村連れてヘリで視察しなけりゃ


964 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:46.32 ID:gVAs2YxT
なんで文科省にあんだ?


965 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:47.11 ID:mSPIeEtn
なんか出来レース番組みたいになってきたな


966 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:47.37 ID:/Eam/VY5
気象庁じゃないの?


967 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:51.44 ID:OJRaRGIi
http://i.imgur.com/fT9ud.jpg



このスレの画像一覧

968 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:53.05 ID:sPeBjN8b
でも、当時の会議って修羅場だったんだろうな
擁護するのは違うかもしれないけど、頑張ったんだと思う

その中でも一人寝てた人はいそうな気がするけど


969 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:53.17 ID:0xCikTiz
結局うやむやで終わらす気か


970 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:58:53.47 ID:7yqHmaz6
教訓 政府は都合の悪い情報は隠す 携帯で広まった「外に出るな」って話はデマだと言い張ったTV


971 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:53.80 ID:d8iD0Gm2
>>892
パニックは怖いよ、パニック回避のためなら情報公開しなくてもいいとお思う
問題は無問題だと言い続けて避難を遅らせたことだよ(´・ω・`)


972 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:58:54.02 ID:ipv522gI
>>924
まあ埋めとくしかないんじゃないの。


973 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:01.85 ID:wBCn70Nk
嘘だろ
パニックだろパニック


974 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:01.78 ID:p4wQyeCK
細野は自爆だろう。
政府の怠慢を明言してる上に、被災者に対してわかっていながら被ばくさせたことを明言してる。


975 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:02.54 ID:bFHB3+yX
斑目が言わなきゃだめだろ


976 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:03.03 ID:zb7deh9Y
石原ノブチェルも知ってたんだよな
TVタックルで本人が言ってたw


977 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:04.57 ID:ec3/m4Yj
じゃあ米軍にデータ提供した奴は誰よw
菅の視察時に風向き判定した奴は誰よw


978 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:13.50 ID:8fBTtndK
知らなかったんですぅ、で済むかよ
政府なんだから知っていて当たり前なんだよ


979 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:14.90 ID:Mg6WQjTc
香山BBAwww


980 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:15.82 ID:qFH6xZRv
米軍には出してたろ


981 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:16.66 ID:+YUClGr8
>>958

87:03/11(日) 02:17 UerlaGXW [sage]
>>51
平成22年度原子力総合防災訓練の実施要領を見てみると、首相官邸にSPEEDIの情報を上げるとなっていないから、ほんとに知らなかったのかもしれない。

http://www.bousai.ne.jp/vis/kunren/mext/sougou/h22/index.html


982 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:18.93 ID:KRGB3QUv
あーあ田原糞老害とかペテン糞大臣どもとか最悪な奴ばっか
そりゃ日本がどんどん駄目になるわけだ


983 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:19.03 ID:xBtwfBAr

瓦礫を受け入れろ! 嫌なら日本から出て行け 朝鮮人!

原発を動かせ! 嫌なら日本から出て行け 朝鮮人!

瓦礫を受け入れろ! 嫌なら日本から出て行け 朝鮮人!

原発を動かせ! 嫌なら日本から出て行け 朝鮮人!



984 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:19.18 ID:oXu+2R1K
¥ ¥
(・∀・) >>887 科学哲学的に見ると証明されているものでも全部仮説で?つきなんだけどな



985 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:20.44 ID:1OV2MYK8
リカちゃん帰れよ!


986 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:23.63 ID:dYf4y8Df
言い訳と下手な例えと不倫しかしてないな

モナ男は




987 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:25.31 ID:XzdVxfKS
>>911
お前が橋下信者ってのはわかったから安価付けるならよく読んでから付けてくれw


988 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:25.94 ID:dsnyRUy3
あれ、政府の防災訓練でスピーディー使ってたじゃんw


989 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:27.63 ID:O9RBxMZu
このバカ女は屑民主を擁護してるつもりなのかwwww


990 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:28.46 ID:UJEUlUM+
>>971
あれじゃパニックは起きないだろ


991 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:29.59 ID:G2Mur5Si
だから、知らなかったじゃなく

そういった組織すら把握できていない無能な民主党ってことだろ・・・
何を責任逃れしようとしてんだよ馬鹿細野


992 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:31.29 ID:+PtAlG/d
ドイツはすぐ出してたよなw


993 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:37.28 ID:CqIU6FEy
知らなかったで済んだら脱税しても、外国人から献金受けても
罰受けない日本!


994 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:42.58 ID:xWSFFh4L
>>977
だよな(´・ω・`)


995 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:47.52 ID:bayE+X3u
>>885
アホか
それじゃ効果が薄いかマイナスにしかならん



996 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:51.76 ID:zb7deh9Y
バカだろこいつらw


997 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:51.85 ID:G2Mur5Si
>>987
馬鹿ほど信者とか言うねw


998 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2012/03/11(日) 02:59:54.71 ID:7yqHmaz6
>>971 オレはまったくそうは思えない



999 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:54.96 ID:xBtwfBAr

瓦礫を受け入れろ! 嫌なら日本から出て行け 朝鮮人!

原発を動かせ! 嫌なら日本から出て行け 朝鮮人!



1000 :名無しステーション : 2012/03/11(日) 02:59:59.62 ID:8fBTtndK
>>892
(官僚達の)パニックを恐れて


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


164 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50