■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 21:57:09.40 ID:LYpFoxpl
報道ステーション★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1330690295/


338 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:13.81 ID:HX8jAQDN
>>273
お前頭悪そう
自然エネルギーと原発再稼働は対極にないだろ


339 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:11.92 ID:06db7c8+
さむそう


340 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:20.00 ID:rNatJcuS
苫前でたwww



341 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:20.94 ID:NBoZ3KwR
モーターから毒電波出るんだよな


342 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:23.87 ID:1jJTOp6p
さっきのネイティブスピーカー何者なんだ


343 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:26.51 ID:klRBUuqk
>.>293
ハーフナーみたいなもんか


344 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:33.74 ID:+AgEE77C
こういう外人ってCIA職員なのかな語学力パねぇよな


345 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:37.36 ID:3rMq8vcL
凄いな


346 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:41.96 ID:X3Aw3wVx
>>305
全量買取りは法で決まったんだが


347 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:43.06 ID:6KNMzOzr
>>290
実際の原子力発電の「コスト」ってさ
自治体への補助金とかも入れたらえらいことになってるんだがな

それ税金で取られてるんだぜ


348 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:45.01 ID:krbGO6cl
北海道って経産省出身の知事じゃなかったか
嫌いだけど橋下なら、即潰しにかかるだろうな


349 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:49.29 ID:fzyfAvc8
吟味の結果の合否じゃなくて
クジとゆー訳分からん決め方するから
臭さが尋常じゃない


350 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:55.56 ID:zwvLGbBz
>>262
北海道生まれ


351 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:57.21 ID:HleJs+fC
メッカという言葉を使うとイスラムが抗議してくるぞ


352 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:57.45 ID:6pjfLhWy
世の中うまくいかないな余ってる所もあるなんて


353 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:58.00 ID:ku/nN8Gd
核融合炉が実用化されればエネルギー問題は解決する


354 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:23:58.53 ID:Eejsk0wX
>>334
きゃりーの芸名全部スラスラ言えるやつはまだ見た事ない


355 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:00.64 ID:X5ynKWay
もったいねえええええ


356 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:01.25 ID:4H865zdY
>>346
ばーか


357 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:06.17 ID:c+gYeeYI
>>61
それ、放射性廃棄物とか、普通の発電所より地震に強くするとか、発電そのもの以外のコストは加味されてるの?

ってか、よく風力発電が報道されてるが、日本には向かないような
普段は風が弱くて、毎年に発電機が壊れちゃうレベルの台風による風がふくから


358 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:07.08 ID:dPq6hiY8
もったいない


359 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:09.84 ID:J5Iy+DTX
>>276
電事連、米倉、与謝野に言ってやれ
発送電分離阻止しようと大臣にキレてるから


360 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:10.57 ID:jDM7tz8K
低周波出ない風車も沢山出てきてるけど情弱ジャップは知らないんだろうな


361 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:10.78 ID:qyonol4N
つまり既設の設備はつぶせと


362 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:10.86 ID:on9l53Dv
送電線やっぱり分離しなきゃダメだな


363 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:16.09 ID:tXuFLmwV
過去三回は募集以下で、再募集したじゃん
本当のことを報道しろよ


364 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:17.07 ID:BAB29LeR
逆にここに工場を誘致すればよい


365 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:17.49 ID:t4thaL2I
立て替えろよ無能!


366 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:17.64 ID:nc5xhBxc
バッテリーは満タンだぜ


367 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:18.79 ID:aSldimUO
電圧上げれば良いじゃん


368 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:19.20 ID:06db7c8+
どうしても売りたければ町が送電線作ればいいような。


369 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:19.43 ID:Fx6E1sD+
かかる費用と安全は反比例してるんだよ。
でも、原発が福島のようになったらもっと金かかるぞ。


370 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:19.29 ID:OUUfh3QA
人を馬鹿っていう人が馬鹿なんです


371 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:20.48 ID:7TFYAOft
送電線しょぼすぎ


372 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:20.73 ID:KUtyedF2
長く日本にいてもちっとも日本語上手くならない外人とは違うな


373 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:23.90 ID:Rp2pGQ+e
再生可能エネルギーっていうけどエネルギー再生してんの?


374 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:25.15 ID:bVgJZBQF
>>342
>>293


375 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:27.15 ID:e8FC9G4S
出力が全然違うわwww


376 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:32.66 ID:fEIHirnJ
wwwwwwwwwwww


377 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:39.21 ID:rNatJcuS
発電量をくらべろよ
偏向報道すぎるわ


378 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:39.39 ID:X5ynKWay
ザル法wwwwwww


379 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:40.66 ID:sp8jdu38
細すぎ
電話線かと思ったよ


380 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:41.09 ID:87KE5sR6
>>273
原発はゴミ問題どうするんだろうね


381 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:42.28 ID:MMEmP6Tk
電気が送れないなら電力会社を自分で作れば良いじゃない


382 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:42.11 ID:yzqlGoS7
ひでええええええええ


383 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:42.21 ID:vD52t6dB
いまどき

  メッカ とかいうのかww

原理主義者に殺されるぞw


384 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:45.18 ID:DJh1LDi4
http://www.chikyumura.org/takagi/blog/filies/images/nonuclear.jpg



このスレの画像一覧

385 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:48.90 ID:6RBfsGsx
なんだこの森町長の タイガー&バニーのタイガーみたいなツノヘアーは!


386 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:50.82 ID:AnNpjKmw
>>293
日本生まれなのに日本国籍取らないまま2世、3世と外国人が増殖中だな


387 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:51.49 ID:VYAWROna
風車って風がないときは回らないだろ?だけど定期的に回ってないとダメだから電気で回すんだぜ


388 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:52.11 ID:mdsXWm21
ちゃんと抜け道があったんだなあ


389 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:53.38 ID:nsm4Lufh
送電線細すぎだろw


390 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:55.77 ID:geDE9sNw
次々お金がかかりますね
余計な法案通すから


391 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:56.33 ID:vDN5wfeU
アホかw


392 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:57.05 ID:8lRJpt2T
>>364
地産地消だな


393 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:58.21 ID:wsOfbicl
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


394 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:24:59.63 ID:KjABBu2p
>>373
何を再生しているのか分からないな


395 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:03.83 ID:NOBHSAqh
簡単に言うなよ


396 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:05.69 ID:klRBUuqk
まあ国もお金がないんだろ
無茶は言うな


397 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:06.69 ID:NxEandyA
送電する内になくなるだろ


398 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:07.32 ID:FzigLa/i
すげえ


399 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:07.58 ID:xHIkMgfv
全量買取はする。するが自由参入を許すとは言っていない。

そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。


400 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:07.93 ID:93FLCEAl
このままにする気だろ


401 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:07.99 ID:sWn7Y6R3
ロスは?


402 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:08.31 ID:kJDw9xmu
ここか
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%87%8E%E6%9D%91%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%20%E6%9D%BF%E5%80%89%E5%8D%83%E5%A4%8F&rs=4&ei=UTF-8&fr=sb-jane


403 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:09.89 ID:vD52t6dB
>>367
>>367
>>367
>>367



404 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:10.51 ID:dPq6hiY8
どひゃー


405 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:11.36 ID:J5Iy+DTX
印象操作せずきちんと放送しろ


406 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:12.34 ID:1l3cbpPp
>>336

そういうことを言いたいんじゃなくて・・・

この人、日本語のうまい外人じゃなくて完全な日本人(選択国籍カナダ)
それを言いたかった



407 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:12.71 ID:+VOqF+EP
北海道から沖縄へ電気ですか・・・


408 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:13.11 ID:Rpl/HAeF
直流送電にしないと無理だな


409 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:13.73 ID:b7nuzqhS
電力会社力持ちすぎワラタw


410 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:15.84 ID:X3Aw3wVx
>>356
ニュース見ような


411 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:17.41 ID:krbGO6cl
>>61
太陽光が高いのは分かってる話だから、そんなのこの時間に流さんだろう
比べる相手が違うよ
せめて火力と比べろよw


412 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:18.76 ID:4H865zdY
>>364
日本の中でかなり劣悪な佳境にわざわざ工場立てるアホがいるかよ


413 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:18.76 ID:I1aGlWDI
結局電力会社や国に頼るんだろ?
それなら普及しなくてもしょうがないだろ?


414 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:20.30 ID:06db7c8+
なんで、自分のところでかねださないの?


415 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:20.84 ID:g0E/Unco
>>372
ネイティブならそりゃ違うわなw


416 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:20.78 ID:vyA24F6i
電力会社って昔公務員身分で、おいしい事業持って行って民営化して
今も、昔の公務員のような殿様商売で、公務員遥かに凌ぐ給料手にしてるんだよな。
せめて入札制度にしろよ。利益すら追及せずにほっといても儲かるっておかしいだろ。


417 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:21.16 ID:bVgJZBQF
青函トンネルに超高圧送電線がないのはなぜ?


418 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:21.89 ID:geDE9sNw
ポテンシャルはいいよ
安定してなきゃ意味がない


419 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:22.26 ID:xKiKUa5s
原発いらないな


420 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:22.42 ID:9HYY3ap4
インフラ大好き国家なのに送電線増設拒否とかw


421 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:24.18 ID:6RBfsGsx
ショサンベツ 


422 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:25.45 ID:q1t1BpzA
いやーこの辺まじでなんもないからな


423 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:25.57 ID:fzyfAvc8
な ん で 募 集 し た ん だ よ


424 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:26.13 ID:k461akm3
>>356
こどもか!


425 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:26.85 ID:NiThvmXS
まずは全国で周波数を統一しろ


426 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:30.26 ID:vDN5wfeU
東京に流すよりも工場呼び込んだ方がましだな


427 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:34.56 ID:Ni59pK1Y
せかっく発電できるのに利用できないとか狂ってるわ


428 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:34.78 ID:IiooQPx2
管理と点検を強化して
原発動かすのが合理的だよな。


429 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:36.73 ID:0msAhAce
 ワット
風Wとままえ

道の駅の名前うまいな


430 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:35.97 ID:NBoZ3KwR
>>394
エロ動画


431 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:41.34 ID:alJLOuVl
>>368
自由化してないからネットワークに繋げられないでしょ。
町内だけで完結するならよいが。。



432 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:42.57 ID:qyonol4N
まだ慣れてないのにいきなり太いのぶち込んじゃだめでしょ


433 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:44.39 ID:BAB29LeR
それ玉突き式に電力送ってるだけでそのまま送ったら相当ロスしそう


434 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:45.02 ID:f7By5vuT
一方的な報道じゃなくて問題点も言えよ


435 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:46.96 ID:rNatJcuS
電力を東北に送るだけでも大変なのに
何言ってるんだこいつは


436 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:48.90 ID:c+gYeeYI
そういえば、買取サービススタートしてからそのあおりをうけて電気料金値上げだってな
発電できる家で、売るほど余るかというとそうでもないし、買取価格は二束三文なのにな


437 :名無しステーション : 2012/03/02(金) 22:25:48.76 ID:6RBfsGsx
モーモーお( ^ω^)


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50