■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

スマイルプリキュア大反省会



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 09:04:27.03 ID:MEFVQYZe
4話目にして空気キャラがでるとは・・・サニー、ピース、黙ってないでお前らも戦えよ


250 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:05:28.97 ID:5UhltLrl
>>246
作画が凄くて笑える


251 :ハバネロ実況 : 2012/02/26(日) 11:06:00.28 ID:qJLePyQ1
よし、まとめよう


252 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:06:33.88 ID:+zVgetgZ
>>246
全て最後には号泣してます


253 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:06:42.39 ID:+6kgfYEG
>>246
プリオタ視点では間違いなく面白い


254 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:08:59.05 ID:X8nNQXAG
76 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/02/26(日) 11:03:01.32 ID:kT1XXKSv0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1330214519747.jpg
服の線を襟元から下にたどっていくと……





このスレの画像一覧

255 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:09:15.02 ID:4gJtx13j
>>246
この間劇場版MH2見たけどすごく面白かった
適切な表現かは分からんが何と言うか芝居が細かった


256 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:09:23.62 ID:+h3RgXYC
みんな大絶賛だな。見てみるか。調べて知ったんだがオールスターと作品単体のがあるんだな


257 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:09:31.11 ID:vZDzRNC2
いっつだってワックワクのとこのダンスどっかで似た動きを見たような気がするんだが思い出せんw


258 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:09:59.36 ID:I2C+i9+o
>>254

ほぉ
意外な発見w


259 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/02/26(日) 11:10:15.27 ID:DQ+jkgXg
>>254
だまし絵かw


260 :ハバネロ実況 : 2012/02/26(日) 11:10:38.77 ID:qJLePyQ1
>257
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |


261 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:10:49.08 ID:rpWyLIzR
>>254
!?

やっぱりショーパンエロいって意味じゃなかったかw


262 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:11:11.57 ID:I2C+i9+o
>>257

一世風靡セピア
前略、道の上から


263 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:11:29.85 ID:aUxuvhjs
>>214
6枚目、このウィンクを押さえるなんてよくわかってらっしゃる


264 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:11:35.68 ID:++Yo5gf4
>>254
袋が・・・


265 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:11:42.88 ID:Acmcz0rh
>>246
もうキャラクタ数が多くて敵が可哀想
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1330222093329.jpg

知恵袋で釣りっぽいのがあったけど見るなら上映時間は気にした方がマジいいと思うぞ
http://2chfinder.com/entry/blog.esuteru.com/archives/5902660.html



このスレの画像一覧

266 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:12:43.10 ID:X0V8C1g8
>>254
!!


267 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:12:49.19 ID:Acmcz0rh
>>254
ボタンがないだろ
これこういうシャツなんだよ
襟元だけ裏にボタンがあって首を通す


268 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:13:04.17 ID:3Moh9/Iy
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2684737.jpg
遅くなりました



このスレの画像一覧

269 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:13:43.70 ID:I2C+i9+o
>>268

  ま  た  お  前  か  w




270 :ハバネロ実況 : 2012/02/26(日) 11:13:53.30 ID:qJLePyQ1
上2枚入ってないー 欲しかったら各自保存ね


271 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:14:00.08 ID:cH7PNafp
>>265
マリンの存在感が半端ないです


272 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:14:02.94 ID:+6kgfYEG
>>265
>知恵袋で釣りっぽいのがあったけど見るなら上映時間は気にした方がマジいいと思うぞ
その話を真っ先にネタにしたステマブログ、なぜか今その記事消してるんだよね
元の知恵袋のページも消えてるしw


273 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:14:19.62 ID:hglPhd9k
>>254
エッシャーかよ?


274 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:14:31.02 ID:CE99+IQp
>>268
うひょー


275 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:15:24.34 ID:I2C+i9+o
>>272

そうなんかww
すげぇマッチポンプの予感www


276 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:15:43.04 ID:+h3RgXYC
>>265
さすがに映画館に行く勇気はないwDVDで我慢する今回のはまた出るまで待つことになりそうだが

ここにいる人はみんな劇場まで行ってるの?


277 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:16:03.80 ID:Acmcz0rh
>>272
だから釣りだと思うけど
知恵袋自体釣りでもやっぱり成人男性が子供なしに映画来たら気にする人いると思うし
やっぱり時間は夜とかがいいと思うぞ


278 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:16:11.55 ID:u9Oim7xP
>>254
暫く何が問題なのか解らなかった…


279 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:16:20.16 ID:VRhgvAd9
>>276
今春も札幌まで車飛ばすよ。ただ今年は未だ雪がすごくて
道路事情がかなり不安


280 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:16:39.81 ID:rpWyLIzR
>>244
インド人の踊りとプリキュアの親和性は異常w


281 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:17:44.58 ID:IzPOcHsY
イナイレ見に行った時は子供いなかったな
大きいお姉さんはいた


282 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:17:56.02 ID:I2C+i9+o
>>276

俺はDVD待ち
俺の中では幼女は映画館
大友はDVD購入という俺ルールが存在するw


283 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:18:35.35 ID:GABjhfQ+
>>279
名寄とか網走あたりの方ですか


284 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:18:39.24 ID:YwNTh/Jn
いまだかつてこんなに声優大量に使うアニメ映画があっただろうか


285 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:18:57.84 ID:tQOguDv2
>>276
舞台挨拶の回なら大きいお友達が沢山いたから安心した(´・ω・`)


286 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:19:04.96 ID:X0V8C1g8
>>281
何されるか分からんな(;´Д`)


287 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:19:14.26 ID:++Yo5gf4
幼女とその親が安心して観られる空間にしてやらないとな


288 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:19:28.31 ID:VRhgvAd9
>>283
いや、逆、南の方


289 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:19:47.07 ID:vZDzRNC2
ED見返して気づいたがやすなの人1話ですでにモブで出てるじゃないかw
これは次期プリキュアあるで


290 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:19:47.80 ID:+6kgfYEG
http://nagamochi.info/src/up102694.jpg
プリキュアのCMカットしてたら、ドラえもんCMの頭1フレームだけにこんなものが…
プリキュアにもこう言うの無いかな



このスレの画像一覧

291 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/02/26(日) 11:20:06.96 ID:DQ+jkgXg
>>265
誰かこいつの最新バージョン描いてくれんかなw
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan262298.png


292 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:20:12.16 ID:52eLbAiP
>>276
劇場とBD購入余裕です


293 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:20:15.73 ID:5Ka8LrOu
>>246
プリキュアオールスターズDX3は絶対見た方がいい

元々最後のオールスターズ映画として作られただけにEDがヤバい
ファンなら絶対泣く


294 :ハバネロ実況 : 2012/02/26(日) 11:20:26.37 ID:qJLePyQ1
んじゃ今週の俺のターン 罠カード発動!!
http://syslabo.org/up144/download/1330221820.zip(プリキュア以前)
http://dl.puny.jp/file/download/003153826948255301/(プリキュア)
このカードは、相手が「sage」を入力した時のみ発動でき、相手に99.1MBと199MBのファイルを強制DLさせる!!

  <⌒/ヽ-、___  ほら〜、緑ええキャラやったやろ〜? 前半はいま鯖落ち中 ちゃんと上げられたかな?
/<_/____/


295 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:20:34.53 ID:rpWyLIzR
去年のスイプリで初めて映画館いったけど
土曜日でも結構空いてたし全然気軽に見れたぞい


296 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:21:13.31 ID:+6kgfYEG
>>277
実際映画館じゃ正直暗くてそんなこと気にしてる余裕ないと思うんだけどなぁと思ったが、前に

自分 母 子 子 (あき)

自分 母 子 子 大友

自分 子 子 母 大友

というのを体験してると、何とも言えなくなるな……


297 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:21:25.54 ID:7WPRbKh2
>>276
新宿と池袋の上映館は
男アニオタ、女アニオタ、家族連れが1/3ずつなので
気後れすることも無く入場できる


298 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:21:34.68 ID:PsyCLToI
>>294
乙乙


299 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:22:07.70 ID:p704Dwdc
>>254
ワロタ


300 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:22:10.50 ID:vZDzRNC2
>>294
今週も乙乙おつりんジャンケンぽん!


301 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/02/26(日) 11:22:15.32 ID:DQ+jkgXg
>>294
ありがてぇありがてぇ


302 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:22:43.44 ID:52eLbAiP
>>294
おつーん


303 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:22:57.65 ID:6RgtyBFE
>>294
乙です


304 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:23:06.10 ID:Acmcz0rh
>>294
前半死んでるけど乙
自分でも収集してるがvipろだ見れないので助かる


305 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:23:44.83 ID:+dAFEa6j
>>294
おつ
子供の頃から緑が好きでした


306 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:23:47.26 ID:gEdA1GSh
>>294
乙ー


307 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:23:48.17 ID:jWlHqNHl
半導体だろ


308 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:23:58.73 ID:+h3RgXYC
>>293
DXって3部作で繋がってるん?ファンってわけじゃないんだが気になってな


309 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:24:00.64 ID:BhsGsvTM
>>291
ミルキィって近距離向きだったのか5gogoもオールスターズも見てないから知らんかった


310 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:24:15.28 ID:gWQbHbl8
おつかれさまでした


311 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:25:23.08 ID:gEdA1GSh
>>309
第二話あたりでウルフッフーさんが岩殴ってひび入れたろ?
ミルキーローズはあれを砕くレベル


312 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:25:47.93 ID:I2C+i9+o
>>309

ミルキィローズの瞬間最大戦力はガチ
歴代トップクラスと言ってもいい


313 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:25:48.56 ID:DtVm4AAN
>>308
たかしくんは3部作言い張ってるけど、明らかな後付けだし、本人もそう認めてる。
ただ、シリーズを通してみるとちょっとニヤリと出来る演出はあるかもしれない


314 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:26:05.42 ID:vZDzRNC2
フレッシュ後期ED、ハートキャッチ前期ED、スマイルEDで俺は涙が止まらない


315 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:26:36.31 ID:+6kgfYEG
>>294
いただきます!


316 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:26:42.40 ID:ggeMu2NF
>>294
おつです!


317 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:27:19.75 ID:eaNKYaAR
東京マラソンもゴールしたってのに
こっちのスレはまだ走ってんのかよwwww


318 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:28:10.94 ID:I2C+i9+o
>>317

それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ


319 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:28:45.44 ID:ecQ81vw8
>>294
ありがとう!お疲れ様です


320 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/02/26(日) 11:29:18.07 ID:DQ+jkgXg
>>317
止まると死ぬんじゃ〜〜〜〜〜


321 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:29:27.35 ID:+6kgfYEG
>>318
モロダシ・ボンさん乙です


322 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:29:49.07 ID:hglPhd9k
>>294
せっちゃん数オーバー、久しぶりにみたわwww


323 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:30:10.70 ID:cH7PNafp
>>294
おつです


324 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:30:47.18 ID:7WPRbKh2
>>308
ストーリー的には何のつながりも無いけど、
プリキュアの映画は全て70分(=東映独自の判断による、幼児の鑑賞耐久時間ギリギリ)という
鉄壁ルールがあるので、省略するところは省略する

前作で出合った各作品のメンバーたちは、次回作では旧知の仲になる
ゆえに、2・3作目ではその年のルーキーチームのみが
自分たち以外にもプリキュアがいて驚く、というお決まり展開になっているw

基本的に、人気キャラたちが作品の垣根を越えて一堂に会するというお祭り映画なので、
整合性は重要視していない


325 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:33:25.48 ID:gEdA1GSh
オールスターはチョー短編が今でも好きだなぁ


326 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:34:23.37 ID:YwNTh/Jn
一人でプリキュアの映画に行ったのですがどうみても親と来てない女児が映画館にいます

正直我慢できないですし、子供の隣などに座ると映画に集中できないです。
何をしちゃうか心配で…

せめて夜以外は子供向けの映画を放映している映画館に監視員を立たせるようにしてもらえないでしょうか


327 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/02/26(日) 11:35:42.29 ID:DQ+jkgXg
そういえば、プリキュアライト欲しかったけど子供限定って言われたんで孫がその辺にいるってことにして貰った
とゆー爺ちゃんの呟きがあったなぁw


328 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:36:02.50 ID:DtVm4AAN
>>325
あれブルーレイになんねぇのかなぁ・・・
映画5GOGOのBD出たら収録されるのかな


329 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:36:04.66 ID:vMa0JytF
帰宅ー
>>294今週も乙
ハバネロさんは大変だろうが、実は分かれてる方がもらう方はだいぶ楽という・・・


330 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:36:45.35 ID:vZDzRNC2
>>322
精一杯頑張ってるわ!


331 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:36:54.22 ID:lbSLuxB5
>>327
あんたの経緯かと思ったw


332 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:37:13.64 ID:7WPRbKh2
>>326
上映中は、映写室から映写係の人が見てるよ
場内の観客にヘンな動きがあったら、支配人に連絡行くから


333 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:38:01.36 ID:+h3RgXYC
>>324
あーだから70分ていう映画にしては短い時間だったのか
そういうクロスオーバー的な作品は好きだから楽しめそうだ


334 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:38:12.84 ID:I2C+i9+o
>>325

所謂ASDXのパイロット版だからな
今見ると色々感慨深いな


335 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:39:32.74 ID:rpWyLIzR
>>333
正直70分ぐらいの方が丁度いいような気がする
2時間近くもある洋画だとケツが痛アッー!いしトイレが近くなって・・・
ょぅι゛ょなら尚更だろうな


336 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:39:43.10 ID:DtVm4AAN
>>333
もう少し顧客年齢層が高いドラエモンが90分だからな。
大長編と言いはるにはギリギリって時間ってとこか?


337 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/02/26(日) 11:40:03.80 ID:DQ+jkgXg
>>331
おりゃTwitterやってないよ

木道 ◆VEkb2cSbK2 ? @mokudo2ch
返信 リツイートの取り消しリツイート 削除 お気に入り解除お気に入りに登録 ・ 閉じる 開く 詳細
広島駅のホームから産業奨励館(現・原爆ドーム)を見た事。韓国で滞在先近隣の住民に掃除指導。
肺がん手術当日にタバコを吸って医者に本気で殴られた事。「大人の方はご遠慮頂いてます」とか言うので、
孫が近くに居る事にしてプリキュアライトを貰った事。
#フォロワーが体験した事が無さそうな体験




338 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/02/26(日) 11:40:50.59 ID:DQ+jkgXg
>>336
ハルヒの消失は2時間超えるクソ長さだったのに全然気にならなかったわ


339 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:40:58.34 ID:+6kgfYEG
ちょー短編の枠組みでの70分オールスターズが見たかったな…
でもそれが万が一実現されたとしたら、今度はふたりはシリーズ2作品でのクロスオーバーが見たくなること間違いなくなってしまう
まあ絶対無いんだろうけど、妄想するだけならいいよね


340 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:41:48.95 ID:+h3RgXYC
>>335
ちょうどいい気もするがオールスターだと70分という時間だと1人1人の出番が少なそうでな


341 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:43:22.01 ID:+6kgfYEG
>>340
今度のNewStage、どうするんだろうかなぁ
プリキュア5以前は新録無しで助けに来るだけだったりするんだろうか


342 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:43:29.06 ID:gEdA1GSh
>>340
我侭言えば2作に分けてくれるとすごい嬉しいんだけどねー
DX3でBBAの扱いはちょっと無かった


343 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:44:29.90 ID:G0WBobtQ
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1330224168402.jpg



このスレの画像一覧

344 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:45:47.87 ID:Acmcz0rh
今エンディング10回くらい聞いてたが名曲だな
普段アニソン聞かないがCD買おうかなw
ノンテロ映像がDVDなのが残念だ

ここら辺のベースが超かっこいいよね
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1330224338028.jpg



このスレの画像一覧

345 :腐りかけ男子 ◆FuDanc96.2 : 2012/02/26(日) 11:46:00.80 ID:DQ+jkgXg
>>343
なんというドヤ顔Wピース


346 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:46:13.66 ID:7WPRbKh2
>>340
実際、出番の少ないキャラが出ていて、
DX2のときに台詞が三言くらいしか無かったプリキュアの声優さんが監督に
「私の台詞、これだけなんですかぁ〜?」とボヤいたら
DX3では台詞が増えていたw



347 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:46:32.25 ID:vMa0JytF
>>343
新のダブルピースwwwwwwwww
というか川内ダメだったぽいね


348 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:46:39.56 ID:KCK2nuTf
>>290
ロ-カル局で上映館記載のため宣伝差替えならありえるかもね


349 :名無しステーション : 2012/02/26(日) 11:47:11.85 ID:5Ka8LrOu
>>309
DX1で巨大化したフュージョンのビーム攻撃を地面殴って軌道変更させるシーンは鳥肌モノ


143 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50