■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】報道ステーション【sage】



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 21:50:39.90 ID:KBcNMn0m
▽再び寒波南下で大雪も “雨のあとの雪” 警戒
▽原発再稼働の動きが意見聴取会で紛糾必至
▽工藤公康エース分析・ポストダルビッシュは?
▽松井秀喜の移籍先は?

司会:古舘伊知郎、小川彩佳(テレビ朝日アナウンサー)

放送時間:21:54〜23:10


552 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:32.87 ID:mpswVDlE
嘉手納より南なんてほとんど基地ないじゃん


553 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:33.80 ID:6UGYzgGJ
>>502
以前は幕府=征夷大将軍がセットと考えて征夷大将軍就任の1192を幕府成立の年としていたが、
守護地頭の設置をもって「朝廷から独立した政権」が実質的に成立していると考えられるので
今は1185年説が主力らしい。

もちろん勢力圏は東国だけで全国区になるのは承久の乱以降のはずだが


554 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:34.85 ID:8w2jXaK0
田中オドオドしすぎ


555 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:36.08 ID:JcNvNR1E
返還、普天間固定でめでたしめでたしだろ


556 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:37.27 ID:5DHke/GI
>>536
トップでチョロっとやったよ


557 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:39.43 ID:wG3N/VHl
鳩山と菅の事やれよ


558 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:41.03 ID:wNdTeIBY
鹿島の事故まだかよ
トップニュースだろ


559 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:41.65 ID:NRjIB0jB
普天間基地の周辺の土地、そうだな10km圏内くらいを強制収容したほうが早いのでは


560 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:44.24 ID:JX+7H/mE
後ろのお姉さん美人じゃなかった?


561 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:44.32 ID:dm2GRutq
これは民主党の勝利だな


562 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:46.14 ID:x4l2JF4C
ストレステストしたところでまたなんかあったら想定外ですますんだろ どーせ


563 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:46.65 ID:7yp21gRt
放送禁止大臣きたー


564 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:47.00 ID:r5yhpwzf
全部返還でいいよもう


565 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:50.67 ID:b9IdZAUr
さあ、民主の手柄ってフレーズが出るぞw
政権交代の成果とか


566 :板橋上等兵 : 2012/02/08(水) 22:19:52.86 ID:UnU0tqiF
辺野古移転する代わりに5箇所の基地を返還するって
自民党時代から決まっていたけど
古館は知らなかったのか?


567 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:53.66 ID:03uZj4nY
今どんなきぶん?
鳩山に騙されてどんな気分?


568 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:55.52 ID:8w2jXaK0
玄葉の目が怖かった


569 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:19:56.46 ID:Z3vSVW0i
>>502
俺に言われてもw
そういう説を主張してる人がいて、教科書作ってる学者で同意する人が
増えてるってだけだし。


570 :【36.9m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/02/08(水) 22:19:57.46 ID:7o4Ur+JI
野球のキャンプレポート始まったかと思った
沖縄でその顔じゃ工藤だよ


571 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:04.88 ID:Y559y1ew
ロムニーは在日米軍を撤退させるって?


572 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:05.21 ID:x8fkJ3YL
もうマキ夫、泣きそうじゃねぇか。w


573 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:21.06 ID:dm2GRutq
根拠もなく切り離しはできないできないと言い続けた人たち涙目


574 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:32.28 ID:7mQ1tfXr
>>519
このあいだの寒波で、関西中国四国九州がのきなみ90%後半になったときは橋下もあせって愚痴っていたね



575 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:33.09 ID:03uZj4nY
>>566
上書き保存されてるんでね


576 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:33.72 ID:gg40SywG
普天間移転できなくてもその他の合意事項は履行するのか


577 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:33.78 ID:Di2cWM/b
>>556
もうやってたのか。
開始直後見逃してたや。


578 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:38.18 ID:mpswVDlE
フィリピンに米軍基地まだあんの?


579 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:46.51 ID:M2E1qNK7
>>541
執念のみ。働きながら数年勉強し続けたよ
あと、官吏も勝組負組激しいからちゃんと計画的に選んでね


580 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:20:43.45 ID:1xebNhI7
やっぱ久米宏の方が面白いな


581 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:06.04 ID:6UGYzgGJ
>>544
原発を稼働させつつ、老朽化した物から順次捨てていって
その間に古い火力を60%級の高効率火力に順次置き換えていく、ってのが現実解だと思うんだがな


582 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:06.37 ID:Y559y1ew
>>578
ピナトゥボ火山噴火で撤退


583 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:11.21 ID:jh760rP6
>>572
毎日叩かれても泣きませんw
田中のハートは半端じゃないぞ


584 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:12.51 ID:JcNvNR1E
ここに普天間住民の団地でもつくれよ


585 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/02/08(水) 22:21:14.31 ID:6vK+RNjv
これって自民時代に辺野古移転に伴う基地再編案じゃないの?
というか事実上の普天間固定化ということじゃね?


586 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:15.92 ID:mpswVDlE
どーせイオンが建って終わりだとおもう


587 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 85.7 %】 : 2012/02/08(水) 22:21:16.61 ID:FWlhdqfp
後から引っ越してきて邪魔だと叫ぶとかアホかと


588 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:29.33 ID:mpswVDlE
>>582
だよねー(´・ω・`)


589 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:33.31 ID:S9GpfZ53
大飯のおじさん
顔隠してのインタヴュー
働いている人が多いので
すぐ停止は困る・・・
顔隠さないといけない雰囲気なんだな
沖縄の基地反対と似ているな



590 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:33.95 ID:L0kp6Cht
>>580
報道ステーションはVTRの垂れ流しだから


591 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:34.07 ID:RM53r1Uf
>>551
何処のか分かんないけど気になってはいた

しかしすごいコテ名付けて来たねw
知ってる人あまりいないと思うけど


592 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:36.65 ID:dm2GRutq
>>566
移転と切り離してるから前提が違う


593 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:37.48 ID:ZwA+LXNO
鳩山外交担当副代表っていう、民主党の今日の人事
アメリカへのメッセージだよな


594 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:37.87 ID:7yp21gRt
振興に結びつく?


595 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:39.59 ID:ubLZTcCQ
このすったもんだが終わったとき、自民が纏めたヤツをそのままやった場合と
コイツラがごちゃごちゃにした場合の、金から時間から税金、雇用ひっくるめた比較をやって欲しいな


596 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:41.28 ID:1UWvAxdH
>>582
B29も火山には勝てなかったか


597 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:46.86 ID:EarNX5hZ
また世界一危険な基地w


598 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:48.33 ID:69XjJo4z
沖縄への支援を一切打ち切れよ



599 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:21:47.25 ID:wNdTeIBY
>>574
教えといてやるが100超えても停電なんて起きないから


600 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:07.69 ID:03uZj4nY
>>579
執念か・・ウハウハ!なところじゃないんだろうとは考える
地元の自治体?


601 :板橋上等兵 : 2012/02/08(水) 22:22:13.02 ID:UnU0tqiF
アメリカは普天間を固定化して、海兵隊の再編を先にするつもりだな
まぁ固定化したのは民主党と沖縄県のせいだから良いけどw


602 :【18.4m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/02/08(水) 22:22:13.03 ID:7o4Ur+JI
>>553
よくわかんないけど、地頭とかの設置を認めたのは源家じゃなくて朝廷なんでしょ?
そでは幕府とは違うような


603 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:13.10 ID:b9IdZAUr
結局「辺野古へ移設」はするけど「普天間固定かもね」ってことで
何も進展してないな。


604 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:13.73 ID:zNr7KprM
つかとりあえずフテンマよりも
小学校を移転した方が早く安く済まないか?(´・ω・`)

なんかこの議論っておかしいよね


605 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:19.65 ID:Y559y1ew
>>596
おそるべし 自然


606 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:26.61 ID:ubLZTcCQ
>>572
かーちゃん真紀子だぞ、こんな事より怖いんだぞ。


607 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:27.29 ID:gg40SywG
仮に普天間固定でも、他の施設返還してくれるならそれはそれで大きな負担軽減だろ


608 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:28.61 ID:7yp21gRt
いいこと
と言っていいんだろうか


609 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:34.05 ID:ds88q3KE
普天間飛行場のアソコ


610 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:34.44 ID:2b9fihtP

【社会】 "足立区内で、ひったくり事件が十数件発生" 70歳女性からバッグ奪い負傷させる 韓国籍の男を逮捕…警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328693011/

【生活】在日韓国人民団(東京)「日本の住民として日本人と同水準の処遇を」…改定入管法の罰則の緩和求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328702376/



611 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:22:51.15 ID:8w2jXaK0
鳩山がバカだから


612 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/02/08(水) 22:22:59.87 ID:6vK+RNjv
>>553
だから院と奥州藤原氏はどうするの?


613 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:01.08 ID:1OsxrVP+
基地問題なんて解決策ないんだから
政治家が決断するしかないのに
なんでメディアは全員が満足しないとダメってスタンスなんだろう


614 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 85.7 %】 : 2012/02/08(水) 22:23:00.83 ID:FWlhdqfp
沖縄ばっかりごちゃごちゃうるせーんだよな
岩国周辺だって飛行機ガンガン見かけるし
広島だって海田町に行けば迷彩ジープバンバン走ってるわ
どこも一緒だろ


615 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:04.04 ID:03uZj4nY
何が根本って

鳩山ができもしないことをいったからじゃないの?


616 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:05.51 ID:o1FRMdyG
>>599
根拠は


617 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:13.50 ID:kcFp8yBm
あの原発事故は「人災」と言われるわりには、
管理方法を変えて、使いこなすという発想には流れず、
はなから使いこなせないから規制せよという主張は、若干、奇異に感じちゃう。

一体、何を使うのかもハッキリしない、
コスト感覚や供給能力感覚ゼロな「再生可能エネルギー」というのに、夢見すぎてる気がする。

それと、皆、発電に注目するが、
実は配電にもの凄くお金がかかることで、電力自由化されても浸透しなかった。
皆、目に見える部分だけで安直な議論していることに早く気づくべきなんだ。
それが見えてこなければ、本質を捉えた議論はできないし、何をすべきかも分からない。


618 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:15.09 ID:8w2jXaK0
その無理をなんとかまとめてたのに…


619 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:31.81 ID:gg40SywG
>>608
アメリカが相当譲歩した(沖縄にとっては良いこと)だと思うけど
プロ市民は普天間固定はけしからんって騒ぎそうだな


620 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:33.67 ID:mpswVDlE
ぽっぽが余計なこと言わなければ丸く納まってたんじゃないの?


621 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:41.01 ID:LYFTsQ/r
>>599
100越える前に停止契約してるところが停電になるのは知ってるが。100越えても停電しないの?


622 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:43.81 ID:Z3vSVW0i
最終的に、馬毛島に移転すると思う。


623 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:45.42 ID:b9IdZAUr
現場の目怖い
このめがねの解説者お花畑


624 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:48.83 ID:69XjJo4z
うちの近所も米軍基地あるから、しょっちゅう飛行機が降りてくるよ


625 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:49.68 ID:M2E1qNK7
>>600
北国の自治体。正直もう終わってるとしか言い様が無い
田舎の人はいい人なんて思っちゃダメ、一日中クレームだらけだよ(´・ω・`)


626 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:23:59.64 ID:8w2jXaK0
与太話いらねえ


627 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:24:00.53 ID:03uZj4nY
アレ?アサヒ新聞さんって沖縄女学生暴行事件から橋本からずーーっとやってきたことを忘れたの?

取材してるでしょこの人も


628 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/02/08(水) 22:24:01.69 ID:6vK+RNjv
朝日新聞
米軍は迷惑施設


629 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:24:02.23 ID:jh760rP6
>>581
自然エネルギー以外の新エネルギーの模索も大事だね
自然エネルギー?なんですかそれ


630 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:24:19.28 ID:dm2GRutq
>>603
普天間も全部隊が残るわけではないから


631 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:24:20.99 ID:+crppGw0
沖縄人のワガママには本当にうんざり。。
国難の状況でも平時と同じようにワガママ言いたい放題。。

首都圏も米軍基地はいっぱいだし、周辺住人の数なら沖縄の数倍はいるが
我慢してんのに。


632 :板橋上等兵 : 2012/02/08(水) 22:24:20.98 ID:UnU0tqiF
>>614
東京だって横田基地があるし埼玉も通信施設がある
沖縄だけが迷惑してるわけじゃない


633 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 85.7 %】 : 2012/02/08(水) 22:24:23.90 ID:FWlhdqfp
>>624
複数あるだろうなそういうの


634 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:24:28.20 ID:5DHke/GI
>>620
民主に政権盗らせたとこが始まりだよね


635 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:24:33.86 ID:M2E1qNK7
だけど死ねないのが人間なんだよなぁ・・・


636 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:24:55.07 ID:ZwA+LXNO
>>617
オレもオレも

オレが基地外反対派だったら、「東電じゃなくても今の政府じゃなくても、事故は悲惨なことになっていた」って主張するなぁ
安全などありえないという主張


637 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:24:57.85 ID:6UGYzgGJ
>>602
守護地頭の任免権が頼朝に与えられている。
人事権があるってのはでかいよ


638 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:25:00.50 ID:zNr7KprM
>614
マツダスタジアムでよく外人家族が観戦しとんの
見るけど、あれは岩国基地の米兵家族なんかのう(´・ω・`)


639 :上海帰りのリル ◆SHANGHAI5I : 2012/02/08(水) 22:25:00.50 ID:1UWvAxdH
>>591
何年か前に使ってますた


640 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/02/08(水) 22:25:01.18 ID:6vK+RNjv
>>613
そもそも辺野古移転で渋々決まっていたのを台無しにしたのがミンスなんだよ
移転がスムーズになっていれば他も上手くいっていたんだよ


641 :【24.8m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 : 2012/02/08(水) 22:25:21.37 ID:7o4Ur+JI
つぎがなんの特集か知らんけど、ほかにやることがある気がする


642 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 85.7 %】 : 2012/02/08(水) 22:25:23.51 ID:FWlhdqfp
>>632
しかも自分らが一番戦争被害者だと思ってそうだし
これに関してはどっちが大小って比較は無粋だが
やっぱりどこも一緒だと思うんだ


643 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:25:27.05 ID:7mQ1tfXr
>>606
どうだろうね?
真紀子には慣れていても、いろんな人やマスコミから叩かれ、笑われ、罵られるのは初めてだろうし。



644 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:25:32.68 ID:KjdyiOXW
ムチウチか


645 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:25:33.12 ID:8w2jXaK0
ニュースはナシか


646 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:25:48.93 ID:03uZj4nY
>>625
そうか・・・まあ田舎の人は暇でヒマで仕方がないからこっちに着てるんだろうって思うしかないのかしら
でもそういう人を減らして絵和

>>629
太陽電池なんて発電効率25パーセントになった!なった!って大騒ぎしてるんだから
メガソーラーって大笑いだわな


647 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:25:51.59 ID:2b9fihtP

【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328701223/

【経済】 中国メディア「円高で、中小企業がもつ『匠の技術』が海外に流出する可能性がある。日中の経済協力向上に期待」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328689843/



648 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:25:56.27 ID:5DHke/GI
>>632
横田だって住宅かなり多いよね
基地で着てからのも多いんだろうけど・・・・・


649 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中国電 85.7 %】 : 2012/02/08(水) 22:25:55.85 ID:FWlhdqfp
>>638
いやー マツダでもどこでもいると思うよ


650 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:25:58.72 ID:ZwA+LXNO
佐渡の地震って、そんなに軽いのか
雪+地震って、結構こわいとおもうんだけどな


651 :名無しステーション : 2012/02/08(水) 22:26:00.77 ID:M2E1qNK7
ていうかもうすでに有名じゃないか>脳脊髄減少


149 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50