■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

アメトーーク! 読書好き芸人 ★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:52:57.15 ID:CF8JzQS8
アメトーーク! 読書好き芸人 ★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1328193375/


301 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:20.86 ID:Y1sy+IVm
又吉と渋谷パルコ地下の本屋で出会したけど
すげえチビだった


302 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:21.71 ID:WxRA4pah
>>91
友人に勧められて期待が大きすぎた感じ


303 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:21.97 ID:pMORZpWW
こういう話されても読んでないとわかんないんだよな


304 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:23.00 ID:dpXFXlRe
ブックファースト?


305 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:24.48 ID:0IPgDUsR
>>211
ラノベ扱いというか十二国記はホワイトハートだからラノベでしょ


306 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:26.94 ID:LDEvVlzo
>>289
太田とは違うよね


307 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:27.04 ID:9JE8HbBa
中村文則

知ってる なぜか電車で読みたい


308 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:26.98 ID:61Dy1xZp
>>84
わかるかも
自分もジャンル偏ってたり、決まった作家の本しか読まない
でも読まない人にしてみれば、十分に読書家に見えるみたいよ

それこそ一か月に何十冊も読むような、本の虫さんに言わせればヘァッ()って感じなんだろうがw


309 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:27.58 ID:WuCf0q/3
あるあるww


310 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:28.24 ID:niGCcG3I
>>204
わかるわかるw
モンクみたいに怪しい動きになる。


311 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:28.88 ID:lOvJceea
内容に触れないのか


312 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:29.15 ID:Yo9fe54t
ブックオフいけよ


313 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:29.05 ID:JOIdCXp7
表紙の又吉がイケメン杉w


314 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:29.90 ID:aEuKj95X
>>262
おまおれ
うろうろするのにもいい


315 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:30.14 ID:cUnHF0gu
そうだな 発行日はしらべるな


316 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:31.30 ID:1L+CBilq
蜩という感じを学んだ


317 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:36.85 ID:M2Uh7YbF
俺も一時期スティーブン・キングにはまって短編から長編まで読んでたけど
いつの間にか読まなくなったなぁ・・・また本読もう


318 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:38.13 ID:wzcYhCUh
本読むのが好きってだけなら別にいいんだけど
読書家アピールみたいなのするなら、大江健三郎を読破したとか
そういうことしろよ



319 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:38.69 ID:37jvuCRA
新宿か?これ


320 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:42.47 ID:hOZvrl5+
なんでって普通じゃないの


321 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:42.56 ID:7KMjz9me
奥付は見ちゃうよね


322 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:42.96 ID:VW3IOH59
>>278
感心するよ。読んでみ。


323 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:43.53 ID:ugGFkYnV
>>197
平井和正や筒井康隆は厨房の頃に一度は通るよな
ウルフガイも幻魔大戦も序盤は面白いんだけどなぁ


324 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:44.07 ID:fQ/hcRnt
あるあるww


325 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:45.86 ID:IUJzp29i
のうのうと生きてたwww


326 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:45.93 ID:hRk2Ydfb
本屋で迷子になったのはここが初めてだ


327 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:47.17 ID:GT72q+h8
>>91
13階段の方が面白いわ


328 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:47.75 ID:eXsvEmGl
wwwwwwwwwwwwwwww


329 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:48.35 ID:o5zY50He
AVの裏パケみたいなものか


330 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:48.61 ID:Eu+Kfq9d
神保町の本屋で又吉見たことアル


331 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:49.13 ID:Bq9y1S4/
噛んだ


332 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:49.79 ID:PCVJeOPA
うちの近所ブックオフ以外ほとんどつぶれた


333 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:45.69 ID:01AZnMZG
又吉すげぇな、俺、早川のSFの棚だけで終わっちゃうよwww


334 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:52.32 ID:TnJqeNaJ
又吉一人でよかったな


335 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:53.79 ID:hEtALxD2
>>144
電車で読むときに何を読んでるか悟られたくない。又吉みたいなやつがいるから。


336 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:53.75 ID:JHW3+eMD
思春期に大江健三郎を読んでポーズ気取ってた頃を思い出すなあ


337 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:55.86 ID:B2qAJ9yN
>>42
ホワイトハートやコバルト系はラノベでしょ


338 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:56.46 ID:buSOOKYa
できれば初版欲しいからみるな


339 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:57.85 ID:2cNDfqlA
又吉つまんねー


340 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:59.39 ID:hgJOq/vA
POPがうんこだな


341 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:00.22 ID:PPrSNvil
ケンコバw


342 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:01.10 ID:Q8nIzDUO
>>222
漫画の場合はその具合で初犯かどうか見極める


343 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:01.62 ID:UvXCP2ui
東京の丸善か?


344 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:02.14 ID:Wc0PCIvE
ケンコバwwwww


345 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:03.32 ID:TK/MvU5A
読む読む


346 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:05.45 ID:4Sdth+DP
小説とかを読みすぎると最終的には郷土史とか専門書に行きつくんだけどな


347 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:06.78 ID:cUnHF0gu
渋谷かな?


348 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:09.67 ID:xnP0RXko
変体道まっしぐらww


349 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:09.94 ID:CKaLobgu
本好きは洋書とか原書で読むんだよな


350 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:10.26 ID:O/qfJi2r
専門書読んでると小説読む暇ないわ


351 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:10.30 ID:SamCgBCR
>>299
ラットマンよかった


352 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:11.16 ID:OUMu3Q8z
>>305
出版社で分けるものなのかとっていう話


353 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:11.26 ID:NcjqraGo
ケンコバ自重w


354 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:12.73 ID:EsbTnv12
恩田陸は好きなんだが
オチがフワッとしてるのがなあ


355 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:13.30 ID:WqJbyIfC
殺戮にいたる病はまだ売れてるのか?
もう何年前だよ


356 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:13.58 ID:wR95nH1K
あから行ったら赤川次郎とか新井素子に行ってしまう


357 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:14.35 ID:+llfLciZ
文学とかダサいよな!時代は理系だぜ


358 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:17.07 ID:br7NInpZ
読みにくいポップだな


359 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:17.87 ID:GlOgO+/h
本は下から取るタイプだわ俺


360 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:18.61 ID:o0YPl3bN
書店員のポップは見ないな
誰あんたって感じだし



361 :忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 81.7 %】 : 2012/02/03(金) 00:00:18.71 ID:zjQhjtNY
「手書き風」POPだけどな


362 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:21.65 ID:d8KXAN4e
>>160
最初はホワイトハートから出たから。
ただ、後に講談社文庫へ移した。
普通のラノベとして扱うには異質だからだろう。


363 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:21.98 ID:7xF0uMa9
>>323
パプリカは映画観てから原作読んだらエロかった(´・ω・`)


364 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:23.74 ID:50Sc4c7K
ええええ


365 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:23.65 ID:md0ukTse
全部文庫ならいいのになー新刊いちいちかってたらお金かかるわ


366 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:25.18 ID:Fe85YpCv
新刊出てると思ったら旅行記だったときの悲しさ


367 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:25.71 ID:mH7J1cDf
又吉は本好きアピールするけどネタにもトークにも知性やセンスを感じない


368 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:29.11 ID:hDeZIyD9
てか日本くらいじゃないかな
こんなに本屋が広いの


369 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:30.38 ID:Q+MHU+h6
又吉、そんなに本好きならどこかの大学の文学部とか入り直せばいいじゃん
ハクがついて高学歴クイズ芸能人になれるぞ


370 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:31.66 ID:JmJBYkwH
爆買いしてんな


371 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:31.61 ID:FyXVV5n+
漫画しか読まない俺のリア充の友達の本棚に唯一あった本が
品川さんの ドロップ だった・・・・


372 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:32.21 ID:KC4ibSAl
スタッフの方が質問がうまい


373 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:32.93 ID:Uh+cBJT/
やっぱ文庫版の方が良いな


374 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:33.94 ID:hxuxA6Uv
又吉面白い事言えよ


375 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:34.48 ID:3Bu4nRIg
補充


376 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:34.66 ID:s9fydTFQ
2冊w


377 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:35.09 ID:X4GecVEs
280円は安いが同じもんがブックオフで100円で買える。


378 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:35.42 ID:eDnQtFG1
活字中毒だな又吉は
文字を読みたくて読みたくてしょうがないんだろ…


379 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:35.53 ID:KDkD/Yzv
恩田陸のなっかり感


380 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:37.02 ID:Wc0PCIvE
また上げるのかw


381 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:39.08 ID:0oqT+8TP
小学生の時、おばあちゃんにもらった図書券でエロ本を買おうとしたら
店の店主にえらい剣幕で怒られたなぁ・・・・・・・。


382 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:40.41 ID:vlGKWJAQ
>>286
ガキの頃、赤川次郎→新井素子にはまった


383 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:40.90 ID:nJSD1gnQ
>>366
春樹www


384 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:43.20 ID:aC4GmR/o
本売れないっていうけど、高過ぎるんだよ


385 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:43.70 ID:VcL52KIz
>>241
ジュンク新宿が3月に閉店するのは残念
http://sorainutsushin.blog60.fc2.com/blog-entry-1781.html


386 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:44.16 ID:ZBVAeAl7
二冊w


387 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:44.95 ID:ACtqDjNQ
布教だけは無理だわ


388 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:45.15 ID:u2RaKG9l
この読書好きを笑いに活かせよ
なんで大喜利とかトークとかつまらないんだろう


389 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:46.97 ID:KBCGCCwK
よく金あるなぁ


390 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:47.01 ID:dxdt3+/c
>>305
でも講談社文庫からも出てるんだけどね


391 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:50.58 ID:+QBzI8/y
>>365
置き場所も困るもんねえ


392 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:50.67 ID:oujxeHNG
色々やってるなあw


393 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:52.15 ID:Wxdh1vJD
ネットで買った方が欠陥品ないと思う


394 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:52.40 ID:WCtXP2Ou
又吉のエッセイ読みたい
俺も今度買おうっと


395 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:52.46 ID:4Sdth+DP
大人買いだなww


396 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:52.39 ID:Gf8FdP+u
>>105
俺も、最近で買ったのなら哄う合戦屋は当たりだったが、
アマじゃ絶対かわんかったよ


397 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:54.91 ID:GSWYwCuG
>>195
読書感想文を書くのには最適だろうが
学生時代は赤川次郎すら読むのが苦痛だった


398 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:56.09 ID:ts5i9eLU
ブルジョワめ


399 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:56.97 ID:QYbMyiZj
ここ知ってるわ


400 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:57.83 ID:YyeKWex5
>>367
どんな人に感じるん?


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50