■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

アメトーーク! 読書好き芸人 ★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:52:57.15 ID:CF8JzQS8
アメトーーク! 読書好き芸人 ★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1328193375/


242 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:26.68 ID:vlGKWJAQ
>>47
その全ての特徴を持った本当の本好きもいそうだけどな
「こいつに難しい話してもなあ」で話を合わせるってのもあるし


243 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:26.78 ID:WuCf0q/3
濃いなぁw


244 :渡る世間は名無しばかり : 2012/02/02(木) 23:58:27.44 ID:oKKUokP7
本好きと言うわりには、読んでる本が偏ってんな。


245 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:28.65 ID:pJOvhd1p
>>106
アルスラーンは完結を実はずっと待ってるよ俺



246 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:29.14 ID:qUbLFBam
好きな作家の話が全然ないじゃん


247 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:30.46 ID:O/qfJi2r
新宿の店舗って行ったことないな


248 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:31.05 ID:md0ukTse
芸人ではないよな


249 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:31.67 ID:nhfVrlDo
友達が貴志なんとかの本をえらい薦めてくるんだけど
自分は短編小説くらいしか読まないから読める自信がない



250 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:32.08 ID:YWbogUmb
>>87
ブックオフの105円文庫にはお世話になってます


251 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:32.50 ID:OUMu3Q8z
>>207
いいねぇ


252 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:33.36 ID:P14gRtzl
>>162
なあ
http://freedeai.jpn.org/up/src/up5305.jpg



このスレの画像一覧

253 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:34.00 ID:rYvGz/tv
途中からみたが…飲みに行ってよかったわ(笑)


254 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:34.22 ID:tgBbNCjH
本屋好きじゃなくてただの文芸書好きじゃないか


255 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:34.33 ID:Tq0lh4c2
>>205
ミステリと2時間サスペンスは違うジャンル


256 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:36.12 ID:HkIJNaa4
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwww


257 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:36.48 ID:br7NInpZ
さすがにこういうのはネットで充分だわ


258 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:37.67 ID:x4TZaY5t
芸人やめろよw


259 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:38.02 ID:IUJzp29i
神保町かあ


260 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:38.80 ID:cmvhsVoy
>>82
アヒルと鴨は男性俳優はピッタシだったw


261 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:38.84 ID:PW7cxDPO
こういう月刊誌は買ったことがない


262 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:39.66 ID:aKTQrJK6
おれはジュンク堂がすきだなぁ


263 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:40.07 ID:1L+CBilq
かっけぇ表紙だな


264 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:44.22 ID:3NyAFIPq
ワロタ


265 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:45.75 ID:/SxpYrRD
>>224
いつの間に芸人になったんだ


266 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:46.86 ID:0LPaH2s8
宣伝乙だった


267 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:48.31 ID:VBRnuNp5
道尾は微妙


268 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:48.69 ID:MNSS7vVP
えらい色っぽい表紙だなあ…


269 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:49.90 ID:yyY4SWON
又吉つまんねえなぁ
もう専門家にでもなって芸人やめればいいのに


270 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:49.77 ID:FGgpRxcV
こういうのも休日図書館行って読む買ったりはしない


271 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:50.01 ID:RwlYiFYN
最近吉田豪と町山智浩の本しか読んでねえ


272 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:51.02 ID:Wxdh1vJD
さりげなくせんでんかい


273 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:52.10 ID:7YYpsXZy
あるある
カギカッコしか読まない


274 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:54.05 ID:VjIINgTq
よしもと手広いな


275 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:55.04 ID:hEtALxD2
実際、小説って平積みされてるとか帯がついてるとかしないと出会わないような中身わからないタイトル多いよな


276 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:57.06 ID:2cNDfqlA
又吉は芸人やめろよ


277 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:57.32 ID:VW3IOH59
又吉はいずれ本気の作家になりそう…




278 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:58.50 ID:aC4GmR/o
今日本屋言ったらこいつのエッセイ集売ってたな


279 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:59.17 ID:3Bu4nRIg
なんか洒落てるな


280 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:58:59.80 ID:PCFe7aXU
文芸雑誌はSFマガジンしか買ったこと無い


281 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:00.60 ID:GkbLJoUk
でっかい本屋楽しい


282 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:01.24 ID:oaroiqed
太宰は鬱の代名詞みたいになってるけど黄村先生みたいな皮肉的でユーモラスなのが真髄だと思うんだ


283 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:03.56 ID:o6r00KiC
>>84
量は関係ないだろ。
好きな作家がいる。
好きな本がある。
それだけで充分。読書なんて自己満足じゃん?


284 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:04.34 ID:xaI7KK0v
暖炉の前のロッキンチェアで読書するような恰好


285 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:04.60 ID:5uMmlXCg
伊坂幸太郎の刊行ペース高すぎ


286 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:05.20 ID:Zwi8/iv/
>>165
うん、読書の初心者用の本だと思う


287 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:06.39 ID:zYZt0YtF
新宿?渋谷?


288 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:10.40 ID:dDy059bX
三省堂神保町でも入り口に置いてあったよ。


289 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:10.24 ID:Y1KiSi5a
又吉はサブカル系って感じだなー



290 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:11.75 ID:cKymwQLx
女の部屋に行ったら、311は地震兵器、みたいな本を面白いから読んでみて、って言われた
1頁も読まずにそこらにほっぽってたら、喧嘩になった。
うざい


291 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:12.50 ID:/YALV6Im
又吉は芸人やめろよ


292 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:12.77 ID:CVd5XCsG
ガチだなwww


293 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:13.08 ID:7dLQdzYH
又吉以外だな


294 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:13.34 ID:sIXYdH29
俺もうジュンク堂しか行かなくなった


295 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:13.81 ID:o0YPl3bN
読んだわ、これ



296 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:15.72 ID:MNSS7vVP
てか、さっきの表紙、女のコだと思ったわ


297 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:16.85 ID:Pz0jMtRH
ヒロジがいないぞw


298 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:16.71 ID:VWYJh1rX
お金ないとこんな買い方出来ない
本屋に住ませわせてくれ!


299 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:19.34 ID:o2l90otM
道男しゅうすけ面白い?



300 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:20.34 ID:ejCj9HI9
おすすめのラノベ
・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
・とある飛空士シリーズ
・羽月莉音の帝国


301 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:20.86 ID:Y1sy+IVm
又吉と渋谷パルコ地下の本屋で出会したけど
すげえチビだった


302 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:21.71 ID:WxRA4pah
>>91
友人に勧められて期待が大きすぎた感じ


303 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:21.97 ID:pMORZpWW
こういう話されても読んでないとわかんないんだよな


304 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:23.00 ID:dpXFXlRe
ブックファースト?


305 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:24.48 ID:0IPgDUsR
>>211
ラノベ扱いというか十二国記はホワイトハートだからラノベでしょ


306 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:26.94 ID:LDEvVlzo
>>289
太田とは違うよね


307 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:27.04 ID:9JE8HbBa
中村文則

知ってる なぜか電車で読みたい


308 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:26.98 ID:61Dy1xZp
>>84
わかるかも
自分もジャンル偏ってたり、決まった作家の本しか読まない
でも読まない人にしてみれば、十分に読書家に見えるみたいよ

それこそ一か月に何十冊も読むような、本の虫さんに言わせればヘァッ()って感じなんだろうがw


309 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:27.58 ID:WuCf0q/3
あるあるww


310 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:28.24 ID:niGCcG3I
>>204
わかるわかるw
モンクみたいに怪しい動きになる。


311 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:28.88 ID:lOvJceea
内容に触れないのか


312 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:29.15 ID:Yo9fe54t
ブックオフいけよ


313 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:29.05 ID:JOIdCXp7
表紙の又吉がイケメン杉w


314 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:29.90 ID:aEuKj95X
>>262
おまおれ
うろうろするのにもいい


315 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:30.14 ID:cUnHF0gu
そうだな 発行日はしらべるな


316 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:31.30 ID:1L+CBilq
蜩という感じを学んだ


317 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:36.85 ID:M2Uh7YbF
俺も一時期スティーブン・キングにはまって短編から長編まで読んでたけど
いつの間にか読まなくなったなぁ・・・また本読もう


318 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:38.13 ID:wzcYhCUh
本読むのが好きってだけなら別にいいんだけど
読書家アピールみたいなのするなら、大江健三郎を読破したとか
そういうことしろよ



319 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:38.69 ID:37jvuCRA
新宿か?これ


320 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:42.47 ID:hOZvrl5+
なんでって普通じゃないの


321 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:42.56 ID:7KMjz9me
奥付は見ちゃうよね


322 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:42.96 ID:VW3IOH59
>>278
感心するよ。読んでみ。


323 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:43.53 ID:ugGFkYnV
>>197
平井和正や筒井康隆は厨房の頃に一度は通るよな
ウルフガイも幻魔大戦も序盤は面白いんだけどなぁ


324 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:44.07 ID:fQ/hcRnt
あるあるww


325 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:45.86 ID:IUJzp29i
のうのうと生きてたwww


326 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:45.93 ID:hRk2Ydfb
本屋で迷子になったのはここが初めてだ


327 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:47.17 ID:GT72q+h8
>>91
13階段の方が面白いわ


328 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:47.75 ID:eXsvEmGl
wwwwwwwwwwwwwwww


329 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:48.35 ID:o5zY50He
AVの裏パケみたいなものか


330 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:48.61 ID:Eu+Kfq9d
神保町の本屋で又吉見たことアル


331 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:49.13 ID:Bq9y1S4/
噛んだ


332 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:49.79 ID:PCVJeOPA
うちの近所ブックオフ以外ほとんどつぶれた


333 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:45.69 ID:01AZnMZG
又吉すげぇな、俺、早川のSFの棚だけで終わっちゃうよwww


334 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:52.32 ID:TnJqeNaJ
又吉一人でよかったな


335 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:53.79 ID:hEtALxD2
>>144
電車で読むときに何を読んでるか悟られたくない。又吉みたいなやつがいるから。


336 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:53.75 ID:JHW3+eMD
思春期に大江健三郎を読んでポーズ気取ってた頃を思い出すなあ


337 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:55.86 ID:B2qAJ9yN
>>42
ホワイトハートやコバルト系はラノベでしょ


338 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:56.46 ID:buSOOKYa
できれば初版欲しいからみるな


339 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:57.85 ID:2cNDfqlA
又吉つまんねー


340 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:59:59.39 ID:hgJOq/vA
POPがうんこだな


341 :名無しステーション : 2012/02/03(金) 00:00:00.22 ID:PPrSNvil
ケンコバw


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50