■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

アメトーーク! 読書好き芸人 ★4



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:52:57.15 ID:CF8JzQS8
アメトーーク! 読書好き芸人 ★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1328193375/


101 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:10.65 ID:k4xdHynG
イケてる女が読む本ってやっぱスイーツ臭いの読んでるよな


102 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:11.43 ID:md0ukTse
ネットで読書好きっていえなくなるじゃないかw


103 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:12.90 ID:v0vZsyLW
又吉企画って絶対又吉プロモーション映像あるな


104 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:13.19 ID:JqFdntqh
うるさいワロタw

まじうるさい


105 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:13.60 ID:GkbLJoUk
やっぱ本屋ワクワクするよなあ
半分位はAmazonで買うけど、でもAmazonじゃ発見が少ない


106 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:14.61 ID:7YYpsXZy
活字本はロードスとアルスラーンしか読んだことない


107 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:16.45 ID:qBftGjsG
ひどいCMだな


108 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:16.65 ID:1L+CBilq
大きくなったらもっとブスが酷くなりそうだ


109 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:18.71 ID:1sp+4LZ6
確かにかわいい子ってたいてい馬鹿だもんな



110 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:19.95 ID:NE4v3TRV
神CM曲きたーーーーーーーーーー


111 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:20.78 ID:BPuN1jAL
ちょうど本読んでたから面白いな


112 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:21.09 ID:dO9DWDQH
芦田うぜえ


113 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:21.84 ID:8gAWSngN
UZEEEEEEEEEEEEE


114 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:22.23 ID:Zwi8/iv/
高校時代に同級生の子に初めて赤川次郎っていうのを貸してもらったら
一冊読むのに30分しかかからなかったのに驚いたっけ
読後感も何も残らなかったのでお礼と感想を言うのに非常に困った記憶がある


115 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:22.23 ID:x/HP6cdi
ミステリ大好き芸人やってほしい


116 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:23.56 ID:WnpIz446
>>87
下ネタかyw


117 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:24.22 ID:TYT2UTHZ
うーん、謎の5角形w


118 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:24.90 ID:qEv72mps
私は読書好きの美人よ


119 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:25.84 ID:cS2+6hfn
>>61
あえいおう!


120 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:27.12 ID:pMORZpWW
>>79
それわかる
古典は結構読みやすい


121 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:27.96 ID:zcqMc1nb
自分は小説は案外タイトル買いしちゃう方かもw


122 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:28.08 ID:FGgpRxcV
下町ロケットが思ってた話と全然違ったんだが


123 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:28.51 ID:keg0SAGJ
本読んでても途中で飽きちゃうんだよなどうにかならんか


124 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:28.54 ID:b5c9ESwR
>>87
なるよ


125 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:28.87 ID:A9JIosMT
恐ろしいほどつまらん回だったね


126 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:28.93 ID:6tnGf4ks
代官山の蔦屋に又吉なうってツイート見たな。


127 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:30.90 ID:i7W/cnFA
宮迫は松本のインスパイアだからな


128 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:31.70 ID:pgwDzD0s
http://niceboat.org/10/s/10ko236464.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko236465.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko236466.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko236467.jpg




このスレの画像一覧

129 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:35.80 ID:DAkF/Zz7
チキンラーメン痛々しいな


130 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:36.58 ID:sIj11u0l
>>15
読書家補正がかかってるな


131 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:40.07 ID:h+l/b0uq
図書館行っても何読めばいいかわからないわ



132 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:40.25 ID:WuCf0q/3
墜ちたか


133 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:40.23 ID:MTxBLYy9
ブスが読書する


134 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:42.77 ID:vVdMNC4E
いつもAmazonのレビュー見て決めるんだけどあてになんないのかなぁ


135 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:43.58 ID:bqSYFB2E
ムカツクCMが続くな


136 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:45.30 ID:PW7cxDPO
文体の好き嫌いが激しいから気に入った作家の本ばかり読んでしまう


137 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:45.47 ID:Tq0lh4c2
>>91
買ったっきり読んでないんだよなあ
早く読まないといけないんだけど


138 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:45.60 ID:JOIdCXp7
これで顔面センターさんが本好きじゃなかったらどう言い訳すんだよ!


139 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:46.52 ID:WxRA4pah
>>82
俺で良かったら聞かせてくれ


140 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:46.99 ID:OUMu3Q8z
>>115
俺はSF大好き芸人やってほしいわぁ


141 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:49.08 ID:ksWe05Q2
>>128
もういいwwwwwwwwwwwww


142 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:49.42 ID:hQdXt5Ox
銃・病原菌・鉄が文庫になったね


143 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:50.25 ID:o0YPl3bN
>>91
あっという間に読み終わった
途中でやめるときも気になって気になって



144 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:50.22 ID:H3ShMqRo
本屋でバイトしてるけど、客がカバー欲しがる心理がわからない


145 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:50.62 ID:ugGFkYnV
>>47
フルポンのコントのネタみてえだ


146 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:51.53 ID:xaI7KK0v
図書館に足しげく通ってる子が可愛かったりする


147 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:54.52 ID:AvZEXj3n
小説より評論のほうが好きなんだけど
読書好きは小説派が大半だろうな


148 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:55.28 ID:IzSWih12
なぁ…。


光浦綺麗になってる!!!!!


149 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:55.74 ID:sIXYdH29
西尾維新って100年後はお札になってるだろうね


150 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:56.40 ID:4yXeyQ+H
>>114
ちゃんと読んでないだけだろw


151 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:56.66 ID:M2Uh7YbF
>>105
アマゾンは買うものが決まってる時はいいけど
やっぱり本屋での醍醐味がたまらんね


152 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:56:58.58 ID:zHtBkEUc
オタに不細工が多いのと同じ理屈だな
合ってるよ


153 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:03.79 ID:H5acQVRo
田中慎弥の話やってほしい


154 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:04.09 ID:asdPmltH
>>47
わざわざマイナーどころばかりアピールするのもどうかと思う


155 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:05.72 ID:Y1KiSi5a
>>65
化粧品に10万かけてるからな


156 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:05.84 ID:sIXYdH29
読書は大切だと思うけど、読書家アピールは何かウザイ


157 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:06.55 ID:p72cV4Og
今日の宮迫、自分の話の挟み方とかやたらさんまっぽい感じだな。 
行列のあとかなんかか? 


158 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:06.57 ID:gc/GytUs
最後まで番組クソつまんないまま終わりそう


159 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:06.97 ID:MTxBLYy9
>>114
速読術マスター


160 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:07.84 ID:hRk2Ydfb
>>42
ファンタジーだから?
なんか2種類だしたよね。挿絵があるやつと、後からないやつ出してた
あれどういう意図があったんだろ


161 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:11.00 ID:euDbVx21
オレなんかベタに今ストロベリーナイト読んでるぞ


162 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:11.48 ID:7X8ZfnGd
綿矢りさは劣化したけど、十代は奇跡的存在だったな
http://sappukei.livedoor.biz/image/20111123094857_1_1.jpg



このスレの画像一覧

163 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:11.52 ID:RM7puUGZ
>>136
うちのかあちゃんか
内田康夫しか買わない


164 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:13.56 ID:pMORZpWW
>>144
本棚に置くときの日焼け防止にしてる


165 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:13.67 ID:VW3IOH59
>>114
きっかけにはいいよね。


166 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:15.17 ID:p2EufkaA
>>65
あとおっぱいもやたら綺麗と評判


167 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:17.00 ID:5zFfZJcY
光浦は11人もいるの時はブスじゃない


168 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:17.20 ID:GT72q+h8
>>115
ネタバレが怖いな


169 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:17.01 ID:B2qAJ9yN
>>85
買わねーよ


170 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:18.12 ID:lOvJceea
高校の時妖怪の本書くひとはやったな


171 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:18.92 ID:XOTW41pQ
さんまぱくり何のことだろう?


172 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:19.34 ID:yHFl22a1
>>999
漱石の小説は歴史の勉強をしてから読まんと完全に理解できんわな
まずは地肩をつけんといかんから子供には無理



173 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:19.93 ID:ee1cajX6
お勧めの作家とか本の紹介してほしいんだがな


174 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:22.16 ID:niGCcG3I
ダンテの神曲だけは唯一挫折した原書。
最近の和訳が秀逸で素晴らしいわ。


175 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:25.76 ID:37jvuCRA
おもしろそ


176 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:26.04 ID:VBRnuNp5
>>130
あと酒飲んでるから可愛く見える


177 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:26.33 ID:9VT3APXj
読書家またはガリ勉だった女は老化関係なく首のシワが多い


178 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:27.24 ID:mOeafiUV
>>127
その言い方流行ってんの?


179 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:29.37 ID:URyiDOY6
ロケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


180 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:29.63 ID:JqFdntqh
三共のCMをサンキョウとしらずに
「いいな・・・このCM」と思ってしまった時の後悔


181 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:31.03 ID:Tq0lh4c2
>>115
そんなんやったら実況がネタバレの嵐になるじゃねえか


182 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:35.08 ID:WNVCsE/+
漫画と小説って感じるとこで違うものってある?


183 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:37.13 ID:asdPmltH
>>68
いつもありがとう。危なかった


184 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:37.92 ID:d2P2A5HD
>>84
俺もどんな本でも基本1冊につき一ヶ月かけてダラダラ適当に読むわwww
ラノベばっかなのになwwww


185 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:39.10 ID:o0YPl3bN
ブックファーストきたー



186 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:42.11 ID:1sTANUxr
本屋で参考書選んでる時ってAVコーナーにいる時くらい興奮してくるんだけど俺だけ?


187 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:43.47 ID:9TRJj8dG
数をこなす自分かっこいい的な?


188 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:44.17 ID:2dX2A/qv
ぶっちゃけ、芥川なんて昔のラノベ作家みたいなもんだと思うんだが、どうよ?
夏目漱石なんかとはやっぱり違うよ


189 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:44.78 ID:V2QRxPCE
>>137
壮大であり、ダークナイト見たあとのような感動がある。


190 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:46.01 ID:3Bu4nRIg
ちっちぇwww


191 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:46.03 ID:MNSS7vVP
>>149
伊藤博文とか大久保利通か!!


192 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:46.39 ID:ksWe05Q2
>>87
そんなあなたに
http://portal.nifty.com/cms_image/portal/koneta/090130091707/02.jpg



このスレの画像一覧

193 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:46.61 ID:QT4tPDUi
コクーンタワー


194 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:47.31 ID:5x4RX7oP
>>83
アニメイトといい勝負だな


195 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:48.53 ID:kZyCR9jv
>>114
あの人本出すペース早すぎだわ


196 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:48.83 ID:VWYJh1rX
ブックファーストよりABCが好きでした


197 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:49.12 ID:MXE2boBl
中学生くらいの時平井和正読み漁ってたな
ウルフガイも途中で終わっちゃったが


198 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:49.76 ID:lOvJceea
かんだ?


199 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:50.12 ID:VW3IOH59
>>144
表紙が痛むのを防ぐ


200 :名無しステーション : 2012/02/02(木) 23:57:50.95 ID:r9SenXuB
欲しい本売ってた試しねえな


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50