■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

報道ステーションSUNDAY反省会【老害ゴミサヨク山口w】



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:38:26.61 ID:uSp9vlHR



2 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:38:47.00 ID:dHYOWOI4
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
 ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」

と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。

不思議。(´・ω・`)




3 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:40:32.97 ID:jCyntnu1
完敗山口さんに乾杯!


4 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:41:30.93 ID:cEuFs6ub
大阪市の労組は民主党の別働隊。朝鮮総連と同ベルの害悪。


5 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:43:14.14 ID:Xrl7f876
こんなのに教えてもらってる学生は気の毒


6 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:44:21.89 ID:YLYBzRb3
山口さん完敗


7 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:44:47.60 ID:frQVWThA
>>1
この場合改革派の橋下が左翼だけどな


8 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:44:52.02 ID:vZ++4mF0
もう山口は出ないなw 専門外すぎる
選挙で選ばれた長が、現在の権限で改革しようとすることを止めることはできない
橋下をつぶしたい勢力の後押しで、出てみたが、相手が悪かった
むしろ、学者らしくヒントになるような提案でもしてたら見直されてただろうにw


9 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:46:47.01 ID:M/Z9jNIQ
関西の宗教 封建時代の名残の文化が
今公務員の食いぶちになっている
学者は 根強い歴史は簡単には払拭できないといい
公務員利権を擁護するように言う
やがて財政は破綻し 生活破綻者が大量に出来る
しかし公務員利権と 学者は安泰
つまり普通の会社員とかが仕事に闘争心を向けているエネルギーが
そういう方向に向かってしまうのが公務員 学者なのだろう
自分は安泰で 他を徹底的に下げ 事実上 勝ち組になる


10 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:47:58.24 ID:nt68NtT7
山口は究極のドM
全国ネットの生放送で辱めを受けるなんて昇天するほどの快楽
だから最後に言った「私も楽しかったですよ」も本音


11 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:48:01.19 ID:cEuFs6ub
自治労組合員の大阪市職員「****」を、カラ残業に協力しない同僚に暴力をふるったとして逮捕
http://2chnull.info/r/news2/1208671383/


12 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:48:37.78 ID:cgPbMN6A
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1326594755/990

こういう奴が日本政治だめにしてるねw


13 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:49:30.58 ID:MYp+r8mH
山口二郎って、日本政治学会の理事長らしいなw
政治学会のトップ研究者がボロクソに論破されたわけだなwww
日本の政治学者はこれどう考えてるんだろw


14 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:49:52.59 ID:4nd/I7vi
>>13
正直、これ論破してたか?


15 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:50:33.34 ID:9aTeJmL1
1958年生まれってまだ53才だったのか
70ぐらいかとオモタw


16 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:51:51.26 ID:cgPbMN6A
>>13
え どこが論破されてた?


17 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:53:56.95 ID:duRvzjlD
2ちゃんに常駐する老害キチガイサヨクどもは、

今日の放送を顔真っ赤にして涙目で見てたの?ププ


18 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:54:16.72 ID:R0+00ttk

橋下は頭が弱いからギャンギャン吠えてないとダメなんだろうなw

言ってることが滅茶苦茶だし中身ないしなwww



19 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:55:18.96 ID:cEuFs6ub


  まともに何も言い返せなかった老害ゴミサヨク山口wwwwwwwwwwwwwww
 





20 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:56:23.07 ID:tiHt0zw1
知らないです。に全てが集約されてるだろ
論破どころか山口に知識が無さすぎて勝負になってない


21 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:56:46.83 ID:R0+00ttk

批判されたら
「対案を出せ!」
対案を出したら
「机上の空論!」
この二つの言葉しか出せないクルクルパーが橋下。


22 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:56:49.64 ID:Y0JAtGXC
議論になってない
学者が無知をさらしただけ



23 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:57:12.93 ID:m2I+6IVN
でも橋下えらいよな

だれも手を付けないで出てくる虫のなかから暴れる目につく虫しかつぶしてこなかったり
虫にも魂とか言って虫かごで育てたりしてたのに

土の上の一番でかい石をひっくり返すところから始めるんだもんな←労組事務所

すごい


24 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:57:37.73 ID:tb1rEqTK
>>13
顧問だよ


25 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:58:05.18 ID:oOXljfEP
>>13
論破されてないだろ。まず土俵にすら上がれてない。

これで学生にディカッションとかさせてるとしたら悪い見本。


26 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:58:37.43 ID:vZ++4mF0
山口の考えで上手くいくとは思えない
橋下のやり方で上手くいくかはわからない
行動する人と批判する人 
山口が、専門家脳にありがちな1か0の発想をしてたのが痛かったな
まあ1か0の発想は論理思考のことだが、それで長年やってきたから無理もないがね
会社経営とか現実社会での経験があれば使い分けができるのにね


27 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:58:45.81 ID:m2I+6IVN
橋下なんてこれだけテレビに出てるんだし
いろいろやらかしてるから挑発の仕方くらい
とっくに研究済みじゃなかったのかねえ

意外だなあ


28 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:59:13.56 ID:HDsrhjZa
>21 でも対案ださなきゃただのクレイマーとかわらんな。


29 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:59:35.36 ID:tb1rEqTK
>>21
そのクルクルパーに完敗の税金泥棒に鉄槌を!


30 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:59:39.44 ID:oGJMBPH2
山口は議論するレベルですらなかった
あまりにも雑魚


31 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:00:24.29 ID:qB7mQB4Q
橋下は反原発だからそっち系の左翼にとってはウマウマな展開w



32 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:00:42.92 ID:fFYE/E0+
>>23
とてもわかりやすい例え
日なたで生きられる人には何の問題もないんだしね


33 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:01:06.74 ID:fxuftepp
橋下がずっと前、記者会見かテレビ番組で語ってたな。

「ボクは権力者なんで、しょーもない意見や質問は徹底的に論破しますよ。」


34 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:02:03.35 ID:CgGygjLe
>>21
それはそうなんだが学者の言い分がよくわからんのだよな
現状のままではよくないというのが出発点なのに都構想により現状よりどう悪くなるのかがわからん
山口はどっちかというと橋下の強硬な姿勢が気に食わないみたいなだけで完全に感情論が先行してる



35 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:04:40.07 ID:wCzbFfQJ
対案を聞いたら出てきた第一声が基本的な住民サービスじゃあな。
大阪の現状を全く理解していないと言われても仕方が無い。議論以前の問題だった。


36 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:05:16.13 ID:HDsrhjZa
今回の橋下もみていて面白いなーと思うのは、
議論する相手に対して前半でぼこぼこに叩き、
後半は自分の思想を説明し布教していくというやり方。


37 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:05:32.22 ID:fFYE/E0+
>>21
それを税金もらってお勉強している学者なら
くるくるパーでも分かるように
正しく説明して説得しないといけないんじゃないの
「ぐぬぬ」ってなってないで

実際机上の空論ばっかりじゃん
「うまく行った例」もたった1個で
「変わってきた」ってはっしーに教えられてたし


38 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:05:54.13 ID:tb1rEqTK
>>34
それって学者には不向きな性格ってことか?


39 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:06:18.60 ID:UqCWPUGD
>>21



40 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:07:18.29 ID:BK84BQux
>>13
こんなのが政治学者なのか?

社会学者に毛の生えたようなレベルにしか感じなかったわ



41 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:08:16.15 ID:fxuftepp
まとめると

橋下に学者は口だけと言われて、
学者は議論するのが仕事って反論してたけど、
知識や見識が無くて議論する土俵にも立てなかった感じか?


42 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:08:23.01 ID:UqCWPUGD
>>21
机上の空論 黒岩思い出したw
http://www.youtube.com/watch?v=8O0O6LzPASU


43 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:10:00.33 ID:rhl0DqtC
流石に橋下もやりすぎだわ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1326594023/

こっち停止させられたけど、なんでだろ?


44 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:10:17.25 ID:fxuftepp
>>21
黒岩の目玉政策の
太陽光発電のなんちゃらは、机上の空論だったな。


42 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50