■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

報道ステーションSUNDAY反省会【老害ゴミサヨク山口w】



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:38:26.61 ID:uSp9vlHR



2 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:38:47.00 ID:dHYOWOI4
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
 ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」

と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。

不思議。(´・ω・`)




3 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:40:32.97 ID:jCyntnu1
完敗山口さんに乾杯!


4 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:41:30.93 ID:cEuFs6ub
大阪市の労組は民主党の別働隊。朝鮮総連と同ベルの害悪。


5 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:43:14.14 ID:Xrl7f876
こんなのに教えてもらってる学生は気の毒


6 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:44:21.89 ID:YLYBzRb3
山口さん完敗


7 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:44:47.60 ID:frQVWThA
>>1
この場合改革派の橋下が左翼だけどな


8 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:44:52.02 ID:vZ++4mF0
もう山口は出ないなw 専門外すぎる
選挙で選ばれた長が、現在の権限で改革しようとすることを止めることはできない
橋下をつぶしたい勢力の後押しで、出てみたが、相手が悪かった
むしろ、学者らしくヒントになるような提案でもしてたら見直されてただろうにw


9 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:46:47.01 ID:M/Z9jNIQ
関西の宗教 封建時代の名残の文化が
今公務員の食いぶちになっている
学者は 根強い歴史は簡単には払拭できないといい
公務員利権を擁護するように言う
やがて財政は破綻し 生活破綻者が大量に出来る
しかし公務員利権と 学者は安泰
つまり普通の会社員とかが仕事に闘争心を向けているエネルギーが
そういう方向に向かってしまうのが公務員 学者なのだろう
自分は安泰で 他を徹底的に下げ 事実上 勝ち組になる


10 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:47:58.24 ID:nt68NtT7
山口は究極のドM
全国ネットの生放送で辱めを受けるなんて昇天するほどの快楽
だから最後に言った「私も楽しかったですよ」も本音


11 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:48:01.19 ID:cEuFs6ub
自治労組合員の大阪市職員「****」を、カラ残業に協力しない同僚に暴力をふるったとして逮捕
http://2chnull.info/r/news2/1208671383/


12 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:48:37.78 ID:cgPbMN6A
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1326594755/990

こういう奴が日本政治だめにしてるねw


13 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:49:30.58 ID:MYp+r8mH
山口二郎って、日本政治学会の理事長らしいなw
政治学会のトップ研究者がボロクソに論破されたわけだなwww
日本の政治学者はこれどう考えてるんだろw


14 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:49:52.59 ID:4nd/I7vi
>>13
正直、これ論破してたか?


15 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:50:33.34 ID:9aTeJmL1
1958年生まれってまだ53才だったのか
70ぐらいかとオモタw


16 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:51:51.26 ID:cgPbMN6A
>>13
え どこが論破されてた?


17 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:53:56.95 ID:duRvzjlD
2ちゃんに常駐する老害キチガイサヨクどもは、

今日の放送を顔真っ赤にして涙目で見てたの?ププ


18 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:54:16.72 ID:R0+00ttk

橋下は頭が弱いからギャンギャン吠えてないとダメなんだろうなw

言ってることが滅茶苦茶だし中身ないしなwww



19 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:55:18.96 ID:cEuFs6ub


  まともに何も言い返せなかった老害ゴミサヨク山口wwwwwwwwwwwwwww
 





20 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:56:23.07 ID:tiHt0zw1
知らないです。に全てが集約されてるだろ
論破どころか山口に知識が無さすぎて勝負になってない


21 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:56:46.83 ID:R0+00ttk

批判されたら
「対案を出せ!」
対案を出したら
「机上の空論!」
この二つの言葉しか出せないクルクルパーが橋下。


22 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:56:49.64 ID:Y0JAtGXC
議論になってない
学者が無知をさらしただけ



23 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:57:12.93 ID:m2I+6IVN
でも橋下えらいよな

だれも手を付けないで出てくる虫のなかから暴れる目につく虫しかつぶしてこなかったり
虫にも魂とか言って虫かごで育てたりしてたのに

土の上の一番でかい石をひっくり返すところから始めるんだもんな←労組事務所

すごい


24 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:57:37.73 ID:tb1rEqTK
>>13
顧問だよ


25 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:58:05.18 ID:oOXljfEP
>>13
論破されてないだろ。まず土俵にすら上がれてない。

これで学生にディカッションとかさせてるとしたら悪い見本。


26 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:58:37.43 ID:vZ++4mF0
山口の考えで上手くいくとは思えない
橋下のやり方で上手くいくかはわからない
行動する人と批判する人 
山口が、専門家脳にありがちな1か0の発想をしてたのが痛かったな
まあ1か0の発想は論理思考のことだが、それで長年やってきたから無理もないがね
会社経営とか現実社会での経験があれば使い分けができるのにね


27 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:58:45.81 ID:m2I+6IVN
橋下なんてこれだけテレビに出てるんだし
いろいろやらかしてるから挑発の仕方くらい
とっくに研究済みじゃなかったのかねえ

意外だなあ


28 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:59:13.56 ID:HDsrhjZa
>21 でも対案ださなきゃただのクレイマーとかわらんな。


29 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:59:35.36 ID:tb1rEqTK
>>21
そのクルクルパーに完敗の税金泥棒に鉄槌を!


30 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 11:59:39.44 ID:oGJMBPH2
山口は議論するレベルですらなかった
あまりにも雑魚


31 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:00:24.29 ID:qB7mQB4Q
橋下は反原発だからそっち系の左翼にとってはウマウマな展開w



32 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:00:42.92 ID:fFYE/E0+
>>23
とてもわかりやすい例え
日なたで生きられる人には何の問題もないんだしね


33 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:01:06.74 ID:fxuftepp
橋下がずっと前、記者会見かテレビ番組で語ってたな。

「ボクは権力者なんで、しょーもない意見や質問は徹底的に論破しますよ。」


34 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:02:03.35 ID:CgGygjLe
>>21
それはそうなんだが学者の言い分がよくわからんのだよな
現状のままではよくないというのが出発点なのに都構想により現状よりどう悪くなるのかがわからん
山口はどっちかというと橋下の強硬な姿勢が気に食わないみたいなだけで完全に感情論が先行してる



35 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:04:40.07 ID:wCzbFfQJ
対案を聞いたら出てきた第一声が基本的な住民サービスじゃあな。
大阪の現状を全く理解していないと言われても仕方が無い。議論以前の問題だった。


36 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:05:16.13 ID:HDsrhjZa
今回の橋下もみていて面白いなーと思うのは、
議論する相手に対して前半でぼこぼこに叩き、
後半は自分の思想を説明し布教していくというやり方。


37 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:05:32.22 ID:fFYE/E0+
>>21
それを税金もらってお勉強している学者なら
くるくるパーでも分かるように
正しく説明して説得しないといけないんじゃないの
「ぐぬぬ」ってなってないで

実際机上の空論ばっかりじゃん
「うまく行った例」もたった1個で
「変わってきた」ってはっしーに教えられてたし


38 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:05:54.13 ID:tb1rEqTK
>>34
それって学者には不向きな性格ってことか?


39 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:06:18.60 ID:UqCWPUGD
>>21



40 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:07:18.29 ID:BK84BQux
>>13
こんなのが政治学者なのか?

社会学者に毛の生えたようなレベルにしか感じなかったわ



41 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:08:16.15 ID:fxuftepp
まとめると

橋下に学者は口だけと言われて、
学者は議論するのが仕事って反論してたけど、
知識や見識が無くて議論する土俵にも立てなかった感じか?


42 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:08:23.01 ID:UqCWPUGD
>>21
机上の空論 黒岩思い出したw
http://www.youtube.com/watch?v=8O0O6LzPASU


43 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:10:00.33 ID:rhl0DqtC
流石に橋下もやりすぎだわ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1326594023/

こっち停止させられたけど、なんでだろ?


44 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:10:17.25 ID:fxuftepp
>>21
黒岩の目玉政策の
太陽光発電のなんちゃらは、机上の空論だったな。


45 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:12:22.95 ID:4nd/I7vi
>>41
無知なおっさんに罵詈雑言並べ立てた市長がくっちゃべってるだけの内容だったが、
これが論破に見えた奴が心配だよ俺は


46 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:14:54.80 ID:H/zWB3VX
橋下は、とりあえず変えてみます。ダメだったら、選挙で落としてください、だから強いよね。
教育目標の設定についても、選挙で選ばれた首長が決めます、だったり学校毎に保護者と話し合って、とか細かいことはまだ決まってなかったみたいだし。


47 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:15:14.93 ID:cEuFs6ub
2ちゃんに常駐する朝鮮系老害ゴミサヨクが涙目になっててワロタw


48 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:17:19.87 ID:CgGygjLe
>>38
普段現状を批判するのが仕事のはずなのに現状を変えることを批判してるから分が悪いのかも
>>45
崩しに来たのに崩せなかったのなら論破でいいんじゃないの?w


49 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:18:15.87 ID:fFYE/E0+
>>46
それこそ細かいことまで決めるなんてファッショだよ
方向性を政治が決めて学校が具体的に決めるんだから
「現場の声を聞いて」ってサヨクがすぐ言うけど
ダイレクトに現場の声なんだから


50 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:18:38.09 ID:kaWpeXQm
愛欲
ってなんだよ


51 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:19:51.30 ID:4nd/I7vi
>>48
議論の末に相手の自説を破るのが論破
まぁ土俵にすら上がれてない奴が悪い流れではあったんだが、基本的に無知な奴に対して
ただ遠回しに貶し続けてただけで橋下自身が視聴者へ具体的な内容を解説する気0

元弁護士が馬鹿な教授を無意味に貶す番組。と化してたから、政治討論としては下の下


52 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:24:57.86 ID:n757UdA2
もう教育について勉強不足過ぎる。
犬山市の例で反論するつもりだったけど、それも橋下の方が良く知ってた。
橋下の考えは分らないにしても、今までの動きすら掴んでいない。
こんなに準備しないで出てくるなんて無茶だろ。



53 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:25:35.06 ID:duRvzjlD
ていうか、老害ゴミサヨクって超キモいよねw


54 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:27:53.36 ID:fFYE/E0+
>>51
どういう政治討論が上の上なの?
理想的な政治討論というのはあるだろうけど
視聴者がいるような番組でそういうことが行われたケースはあるの?
一度もそんなの見たこと無い

ハシゲは本人もいうように完璧じゃないけど
そういう意味で「ちゃんとした」政治家っている?


55 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:27:54.72 ID:VQrC4Jca
反橋下ってサヨじゃなくて往生際が悪いゴキブリ公務員だろ


56 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:28:11.55 ID:rhl0DqtC
>>52
しかも教授がその例を2回出してきたとき、
「それは1700(?)ある自治体の中の1例で、しかもその後、本人落選してる」
といったこと

これで視聴者側に与える印象がひどいことになっちゃったよね



57 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:32:18.30 ID:4nd/I7vi
>>54
逆に聞くが、今日程何か大量に言ってはいるが9割方「こいつ何も知らんから(事実だが)」
しか言ってないでまくし立てて終わってるだけ
当たり前のことすら言わずひたすらリピート。なんて内容そうは無いだろ
決まりきった意味があるのか怪しい羊頭狗肉のビジョンの域すら出とらん


58 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:32:34.65 ID:BcjbAqBI
>>41
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ。
あれを論破と言わずに何を論破と言うんだ?
すべて論破して、その後「だいたい学者は〜」とお釣りも必ず渡すサービス精神w
でもサヨクはひるまない。バカだからw
ちょっとは論破されたことに再反論しろよと思う。


59 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:34:16.14 ID:rWuOgrsI
橋下の凄いのは、いろんな事象に付いて何も見ずに、数値がペラペラと出て来る。
凄く勉強してる。


60 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:38:21.09 ID:R0+00ttk

ハシゲは馬鹿の一つ覚えで民意民意というが、そもそも、過去の府政の決定もすべて、その時代時
代に、民選で選ばれた自治体の長や議員によって行われてきたものだ。

ハシゲのようにそれを民意と呼び、民意は絶対だとするならば、過去の政治はすべて正しかったことになる。
なぜならば、それはすべて民意によって選ばれた人たちの決定に従ったものだったからだ。

ハシゲは馬鹿だからそれに気がつかない。 そして、その馬鹿にアホの大阪人はコロッと騙されてしまうのである。


61 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:39:57.55 ID:R0+00ttk

橋下がしてきた事はコストカットをして住民サービスを低下させただけだ。

政治家は公務員の待遇を下げる事じゃなく住民サービスを改善するのが

正しい選択なのだ。

橋下や維新のようにみんなで貧乏になろうという考えは全く理解できない。


62 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:42:22.97 ID:R0+00ttk

大阪都を始めとした橋下の計画なんぞほとんど実現しないか、
実現しても改悪にしかならないものばかりだ。
はっきり言って都構想は愚策。橋下に票を入れたのは大阪人の自殺であった。



63 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:43:58.25 ID:R0+00ttk
>>58
あんなのは「討論」で「論破」と言わずに、「悪口」ばかりで「話がかみ合っていない」と言うべきものなのだ。
結論。橋下は政治家の器ではない。 市長を辞めるべきだ。



64 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:44:52.90 ID:m1TJT9/F
>>60->>63
左翼は後から言い訳始めるんだな。
森永とかも同類だ。


65 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:45:27.22 ID:R0+00ttk

政策なんてまともなもんなーんもなくて
自分の人気につながりそうな思いつきの言動だけのハシゲ
いいかげんにしろや詐欺師・・・



66 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:46:53.79 ID:1Lpy0kHj
負け犬の遠吠えって言う意味がよくわか
R0+00ttk


67 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:47:47.81 ID:sIj3a2fV
見苦しいんだよカス
引っ込めカス


68 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:47:58.47 ID:AFOIL3+E



69 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:48:06.49 ID:HhEAIegm
>>65
どうしたの?顔真っ赤だよw


70 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:48:31.44 ID:R0+00ttk

橋下によると行政は大阪市民に飯を食わせてやってるんだそうだw 逆だろ普通。
こんな奴が市長とは大阪人はどんだけアホなんだw


https://twitter.com/#!/t_ishin/status/156773385026805760

>住民に飯を食わさないと行けない。だから日々、あれやこれやと改革をやって、
>新しい構想を考えて、色んな所とぶつかって・・・




71 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:49:24.37 ID:sIj3a2fV
60
本当カス乙


72 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:49:54.89 ID:oOXljfEP
>>59
まあ、論点は決まってたんだから、学者先生もちゃんと勉強してくるべきだったなという話。



73 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:51:00.11 ID:R0+00ttk

橋下は頭が弱いからギャンギャン吠えてないとダメなんだろうなw

言ってることが滅茶苦茶だし中身ないしなwww



74 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:52:47.60 ID:Vtgyrpvi
>>72
学者先生も橋下知事のことをタカをくくってたのかもな。
本まで出して鼻息荒くしゃしゃり出てはみたものの返り討ちにあったという


75 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:52:49.17 ID:m1TJT9/F
ID:R0+00ttk
山口んとこの学生か。
先生想いだな。


76 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:53:53.23 ID:R0+00ttk

お前らゴミ以下のキモオタって
橋下が具体的に何やったとか全然わからない無知なゴミなのに
なんで理解もせず橋下持ち上げてるの?^^



77 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:54:05.10 ID:Gd1spmC5
北大教授・山口二郎「税金で飯食ってないっすよ!税金でちゃんと研究してますよ!! 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326594449/


78 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:54:10.56 ID:Vtgyrpvi
>>73
その滅茶苦茶だし中身ない話にマトモな反論一つもできなかった学者先生


79 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:55:08.22 ID:x34bXBST
>>76
まあそこは気になるな


80 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:55:33.67 ID:AFOIL3+E
>>61
いつまでもそんなことばっかり言ってると財政破綻して夕張市みたいになるぞ
>>70
こんなのコピペしてる奴が今の日本を駄目にした張本人なんだよな


81 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:55:45.47 ID:R0+00ttk
>>78
あんなのは「討論」で「論破」と言わずに、「悪口」ばかりで「話がかみ合っていない」と言うべきものなのだ。
結論。橋下は政治家の器ではない。 市長を辞めるべきだ。



82 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:57:00.42 ID:Vtgyrpvi
>>81
正確に言えば、学者先生は同じ土俵にすら上がれなかったってことだな


83 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:57:47.46 ID:LxqkIdH3
>>82
なぜ上がらないといけないんだ?
そもそも学者と政治家という違う世界にいるのに。


84 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:58:10.52 ID:x34bXBST
>>82
まあ、途中からアホの子を説得する訳でもなく、完全にtwitterで扱き下ろすノリで
やってたのは何ともな

公共の電波、で公務の時間割いてまで何しに着てんだ?って感じはあったわ


85 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:58:17.18 ID:R0+00ttk
>>81
批判されたら
「対案を出せ!」
対案を出したら
「机上の空論!」
この二つの言葉しか出せないクルクルパーが橋下。



86 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:58:43.03 ID:wCzbFfQJ
>>81
結論が飛躍しすぎだろww 一行目と二行目の間にもう少し文章を入れろよ


87 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 12:59:56.60 ID:Vtgyrpvi
>>83
>なぜ上がらないといけないんだ?
は?議論の場なんだから同じ土俵に上がるのは大前提だろうが。


88 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:00:31.62 ID:R0+00ttk

橋下がしてきた事はコストカットをして住民サービスを低下させただけだ。

政治家は公務員の待遇を下げる事じゃなく住民サービスを改善するのが

正しい選択なのだ。

橋下や維新のようにみんなで貧乏になろうという考えは全く理解できない。



89 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:00:32.31 ID:LxqkIdH3
まあ討論にはなってないけど、
ひとまず、実行力はあるだろうから、
学者批判にエネルギー注ぐのやめて、
普通に仕事してくれればいいのに。


90 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:00:52.45 ID:qAcMyBx8
スレ主元気かな
http://www.google.co.jp/gwt/x?client=ms-docomo_link-jp&guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2F2chnull.info/r/siberia/1263187626/&wsi=7322692ea70739eb&ei=ok4ST9iMG4P1lAXxhaWvAQ&wsc=tb


91 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:01:16.65 ID:LxqkIdH3
>>87
片方の有利な土俵に上がる必要はないでしょ。ほんとなら。


92 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:02:21.02 ID:R0+00ttk

橋下が石原や小沢にニコニコ媚を売る映像を見ると虫唾が走る
弱い者に威張り、強い者に媚を売る最低の品性


93 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:02:51.01 ID:rmf8usCw
あのセンセ顔土気色だったな。死んじゃいそうだった。


94 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:03:14.91 ID:tn5QRMGC
>>91
なに言ってんの??


95 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:03:58.04 ID:x34bXBST
>>92
それ自体は当たり前の行為だろう。橋下の場合演出過剰な感があるが

というか、石原の無能さと売国ぶりを度外視して国士だと思ってるらしき連中は工作員か何かだろうか


96 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:04:36.29 ID:R0+00ttk

大阪都になると公務員数が削減できたり、行政コストが削減できるというが、大阪市と堺市の2つの基礎自治体が
8〜9の特別区に分割されて行政主体が増えるわけだから、逆に行政コストも人員も増加してムダが増える。東京都は23
区全てに議会があって二重行政が23もあるようなものなのである。そもそも二重行政が嫌なら、大阪市を存続させて
、大阪府を解体すればいい。府の事業を周辺市町村に移譲して解散すれば済む話ではないか。また、もしほんとに市
と府が二重行政というなら、府と国も二重行政だろう。もし国から「二重行政になるから、府立の病院や学校などを
廃止しろ」と言われたら橋下はどう反論するのだろうか。橋下の二重行政論がいかにデタラメかということがわかる
。橋下は自分の権力欲を満たすことが全ての行動基準になっているのである。

なめんな橋下! でていけ橋下!



97 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:05:00.67 ID:Vtgyrpvi
>>91
山口が橋下知事を叩いた本ひっさげて乗り込んできたようなもんだから、
学者と政治家と畑が違おうが知事にしてみれば受けて立つ立場だろ。
どっちに有利だとか言うのはただの逃げ口上。討論する前に敗北宣言するようなもの。


98 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:05:10.97 ID:LxqkIdH3
>>94
討論という土俵じゃなく、
口げんかの土俵に上がる必要はないってこと。


99 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:06:26.07 ID:LxqkIdH3
>>97
セッティング上はそういうスタートなのか?
そんな二人のショーを公共電波でしてたのか。


100 :名無しステーション : 2012/01/15(日) 13:06:31.35 ID:R0+00ttk
>>97
あんなのは「討論」で「論破」と言わずに、「悪口」ばかりで「話がかみ合っていない」と言うべきものなのだ。


42 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50