■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【またーり】報道ステーション



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 21:43:43.89 ID:NEWvTkf2
はいこんばんわ


340 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:07.81 ID:2bxPIL7R
>>318
あの施設?


341 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:09.56 ID:wyGlNbtB
肥を掛け合う

    汚いなぁ




342 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:25.70 ID:28floL5Z
>>306
説明メンドクサイから
美祢社会復帰促進センターのHP見てくれ


343 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:27.53 ID:Z3doD3T0
>>336
プレスコ最強


344 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:30.05 ID:t0sQ6OTV
イランイランオイル


345 :板橋上等兵 : 2012/01/12(木) 22:16:32.88 ID:3OAC+nGP
これでアメリカの圧力でイランからの原油輸入を縮小するんだろ
どうするんだよ冷暖房


346 :◆tYp3M/veLk22 : 2012/01/12(木) 22:16:40.91 ID:6rbGUwY/
フジに小物界の大物が出てるけど、ピン子にフルボッコされとるw


347 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:49.47 ID:0+ZcwDkP
>>341
はようクソまみれになろうや


348 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:50.68 ID:l9DCwFkj
>>333
文末が<だが>になってるのが理解出来ない( ´・ω・)「


349 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:53.09 ID:NRXCZVth
>>325
遅かったね
久しぶりに見たような気もする


350 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:16:56.02 ID:AUsRtE4q
うちのノートPCのACアダプターはカイロになって便利


351 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:02.73 ID:MUPX1tvX
イラン


352 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:04.26 ID:rIi1NVpV
ほっとけアメリカ

日本まで巻き込むな


353 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:05.35 ID:WUz9fR1f
こんだけ寒くても俺のPCは扇風機当ててないと電源が落ちる


354 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:09.43 ID:H/oneBac
野田と官僚のの悪魔が韓国に5兆円あげたからな


355 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:09.91 ID:+yB7hWxN
イランの油はイラン


356 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:11.23 ID:8Oiw+cg4
点線の暫定境界線が


357 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:15.13 ID:efvExoQX
バカだろ(´・ω・`)アメリカの言う事聞いて日本の国益考えないとか


358 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:15.73 ID:v+ICFlir
>>332
大昔に多摩センターに出したと思ったら
ソッコーで潰れた由木そごう

多摩地区は全滅か


359 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:17.85 ID:sZzJLuEJ
ガイトナー日本に来てんのか


360 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:22.06 ID:sQDQM4Xf
日本は反対しろよ!


361 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:25.96 ID:t0sQ6OTV
ダルビッシュの未来はどうなるのか


362 :◆tYp3M/veLk22 : 2012/01/12(木) 22:17:27.09 ID:6rbGUwY/
>>349
年明け早々忙しかったり夫婦仲が悪くなったりと・・・(´;ω;`)


363 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:30.46 ID:nlQ4uWxI
イランの分をアメリカがくれるのか?


364 :板橋上等兵 : 2012/01/12(木) 22:17:32.57 ID:3OAC+nGP
>>339
ボトムズにもあったよね ペールゼンファイルででてきた


365 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:35.69 ID:0+ZcwDkP
>>348
ロシアの野望を感じてくれw


366 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:36.82 ID:l9DCwFkj
>>350
エジプトか


367 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:38.40 ID:2CPzdtyL
まーた戦争したいのかよ
どうしょうもねーなアメ公は


368 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:47.58 ID:GqhV/qLZ
イランは、なんか悪いことしたんか?


369 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:17:53.89 ID:GevvbWhj
>>367
戦争が産業だからな


370 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:05.55 ID:B/BRS0ig
現状、原子力にも頼れないし、どうすんだよ。何か考えあるのか、ガソプーさん。


371 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:05.68 ID:zovXxvlH
あほの安住はまた国会承認無しに勝手に約束したのか??とっとと氏ねよ糞


372 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:07.14 ID:0+ZcwDkP
>>368
いらん事したんやな


373 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:10.54 ID:yzOQU38c
どこの国も買わないの?


374 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:11.05 ID:rIi1NVpV
アメリカは
ユダヤ勢力のため歪んできたから
ここまで凋落したんだろうがw


375 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:12.31 ID:AUsRtE4q
>>368
関西弁で言ってみ?


376 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:12.53 ID:H0frzrBK
自分達はしこたま核兵器量産しておきながらよく言うわ


377 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:17.82 ID:l9DCwFkj
ふと思ったんだがホワイトハウスってタージマハール並に白いよな( ´・ω・)「


378 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:17.99 ID:nU10HiJ7
くだらん争いに巻き込まれる必要ないだろうに・・・


379 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:18.60 ID:XJxtlHd4
>>368
アメリカの機嫌を害いました


380 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:21.52 ID:byq0jWVe
何もわからないのに理解していますww


381 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:22.94 ID:0+ZcwDkP
チンピラw


382 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:29.39 ID:zIKTY+L2
え、さらっと・・・


383 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:34.53 ID:efvExoQX
>>368
核開発


384 :フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo : 2012/01/12(木) 22:18:37.02 ID:xe0A6vnD
安住が財務大臣の意味がわからない


385 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:37.15 ID:sZzJLuEJ
アメリカが他に石油確保してくれればいいよ


386 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:38.43 ID:l9DCwFkj
>>372
( ・`ω・´)


387 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:39.27 ID:QgCW3+Y7
銀行撤退させたほうがコスト安いだろ
どんだけ国民の懐痛めつけるの好きなの


388 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:39.73 ID:eDfU2H5J
親米じゃない中東は全部潰すつもりだな アメリカは


389 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:40.17 ID:v+ICFlir
>>368
米英の言い分は核開発


390 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:46.94 ID:/H74fwWl
アメは他国を巻き込むなよ ばーかばーか


391 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:48.45 ID:nlQ4uWxI
モサドかCIAだな


392 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:51.83 ID:Hi2jbJAJ
イスラエルの破壊工作だろ(´・ω・`)


393 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:51.83 ID:0+ZcwDkP
このチンピラ、雰囲気がノムヒョンにそっくりだなw


394 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:52.45 ID:d8eX3Hct
こうやって、日本も真珠湾に追い込まれたんだな


395 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:57.60 ID:H0frzrBK
アメリカに暗殺されたなw


396 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:58.21 ID:hSvSAoJr
>>336
Prescottだって常時100W消費してるわけじゃないんだけどね。
Pen4は爆熱ってパソヲタの都市伝説に近い。

あいつら、今時のマシンの方が当時より大容量の電源が必用になってることと
何も矛盾を感じないんだから頭悪いよ


397 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:18:59.61 ID:NRXCZVth
>>362
あらら大変…
実況していて大丈夫なの?


398 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:03.97 ID:sQDQM4Xf
>>342
説明めんどいとか言うなよ
警備とその他で分担してるって話だろ?
それで何が解決するんだよ?あ?

どーせ民間を入れたらどうにかなるみたいなウソ話だろ?


399 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:04.64 ID:n9RUdi41
アメリカは普通にこういうことをやる国
TPPの交渉では国益を守るキリッてw


400 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:11.19 ID:zovXxvlH
何で民主党っいつも、国会無視して勝手に外国と約束するの??


401 :板橋上等兵 : 2012/01/12(木) 22:19:16.52 ID:3OAC+nGP
>>368
アメリカが嫌がってる核開発
圧力を外務省じゃなく財務省に直接してるって事は
本気で経済圧力をかけるぞって脅しに来ているね


402 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:16.50 ID:wjeX4ZQo
イスラエル滅べよ(´・ω・`)


403 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:19.21 ID:byhp9Bfr
>>371
こういうのって大臣が来るまえに官僚同士で決めちゃうんだよね
いわゆる事務レベル会談って奴


404 :日々之 : 2012/01/12(木) 22:19:26.19 ID:4C1j1lOX
アメポチの哀れな末路
俺中国人だけど、こういう対立の中で中国は粛々とイラン油を買い増やして
漁夫の利を得るべき


405 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:27.75 ID:rIi1NVpV
>>368
イスラエルが怖がってるのと
戦争を起こしたい産軍勢力がイチャモンをつけてる


406 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:29.09 ID:efvExoQX
イスラエルか


407 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:36.98 ID:eDfU2H5J
>>389
じゃー北朝鮮はどうなんだって
北は石油がでないからか


408 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:43.85 ID:nlQ4uWxI
まあ 米ドルの裏づけは原油だから なんでもやるぞ


409 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:46.90 ID:zovXxvlH
クリントンとやりてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


410 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:19:56.36 ID:QgCW3+Y7
ヅラ


411 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:01.77 ID:0+ZcwDkP
モサドか


412 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:01.83 ID:2bxPIL7R
デナーイ

まんまだね


413 :板橋上等兵 : 2012/01/12(木) 22:20:08.94 ID:3OAC+nGP
それにしても、イスラエルのモサドって
良い仕事をするよな・・・・・・・・・・


414 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:13.32 ID:l9DCwFkj
>>389
大量破壊兵器を製造してる証拠を掴んだからといってイラン攻撃して証拠出てこなかったけど
別にいいんだな( ´・ω・)「


415 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:14.43 ID:sZzJLuEJ
モサド怖えええ


416 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:14.49 ID:Ti7gS/CZ
自分は棚に上げて


417 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:19.22 ID:efvExoQX
>>409
チンポしゃぶりたいのか?(´・ω・`)


418 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:20.45 ID:8O0XBvzb
イランは中国とますます親密に成るだろうな


419 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:21.89 ID:nU10HiJ7
宇梶に似てる


420 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:31.60 ID:NRXCZVth
>>396
CPU自体は消費電力小さくなったけど
メモリやストレージ、VGAで使うようになったんだろ


421 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:39.54 ID:eDfU2H5J
言いがかりつけて石油利権乗っ取るのか


422 :フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo : 2012/01/12(木) 22:20:39.78 ID:xe0A6vnD
モサドって落合信彦の著作以来、久しぶりに聴いた^^


423 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:41.40 ID:WUz9fR1f
>>407
な、戦争したいなら北朝鮮ちょっとつっつきゃすぐなのに


424 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:41.88 ID:H0frzrBK
>>407
シリアも独裁者が虐殺繰り返してるけどなにもしないのは石油でないから


425 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:42.12 ID:AUsRtE4q
>>407
そらそうだろ
原油さえ無ければ誰からも相手にされない土地だろ


426 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:42.36 ID:rIi1NVpV
アメリカは
インドの核も、パキスタンの核も黙認してきただろうw

イスラエルだって核持ってるんだろw

北朝鮮だって持っている


427 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:50.38 ID:Hi2jbJAJ
でも今回明らかになった遠心分離器がある施設は地下深くにあって、爆撃してもダメージをあたえられないんだろ(´・ω・`)


428 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:20:54.86 ID:l9DCwFkj
>>396
昔はCPUで卵焼きが出来るかって企画があったんだっけ( ´・ω・)「


429 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:06.97 ID:efvExoQX
今日ガソリン満タンにしちゃったよ


430 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:09.47 ID:wjeX4ZQo
イランの核施設は地下深くにあるから通常兵器での破壊は不可能
とすれば使われるのは核だ(´・ω・`)


431 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:29.58 ID:2CPzdtyL
ABC包囲網的な


432 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:30.48 ID:0+ZcwDkP
>>428
バイクのマフラーで焼肉って企画があったなw


433 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:30.70 ID:Ti7gS/CZ
まじうざいわ


434 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:33.59 ID:sZzJLuEJ
このイラク原子炉空爆ミッションに参加したパイロットが
スペースシャトルコロンビア事故で死んだんだよね


435 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:34.07 ID:zovXxvlH
>>426
日本も佐世保に核持っているよ(´・ω・`)


436 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:35.95 ID:uxexG3xW
>>400
なんでも議会にはかってから決めるわけじゃないよ


437 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:37.20 ID:byhp9Bfr
>>424
それもあるけど問題はバックの中国


438 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:38.36 ID:/fvSBAtc
イスラエルが消滅した方が世界の為w


439 :名無しステーション : 2012/01/12(木) 22:21:39.92 ID:j2T3NgNj
フセイン攻めるために作った大量破壊兵器は
結局出てきたの?



153 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50