渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:27:14.04 ID:uLJ8Zg34<> すまんかった <>バトミントン正直舐めてたわ 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:28:05.49 ID:CV/n5j9K<> 許さん <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:28:28.13 ID:/79F6mfS<> 相当目が良くないとこんな競技できんな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:30:19.94 ID:uLJ8Zg34<> 世界王者相手に一人戦った佐々木に乾杯 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:30:41.59 ID:BkNp07+l<> 舐めるのはマンコだけだよ
<> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:31:05.20 ID:v2YtijhV<> >>3
経験から着地点予測してラケット置く競技だよ
野球とかと変わらん <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:31:56.17 ID:nRLUOXW1<> 高校でバド部だったけど、本気の試合見せたらみんな>>1と同じこと言ってたからワロタ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:37:25.18 ID:nfuwHql1<> シングルスだと体力的にはテニス、サッカーなんかより全然きついな。テニスは距離があるので時間稼げるし、ポイント間、ゲーム間の時間もある。
サッカーはフリータイムが多過ぎ。
バスケットボールやフットサル並のしんどさかな。 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:37:58.72 ID:WdV7pv68<> マジメに見たらめっちゃ面白いなw

正直ビビった <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:38:16.23 ID:KvKRN52q<> テニスには一生勝てない根暗スポーツ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:38:31.02 ID:PbRmtIo6<> >>8
バドの先生(名将)から聞いた話だけど
一番きついらしい <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:38:56.94 ID:QHV1tDWJ<> バドミントンな。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:39:31.40 ID:IFKpp3NT<> >>8 甘い 風が全くないんだぜ 夏の体育館とか体感50度を余裕で超える
800人以上狭い体育館で熱と湿気と酸素の無さで、いるだけで大学の応援団が
バタバタ倒れるくらい その中で動く訳だから
例えるならマスクしながらバスケやるようなもんだよ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:39:56.44 ID:8mRrBAPk<> バド面白かったなぁ。

でもちょっとバドの気になる所。
テニスとか卓球はネットにかすったりして点数取れちゃうと謝るけど
バドはそれがないんだよね。そういうもの? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:40:05.17 ID:x8T6HNC7<> バドミントンは超ハードなスポーツだよ。

ソースは遠い昔に選手してた漏れ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:40:20.70 ID:3DYdi7te<> いやーこんなに白熱するとは思わんかった
この試合みてバドミントンはじめる子供もおるのではないか <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:40:21.24 ID:nNiF8gnL<> >>13
バスケも体育館の中でやるんじゃね?とか言っちゃだめですか <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:40:32.29 ID:v20AHS8x<> 強く撃っても失速するとか、難しいわ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:41:34.24 ID:Qn+XCLu4<> 女子はたいして面白くないぞw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:41:40.31 ID:KvKRN52q<> 中国や韓国がトップの時点でマイナーカススポーツ
なんちゃってスポーツマンがキツさアピールするけど笑える
炎天下のサッカー、野球、テニスに比べたらザコすぎる <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:41:58.32 ID:zZCpWm3Z<> >>16
時間帯が悪かったな
ゴールデンタイムにやっていれば・・・ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:42:06.68 ID:DTkA58BH<> >>17
風が入ってこないように締め切ってやるからじゃね? <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:42:09.30 ID:qxZqvjmI<> >>14
バドはネット際の攻防も見どころの一つだからじゃね? <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:42:37.51 ID:nNiF8gnL<> >>22
ああなるほど <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:43:07.92 ID:6wFVhI8n<> 厨房の頃は俺も結構な腕だったんだぜ…(遠い目) <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:43:18.35 ID:8mRrBAPk<> >>23
なるほど、バドはネットにかすらせて点数取るのも戦略の一つって事かな?
<> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:43:23.48 ID:nfuwHql1<> >>11

そう思うわ。俺の言ってたテニスクラブでも、バドミントン引退してテニスに転向した年輩の人がいたが、バドミントンはしんど過ぎるらしい。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:44:02.51 ID:IFKpp3NT<> >>17 バド部の練習のあと、夏はバスケ部は1時間以上窓を空けてからにしないと
練習できないくらいヤバいよ 本当にサウナだから <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:44:03.79 ID:gx/RBjOY<> この会場とか空調もかなり気合入ってるんだろうな
空気の流れを作らないで換気とか冷房入れるんだろうし <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:44:31.44 ID:RAThINen<> >>17
バドミントンは風があったらダメだから練習も窓閉めるみたいよ
バスケは窓開けて練習できる <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:44:40.82 ID:KvKRN52q<> 色白のヒョロガリや女でもできるなんちゃって体育会系スポーツ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:44:58.05 ID:dh+3UVkt<> バドでテニス部の俺らより弱かったバド部 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:45:02.71 ID:PbRmtIo6<> バスケ部やバレー部と窓開ける開けないでけんかしてたわw
なつかしいw
<> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:45:48.54 ID:jSm0/tM6<> >>13
真夏のシングル、すげーぜ
余裕で40℃超え、湿度100%じゃねーかってくらいの体育館
1セットでシャツ余裕で絞れるほど汗かく
2Lのペットボトルはあっというまに飲む

野球とか休んでばっかで全くあまちゃん <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:46:03.36 ID:juCyBoxa<> 情熱大陸で佐々木取り上げてくんないかな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:46:23.02 ID:YBwtEohG<> バドってテニスみたいな球質の違いって出せないのかな?
ドライブ・スライス・フラットみたいな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:47:19.71 ID:uLJ8Zg34<> 後の佐々木のコメントは2012年度の流行語大賞に選ばれるのだった...... <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:47:21.22 ID:KSHBThl2<> 運動量のバド、パワーのテニス、反射速度の卓球
そんなイメージ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:47:46.53 ID:MiXYX+Oi<> さっきの男子は正直泣いたわ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:47:48.03 ID:KvKRN52q<> スポーツ経験ない奴がバドミントンはじめた頃のしんどさアピールうざい
炎天下のスポーツのほうが何倍もキツい <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:49:06.63 ID:YBwtEohG<> >>34
そんだけ汗かきまくるならバレーみたいにコケる度に床拭きまくりそうだけど
そんなシーンなかったような <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:49:29.74 ID:3DYdi7te<> 単純なパワーではないんだろうが
りんたんの体格みるとけっこうパワーはいりそうだな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:49:38.76 ID:Dwkuzw93<> 佐々木は国民栄誉賞級の試合だったな
30で初オリンピックということはきっと今まで苦労も多かったんだろう
腐らずに努力を続けるってそれだけでも賞賛に値する <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:50:37.81 ID:BKKf+UQJ<> 垣岩だいぶ動き硬いな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:51:37.70 ID:KvKRN52q<> チビ有利の小手先競技 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:52:04.41 ID:zZCpWm3Z<> >>40
確かに
バドミントンでしんどいアピールしてる人って、中学で適当な部活にいて高校でいきなりバド部に入った奴とかだろ
ガチでやってる奴がそんなしょうもないアピールなんてしないしね <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:52:12.01 ID:jSm0/tM6<> >>41
毎回ふきまくってたじゃん

やったことない奴は楽そうとかぬかすが、
素人がまじめにシャトル追っかけたら10分でギブアップするぜ
俺はよく野球部、サッカー部の友達に地獄を見せて遊んでたw <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:54:12.15 ID:IFKpp3NT<> 屋外スポーツって結局全部甘えなんだよな

だって酸素があるんだぜwww
いるだけで失神するとかありえないでしょ
夏の体育館から一歩出ると、外が仮に39度でも冷房効いてるように感じるんだよ
イヤこれマジだから <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:55:52.34 ID:juCyBoxa<> 俺アイスホッケーやってた
洗濯しても汗臭さ取れなかったな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:56:32.97 ID:ldkxrOZq<> 素人がやったら、スタミナより先に腕が
だるくなって動かなくなりそうだな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:58:44.60 ID:uLJ8Zg34<> 俺弓道やってたから汗とは無縁だった <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:58:54.23 ID:6Kx1QCsd<> >>48
カーレースなんて車内60℃だもんね(´・ω・`) <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:59:28.24 ID:u43vqsHs<> この相手に苦戦してたら勝てたとしても金は無理だろ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:59:40.41 ID:KDCAQNB6<> 沖縄出身の友人が関西の大学来て、暑さが耐えられないって言ってた
やっぱ湿気てバカにできん <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 03:59:42.61 ID:KSHBThl2<> >>47
どんなスポーツだろうとよその部の奴に10分もやらせりゃギブアップするでしょ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:59:48.61 ID:o1bb648k<> はごいたのほうが難しいだろ、常識的に考えて <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 03:59:49.62 ID:2y6x4HY1<> バドミントン部はおとなしめで可愛い子多いから狙い目 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:00:04.01 ID:MhQvauF4<> 遊びでやる分には一番楽しい
卓球よりのびのびやれるし
テニスほど走らなくていいし <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:00:24.82 ID:o9B54uag<> >>14
スマッシュがネットにあたったら謝ることあるよ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:01:27.57 ID:jSm0/tM6<> >>55
野球でギブアップありえないしw
外野なんてつったってるだけだしw
ベンチで一服してるしw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:02:34.56 ID:juCyBoxa<> 剣道も汗凄そうだよな

水球は汗とは無縁でも、すぐ乳酸溜まりそう <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:02:51.14 ID:KvKRN52q<> バドミントン選手は肉体的にも精神的にも一流のスポーツマンとは程遠い奴らばかり <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:02:56.89 ID:nfuwHql1<> 室内スポーツの割には、あの中国人黒かったな。あれくらいの方が精悍でイイ。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:03:03.01 ID:KSHBThl2<> >>60
練習の話。ちょっと高校野球の練習でも見てくるといい <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:03:17.99 ID:WxEon9JM<> >>54
湘南の海でいくら焼いても平気だけど、沖縄の海は三時間で死にかけた <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:03:21.01 ID:2EDKReIN<> >>1
バトミントンじゃなくてバドミントンだ! <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:03:21.38 ID:dKpiaZkO<> TBSの呪い <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:03:50.86 ID:rLLYXRrT<> きついアピールして他のスポーツ貶めてもいいことないと思うけど
まあそれにしても面白そうだなバドミントン <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:04:08.15 ID:I330W2+4<> >>57
不感症が多くてがばがばなのはその筋では有名。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:04:19.93 ID:O9Megecy<> >>4
まぁ、二人がかりってわけにもいかんからな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:04:27.65 ID:jSm0/tM6<> >>64
おおうさぎ体育館10往復やってみいw
バドミントンの定番練習w <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:04:38.34 ID:x+Vug08h<> >>60
野球は試合の半分の時間をベンチに座ってられる欠陥スポーツ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:04:55.14 ID:+86ZPKH/<> 今は良い時代だよ
youtubeで凄い試合をいくらでも見られるよ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:05:06.25 ID:j3IBJAZx<> バド部って可愛い子多いよね <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:05:24.05 ID:2y6x4HY1<> >>69
どゆこと? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:05:41.91 ID:6Kx1QCsd<> カーレースは心拍数200近く (フォーミュラカー)
コーナリング中は息を止める、血が偏る、マラソン選手のような呼吸
ブレーキ踏む力は80kg超え?(F1)、カーボンブレーキの制動は5Gに達し目が飛び出るかと思うほど(F1)
時には温度60℃(オープンカーでない場合)
<> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:07:12.77 ID:WxEon9JM<> 帰宅部舐めてんの?
炎天下の中友達と煙草吸うためにわざわざ遠回りして帰るんだぜ
休憩ポイントで食べるアイスが最高 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:07:47.30 ID:KvKRN52q<> 野球部やサッカー部やテニス部がバドミントンはじめたら速攻でトップに立てる
バドミントンは運動神経のない根暗専用スポーツ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:07:57.94 ID:+gfUUN+m<> テニスよりも面白いな
日本人に向いてるよ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:08:35.32 ID:dxMt7aNn<> テニスなんて軟弱な奴がやるもの <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:09:10.84 ID:/phB83cE<> バトミントンがきついとか言ってるやつ、スピードスケートやってみろ。
気温が暑いとかそんなん関係ない。足が死ぬからw <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:09:21.54 ID:I330W2+4<> >>75
それ以上をどうやって説明したらいいのかわからないレベルw <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:09:35.02 ID:nfuwHql1<> 一流クラスになると冷房きいたとこでできるんでしょ。さすがに。それを目指してのハングリー精神を培えそう。 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:09:54.69 ID:3DYdi7te<> 軽音部なめてんの?
二週間に一回しか練習できないんだぜ? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:10:32.85 ID:juCyBoxa<> 大学のテニスサークルはセックス合宿だしな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:10:45.97 ID:jSm0/tM6<> >>78
ぷ、スポーツしたことない奴、乙

笑われるぜw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:11:32.92 ID:6Kx1QCsd<> バドミントンが3セットしかない理由
きついから
だろうな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:12:39.54 ID:p0iCrVfw<> ボクの肛門もメダル獲得しそうです <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:12:44.27 ID:IFKpp3NT<> バドやったこと無いヤツがバドを語るwwww

雑魚だなぁ

バドより疲れるスポーツはボクシングしかないよ
自分の意思で動いたりペースを切り替えられるスポーツは必ず楽できるんだよ
<> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:12:50.01 ID:q2Nu405N<> >>77
全く同感だ、タバコはセーラムでアイスは王将な。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:12:50.78 ID:nG2FS72d<> これ柔道みたいに1日5試合とかしたらガチで死人が出るよね <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:13:28.06 ID:8UuAbD1x<> TBS初メダル?なるか <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:13:45.73 ID:juCyBoxa<> おいおい!逆転されたぞ

仕事あるんだけど <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:14:17.03 ID:PF/4MSWZ<> 短パンでできるなら全員そうしろよ
なんでゴツイ女がわざわざスカートなんか穿いてんだ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:14:46.69 ID:6Kx1QCsd<> >>89
カバディはどうだw
あれは激しいし息できないぜ

あと水球 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:14:47.18 ID:uLJ8Zg34<> >>57
これには同意せざる負えない <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:14:49.04 ID:I330W2+4<> >>81
バドミントンは、真夏でも風が入るとシャトルが動くから、閉め切って、蒸しぶろ状態で練習も試合もする。
それで、あのコートを縦横無尽に動いてみろ。
五分で普通に死ぬから。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:15:19.95 ID:oY6Edzq7<> 一流以外はナルシストが多いよ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:15:59.64 ID:KiW9NIvc<> どのスポーツも死ぬってことで <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:16:14.68 ID:8UuAbD1x<> 佐々木翔さんはあの中国選手と当たらなかったらメダルいけたんちゃう? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:18:03.46 ID:KvKRN52q<> バド部はスポーツデビューの根暗専用スポーツ
クラスの中でも下位連中しかやらない現実 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:18:12.00 ID:WxEon9JM<> >>90
セーラムw確かに何回か買ったわw
ヤンキーに馬鹿にされたけど <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:19:08.87 ID:TeYJ8Vcb<> 大学の授業でちょっとやっただけでもしんどいとよくわかる。
スピードもあるけど、ふんわりと浮かせることもできる。
やっぱり楽しかったな、バドミントン。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:19:54.15 ID:PF/4MSWZ<> >>100
あの中国人が金取ったら佐々木は銀みたいなもんだな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:20:11.48 ID:p0iCrVfw<> 藤井のブラヒモ・・・ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:20:13.88 ID:MuuOz8a3<> 男子200個人メドレー萩野出るぞ@NHK <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:21:39.11 ID:/phB83cE<> スピードスケートの橋本聖子が夏の期間の練習のために競輪始めたら
あっさり日本ランキング1位になって夏冬2競技でオリンピックでたのは有名な話。
競輪界から大ブーイング受けたけどな。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:21:47.97 ID:p0iCrVfw<> よーし、相手の心が少し折れた。
メンタル逆転 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:22:11.80 ID:kOIy4Ssp<> スマッシュの世界最高速度は421km/hってことだけど、例えば
これを背中に打たれたらどうなるの? <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:22:45.20 ID:p0iCrVfw<> >>109
肛門開花 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:23:07.35 ID:7p4Tt+OK<> >>109
背中に当たる <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:23:57.63 ID:WLwfBiQi<> >>109
ヤムチャの背中に張り付いたサイバイマン <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:24:06.00 ID:2y6x4HY1<> >>101
だから日本は弱いんですよ
卓球もだけどw
野球部やサッカー部がバドミントンやりだしたら瞬く間に中国超えるよ
つまり人材がいねえんだよね
それでも最近日本のバドも強くなったね <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:24:59.97 ID:2y6x4HY1<> >>109
マジレスするとコート内で一番奥なら全く痛くないですw
一瞬の初速だけでそのあとものすごい減速するから空気抵抗で <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:25:26.59 ID:3q2N95rC<> バドとテニスを比較してバドの方がキツイとか言う奴いるけどんな訳ねーだろw
確かにバドはキツイよ、でもテニスのキツさとは比較にならない。
バドは暑い死ぬほど暑い、でもテニスだって公式試合は炎天下でやることがほとんど
蒸し風呂と焼かれるのだったら焼かれる方が辛いに決まってる
あとシャトルを打つのとボールを打つのとでは負荷が全然違う、コートの広さも全然違う
バド経験者だけどスカッシュ少しやっただけですっごい疲れた
そんでバドの方が楽しいと思った <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:25:28.87 ID:+86ZPKH/<> 北京五輪ダブルスのキチガイラリー
http://www.youtube.com/watch?v=4D-PYBQQSZk <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:25:53.96 ID:2y6x4HY1<> バドミントンは体に当てるスマッシュなんてしょっちゅうやってるからねあたってもあー返せなかった以外の感情はないよw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:27:29.69 ID:2y6x4HY1<> >>115
きつさでいったら
トライアスロン>マラソン>ラグビー・アメフト>テニス>サッカー>バドミントン>バスケ ハンドボール>>卓球

まあこんな感じ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:28:51.02 ID:lP6w4Vd2<> 女のマイナー競技のメダルほど無価値な物ないよな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:29:35.84 ID:AevB/Dse<> あくまでも初速が400キロってだけだからな。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:29:44.83 ID:KiW9NIvc<> 久々にテニスしてタイマンで打ち合ってたら五分で酸素不足になったw
年はとりたくないな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:30:03.35 ID:zZCpWm3Z<> >>113
その人材が小1とかからやっていればもしかしたらそうかもね。中学からとかじゃ無理
バドとか卓球は、環境とどれだけ早くから始めるかにかかってるよ
身体能力とかは+α <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:30:23.53 ID:3q2N95rC<> >>118
トライアスロンが1番なのは間違いないなw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:31:00.96 ID:n3x5+c56<> ねらわれてる <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:31:21.48 ID:n3x5+c56<> よしよし <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:31:25.40 ID:xA3vUcMf<> >>121
柔道の打ち込みなら1分でなるぞ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:32:19.16 ID:J310QXHZ<> >>118
サッカーよりバスケのがキツくないか? <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:32:55.47 ID:PF/4MSWZ<> >>118
適当な事言ってんじゃねえよハゲ
オリンピックってプロリーグがないような種目狙えば結構メダル狙えるんだよな
オグシオとか浅尾みたいな素人に毛が生えたようなレベルでも国内上位になれんだから
<> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:33:21.39 ID:p0iCrVfw<> サッカーはポジションと展開しだいだな。
バスケは安定してキツイ。 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:33:22.80 ID:WxEon9JM<> >>119
お前の存在よりは価値があるのではないでしょうか <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:33:38.14 ID:p0iCrVfw<> よしメダルは確定した。 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:33:45.36 ID:Us7pVPnJ<> 今回ばかりはアホシナチョンに感謝せねば <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:33:51.68 ID:iHix66S2<> 勝ったあ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:34:06.92 ID:kOIy4Ssp<> >>114
そうなんだ。レスありがとう。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:34:08.78 ID:YxJZB7BN<> 日本勢の奮闘が目立つな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:34:20.89 ID:u43vqsHs<> これで気抜けて決勝はしょぼくなりそう <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:34:49.68 ID:T5LeBhYM<> 今回が初メダルのようだが、前回のW土下座はなんでしたの? <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:35:03.01 ID:j3IBJAZx<> 決勝は銀確定で逆にリラックスしていけるだろうな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:35:09.55 ID:YxJZB7BN<> 相手しっかくになりゃおもしれえのにw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:35:23.06 ID:iHix66S2<> 銀メダルすげええ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:35:24.58 ID:9SpNb3vS<> 手抜いて4ペア失格とか腐敗しすぎだろこの競技
幻滅した <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:35:31.57 ID:2y6x4HY1<> >>128
バドミントンはダブルスじゃなくてシングルスね <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:35:35.83 ID:PF/4MSWZ<> >>132
たった一試合勝っただけでメダル確定ww <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:36:37.59 ID:3q2N95rC<> 金取ったら中高生の夏休み明けのバド部を見る目が変わるだろうなw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:36:38.77 ID:OBKn2qa7<> 高校以降や大学でもバドなんかやるやつは(オリンピックレベルとかは除く)、ダサ不細工のネクラ気質。
<> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:36:51.40 ID:wMVzbOp+<> ID:KvKRN52q
こいつきめええええええええええええええええええええええええええ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:37:08.91 ID:J310QXHZ<> ブタミントンなら金メダルとる自信あるぜ! <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:37:33.06 ID:T5LeBhYM<> >>118
マラソンそんなきついくねえだろ

トライアスロンの一部名ぐらいなんだから <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:37:54.16 ID:I330W2+4<> バドミントンは駆け引きが面白いけど、経験者じゃないと伝わらないのが、他のスポーツとはちょっと違うところか・・・・
あんなの素人が見てて、どこが面白いのかと思っちゃうからな。
佐々木翔の試合は、例外中の例外。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:38:01.34 ID:O9Megecy<> >>143
え? <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:38:33.76 ID:PO6fuWIx<> すまん
バドミントンに初めて注目したから失格云々騒ぎ知らんから
誰かkwsk <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:39:06.86 ID:T5LeBhYM<> >>149
コートが狭いと素人には伝わりづらい気がする

決勝の相手は世界ランク何位? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:39:50.53 ID:Cil+YgEX<> 野球は何よりも練習がキツい。試合に至るまでの準備のキツさは群抜いてる <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:40:05.35 ID:nfuwHql1<> >>127
圧倒的にバスケのがきつい。 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:40:14.49 ID:xA3vUcMf<> >>148
そんなこと言ったら十主競技が最強だな <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:41:01.27 ID:4Yih4pGy<> >>113
野球は知らんがサッカー選手にそこまでの身体能力はない <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:41:03.12 ID:3DYdi7te<> >>151
準々決勝有利にするための負けの譲りあいをして
中国1韓国2インドネシア1ペアが失格 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:41:15.59 ID:J310QXHZ<> >>149
佐々木さんの試合楽しかったね。
あれは伝わりやすい。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:41:59.31 ID:KT9MYME/<> スタートダッシュがだめな日本
おれもその手 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:42:02.98 ID:YBwtEohG<> >>149
素人目にも凄さが分かったし面白かったな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:42:18.16 ID:dKVZaERx<> 試合見たけど、レベル低いね
運動神経の良い子が半年位練習すれば、誰でもできそう <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:43:10.38 ID:+86ZPKH/<> 去年の世界選手権決勝 リン・ダンvsリー・チョンウェイ
http://www.youtube.com/watch?v=WI8Od4jBpUc
北京五輪 男子ダブルス決勝
http://www.youtube.com/watch?v=8YnAcNN7Ttg <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:44:11.15 ID:qxZqvjmI<> バスケってがんばってもどうせ黒人には勝てないから
やってて嫌になりそう。 <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:44:36.95 ID:KvKRN52q<> バドミントンなんて止まってばかりで全然走らない小手先スポーツ
卓球と同じくらいの認識 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:46:05.44 ID:YxJZB7BN<> うれねえ芸人とつきあってたひとは引退したの? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:46:24.54 ID:HmHHCcPa<> 私も試合中ブログでポエム書く事で頭がいっぱいで… <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:46:29.70 ID:j3IBJAZx<> わざわざ煽りに来てるのはサカ豚か? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:46:42.13 ID:4Yih4pGy<> ハンドボールは地味にキツイ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:46:50.24 ID:J310QXHZ<> >>163
技術じゃカバー出来ない競技だから黒人には勝てないんだよね。
<> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:47:24.60 ID:j3IBJAZx<> >>153
野球なんて一切体力いらんのに体力つけようとするからな
馬鹿じゃねえの? <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:47:50.48 ID:3q2N95rC<> >>161
半年は無理だわ
でも反射神経必要なスポーツ経験者ならそこそこいけるかな?
反射神経、速筋、遅筋、バランス良く必要な競技だと思う
どっかのスレでバドは脂肪も必要な競技だからムチムチなんだとか言ってた経験者いたけどなw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:48:44.56 ID:SFqxmy/a<> バドミントンとか全然素人だけど、初めてオリンピック見て泣いた。佐々木さんに勝ってほしかった。感動をありがとう。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:50:26.96 ID:qxZqvjmI<> >>162
やっぱ男子は半端ないな。力で叩きつけてるせいか
速度がそれほど落ちてない <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:51:15.46 ID:J310QXHZ<> >>170
練習する体力が必要なんじゃない?
あとプロ野球みたいに長丁場になると体力要りそう。 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:51:30.23 ID:j3IBJAZx<> まぁセンスある人は結構すぐ上手くなるよな
県大会トップ以上のレベルは小学校の頃からクラブで鍛えてないと無理だけど <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:52:47.76 ID:0FTMeLL1<> おもしろいね
バドの試合最初から最後まで見たの初めてだわ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:53:04.22 ID:YxJZB7BN<> 塩田ってまだでてたのか
うれない芸人に使い捨て去れそうだな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:53:49.63 ID:j3IBJAZx<> 男子ダブルスが見たい <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:54:00.52 ID:nBnOR1Te<> 面白かったのはメダルがかかってたから
オリンピック終わったらまた誰も見ない競技だろ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:54:45.58 ID:j3IBJAZx<> >>179
男子はメダル掛かってねえよ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:55:17.33 ID:2y6x4HY1<> おまえらいっとくけどバドミントンやっても痩せないからやめとけよ
素直にジョギングだけしとけこれまじで <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:57:50.35 ID:qxZqvjmI<> オリンピック終わったら誰も見ないって、野球以外ほとんどそうじゃね? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:59:10.96 ID:iHix66S2<> にしこり <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 04:59:36.61 ID:sa6vGyhY<> >>161
大学生の関東大会でも観てくればそんな台詞言えなくなると思うよ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 04:59:57.65 ID:+86ZPKH/<> シングルスはヤセるだろ
ダブルスはあんまりヤセないやつもいるな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:00:41.29 ID:j3IBJAZx<> 必死にバドミントン貶めようとしてる奴ウケるわ
野球なんて競技人口少なくてオリンピックから外れたじゃねえかw
サッカーなんかよりバドの方が運動量多いのなんて試合見てたら分かるだろw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:02:54.73 ID:6Kx1QCsd<> スポーツ分断チョンってやつ
http://or2.mobi/data/img/35353.gif <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:03:06.92 ID:Q+H40CFn<> バドミントンは爺ちゃん婆ちゃんになってもできるのはいい <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:03:21.99 ID:3q2N95rC<> >>186
それはない <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:03:33.95 ID:+86ZPKH/<> きついかどうかはさておいて
面白さは今日ので伝わったと思う
良かったわ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:05:05.59 ID:j3IBJAZx<> >>187
そんなのまでいるんか
理解した <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:05:22.63 ID:jSm0/tM6<> 大学の論文によるとバドミントンのシングルス試合時は
最高心拍数の平均値は196 beats/min
全試合の心拍数の平均は175 beats/min

バスケだと
最高心拍数の平均値は197 beats/min
全試合の心拍数の平均は170 beats/min

ほぼ一緒

>>184
1、2年練習してきたって、俺が相手で十分土下座させてあげるw <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:07:11.07 ID:tqnH10K6<> >>186
種類の違い サッカーだと試合終了時10キロとか走ってる奴もいる
狭いコート、短い試合時間だから瞬発力のが比重が多い テニスだとあのコートの広さ、試合時間がえげつない(´・ω・`) <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:08:04.93 ID:j3IBJAZx<> >>193
テニスの試合フルで初めて見たけど試合時間長すぎるなw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:08:18.65 ID:UXWDrBIx<> >>186
さすがに素人目にもサッカーのが絶対的な運動量多いように見えるが <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:09:38.65 ID:3q2N95rC<> >>185
「痩せる」の定義によるけどな
バドは踏ん張る力がとにかく必要だから脚なんか絶対細くなるわけがないし
太く見えるだけで脂肪ダルダルな訳じゃないんだけどな
バド選手で本当の意味でデブがいるならそれはただの食い過ぎと練習の怠慢だよな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:11:40.06 ID:j3IBJAZx<> バドは痩せるよ
筋肉付くから体はでかくなるけど顔はヤセて別人になる <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:17:37.59 ID:39O2Lot9<> >>14
非紳士的で下衆いスポーツだよな
テニスにはモラルの部分で一生かなわないと思った <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:20:36.24 ID:jSm0/tM6<> >>198
こんだけ試合やってるんだからちゃんと見ろよw
みんなネットイン後に相手に手をあげてるから
<> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:21:48.80 ID:j3IBJAZx<> 試合一切見てないんだろ
単発の亀レスだし <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:21:54.38 ID:jSm0/tM6<> まじでバドミントンの練習についていけなくて、
下手糞でやめちゃった子達が湧きすぎ
そんなにコンプレックス持つなよwwww <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:24:13.62 ID:j3IBJAZx<> 柔道やサッカーより盛り上がって悔しかったんだろ
許してやろうよ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:28:02.78 ID:2y6x4HY1<> >>195
だけど超絶に運動神経よくて身長高いやつが1年毎日厳しい練習し続けてたら多分お前負けると思うぞ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:28:17.04 ID:W6Lk7rdl<> 女子体操の後に寝ながら見ようと思ってたがおもいっきり目が覚めた
おかげで競泳見られなかったが後悔はしていない <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:28:52.53 ID:jSm0/tM6<> >>203
はっきりいって楽勝w
経験者ならわかると思う <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:30:05.31 ID:7IVYyT+G<> >>104
林丹の次に強い陳宏に当たるから佐々木は銅だよ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:30:48.52 ID:2y6x4HY1<> >>205
経験者の俺が言うんだから間違いない
俺が教えて毎日5時間くらい基礎の特訓&練習試合こなしまくれば多分お前は負ける <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:32:02.34 ID:jSm0/tM6<> >>207
そういうコメいえるのは間違いなく非経験者wwwww <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:34:37.07 ID:2y6x4HY1<> >>208
超絶経験者です
愛用ラケットはアークセイバー10ですしかも5本持ってます
俺も死に物狂いで練習してたからよくわかるしトップ選手とも練習してたからわかるけど
バドミントンって運動神経めちゃくちゃいいやつがやってない
こいつらがバドミントンやれば楽勝で上にいけるんだろうなっていうやつ他の競技でいっぱいいるし
そもそも最近まで佐藤とかいうチビが全日本選手権優勝しまくってる時点で選手層は薄い
あいつ世界じゃ全然戦えないし <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:34:38.56 ID:j3IBJAZx<> 毎日たった5時間www
どんだけ低レベルやねんw <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:35:18.76 ID:j3IBJAZx<> 自分語りうぜえ〜誰も聞いてねえ <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:37:16.14 ID:jSm0/tM6<> >>209
30過ぎから初めたからラケットはいっぱい買えるもんねw <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:38:55.14 ID:2y6x4HY1<> >>210
5時間は十分だよ
おまえらはどうせ遊び入れてるけど俺の考えたメニューは5時間フルで鍛えるメニューな

>>212
インターハイ出場経験ありです

とにかく日本は身長が低いから世界で勝てない
身長180くらいは最低でもあって運動神経ずば抜けてるやつなら世界で戦える
中国チームにも勝てるようになるだろう
俺もたいして背が大きくなかったからよくわかる <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:41:20.21 ID:jSm0/tM6<> >>213
インハイw
インハイ出してくる時点でレベルがわかるなw <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:41:26.10 ID:j3IBJAZx<> 同じバドミントン経験者にこんなキモいやつがいるから馬鹿にされるんだよな
球技板に篭ってろよ自分語り野郎 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:43:29.16 ID:YU2tIuuF<> (^ω^)ペロペロちゅー <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:44:11.51 ID:WxEon9JM<> でも君たちってセックス未経験者でしょ? <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:44:51.59 ID:2y6x4HY1<> どうせおまえらそのへんの高校で部活やってる10代のガキだろな
どうせ市大会3回戦レベルの雑魚
おまえらが一番バドミントン舐めてるわ
5時間真面目に練習したこともないような雑魚どもがリアルで死ぬほど練習してインハイでた俺にでかい口叩くし
わかるよその口だけで実力が
ハイバックもできそうにない <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:48:41.23 ID:jSm0/tM6<> でた!素人がなかなかできないからコンプレックスのハイバックw
ハイバックだしてくる時点であれだな。。。

じゃあおまえ全日本実業団でのプチエピソードでも語ってみろよ
いつのでもいいぜ、神戸でも熊本でもwww <> 渡る世間は名無しばかり<><>2012/08/03(金) 05:51:05.07 ID:jSm0/tM6<> あ、ごめん
全日本でるようなチームでやってないかw <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:53:16.48 ID:W6Lk7rdl<> なんで経験者同士で喧嘩してんだよw <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 05:59:27.53 ID:iohTnW/k<> 卓球と同じく、支那とチョンコロが抜けて強い競技だもんな
あいつら失格になってレベル拮抗した試合になっておもしろくなったよな <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 08:08:44.55 ID:T9KPYa/j<> ID:hRxAMMSD←こいつ低脳アフォヴァカ〜www <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 08:54:29.13 ID:k4MzuqW9<> サッカー部はどのスポーツやらせても一発でバテるだろ。
どんなスポーツ選手よりも圧倒的に体力が無い。
<> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 09:07:47.19 ID:X5YMZ+Hj<> サッカー>>>>>>>>野球=ゴルフ <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 09:20:42.93 ID:rfh2kvnc<> 俺も厨房の時やってたが体育館が地獄だったなあ…
一応全国行きました。一回戦敗退だけど <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 09:30:07.79 ID:thmXMgnQ<> >>224
うちのサッカー部、体育祭の長距離とか余裕で上位独占してたぞ
結局↑だって、他の部活だってピンきりじゃね? 世代によっても変わるだろうし
全国優勝同士が練習のキツさやフィジカルの測定して比べんならともかく
無名な学校の部活同士を比べてる奴同士が言い争ったって意味ないと思うが
結局トップになるような奴はどの競技でも地獄のような練習してるだろうし…… <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 12:17:46.48 ID:sr3Bt8is<> バトミントンの羽根の匂いが苦手 <> 渡る世間は名無しばかり<>sage<>2012/08/03(金) 12:36:30.85 ID:k4MzuqW9<> TBSのスポーツマン日本一には笑わせてもらった。
Jリーガーがことごとく他のスポーツ選手に負けて敗退w
女子ソフトの選手よりも貧弱だと思うわw <> 停止しました。。。<>停止<>停止<>
  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

<>停止したよ。