名無しさんにズームイン!<><>2021/06/12(土) 18:46:50.65 ID:P2U21MY40<> 満天☆青空レストラン #607 「兵庫県たつの市 山椒」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1623488336/

放送日時2021年06月12日(土)18:30〜19:00

満天☆青空レストラン 6/12放送「兵庫県 山椒」

兵庫県たつの市で「超早熟」な時期に収穫する
若摘み山椒『ぴりはりま』。
実が柔らかく、爽やかなシビレ!
ゲストは朝日奈央さんです!

日本テレビ「満天☆青空レストラン」
公式ホームページ:http://www.ntv.co.jp/aozora/
公式Instagram:https://www.instagram.com/aozora_official/
https://youtu.be/8VJgYqYYoH8
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=20210F51 <>満天☆青空レストラン #607 「兵庫県たつの市 山椒」 2 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:47:15.54 ID:P2U21MY40<> 満天☆青空レストラン #607 「兵庫県たつの市 山椒」 2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1623491210/
満天☆青空レストラン #607 「兵庫県たつの市 山椒」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1623488336/
満天☆青空レストラン #606 「兵庫県香美町 アワビ」 2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622886701/
満天☆青空レストラン #606 「兵庫県香美町 アワビ」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622883471/
満天☆青空レストラン #605 「熊本県合志市 ヨーグルト」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622278780/
満天☆青空レストラン #604 「静岡県磐田市 極甘」 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621673895/ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/06/12(土) 18:58:21.28 ID:oCNisedZ0<> https://pbs.twimg.com/media/Ead54DrVAAAf-QC.jpg
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:58:41.70 ID:HTT/j6lt0<> >>3
死ぬの? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:58:45.65 ID:fdBphwKqM<> 梅回にブッキングされたタレントは損した気分になるよね(´・ω・`) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:58:47.20 ID:g4exylNr0<> >>988
ググったらぴりはりま1瓶3千円超えてたw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:58:52.09 ID:9DxZOys60<> ぴりはりま1100円くらいかね
ホームページ固まって見れない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:59:07.05 ID:kWhlu4htr<> 去年の不作と違って今年は梅が豊作らしいな。昨日ヒルナンデスでやっていたけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:59:44.50 ID:ZaUYqDb20<> >>5
山椒はメイン料理は良かったもんな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:59:45.13 ID:g4exylNr0<> >>8
去年は収穫直前のを大量に盗まれてなかったっけ?犯人見つかったのかわからんけど <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/06/12(土) 18:59:49.99 ID:u4p3npOoM<> よくいろんなところでやる、
江戸時代や明治大正の100年くらい前からつぎたしつぎたし秘伝のタレ。

このうちの一滴は、もしかしたら江戸時代のタレの一滴があるかもしれない 。
みたいなセリフ(今回は言ってないけど)聞くたびに毎回思う。

江戸時代や明治時代の一滴なんて、100年前の一滴とか、それ賞味期限、衛生面大丈夫なの?!と。
タレにも賞味期限って絶対あるみたいだから。

つぎたしつぎたしタレは、タレのカメ?とかも変えないのだろうか。江戸時代からの賞味期限が一番気になるが。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 18:59:54.34 ID:9DxZOys60<> Amazon9800円
ダレが買うかよボケ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 19:00:02.55 ID:wIywWmk60<> ぴりはりまのHP見れねぇ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/06/12(土) 19:05:37.29 ID:1gQrBKo4d<> >>11
それな。マジ賞味期限やばいわ。
200年前からつぎたしの店とかもあるし。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/06/12(土) 20:55:41.00 ID:HTT/j6lt0<> >>11
検証したら全部入れ替わるらしいよ <>