◆Amuchan9t2 <>sage<>2021/05/28(金) 23:24:49.98 ID:CcDW2eTG0<> 金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★17修正反省会
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622211201/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★16
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622211238/ <>金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★19修正反省会 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:25:36.11 ID:CpqLex3p0<> 彡´⌒ミ
(´・ω・`) 髪は長い友達 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:26:04.34 ID:MQZzQoe00<> クリス役(CV高山みなみ)のリバー・フェニックスは、スタンド・バイ・ミー公開から7年後、1993年23歳の若さで息を引き取った
https://i.imgur.com/WZT5A5i.jpg
https://i.imgur.com/lheR6Mk.jpg
https://i.imgur.com/YK80nlm.jpg <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:26:33.77 ID:jbiCgTBz0<> 公立小学校時代の友達って
同じ公立中学校に進学しても
疎遠になっていくよね?
なんでなの? 俺はもう1つの小学校出身の人としか
話さないし遊ばなくなった
地元の公立中学校の同級生が多く進学する
地元の公立高校に進学しても中学の同級生と疎遠になるのか? 
地元の公立高校に進学した人どうなの?
みんな学生時代の友達と疎遠になるのか? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:26:44.60 ID:50KRaXlva<> エンディングで余韻に浸るのがスタンドバイミーの醍醐味なのに… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:26:51.39 ID:uTXqLbXm0<> ホアキンの子リバーらしいね <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:26:54.91 ID:sdO4lSd2a<> お前らこの後のクワイエットプレイスと明日のゴジラも実況するの?
もう実況廃人だな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:00.86 ID:ReeHLOCx0<> 現代の映画はつまらなすぎ
黒人とシナ人とLGBTに配慮しすぎ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:11.81 ID:zjqCvrTJa<> >>1
細田は何回もやってるんだからジョジョの奇妙な冒険ファントムブランドとかブリーチ劇場版とかやってほしいわ乙(´・ω・`) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:14.18 ID:+kG/tU+mr<> 今晩このあとクワイエットプレイス見るのもちょっときついな
見るけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:16.05 ID:des9VX1D0<> 前スレ
From Dusk Till Dawn実況やりたいな
初見スレ見てたい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:16.96 ID:P7nFjLRo0<> コリーフェルドマンのwiki見たら一応2013年までは何かしら映画には出てたんだな。そこでピタッと止まってる…何があったんだろ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:27:20.46 ID:8i19rcf+0<> 細田飽きたけどサマーウォーズくると夏だなと感じる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:24.54 ID:zTRJe4OA0<> お前ら寝るのはまだ早いぞ。
寝不足の人は1時間ほど仮眠取ってきていい。
https://i.imgur.com/pmEsYmo.png

あと明日もあるから遅刻するなよ。
https://i.imgur.com/au0VSaf.png <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:24.60 ID:pKW4/4S+0<> >>3
メチャクチャイケメンやないですかw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:26.72 ID:x7sWNlxfa<> 男は涙ぐむけど女には全く響かない映画
逆に、女は涙ぐむけど男には全く響かないのがテルマ&ルイーズ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:27:28.26 ID:BqoFfdGI0<> フジはアナ雪でやらかしたけどちゃんと反省したからな
日テレはいつまでたっても反省しない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:29.80 ID:A1YNB0J80<> せっかくリクエスト企画とかやって金ローいい感じに来てたのに細田作品3連発で台無しだな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:27:35.41 ID:hcw9vs/T0<> >>3
ガチイケメンやん <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:36.85 ID:CpqLex3p0<> >>8
ポリコレつまんねーな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:27:39.51 ID:pTX6FU0h0<> >>13
最新作の予告まんまサマーウォーズの二番煎じ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:43.13 ID:1iXL65Cr0<> だからお前らが何を言おうと
EDをそのまま流すと視聴率が急降下するってデータをテレビ局は持ってんだよ
だからカットすんの
普通の人はED始まったらチャンネル変えるんだよ
お前らのワガママだけに付き合えないの <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:45.19 ID:+oyyERzk0<> >>1
今日、「クルエラ」見てきたわ

復讐劇なんだけど
「プラダを着た悪魔」+「ジョーカー」って感じで面白かった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:27:49.79 ID:4nZVGaGpa<> 翻訳誰だった?
誤訳ババア?
映画特有の古くさい言い回しばっかで気持ち悪かった

声はもっと酷かった
メガネの声とかなんであんな太い声なんだよw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:27:52.68 ID:4NgxCu1Ra<> B級映画だったよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:53.84 ID:74zoeoQY0<> >>7
深夜にクワイエットは良いね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:27:54.83 ID:R6PgMcBe0<> リバーフェニックスは親が毒親のセックス教団だからね。弟ホアキンがアカデミー賞主演男優賞は凄い <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:01.47 ID:YJ77NTdw0<> 野沢雅子さまがコリーフェルドマンなのがまたいいのよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:05.40 ID:des9VX1D0<> >>14
KOMの吹替…… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:11.03 ID:tslXg4BJd<> 2020年アカデミー主演男優賞
https://i.imgur.com/6kdABFs.png <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:12.30 ID:+kG/tU+mr<> >>15
今の40歳以下ってもしかしてリヴァー・フェニックスあんまり知らない? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:14.84 ID:vRtZsV+30<> リクエストって今からでも遅くない?
殺人の追憶
母なる証明
グムエル 漢江の怪物
ポンジュノ3部作やってほしい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:28:16.14 ID:pTX6FU0h0<> 新海の放送権取れないから細田推すしかない日テレざまぁ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:28:19.43 ID:e0b+s21R0<> DVDあるから後でもう一遍見ようかな? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:28:26.87 ID:ZvgWGdxLK<> もう80年代名作も金ローで粗方やったんじゃね?
あとはザ・フライぐらいか <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:28:27.06 ID:AHWtDs7Z0<> >>3
コナンの声合ってなさすぎてイライラしたわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:31.01 ID:zjqCvrTJa<> >>14
フジテレビ書き込めないから心の中で実況するわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:35.04 ID:eu+PPaAqp<> 最新マナーってなんだよ
また失礼クリエイターの新作か <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:38.71 ID:F7UEHsdm0<> >>14
フジテレビどうしたんだ? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:40.17 ID:uVHwtnu10<> グーニーズというとパンチラらしいが
後半はオンパレード <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:28:40.59 ID:K5FsgLHNH<> >>3
スタンバイミーのとき16歳?
もっと子供に見えるけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:43.84 ID:dL3uCCUh0<> >>3
鼻血出るほどクソイケメン!!!!!!!!!! <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:44.08 ID:YJ77NTdw0<> フラッテリー一家のおかあちゃんが、あまりながいきされなかったのが
かなしかったわね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:47.52 ID:74zoeoQY0<> >>24
おニューとか使いやがって台無しだよな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:28:47.57 ID:557dHc+10<> >>4
一人いれば十分だ
縁とか巡り合わせがある
そもそも自分が人間1人あたりに掛けられる時間は決まってるし <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:51.74 ID:6jEGYUKCM<> >>18
ほんとそれ
1週なら分かるけど3週て
せっかく金ロー見直してたのになあ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:54.47 ID:+kG/tU+mr<> >>6
お兄ちゃんの名前つけるって言ってたね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:55.19 ID:a2JPpBCd0<> はー寂しい
昔の友達なんてもうどこにもいなくなってしまった <>
◆FANTA666Rg <>sage<>2021/05/28(金) 23:28:55.12 <> 生きていたら
タイタニックの主人公はリバーだったらしい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:28:56.14 ID:pTX6FU0h0<> 細田ってもう死んだオワコン <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:56.35 ID:01prVIOqr<> >>14
最初のヤツ観たいけど明日4時起きなんよな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:58.11 ID:uTXqLbXm0<> >>32
最高 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:28:59.14 ID:x6MyiQw+0<> >>3
カート・コバーン 1991年没
尾崎豊 1992年没

立て続けに若いイケメンが亡くなってるね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:29:08.98 ID:vRtZsV+30<> コリーフェルドマン凄いってのが
最後頭に残った
グレムリングーニーズスタンドバイミー全部に出てるは草 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:29:27.25 ID:jbiCgTBz0<> >>48
大人になったら
学生時代の友達と
みんな疎遠になるのか? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:29:27.37 ID:des9VX1D0<> >>31
以下だけど知ってるよ
子供の頃ポストカードで超イケメン見つけて買っちゃった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:29:32.20 ID:pKW4/4S+0<> >>16
英雄になりたくてほぼ無計画に
どっかへ行こうなんて、女性はたぶんないだろ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:29:35.73 ID:pTX6FU0h0<> 歌切って他の映画名場面とかキチガイか
日テレってイかれてるよな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:29:36.88 ID:x6MyiQw+0<> 水野晴夫がいたら、いやー本当映画っていいもんですねっていってたな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:29:55.13 ID:R6PgMcBe0<> ディカプリオの憧れの俳優がリバーフェニックスよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:29:57.44 ID:/US09GexM<> >>24
あの婆さんネタキャラで好かれてるのかと思いきや
ガチの迷惑者&嫌われ者なんだね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:29:59.74 ID:0400ndxva<> 前スレ
睨みつけてくるエースっ精神年齢10代のガキで止まったままなの切ない <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:30:02.74 ID:e0b+s21R0<> >>32
その程度の需要でいいなら、
おれは、スタートレックやってほしいわw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:04.02 ID:cz5CLl3Q0<> ブルーベリーパイ吐いたwww <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:04.34 ID:z5rW732e0<> 多分映画館でエンドロールになったら即席立つ人達がテレビの担当してるんだろうな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:30:04.93 ID:kAS3+uTe0<> 親父のドナルドサザーランドは三船敏郎と共演してる <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:30:05.51 ID:2cK1G86gd<> スタンドバイミー

流石ポケモンとデジモンの元にされてる映画だ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:08.56 ID:des9VX1D0<> >>32
韓国映画苦手だけど、殺人の〜は名作だとよく聞くので観てみたいかも <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:12.12 ID:wSNmHVGM0<> エンディングカットはラ・ラ・ランドの妄想走馬灯をカットするようなものだ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:13.69 ID:orQfOYAc0<> >>59
あの時間って余韻を楽しむための時間だったんだな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:17.06 ID:YJ77NTdw0<> ロリポップロリポップ
ロリロリロリロリポップ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:17.48 ID:01prVIOqr<> >>55
全く連絡取ってないわw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:18.31 ID:dL3uCCUh0<> >>8
トイ・ストーリーですら汚染されてしまったからな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:30:18.98 ID:SPuwWEKl0<> スタンドバイミーの主人公の母親役の人はグレムリン、フットルース、でも主人公の母親役
バックトゥザフューチャーでは若いときの母親のお母さん役で出ている <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:30:21.44 ID:5vVyytDq0<> 主人公?が拳銃撃つシーンで「離れないで(そばにいて)」ってセリフがあった気がするんだが <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:22.57 ID:zjqCvrTJa<> >>59
淀川長治なら、さよならさよならさよならって言ってたな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:23.34 ID:ImzvXvTV0<> >>18
まじで最悪
なんなの
しかも三部作全部駄作ってどういうこと <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:24.54 ID:YYTBKFaCd<> >>5
カネ払って見ろよ貧乏人ってのが日テレのメッセージだろうな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:30:27.36 ID:jbiCgTBz0<> >>16
女って友情とか
ないのかな?
友達いないのかな?
女って学校に居てるときは
仲良くしてるけど
学校卒業したら友達切るよね? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:27.67 ID:vRtZsV+30<> >>59
じゃあまた来週お会いしましょう
さよなら
さよなら
さよなら <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:30:28.25 ID:4nZVGaGpa<> >>44
かと思えば若者言葉みたいな部分もあったな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:32.42 ID:SP474ooKM<> てかさ
死体役のブラワーの人の今は? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:33.44 ID:YtAKHusI0<> >>16
俺の姉ちゃんこの映画大好きだったけどな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:30:43.80 ID:K5FsgLHNH<> >>24
設定が59年なんだから言い回しが古臭い方がええやん <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:44.57 ID:UqZIide7M<> >>31
映画好きなら知ってるんじゃないかな
職場の20代はかっこいい言ってた <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:51.98 ID:ReeHLOCx0<> ナイフで勝てないことに学んだのかな

https://i.imgur.com/FUIlvxe.jpg <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:55.89 ID:+kG/tU+mr<> >>56
なんか今日のレス見てるとリヴァーの写真貼られるたびに初見らしき人のレスがついてたから <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:30:57.77 ID:7H5cdIMW0<> 劇中でしんだ人が現実でも亡くなったって事で合ってる? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:31:01.50 ID:CVgXRUmXM<> 死体役の人、普通に俳優だからね

さっき、これ本物の死体使ってます
とか言ってたやつ複数いたから <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:13.40 ID:pKW4/4S+0<> >>31
灰皿うんこ世代だけどあんまし…
芸能界自体に疎いから俺は基準にならない <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:31:15.44 ID:K5FsgLHNH<> >>68
ヌメっとした質感がいい映画だよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:18.33 ID:dL3uCCUh0<> >>16
決めつけ良くない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:18.70 ID:YJ77NTdw0<> あなたのひとみには、なにがのこりましたか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:20.76 ID:uTXqLbXm0<> ホアキンは誘う女でキモかったと思ったけどアレホアキンだったかな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:23.86 ID:des9VX1D0<> >>60
演技力はディカプリオだと思う
バスケットボールダイアリーズのディカプリオ本当好き <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:31:33.36 ID:jbiCgTBz0<> 地元の公立小学校
公立中学校 公立高校に進学して
地元にずっと残ってる人でも
学生時代の友達と疎遠になるものなのか? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:35.52 ID:x6MyiQw+0<> >>18
そのへんでもうブースト終了かな?
ここ最近は神がかってたのに <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:36.73 ID:nC4YVD7nd<> リバー・フェニックスは生きてたらジョニー・デップと笑顔のツーショットとかあったんだろうな
尾崎豊と吉川晃司の関係もこの二人と似てる <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:31:40.18 ID:7H5cdIMW0<> >>35
バタリアンをまだやっていない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:41.39 ID:GmBUic5X0<> >>31
接点ないから分からんのが多いんじゃない? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:31:41.75 ID:8vMA+K5u0<> 前スレ948
マイフレンドフォーエバーで合ってました
ありがとう <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:31:50.06 ID:BqoFfdGI0<> スタンドバイミーでこれだから
ボヘミアンラプソディーでThe Show Must Go Onをちゃんと流すのかどうか怪しいな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:31:54.57 ID:K5FsgLHNH<> >>74
日本で言うところの山岡久乃みたいな女優だな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:32:01.31 ID:pTX6FU0h0<> 死ぬほど時間余っててもエンディング切る糞金ロー
映画侮辱してるわ潰れろ日テレ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:32:04.25 ID:orQfOYAc0<> >>88
「あいつはたちまで生きられねーぜ」って言ってたやつが現実で若くして死んじゃった(´;ω;`) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:32:05.75 ID:vRtZsV+30<> >>55
日本全国に散らばるからねー
俺の親友だった奴も今は北海道行って消息不明だし
ガキの頃の友達って小さなコミュニティだから成り立ってたんだよ
家がみんな近所とか <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:32:10.64 ID:shzWRpLB0<> リヴァフェって4歳で童貞失ったんだって <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:32:11.47 ID:des9VX1D0<> >>95
自己レス
あとギルバートグレイプ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:32:16.37 ID:kAS3+uTe0<> >>16
今はしらんが昔はスタンドバイミー好きな子は多かったよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:32:17.65 ID:uTXqLbXm0<> >>16
女でもわかるわ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:32:26.34 ID:4nZVGaGpa<> >>61
映画が好きなだけで翻訳とかどうでもいいからなぁ
自分の脚色入れられたりしたらたまんない
本人調子乗ってるしほんと害悪 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:32:49.38 ID:DrbfaXtAM<> >>104
ひょっとしたら権利関係かもしれん <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:33:00.15 ID:dYF6WWJO0<> >>73
4だけ単体で観ればまぁ面白かったけど3で終わるのが一番綺麗だったね
羊飼い女最強すぎてウッディがもはや主人公感なかったし <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:33:09.77 ID:+kG/tU+mr<> >>85,90,100
まあ夭折してるから主演作自体多くないしこれからって時に亡くなってるから仕方ないのかな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:33:12.52 ID:Ft1Tq2230<> >>12
太った
テレビ企画で再出発のに出てた <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:33:19.62 ID:loMhXb81K<> スタンドバイミーのMVに2人出てるのか。いい男だ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:33:22.18 ID:Ugb4fxA/a<> >>80
当時はジジイいらないと思ってたけど、懐かしいな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:33:22.37 ID:PiULAkCx0<> >>112
お前はバカなのか。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:33:29.53 ID:des9VX1D0<> >>61
映画板でなっちスレなくなっちゃったよね( ´・ω・` ) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:33:32.38 ID:ImzvXvTV0<> 正直たいして名作でもないし気持ち悪いし男ってやっぱりアホだなってところも多いし悪ガキすぎて子供に見せたくないなぁと思ったけどただの勘違いかもと思って見たら、やっぱり勘違いじゃなかったって映画なんだよなぁ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:33:41.20 ID:x6MyiQw+0<> スタンドバイミー見ると子供の頃の冒険心とか蘇ってくるんだよな
ドラクエでもしようかなw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:33:44.82 ID:jbiCgTBz0<> >>106
今の子供って子供の時からスマホとネットが
あるから snsで繋がってて
同窓会とかないし 疎遠にならないらしいね <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:33:45.59 ID:QVOPn/4rd<> もうみんなアラフィフか
https://news.yahoo.co.jp/articles/f46ea7d3576b75d90c407df94b91ac2e1398efbc?page=1 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:33:46.80 ID:4PPGgVuc0<> 本編どこか少しカットして
エンドロール1分流すだけでも全然違う事わかってない <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:33:47.07 ID:sF/BIwAD0<> >>31
もはや弟の方が有名では <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:04.55 ID:orQfOYAc0<> >>115
スパイスガールズのおばちゃんが出てた番組かな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:10.78 ID:7CQXZ6K00<> >>35
グレムリンやった!? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:18.18 ID:a2JPpBCd0<> >>120
やっぱり理解できないんだね <> 名無しさんにズームイン!<>age<>2021/05/28(金) 23:34:19.64 ID:hHon6aih0<> コリー・フェルドマン好きだったから 今インスタフォローしてるけど
みてるとなんか悲しくなる ちんちくりんで <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:34:22.08 ID:K5FsgLHNH<> >>61
言い回しはどうでもいいんだけど
映画のストーリー変わっちゃうくらいの誤訳がやばいんだよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:22.41 ID:+kG/tU+mr<> これからって風呂入ったあと、クワイエットプレイスまでリヴァーの本読んで泣くわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:23.36 ID:uTXqLbXm0<> テレビで余韻まで提供しないよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:34:25.46 ID:4PPGgVuc0<> >>31
40以上だって知らねぇよw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:34:27.82 ID:jgjtvjsJr<> >>104
実況では毎回EDEDってうるさいが、視聴率という形で結果が出ると虚しいよな

需要が無いと看做されてるだけじゃねーかと <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:34:29.80 ID:8i19rcf+0<> 大人になると家庭持って離れていくやつもいるけど持ってないやつまで離れていくんだよな
いつまでもおっさん同士で遊ぶのは恥ずかしいとかあるんだろう <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:30.08 ID:euD9nMLN0<> >>112
エンドロールだけ別契約とかどん判

普通に視聴率やろ
本編終了ででチャンネル回す奴いるいる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:31.03 ID:74zoeoQY0<> >>60
なんか似てるよね <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:34:44.42 ID:sF/BIwAD0<> >>53
カートは1994年だった記憶あるが <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:45.40 ID:des9VX1D0<> >>111
あいつのせいでトムクルーズ映画避けるようになった
最近遭遇しなくて良かった

松浦美奈さんが至高 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:34:48.89 ID:R6PgMcBe0<> 大人になるとチャリで遠出したり冒険に出かけたりする日々は2度と戻らないって話やな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:34:51.26 ID:AHWtDs7Z0<> >>104
恐らくディレクターは映画館でもエンドロールの途中で席を立つ人間なんだろう <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:34:53.51 ID:K3nK5iLy0<> >>120
時間を無駄にして残念だったね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:35:03.43 ID:nC4YVD7nd<> >>16
これが少女の冒険譚ならどんな感じなのか見てみたい
たぶん一人はぶられて泣いてるシーンとかありそう <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:35:10.03 ID:kAS3+uTe0<> ベンEキングのスタンドバイミーって曲の間奏部分が一番感動する <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:35:11.13 ID:4PPGgVuc0<> >>128
こんな簡単な映画理解できない奴おらんわw
ようはただの駄作 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:35:11.77 ID:+kG/tU+mr<> >>125
弟もジョーカーで当たるまではあんまりパッとしなかったけどね
あの美貌が弟にもあれば違ってたかもしれんけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:35:12.27 ID:vPqkgDWU0<> クワイエットプレイスも見るぞ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:35:13.36 ID:jbiCgTBz0<> 今の子供って子供の時から
ネットやスマホやsnsがあるから
学校卒業しても疎遠にならないらしいね
snsで繋がってるから いつでも連絡取れて
同窓会なんてないとか
それがうざいらしい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:35:23.64 ID:sF/BIwAD0<> >>133
それは無知 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:35:28.25 ID:7JhjtwNW0<> ディカプリオがタイタニックで出てきたときリバーフェニックスの生まれ変わりと言われてた <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:35:29.47 ID:sdO4lSd2a<> 子供を題材にした映画でいうと、マコーレカルキンの危険な遊びは名作 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:35:56.93 ID:7H5cdIMW0<> >>48
子供の頃の友達といまだに絡んでるやつって精神面幼稚なやつばっかだぞ… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:35:57.65 ID:HjUCVwu60<> >>14
なにこれ面白そう
ホラーなのかな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:36:26.24 ID:hYonmicr0<> リメイクしたら
白人2人と黒人とアジア人の
4人になりそうだな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:36:26.82 ID:sF/BIwAD0<> >>146
でもグラディエーターではなかなかの名演だったよ
ジョーカーでようやっとブレイクしたかって思った <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:36:30.25 ID:+kG/tU+mr<> >>153
クワイエットプレイス面白いよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:36:38.66 ID:jbiCgTBz0<> >>152
なんであれ
昔の友達とだんだん気が合わなくなっていくの?
成長して価値観が変わるからか? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:36:43.12 ID:des9VX1D0<> >>140
子供の世界と視野の狭さに共感する映画だよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:36:44.57 ID:uTXqLbXm0<> >>150
もっと前からだと思うけど <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:36:51.00 ID:4PPGgVuc0<> >>149
リバーフェニックスの代表作挙げてみな
インディジョーンズ以外で <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:06.21 ID:vRtZsV+30<> >>122
でも昔のような情熱はないんだろうなぁ
一緒にビックリマンシール集めたり
秘密基地作って遊び道具持ち寄ったり
楽しかったな子供の頃 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:16.62 ID:PUvQjAAzM<> スタンドバイミーって線路歩く時に流れるのかと思ってた <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:18.52 ID:zTRJe4OA0<> >>153
>>156
実況向けの映画だよな。
大人も子供もバカばっかで、バカがバカな行動をとったために窮地に陥る展開にイライラさせられっぱなしなのできっとスレも伸びる。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:20.01 ID:ImzvXvTV0<> >>128
昔の友達が1番良かったってのは良い事じゃないぜ
むしろそっちのが悲しいことよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:37:21.30 ID:xDs2l70Xd<> >>82
死体役、

ケント・W・ラットレル

で画像検索すれば出るかも? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:37:21.28 ID:4nZVGaGpa<> >>84
子供らしくないだろ言葉選びがw
普通の子供言葉の方がいい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:21.56 ID:GxM8WUEE0<> この作品の世界もダークタワーにつながってるのかな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:24.04 ID:a2JPpBCd0<> >>123
キーファサザーランドって聞いたことあったが
まさかのジャックバウアーだったのか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:25.79 ID:+kG/tU+mr<> >>155
うん
グラディエーターは良かったからその後映画でブレイクするかなぁって期待したけど、それほどじゃなく映画からは半分消えてた <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:37:33.23 ID:sF/BIwAD0<> >>117
でもカンペ丸読み高島忠夫はいらない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:38.56 ID:Bi/4X/cAK<> >>24
コリーはハスキーボイスよ
あの声で違和感ない <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:37:41.53 ID:K5FsgLHNH<> >>146
ホアキンは出たい映画にだけ出てるイメージ
だから映画好きな奴以外から見ると
パッとしない俳優に見えるんだと思う
ブシェミみたいなもん <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:58.31 ID:des9VX1D0<> >>157
世界が広がるから話も合わなくなるんだよなぁ
そして価値観の近い友達に変わっていく <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:37:59.49 ID:+kG/tU+mr<> >>163
それ言ったらホラーとか全部当てはまるじゃん <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:38:05.85 ID:557dHc+10<> >>79
そんなことない
女は相手のことを考えてこそ友達の私生活や恋愛を優先させてやる
環境が変わって新しいスタートを切りたいんだなって気持ちを雰囲気で感じ取るもの
だから建前の友情で自分に縛り付けたりしないだけ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:38:14.70 ID:euD9nMLN0<> >>167
ガンスリンガーなつかしい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:38:26.62 ID:Ft1Tq2230<> >>126
そう、それ
一世代作った人達が集まって、残ったら主役させて貰えるってやつ
残らなかったけど <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:38:27.93 ID:TvvtBh6h0<> wiki見たら原作では3人死んじゃうんだな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:38:36.17 ID:orQfOYAc0<> >>146
ずっと兄ちゃんの事言われ続けてる人生だからねぇ 大変だったと思うよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:38:36.84 ID:YtAKHusI0<> リバー・フェニックスはジェームズ・ディーンほどの伝説感はないかな、なんとなく
ジェームズ・ディーンの映画観たことないけどさ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:38:45.38 ID:Ugb4fxA/a<> >>145
まあ刺さらんのはしょうがないわ。
良い悪いじゃない。

正直オッサンが昔を思い出すための映画だし <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:38:53.81 ID:xRnJk4LQ0<> >>114
たったの23だもんね…27クラブですらないという <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:39:02.96 ID:K5FsgLHNH<> >>166
大人ぶってる年頃だから大人の真似してるんだろ
実に小学校高学年くらいの子供らしいじゃん <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:39:10.69 ID:g9ihlTU20<> 青春が子供時代だけだと誰が決めた
俺は今も青春だ 
37歳 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:39:12.87 ID:sF/BIwAD0<> >>160
ジミー
マイプライベートアイダホ
殺したいほどアイラブユー

つかスタンドバイミー <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:39:14.67 ID:W8jkp/xVM<> 昔買ったDVD探してEDだけ見直した <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:39:20.97 ID:TvvtBh6h0<> サンデル「親でほぼ人生決まる」 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:39:22.79 ID:4PPGgVuc0<> >>181
あんな経験したオッサン少なくとも日本にはおらんわw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:39:27.65 ID:dL3uCCUh0<> >>109
ああ〜いい映画だった、でいいじゃんね?
何でそんなに女の目を気にするんだろ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:39:31.39 ID:+kG/tU+mr<> >>172
あんまり大々的に宣伝する作品に出てくれないから、本当にアンテナ張ってないと活動内容見失う <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:39:33.49 ID:jbiCgTBz0<> >>173
久しぶりに昔の友達と
再会しても
面白くないぐらい
盛り上がらないよね
同窓会とか参加した感想 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:39:44.14 ID:SPuwWEKl0<> >>35
ラビリンスはやってないな
放送したらこの時のジェニファー・コネリーの美少女ぶりは反響大きんじゃないかな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:40:02.11 ID:TvvtBh6h0<> 郵便ボックス?を破壊するゲームおもしろそうだな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:40:06.32 ID:4nZVGaGpa<> 声優のキャストどうやってあんなセンス悪いのに決めてるんだろう
2回目だし実況だから吹き替えで観たけどさ・・
名作として流すならちゃんと作れよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:40:09.47 ID:4PPGgVuc0<> >>179
リバーフェニックス過大評価しすぎw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:40:14.83 ID:Ft1Tq2230<> >>154
そこに女子も入るから <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:40:22.83 ID:QcaYaQzxa<> >>179
こないだ生まれた息子にリバーって付けたんだよな(;_;) <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:40:29.29 ID:TvvtBh6h0<> ひっくり返ったトラックの伏線も回収してくれよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:40:39.54 ID:+kG/tU+mr<> >>179
兄ちゃんが圧倒的すぎたからねぇ
そこで掴んだジョーカーの評価は本当に価値があるよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:40:46.27 ID:vRtZsV+30<> スタンドバイミー好きな人は
バグダットカフェ
ノーカントリー
パルプフィクション辺りも好きかもな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:40:47.03 ID:sF/BIwAD0<> >>175
卒業しても友達ね
それは嘘ではないけれど <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:40:49.37 ID:jgjtvjsJr<> >>124
ED流してると視聴率ガンガン下がるらしいぞ(笑)
実況って本当に少数派なんだなって思い知らされるわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:40:50.71 ID:des9VX1D0<> >>191
狭い世界での友達なんだよ
世界が広がらなければ仲良しでいられるよ

面白くないと思うのはみんなが成長したから
寂しいけど良いことだね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:40:58.04 ID:nC4YVD7nd<> >>146
ケイシーアフレックと悪ノリしてめちゃくちゃ叩かれたしね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:41:18.96 ID:evTHXfYn0<> >>31
30以下じゃないかー?俺は知ってる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:41:19.33 ID:F7UEHsdm0<> たまには地上波で寅さん実況したいな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:41:20.78 ID:jbiCgTBz0<> >>175
女って
学校の中だけ友達付き合いするけど
学校卒業したら
とっとと縁切って
新しい学校の友達と仲良くなって
また卒業したら疎遠って感じじゃね?
男みたいにずっと昔の友達と
付き合わない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:41:25.35 ID:pKW4/4S+0<> >>121
12歳ってのが絶妙、中学で私立行っちまうから
良い意味で、バカともと接点や騒げる期間は短い <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:41:36.74 ID:sF/BIwAD0<> >>200
バグダッド・カフェは何となく分かるけど
ほか2つはだいぶ系統が違うのでは <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:41:40.12 ID:TvvtBh6h0<> バックトゥーは去年見てもやっぱ名作だわっても思ったけど
スタンドバイミーは ??? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:41:41.12 ID:gNewmjQAd<> >>89
本物を使っていたのは、ヒルのほう。
ヒルは本物だった。

死体は本物なわけがない。
ただの頑張って動かないでいた死体役の少年俳優。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:41:47.40 ID:pXFWuIeu0<> 自分の好みじゃない映画が名作扱いされることに強烈な憎悪燃やす奴っているよね
不思議で仕方ない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:41:53.14 ID:xRnJk4LQ0<> >>16
女子も大好きだよこの映画w
あんたの感性の方がおかしいんだろ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:41:53.64 ID:0400ndxva<> コリーハイム知ってる人いる?
コリーハイム・コリーフェルドマンでWコリーそこにアリッサミラという当時大人気だったアイドル
当時彼がきっかけで毎月映画雑誌読むようになったんだけどなんの映画で観たのか謎
ありえるのは初恋メモリーなんだけどどうも違う気もするし <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:42:00.96 ID:Qkdwrcigd<> 中高時代の友人とは今も連絡取り合ったりでよくつるむな
プライベートの癒しだ
小学校時代は確かに消息不明だ 
会いたい奴が一人だけいるんだけどな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:42:01.20 ID:4nZVGaGpa<> >>183
でも日本文化くさいのがなぁ
当時の子供ってオナニーのことなんて言ってたんだろう
今だとシコるオナるとかだろうけど <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:42:13.85 ID:K5FsgLHNH<> >>190
確かに見失うw
昔は何故かジェイクギレンホールと見分けつかなかった
顔も名前も違うのに <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:42:16.22 ID:Tg62lLn90<> 俺はオアシスのスタンド・バイ・ミーも好きだぜ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:42:20.85 ID:sF/BIwAD0<> >>206
テレ朝に言え <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:42:22.48 ID:zTRJe4OA0<> >>174
なんというか、想定外の災害や敵の作戦が上手だったり、仲間を助けるためとかで窮地に陥るのとは全然違うだろ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:42:31.38 ID:des9VX1D0<> >>199
リアルゴーディだねぇ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:42:46.09 ID:jbiCgTBz0<> >>203
ずっと地元に残って
昔の学生時代の友達と
付き合い続けてる人って
何も変わってないよね
時が止まってる <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:42:51.96 ID:TvvtBh6h0<> 幼馴染と結婚するパターン現実世界でも少なくないと思うけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:42:53.15 ID:QjIz4wd0d<> >>209
スタンドバイミー好きなやつがノーカントリー期待して見たときの顔が見たい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:42:55.53 ID:Ft1Tq2230<> >>216
枡を書く <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:42:56.12 ID:R6PgMcBe0<> >>158
クラスの仲の良い男子の話そのものやね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:01.82 ID:pKW4/4S+0<> >>200
申し訳ない、名前すら認識してなかった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:43:01.95 ID:4nZVGaGpa<> >>171
ハスキーとあれは違うだろ
ちびまる子のコスギーにしか聞こえなかった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:43:03.73 ID:eB1fe1VP0<> >>200
ノーカントリー好きだよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:05.55 ID:fs69ZWa9M<> 昔テレビで見た時は現代ゴーディーの子供達が出かける準備早くしろみたいに言うシーン、オープニングにもあったような…気のせいか <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:43:07.29 ID:K5FsgLHNH<> >>200
アメリカングラフィティー好きだと思う <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:08.13 ID:dL3uCCUh0<> >>197
それこそスタンド・バイ・ミーみたいで泣ける <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:19.69 ID:4QmHFqkO0<> >>214
フェルドマン、キーファーと共演したロストボーイとか? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:25.25 ID:x6MyiQw+0<> >>208
本編でもいってたもんな
俺たちといたら馬鹿になるって
馬鹿と頭いいやつが仲良くできる貴重な時間だなw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:27.36 ID:vRtZsV+30<> >>206
邦画なら
山田洋二の「学校」が見たい
田中邦衛追悼の意味でも <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:32.28 ID:a2JPpBCd0<> >>222
それはそれで俺は羨ましいけどなあ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:33.07 ID:0XVGFHZo0<> >>3
自殺だったっけ? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:42.47 ID:uTXqLbXm0<> >>200
自分はスタンド・バイ・ミーからならマイフレンドフォーエバーとかイノセントボーイズ連想するかな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:43:43.58 ID:e0b+s21R0<> リバーフェニックスが出てた映画「スニーカーズ」って以前金ローでやったことあるよな。

ロバート・レッドフォードとシドニー・ポワチエ出てるハッカー映画 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:44.57 ID:+kG/tU+mr<> ケイシーアフレック <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:43:44.64 ID:jbiCgTBz0<> >>215
高校って地元の公立高校か?
俺は地元じゃない
私立高校に進学して
卒業後一切会ってない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:49.30 ID:f1BPUr/u0<> くっそ、視ようかなと思ってたのに見逃したわ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:43:54.61 ID:sF/BIwAD0<> >>218
カラオケで歌う時ちょっと躊躇する曲
タイトルでて盛り上がってイントロで微妙な空気になる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:43:56.72 ID:74zoeoQY0<> 子供だからくだらないことにこだわってるしアホなとこがいいんだよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:04.70 ID:LPMPpqDO0<> スタンドバイミーが好きな奴はミツバチのささやきが好きなはず <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:18.96 ID:vjq1qkxY0<> >>231
誰か戦争で死んだと思ってたスタンドバイミー
アメリカングラフィティーと混同してたみたい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:44:21.82 ID:K5FsgLHNH<> >>216
翻訳してる限りそこはどうにもならないと思うぞw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:23.89 ID:owbIrc6gM<> https://i.imgur.com/SE0RdFs.jpg <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:27.36 ID:sA0LqoBm0<> 80年代は洋画が強くて邦画が弱かったんだよな
角川映画とフジテレビがたまに大作作ってたか
バブルだったから <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:44:39.11 ID:e0b+s21R0<> コマンドーやってくれないかな? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:42.33 ID:vjq1qkxY0<> >>245
好きすぎる… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:45.04 ID:Ugb4fxA/a<> >>222
それはそれで悪い生き方ではないので尊重して下さい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:47.45 ID:vRtZsV+30<> >>209
アメリカの片田舎の描写とか雰囲気が伝わる映画かなぁと
確かにパルプは毛色違い過ぎたw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:48.62 ID:7CQXZ6K00<> >>136
そんなんさっきの懐かし映像だって同じやん <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:49.34 ID:orQfOYAc0<> >>244
そうそう でもそれで成長してるっていう <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:44:52.34 ID:Ia9ydDiWa<> >>200
父親とドライブ行って絆を取り戻す
的な有名な映画があった気がするけど名前忘れた <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:44:54.84 ID:nC4YVD7nd<> >>224
おかっぱ怖い…かな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:45:09.40 ID:qsDSTlU/M<> 当時はリバーよりコリーフェルドマンが売れてた感じなんかね
グレムリン、グーニーズと立て続けに出てすごいわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:45:14.95 ID:r0JHK2h60<> ポンキッキーズのEDの米米のやつがスタンドバイミーの雰囲気に近いな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:45:19.19 ID:Ft1Tq2230<> >>192
ラビリンス観たい
デビッドボウイ観たい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:45:20.82 ID:des9VX1D0<> >>236
世界が狭いのは一番幸せだと思ってる

海外に住んだり色々やったけど、地元の友達が一番羨ましい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:45:25.24 ID:JFh19nND0<> >>241
地元じゃない中高一貫だな
思春期にがっつり6年間てのがやっぱり大きかったのかも <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:45:25.46 ID:4nZVGaGpa<> >>225
ガキの頃からますかくなのか
今日何人の子供が親に意味聞いただろうなw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:45:31.40 ID:4WzAnzsDd<> >>185
スニーカーズも良い <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:45:45.99 ID:jbiCgTBz0<> >>236
ああいう人って
ずっと昔の友達と付き合ってるから
成長することもできなかったんじゃね?
人間って色んな人と付き合うから
成長するというか
変わってしまうんだよね? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:45:49.05 ID:0400ndxva<> >>233
うわ確かにロストボーイかもしれない
今まで頭の中に出てこなかったけどロストボーイって響きでなんか鳥肌立ったありがとう <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:45:59.08 ID:0XVGFHZo0<> >>48
それこそがこの映画の主題 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:46:01.04 ID:Bi/4X/cAK<> >>214
運転免許証じゃない
ビデオ借りて見たよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:46:18.44 ID:7JhjtwNW0<> ざっくり言うと子供たちが死体を探しに行くだけなのになぜか見れてしまう映画 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:46:26.85 ID:pKW4/4S+0<> >>234
塾行ってる奴は意図的に避けてた
俺は仲良くやってたが、やっぱ卑屈になってた
「落ちこぼれ」が流行った世代 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:46:29.04 ID:semP1DSp0<> 金曜ロードショーは名作やってほしい
子供と一緒に見たいんだよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:46:40.05 ID:vjq1qkxY0<> >>222
すごい幸せだと思うがなあ
友達に子供できた、孫ができたとか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:46:59.87 ID:NoAqz1hTK<> あびなかったな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:47:05.64 ID:4PPGgVuc0<> >>269
世間一般の評価はまさにそれだけの映画 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:47:07.99 ID:uTXqLbXm0<> たった2日の出来事なんよな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:47:15.95 ID:sF/BIwAD0<> >>249
邦画もかなり人気あったろ
それこそ角川のおかげで <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:47:21.08 ID:+kG/tU+mr<> >>240
途中で送ってしまった
>>204
まあ義理の兄弟だからなぁ……モキュメンタリー見ないんだけど面白いんかな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:47:24.32 ID:j448gR8d0<> なんでこんなのが名作なんだろう
youtubeにエンディングがあった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:47:30.71 ID:des9VX1D0<> >>269
それを人は思いで補正と呼ぶ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:47:31.80 ID:ImzvXvTV0<> >>271
これな
ネバーエンディングストーリーを見たかった悪い <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:47:46.13 ID:Ft1Tq2230<> >>263
ジャングルの王者たーちゃんでよく書いてたぞ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:47:55.25 ID:jbiCgTBz0<> ずっと地元に残って
昔の学生時代の友達と
付き合い続けてる人って
何も変わってないよね
時が止まってる 同じ人としか付き合ってなかったから
成長できなかったのかしらないが
低学歴でずっと地元に残って
地元の低学歴とつるんでる人な <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:48:14.17 ID:4PPGgVuc0<> >>278
名作なのは曲の方
それ勘違いしてるオッサンが多いだけ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:48:18.11 ID:Qkdwrcigd<> 日本の青春映画だとリリイシュシュの全てはなかなかいい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:48:42.83 ID:+kG/tU+mr<> >>264
スニーカーズはしかもロバート・レットフォードがかっこいいしね <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:48:45.46 ID:K5FsgLHNH<> >>278
郷愁を誘うからじゃね
アメリカ映画はこういうの上手いよなぁ
意外と邦画は青春映画作り下手だし <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:49:04.39 ID:jgjtvjsJr<> >>152
可哀相な人生観で生きてるな
もう全員と疎遠になってんの……? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:06.98 ID:T2bBb9JLK<> >>111
じゃあお前がやれよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:15.21 ID:Tg62lLn90<> どこがいいのかわからないって奴はテディやバーン、そしてエース側の人間なのかもね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:18.87 ID:semP1DSp0<> 子供と一緒にみるにはテレビのほうが良いんだよ
スタンド・バイ・ミーだってdvd借りても全く興味持たなかったけど今日は眠い目こすりながらも見ていた。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:21.78 ID:0XVGFHZo0<> >>275
大人の2日間と子どもの2日間はまったく時間の流れが違う <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:23.35 ID:EG0g4YThM<> 中学行ったら疎遠になるってアメリカでもあるあるなんだな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:43.01 ID:sjhNIrNB0<> キングといえば
小説家が山奥の豪華ホテルの管理人になった
父と母と子が体験する摩訶不思議なハートフルドラマ
シャイニングも見よう <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:45.75 ID:xRnJk4LQ0<> >>121
高校生ぐらいのとき、暇だったんでチャリに乗って
行き先決めずに県境こえてぶらぶらしに行ったら
見事に迷子になってしまい、交番見つけるまでずっと彷徨いまくる羽目に( ;∀;)
その辺の人に場所聞いても全くわからんし、本気で困った思い出w
ようやく帰ったのが夜9時ぐらいだった…w <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:46.58 ID:Ugb4fxA/a<> >>282
地元に恨みでもあるん? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:52.21 ID:Ft1Tq2230<> >>258
13日の金曜日にも準主役級で出てるんだぜ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:49:52.93 ID:jbiCgTBz0<> 俺公立小学校 公立中学校に進学したけど
小学校時代の友達がたくさんいる中学に進学したけど
入学後 疎遠になって
もう1つの小学校出身の人としか付き合わなくなった
前の小学校にはいない人ばかりで魅了されてな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:49:56.00 ID:uTXqLbXm0<> >>282
そんかしがらみの人の苦悩がギルバートグレイプだね <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:49:57.06 ID:jgjtvjsJr<> >>288
いや草 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:03.16 ID:pKW4/4S+0<> よく言われるマイルドヤンキーってやつか
そっちの方が幸せなのかな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:50:04.80 ID:/RPVUkgep<> ジュブナイル映画って最近は需要ないのかな
90年代までは邦画でも多かったけど 子供が主役の
今は細田守とかのアニメがそれに近いのかな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:06.86 ID:+kG/tU+mr<> >>293
キングさんは激おこです <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:50:13.02 ID:FTY99YtX0<> >>287
マウンティングを基調とした人生なんだろ
あ俺もか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:21.08 ID:vjq1qkxY0<> >>286
ベトナム戦争があるからな
青春映画は哀愁がある <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:29.26 ID:r0JHK2h60<> >>290
なんで借りたんだよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:50:29.37 ID:4PPGgVuc0<> >>289
こんな映画に過剰に肩入れする方がおかしいだろw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:29.58 ID:x6MyiQw+0<> おっさんが少年時代を思い出すノスタルジー映画だよな
子供がみてもハマらないかもな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:42.40 ID:0XVGFHZo0<> >>278
名作なんて人によって違うぞ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:43.45 ID:vRtZsV+30<> 友情を描く映画はいっぱいあるんだけど
どれもこれも何か違うんだよな
リアリティがないと言うか
友達ってもっとフランクに付き合うもんだろ
敬語喋ってる友達なんかおらんわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:45.71 ID:8vMA+K5u0<> いまでもアホみたいに遊びたい気持ちあるけど
20で結婚した連中多すぎてそれから10数年会ってないな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:50:54.78 ID:sA0LqoBm0<> 日本映画で娯楽作品の名作って何になるんだろうな?
アニメなら頭に浮かぶけど
実写映画だと浮かばないな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:51:14.85 ID:TvvtBh6h0<> >>282
なんでそんなに他人を見下せるの?
一日中そう言う価値観で生きてるの? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:51:20.20 ID:Ia9ydDiWa<> >>269
初見だけどノスタルジックな雰囲気に引き込まれて実況ほとんどせずに見ちゃった
主人公たちのやりとりがあまりにリアルだから
映画を見ながら自分のことを思い出してノスタルジーを味わえるんだろうな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:51:33.28 ID:LPMPpqDO0<> >>249
80年代に邦画と洋画の国内シェアが逆転してそのまま洋画が強くなって
邦画のシェアが3割前後で推移した90年代後半〜00年代前半辺りが商業的には邦画の最暗黒期かな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:51:36.43 ID:K5FsgLHNH<> >>284
それ丁度中学か高校くらいの時の映画なんだけどさ
なんとなく避けてたんよ
20くらいの時に見て、リアルタイムで見なくて良かったと思ったね
あんなの多感な時期に見たら落ち込むわぁ
しかも舞台が地元に近いところだったもんだからさ
リアリティが余計ましちゃってしんどい
二度と見たくない映画の一つ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:51:36.60 ID:SP+UWNX0M<> >>30
そういえばホアキンはリバーの弟だったな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:51:40.38 ID:RdGLndlZ0<> >>309
じゃあ
シティーオブゴッドじゃね <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:51:45.02 ID:4PPGgVuc0<> >>291
大人が同じことやったらやっぱり同じ長さに感じると思うぞw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:51:52.72 ID:tGbelxlQ0<> 数年前塾のCMにサボローとか言うキャラが出てきて
「勉強するよりサボローと青春の思いで作った方がいいよな」なんて話題になってたけど
あれがまさにスタンドバイミーだったんだな
結局は勉強しないだめってとこも含めて <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:51:54.45 ID:jbiCgTBz0<> この前 中学の同級生と再会したけど
1人半グレになってて 1人ヤクザに
なってた もう関わったらいけないレベルの人になってる <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:52:24.17 ID:4WzAnzsDd<> >>285
カッコいいよなー
ラストでリバーが女の子の電話番号欲しがるのがまた粋なんだよなwww <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:52:26.53 ID:des9VX1D0<> >>289
いや、都会育ちや背伸びしてない人、あと世代でも変わるぞ
この映画はその時代を知ってる人が崇めてるだけのなんてことない昔の映画なんだよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:52:32.05 ID:xNZXHRdq0<> 全然覚えてない映画
つまり駄作
自分にとって

面白い作品て生涯忘れられなくなる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:52:37.79 ID:sjhNIrNB0<> 六歳の僕が大人になるまで
ノスタルジー感じたいなら見とけ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:52:38.89 ID:0XVGFHZo0<> >>311
チ・ン・ピ・ラ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:52:38.99 ID:4nZVGaGpa<> >>288
翻訳家の仕事だろアホ
他の優秀な人いるんだからさっさと引退しろ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:52:44.11 ID:4PPGgVuc0<> >>315
それなw
リリィシュシュは全てがリアルすぎて二度と見たくない映画
当時たまたまレンタルでなかったからDVD買おうと思ったくらいだが買わなくてよかった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:52:45.94 ID:K5FsgLHNH<> >>302
いつも怒ってるよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:52:48.61 ID:x6MyiQw+0<> >>284
あれはちょっとエグすぎるだろww
まあ面白いけどw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:52:56.36 ID:semP1DSp0<> >>305
放送されるの知らなかった。
イットのテレビ放送見て面白がってたからどうかな…と。
案の定全く興味示さなかったけど、今夜はずっと見ていた。
遅い時間だし小3だからどうかと思ったが、それなりに印象残ればよいかと思う。 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:53:02.24 ID:K3nK5iLy0<> >>306
文句言う為にずっとスレに張り付いてるの? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:53:05.19 ID:jgjtvjsJr<> >>306
コレの良さが分からない奴はみじめだー!!

とか言ってる子並みに臭いよな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:53:13.89 ID:Qkdwrcigd<> >>301
学校の怪談とかいいよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:53:34.68 ID:3zrsgQmA0<> >>269
死体を探しに行くなんてただの方便だろ
それはざっくりさせ方に悪意があるw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:53:42.18 ID:jbiCgTBz0<> >>292
アメリカって結構残酷で
小学校で勉強さぼってたら
それなりの中学のクラスに
入れられるんじゃなかった?
日本は中学までは一緒に学んで
高校で別れるけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:53:50.51 ID:RdGLndlZ0<> >>311
キサラギ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:53:59.29 ID:r0JHK2h60<> >>333
ゲロ兄のやつはいいな
ED?のテーマ曲もいい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:54:00.38 ID:ImzvXvTV0<> >>313
リアルといっても
日本とじゃ全然違うじゃん
俺はこんな子供の頃からタバコ吸うような男同士のリアルはなかったぞ
お前にはあったのだとしたら相当スラム街かなんかなん? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:54:02.06 ID:tGbelxlQ0<> 映画だと恐ろしくもかっこよかったエースがデブのおっさんになるところはやらないのか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:54:03.32 ID:sjhNIrNB0<> >>284
話はつまらんが演出が神すぎる
絵の色もいいし <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:54:18.32 ID:des9VX1D0<> >>320
切れて良かったね
ちゃんと外の世界に行けて正解だよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:54:20.76 ID:4PPGgVuc0<> この映画大好きって人はそれでいいと思うが
世間一般的にはただの駄作でヒットもしてない
フジテレビのCMと曲がいいだけ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:54:24.73 ID:v14jkTJcM<> 久しぶりにみたが結構短い映画なんだな
もっと長いイメージだった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:54:32.05 ID:vjq1qkxY0<> >>311
リングが俺的には名作w
映画好きには大笑いされるがあんな怖かった映画ないもん… <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:54:35.52 ID:YYTBKFaCd<> >>269
なのにこの映画をリアルタイムで見たここのジジイ共が共感しないと不機嫌になりやたら攻撃してくるんだよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:55:02.38 ID:jbiCgTBz0<> >>341
公立中学校時代の
ヤンキ―の同級生1人と
先輩の人な
公立中学校はやばすぎる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:12.76 ID:Tg62lLn90<> しかしアメリカの母ちゃんディスりはデベソとかのレベルじゃないな
母ちゃんに対する感覚が違うのかね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:14.03 ID:uTXqLbXm0<> >>318
いやーやっぱり感性が違うかも?
車ですぐの場所を仲間と1日かけて歩いてもこんな次々発見があるとは思えない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:17.20 ID:semP1DSp0<> >>284
岩井俊二や最初の頃の行定勲はうまいよな。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:19.81 ID:sjhNIrNB0<> >>338
自分が体験したことがないとリアルを感じられないのか?
部屋に閉じ籠ってたの? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:55:36.44 ID:/RPVUkgep<> >>333
そうそう ぼくらの七日間戦争とか
水の旅人やREX恐竜物語やそれこそ山崎貴のジュブナイルとか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:43.90 ID:0XVGFHZo0<> >>318
子どもの時の夏休みの10日間と大人になってからの10日間とではまったく体感速度が違うだろ
大人にとってはそれこそあっという間だ
年をとるごとに短く感じるようになる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:44.87 ID:sA0LqoBm0<> あー
日本映画で娯楽映画といえば怪獣映画だな
忘れてた

昔の怪獣映画も地上波でやればいいのにね
ヘドラとか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:44.94 ID:6H0PkuNL0<> >>311
むしろアニメの方が名作と言えるほどの映画は少ししか思い浮かばない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:48.70 ID:semP1DSp0<> >>348
それ。
車だとすぐだからな。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:55:57.13 ID:NoAqz1hTK<> ニコラス・ケイジのウィッカーマンも希望
https://eiga.k-img.com/images/movie/93633/photo/d3a4d36d49f09bf1.jpg <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:56:07.62 ID:vRtZsV+30<> 80年代は豊作だった
異常なまでに
やっぱ製作費大事 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:56:12.68 ID:ImzvXvTV0<> >>323
そういう意味では
BTTFは明らかに名作だわな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:56:20.48 ID:AZiA3toJd<> さっき、死体役の人、あの死んでいる感じの寄り目的表情うまかったなぁ

と思って、死体役ぐぐったら、
もともとあんな顔の人だった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:56:27.98 ID:jbiCgTBz0<> 今の若い人って
子供の時からネットとスマホとsnsがあるから
卒業しても簡単に昔の友達と縁が切れないらしいね
それが悩みとか
同窓会もないらしい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:56:29.54 ID:sF/BIwAD0<> >>293
続けてドクタースリープも <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:56:30.57 ID:hYonmicr0<> 日本映画だと学校の怪談って映画が
スタンドバイミーっぽいな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:56:30.94 ID:Ia9ydDiWa<> >>338
やりとりがって言ってるだろ
ああいうどーでもいい会話とかどつき合いとかしなかった?
しなかったなら共感できなくてもしょうがないけどな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:56:34.74 ID:4PPGgVuc0<> >>348
発見は死体くらいじゃんw
タバコとか線路歩いたりとか拳銃撃ったりとか違法行為が多いだけ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:56:42.67 ID:Tg62lLn90<> >>342
お前芸スポのスレでもヒットしてないヒットしてない連発してた奴か
すげえ執念だな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:56:49.35 ID:pSmqiPotM<> ゲロシーンだけは久しぶりに見てもよく分からん
あれなんでアメリカ人にはウケるのか謎 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:56:52.53 ID:uTXqLbXm0<> >>356
これガッカリの片手に入るやつ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:57:02.94 ID:K5FsgLHNH<> >>327
岩井俊二はほんと琴線に触れるような映画作りがうまいよね
だから嫌いだよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:57:07.97 ID:pKW4/4S+0<> 今のアラフォーってちゃんと人生を
送れてる人の方が少ないべ、高校中退組は特にヤバい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:57:12.99 ID:jbiCgTBz0<> 普通は学生時代の友達と
疎遠になるよね? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:57:28.95 ID:4nZVGaGpa<> >>360
年賀状が来なくなったときの悲しみ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:57:35.10 ID:4PPGgVuc0<> >>358
BTTFは面白いのもあるけど
BSで年1レベルで何度もやってるから忘れようがない
この前もやってたしw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:57:45.92 ID:vjq1qkxY0<> >>366
アメリカだから…としか言いようがない
アメリカンショーの笑いというか
日本人には理解不能だよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:57:47.11 ID:qVXz4wr9a<> >>370
人それぞれとしか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:57:56.84 ID:semP1DSp0<> >>368
誰かが書いてたけど、遅れてやってきた青春を描くのが上手いと。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:57:57.66 ID:YJ77NTdw0<> 学生時代の友人
たぶんみんな幸せにやってるはず <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:58:04.30 ID:xRnJk4LQ0<> リヴァーが早世しただけでもさらなる意味深さが増してた作品だったけど
最近まで普通に長生きしてたベンEキングもすでに彼岸の人という…(´;Д;`)

リアルタイム当時、ちょうど彼らと同じくらいの年齢のはずだった自分も
今やおっさんゴーディと同年代になってしまった

まさに光陰矢の如し、今ではそっちの意味でしみじみしてしまうな…( ;∀;) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:58:05.41 ID:zQjvtcB8M<> 大人になってから子供の頃を思い出す系映画の最高峰は台湾映画のあの頃君を追いかけた、異論は認める <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:58:24.78 ID:des9VX1D0<> >>348
知識と経験がないからこその、すべてが新鮮で恐ろしく思えた記憶を大人は忘れちゃうからね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:58:32.32 ID:x6MyiQw+0<> >>370
林修先生によると半数くらいは昔の友達と連絡とらなくなるんだってな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:58:35.82 ID:ImzvXvTV0<> >>363
まぁ確かにあんな下品な感じではなかったかも
ちょっとやっぱりバカっぽいし
日本で言うなら田舎のヤンキーくらいかと <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:58:49.93 ID:jbiCgTBz0<> >>369
学生時代
俺は勉強せんのやって
全然勉強してなかった人や
低学歴の人は大人になったら
みんな
行方不明になってるよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:58:53.90 ID:0XVGFHZo0<> >>322
リアルタイム世代でこの映画は昔も今も大好きだが崇める対象なんかじゃないぞこの映画は
子どもの頃のアルバムみてるような気にさせてくれる作品てだけでそんな大袈裟なもんじゃない
でもそこがいい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:58:58.17 ID:/RPVUkgep<> >>311
フランケンシュタイン 対 地底怪獣 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:59:13.69 ID:4PPGgVuc0<> >>368
向井理主演の「新しい靴を買わなくちゃ」
タイトル最低だけど面白い
俺はレンタルで借りて気に入ってDVDまで買った
おすすめ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:59:20.03 ID:pKW4/4S+0<> >>360
それはそれで大変だなw
ラインとかやらなきゃいいのに <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:59:24.52 ID:sF/BIwAD0<> >>368
こんな日に出かけるの <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:59:25.08 ID:uTXqLbXm0<> >>364
不法侵入もしないw
でも違法なくともあんな純粋に道のり楽しめないってばさ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:59:30.63 ID:des9VX1D0<> >>383
名作名作言う人の事ね
その認識で正しいよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/28(金) 23:59:31.97 ID:fw/Gte0x0<> エンディングせめて曲の盛り上がるあたりまで流すべきだった
最大の反省点そこだろ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:59:49.14 ID:4PPGgVuc0<> >>382
お前門倉だろ
早く自首しろ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:59:50.95 ID:jgjtvjsJr<> >>303
あー……確かに
対等でいられなくなると友達じゃなくなるからな

なんつーか……哀れやね <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/28(金) 23:59:58.63 ID:djrmRLU40<> ツイッターバズってるな
金ロー制作者の思惑通りになってる
35年前の映画でここまで話題になるってやはり80〜90年代の映画は強いね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:00:38.99 ID:UO/hkSYw0<> >>393
いいこと。
名作はどんどんやってほしい。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:00:42.83 ID:YL8nwSHQ0<> >>379そのとおり <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:00:49.87 ID:qp8o4jpl0<> >>388
そんなことないぞ
あんなとこ旅行すれば普通に一生の思い出になる
今は無理だけど <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:00:55.21 ID:pyytHFrMd<> >>307
ジジイのこんな思い出補正勘違いレス何度見たことか <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:00:57.54 ID:UVuV7+It0<> >>385
ググったら北川悦吏子監督なんだが <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:00:58.19 ID:hL/yPPGRd<> >>366
韓国でもゲロは大ウケらしい
「猟奇的な彼女」での、電車で酔っ払い女のゲロを頭からかぶるシーンとか腹かかえて笑うシーンだとか

韓国はもっと汚いからね
リアルな茶ゲロにするし、ネギとかブツちゃんといれるし <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:01:05.20 ID:voVjPhnqr<> >>390
ED流してると視聴率ガンガン下がるらしいぞ(笑)
実況って本当に少数派なんだなって思い知らされるわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:01:05.49 ID:vQqqiHY90<> 逆に日本映画は高校を舞台にしすぎ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:01:34.85 ID:gBXTl7n40<> 台湾の青春映画ならフンクイの少年が最高だった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:01:35.94 ID:qp8o4jpl0<> >>393
金ローっていつもこんなもんだぞw
タイタニックなんかこの比じゃなかった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:02:19.70 ID:qp8o4jpl0<> >>400
エンディング流すと視聴率下がるってどこで知ったの?w <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:02:29.19 ID:1oRshaT10<> >>386
だからsns疲れってやつ
snsとかやってるとすぐに連絡取れるから
うざいらしいぞ 疎遠にできないらしい
同窓会もないらしい
近況はある程度わかるし <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:02:33.47 ID:Cx/k1e6xd<> 日テレのこのプロデューサーは映画きらいなんかな
わざとなのか何なのかハッキリさせたい
天使に〜も散々吹き替えコレジャナイ言われてたのに
色々やってくれるのはありがたいんだが何か謎仕様なんだよなあ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:02:35.40 ID:RRwj/erX0<> >>401
バイトして金もあり体力もあり恋愛できるやつはしてるし舞台にしやすい
高校までは大概みんな行くし <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:02:38.39 ID:jDvAig5I0<> エンドロールは今日くらいの長さでいい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:02:42.43 ID:fg1S2gld0<> >>400
落ちるっつってもたった数分なのに
そんなケチケチすんなよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:02:48.67 ID:l9RdLM3l0<> ETひさびさみたいんだけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:03:05.51 ID:bvcOYAzw0<> >>391
行方不明って罪になるのかw

今は幼稚舎だけでなく、私立小が沢山あるので、
アラフォーの体験してた「私立は中学から」が崩れてるみたいだ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:03:09.59 ID:a1rOKfZMd<> さっき、死体役の人、あの死んでいる感じの寄り目的表情うまかったなぁ

と思って、死体役ぐぐったら、
もともとあんな顔の人だった。
なんだ。表情作ったんではなく、素でああいう顔の人が動かなかっただけか。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:03:13.14 ID:6MUOBaR80<> 何でララランドはやってグレイテストショーマンはやらないんだろ(´・ω・`) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:03:13.87 ID:bLJwKz8v0<> >>401
タイトル長すぎ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:03:21.52 ID:UO/hkSYw0<> 香港映画やってほしい!
霊幻道士や五福星とか。ウォン・カーウァイの恋する惑星もいいわ。 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:03:22.61 ID:UVuV7+It0<> >>404
つか普通に映画館でEDでみんな席立つだろ
大作映画ほど <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:03:32.34 ID:qp8o4jpl0<> >>410
ETもしょっちゅうBSでやってる <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:03:32.81 ID:KiU29FeZ0<> >>403
いやそんなことないわ
自分毎週金ローツイッターで追っかけてるけど
先週のアラジンや最近の映画はバズらんよ
てか草生やしてバカなの? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:03:33.17 ID:aNIagCcqp<> >>402
ヤンヤン 夏の思い出もいいよ
てかエドワード・ヤン監督は素晴らしい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:03:40.43 ID:QtvdMWvK0<> エンディングで視聴率下がるとは言うけどそれ以上にもう地上波で映画見なくていいやって人が増えるデメリットのがでかそうだけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:03:41.27 ID:RRwj/erX0<> >>400
この映画は仲良かった子が死んじゃって楽しかった夏の回想シーンが積み上げてきた今までのシーン総括した見せ場なのに <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:03:48.71 ID:S9ouwgpDa<> >>382
お前はいい加減に地元の呪縛から抜け出せよ。
地元に悪い思い出しかないなら忘れろ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:03:49.74 ID:1oRshaT10<> 公立中学校の同級生やばすぎ
10人ぐらい少年院に入ったり
2人半グレになってるし <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:03:56.99 ID:qp8o4jpl0<> >>416
立たねぇよアホw
映画見たことないのかw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:04:02.44 ID:l9RdLM3l0<> >>417
BSみれないもん <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:04:03.54 ID:OK9uvJ3BH<> >>375

>>385

>>387

悪いがもう岩井俊二を見る気にはならない
歳とったせいか落ち込むような映画を観る精神力がなくなった
しんどい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:04:06.08 ID:ztlN1EMna<> >>409
エンドロールやってそのままCM挟まず番組終了なら
視聴率落ちたところでスポンサーになんら迷惑かけないと思うんだけどねえ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:04:29.35 ID:bLJwKz8v0<> >>412
w
アマデウスとかせいやの目だと思った <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:04:38.39 ID:2z5TXnyh0<> 金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622131520/
金曜ロードショー「コマンド・バイ・ミー」★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622204843/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622205074/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622205073/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★5修正
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622205494/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★6
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622206479/ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:04:46.77 ID:YL8nwSHQ0<> >>366
日本人は生卵飲んでる場面なんて何も思わないけど
アメリカ人は生卵食べる習慣がないからあのシーンだけで強い覚悟を感じる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:04:54.07 ID:RRwj/erX0<> 小学生男子が出てくるなら夏の庭良いぞ
三國連太郎が超良い <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:05:22.33 ID:yvShKfmI0<> >>424
映画館の場合膀胱が持たないという事情もありまして <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:05:29.62 ID:UO/hkSYw0<> >>426
行定勲の「今日の出来事」や「ひまわり」はマジで鬱になるぞw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:05:30.13 ID:UVuV7+It0<> >>424
映画好きはな
そうじゃない人たちはガンガン立ってくよ
映画館行ったことある? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:05:32.87 ID:vQqqiHY90<> 80年代はアメリカ映画とカンフー映画と
不良、アイドル映画が多かったね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:05:44.09 ID:bvcOYAzw0<> >>405
大学なら仕事柄、教授と今も面識あるので近況は分かる(俺の場合)
でも小中からやられるとキツいなw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:05:44.54 ID:fg1S2gld0<> >>366
日本人も昔は牛乳ぶっかけて喜んだりしてたんだぞw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:05:48.74 ID:YL8nwSHQ0<> >>416
鬼滅は何度観に行っても誰一人として席を立たなかった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:06:13.52 ID:BvlR4V9T0<> >>419
俺は単純な人間だからホウシャオシェンのとっつきやすいノスタルジーや切なさの方が好きだな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:06:21.76 ID:8eC4vVFa0<> さっきYoutubeでリバーフェニックス生存説出てるんだけど…信じたい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:06:34.86 ID:2z5TXnyh0<> 金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★6
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622206421/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★8 修正
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622207137/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★8 修正
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622207165/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★10 修正
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622207645/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★11
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622207898/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★12
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622208915/ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:06:37.21 ID:/FbiYuc70<> 小学校の友達に会いたくなった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:06:42.24 ID:qp8o4jpl0<> >>434
ほんと知らないんだなお前w
今の映画はエンドロール後に再び映像出ることがあるから客は最後まで立たないのが基本
そんなことも知らない爺さんってどうなのw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:06:49.80 ID:OK9uvJ3BH<> >>433
あー 行定勲も是枝裕和も見れなくなった
もうね…しんどいw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:06:54.15 ID:DO83wYYv0<> 良い映画だった
今日は観れて良かった
来週も楽しみ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:07:04.92 ID:1oRshaT10<> 友達なんていらんよね
恋人と嫁と子供が居ればok <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:07:31.04 ID:FRU9db530<> >>293
父と子の鬼ごっこがいつまでも見ていられるんだよな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:07:34.65 ID:UVuV7+It0<> >>435
ベストキッド良かったけど
なにより続編のコブラ会が良かった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:07:55.07 ID:RRwj/erX0<> 昔の映画の名作もいいけど、新しい洋画もやって欲しいちょっと前の公開映画とか
やっぱジブリとコナンとハリポタの繰り返しは辛い <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:08:10.58 ID:YL8nwSHQ0<> >>448
コブラ会おもしろいのか <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:08:12.02 ID:1oRshaT10<> ランボー2とか最近テレビでしてないね? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:08:14.13 ID:qp8o4jpl0<> ID:UVuV7+It0
エンドロール流すと視聴率下がるとか
映画館はエンドロール見ないで席立つ人がいるとか
よくもまぁ適当な嘘ばっか書けるわw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:08:17.78 ID:aNIagCcqp<> >>435
チェッカーズのTAN TAN たぬき
すかんぴんウォーク <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:08:20.85 ID:UVuV7+It0<> >>443
そうなのか
コロナ前はそうじゃなかったから知らんかった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:08:24.52 ID:W4vtHScOa<> この映画が洋画好きの始まりだったわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:08:30.86 ID:bvcOYAzw0<> >>446
まさかの愛人カミングアウトですか
あんたは友達居ないのを気にしてるのかい?
発言を追ったが、ずっとそんな論調だな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:08:31.83 ID:pyytHFrMd<> >>400
歌は本編扱いされないからあっさりカットw
はよトイレ行きたいからねえ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:08:38.49 ID:1oRshaT10<> >>448
ベストキッド3の
金持ちのやつ
あれマフィアか? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:08:39.12 ID:2z5TXnyh0<> 金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★13
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622209613/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★14
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622209843/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★15
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622210561/
金曜ロードショー「ショタンド・バイ・ミー」★15
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622210677/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★16
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622211238/
金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★17修正反省会
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622211201/ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:08:41.63 ID:OK9uvJ3BH<> 最近期待してるのはファブル2だわ
もうああいうので良くなった
昔は真っ先に避けてたのに <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:09:10.23 ID:UVuV7+It0<> >>450
メチャクチャ面白い
ベストキッドとは違った今風のシニカルさがある
それでも熱さもあるし <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:09:19.38 ID:UO/hkSYw0<> こんな感じで金曜ロードショーを続けてくれたら水野晴郎も喜んでるぞw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:09:38.40 ID:Zu1kpHzMK<> バラエティー番組とか凄まじい速さでスタッフロールが流れてく

チャンネル変えられる対策なんだろうな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:09:40.44 ID:6PR98n+P0<> >>444
わかるわ
若い時はノスタルジー的なの見たかったけど
今はもうそんなの求めてない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:09:46.10 ID:7hgHwvhL0<> 鹿を見たこと、なんで黙ってたんだろう? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:09:47.37 ID:Uow7Tyxi0<> 見なかったけどタイタニックもエンディング切って放送したの?
少なくとも過去に放送した映画の名場面集なんかやるよりもエンディングの方が見る人多いんじゃないのかな? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:09:54.03 ID:jDvAig5I0<> >>293
死んだ親父を思い出してラストは涙が止まらなかったなぁ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:10:14.29 ID:RRwj/erX0<> >>466
切りました <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:10:15.47 ID:aNIagCcqp<> >>439
冬冬の夏休み好き <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:10:16.09 ID:2z5TXnyh0<> 金曜ロードショー「コナンドバーロー」★6
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622206342/
【酒】スタンド・バイ・ミー
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622203531/
40代以上】金曜ロードショー「スタンド・バイ・ミー」★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622205162/
【超マターリ】スタンド・バイ・ミー
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622203786/ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:10:49.44 ID:1oRshaT10<> >>436
今の10代20代の子は
子供の時からsnsとスマホとネットが
あったから 簡単に昔の友達と
切れないらしい snsとかやってたら
オワコン だから同窓会とかも
開催されないらしい
仲良い人だけ集まれるから <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:10:57.07 ID:la23N/5G0<> https://youtu.be/reaGw7iy110


来週の金ローでボヘミアンラプソディーのEDカットしたら流石に炎上するだろうな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:10:57.09 ID:kIDd5Y80a<> 児ポ法に引っ掛かるであろう映画… <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:11:10.26 ID:DO83wYYv0<> >>449
確か興行収入の1割の金額を払わないといけないんだよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:11:14.86 ID:UO/hkSYw0<> >>464
視点が変わるんだろうな
時分自身にたいする感傷から子供や他者へ… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:11:18.59 ID:Uow7Tyxi0<> でも泣ける映画は定期的に見たくなるぞ
思い切り泣くと気分が沈むよりもむしろさっぱりする
まあ火垂るの墓みたいなのは鬱にしかならないけどね・・・ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:11:20.57 ID:YL8nwSHQ0<> >>461
観てみるよありがとう
今日はこのスレにいて良かった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:11:31.26 ID:2z5TXnyh0<> 【マターリ】金ロー「スタンドバイミー」★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622203459/
【マターリ】スタンド・バイ・ミー★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622203414/
【マターリ】スタンド・バイ・ミー★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622206147/
【マターリ】スタンド・バイ・ミー★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622208252/
【マターリ】スタンド・バイ・ミー★5
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622209963/
【マターリ】スタンド・バイ・ミー★6
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1622211270/ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:11:49.92 ID:OK9uvJ3BH<> >>439
中年カップルが熱海に旅行に行くやつなんだっけ
あれ良かったわ
あれ見て熱海に旅行したわw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:12:11.54 ID:RRwj/erX0<> >>474
めちゃくちゃ売れた映画は大変だ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:12:12.73 ID:hNKEtnmp0<> コブラ会のジョニーかっこよかったよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:12:13.67 ID:l9RdLM3l0<> ロボコップも観たい。わすれていた <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:12:17.75 ID:tuhYTA9iM<> 少年が汽車に跳ねられたのになんで警察は動かないのかねぇ
どうも解せないな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:12:25.82 ID:OK9uvJ3BH<> >>464
年取ったんだろうな
辛いものを見るのが辛くなるw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:12:31.35 ID:Uow7Tyxi0<> 大人になって難儀なのは登場人物がみっともない行動したり、失敗したりする場面
見てられなくなるんだよなああれは <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:12:34.16 ID:UO/hkSYw0<> >>472
途中までじゃない? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:12:50.36 ID:UVuV7+It0<> >>477
できればベストキッド無印見返して
そのまま続けてコブラ会見るのがいい
どっちもネトフリにあるから <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:13:09.02 ID:RRwj/erX0<> >>485
その辺は大丈夫になったが気の毒な子供が見てられなくなった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:13:54.15 ID:yvShKfmI0<> >>464
なんか若い時はノスタルジーものや意識高さそうな作品みてて
今は青臭いものを好んでいる気がするわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:13:58.00 ID:6PR98n+P0<> >>475
確かに子供がどうとかってのはもう見れないなぁ
ほんとミストにまじで腹たったなぁ
映画に腹たったのあれくらいよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:14:17.60 ID:1oRshaT10<> なんで昔の映画ばかりやって
最近の映画やらないの?
昔の映画とかもうよくね? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:14:28.38 ID:UVuV7+It0<> >>481
あの美青年がくたびれたおっさんになってるけど
それはそれで華があるのはすごい
コブラ会まで何をしてたのか <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:15:01.26 ID:OK9uvJ3BH<> >>488
それ!子供の辛いところを見るのが辛い
絶対万引き家族とか見れないw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:15:08.96 ID:UO/hkSYw0<> >>490
親の視点なるからね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:16:30.88 ID:VXnTYmvA0<> >>366
ウチの子どもには大ウケ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:16:44.46 ID:Cx/k1e6xd<> >>472
この流れなら切るだろう
信念を持って切ってるよ
良いとこ途中までじゃね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:17:04.06 ID:H7LE9dmW0<> ゲロシーンは笑えたわ。
ブルーベリー色だからだろうけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:17:23.90 ID:YL8nwSHQ0<> >>487
ネトフリ入ってるありがとう! <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:17:25.38 ID:OK9uvJ3BH<> >>489
映画見るのも結構体力というか精神力いるよね
昔はジジババが水戸黄門見るのを理解できなかったけど
今ならわかるわ
気を使わなくていいもの <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:17:32.16 ID:1oRshaT10<> テレビと映画はオワコン
youtuberの天下だよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:17:56.40 ID:r76cIwC0M<> 全員白人の少年って今なら大問題で上映不可だな
黒人、コリアン、ホモ白人(イタリア系)、プエルトリカンとかじゃないと <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:18:03.50 ID:+ZrFIhMu0<> >>413
みんなが渋滞のなか踊り出すのを防いでるんじゃ?
あれラ・ラ・ランドだっけ?どっち? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:18:50.97 ID:voVjPhnqr<> >>463
その辺ダラダラやってると直ぐチャンネル変えられるって割と常識だと思うんだけど、そういう現実が見えてない人がここにも居て喧嘩してるね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:18:55.97 ID:+ZrFIhMu0<> >>454
数年前からそうだぞ……
席立つのはあまり映画観ない人くらいで多くない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:18:59.05 ID:GPnuF3OI0<> 原作だとバーンのアパートが燃えてしまう結末みたいだけど、名前のスペルこそ違えどバーン=burnにかけてるのかな? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:19:16.15 ID:UVuV7+It0<> ラランドだろ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:19:21.58 ID:W/mM6ePgM<> >>500
でもユーチューブは全てが浅いんだよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:19:49.37 ID:OqPIck900<> >>464
マジかあ
俺は30超えてから寅さんにハマって昭和ノスタルジーに浸りまくってるわ・・・ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:20:09.82 ID:6PR98n+P0<> >>493
見なくていいやつや

ノスタルジーならクレヨンの大人帝国みたいなのなら見たくなるね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:20:16.36 ID:RRwj/erX0<> >>491
実写のアラジンは2019年だから割と最近なのでは同年ならジョーカーとかワンスアポンアタイムインハリウッドとか観たいな。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:20:32.92 ID:+ZrFIhMu0<> >>490
ペット・セメタリーは? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:20:44.54 ID:UVuV7+It0<> >>504
いやコロナ前はみんな立ってた
少なくとも俺がエンタメ映画見に行ったらそうだった
エンドロール終わったら俺以外いなかったことも <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:20:45.91 ID:vQqqiHY90<> そうだ
84年がロサンゼルスオリンピックで
レーガン大統領でレーガノミクスだ

あの頃のアメリカには勢いがあったんだろうねぇ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:20:59.58 ID:RRwj/erX0<> >>493
あれは元小売としてもタイトルが腹立って見る気がしない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:21:01.90 ID:UO/hkSYw0<> >>510
ジョーカーはみたいな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:21:51.03 ID:OqPIck900<> 子供が可哀想な映画ではあるけど成瀬巳喜男監督の秋立ちぬは中年になってから見て激しく感動した映画だった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:21:57.77 ID:+ZrFIhMu0<> >>512
それは地域の問題では?

月3〜8本観てるけど多くないぞ
ちなみに地域も色んな所で観てる(出張族) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:22:28.87 ID:XVwBu1kz0<> >>311
南極物語、釣りバカ日誌シリーズ、男はつらいよシリーズ、三丁目シリーズ、マルサの女、蒲田行進曲、尾道三部作、Wの悲劇、里見八犬伝、犬神家の一族、ぼくらの七日間戦争、天と地と、太陽を盗んだ男 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:22:33.97 ID:yvShKfmI0<> >>494
ガメラとかで子供が活躍するのも
ハラハラしちゃって <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:22:38.66 ID:otzdBuV9M<> 日本映画ならやっぱり釣りバカ日誌だな。何回見ても楽しい。 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:22:39.95 ID:qp8o4jpl0<> ID:UVuV7+It0
エンドロール後に映像あるの常識なのにほんとみっともないなw
自分が嘘ついてたの認めたくないんだないい年こいてw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:22:44.65 ID:RRwj/erX0<> >>501
別に設定年代に沿ってりゃいいのでは
沿ってても劇中でずーっと人種差別発言持ち上げてた
アウトだと思うが <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:22:48.68 ID:lUj+IcQGa<> 洋画はよっぽど余韻に浸りたい以外はエンドクレジット見ても英語で分からないから割と席立つな
退屈な映画なら尚更
邦画は退屈なやつでもクレジットで色んな発見あるから基本席立たない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:24:21.79 ID:RRwj/erX0<> エンディングの演出が凝ったやつ観に行くので割と最後まで席は立たない
というかスタッフロールも結構面白い <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:24:33.40 ID:aNIagCcqp<> >>511
小さいとき母親にビデオ見せられた <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:24:39.69 ID:otzdBuV9M<> >>518
僕らのなのか間戦争は中々楽しいね。音楽もいいし。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:25:15.95 ID:+ZrFIhMu0<> >>524
音楽みたいから必然的に最後までいることになるw

最近は本当に席立つ人減ったよな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:25:50.92 ID:KNHUXqbG0<> 是枝って芸スポや実況ではなんかやたら嫌われてるけど海よりもまだ深くとか歩いても歩いてもとか良かったけどなあ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:26:18.84 ID:UVuV7+It0<> >>517
そうなのか
じゃあこっちの地域の人たちがそうなのか
前にビートルズのドキュメンタリーの後半のライブシーンで
ぞろぞろみんな出ていったのはビビったけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:26:22.65 ID:6PR98n+P0<> >>508
ごめん、なんか違うノスタルジーな気がするそれ
寅さんなら俺も見れるよ
3丁目の夕日みたいな感じなのも見れるし

>>511
見てない
ちょっと見る気はしない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:26:36.03 ID:jDvAig5I0<> 映画自体がつまらなかったらエンドロール後に何があっても見なくていいけどね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:26:38.98 ID:kIDd5Y80a<> この映画、今、リメークしたら白ブリのシーンは撮影出来ないだろうな… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:26:52.11 ID:KNHUXqbG0<> 70年代以前の映画観るとそもそもエンドロールないものの方が多かったりするよな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:26:54.52 ID:RRwj/erX0<> >>528
子供取り違えと海よりもと海街は嫌いじゃないが
誰も知らないは筋書きがキツすぎて無理だし、万引き家族はタイトルからして無理 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:27:43.55 ID:UVuV7+It0<> >>528
まあエンタメじゃないのに海外で評価高くて
違和感があるんだろう
村上春樹みたいなもん <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:27:44.74 ID:lUj+IcQGa<> でも席立つ人いないよね いても2,3人
みんな照明点くまでじっと大人しく座ってる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:28:07.00 ID:+ZrFIhMu0<> >>530
子持ちなら観ない方がいい
子供いないけどトラウマ

>>529
結構田舎の方ならありそう
あと、体感的に吹替の方が多いイメージ(吹替ほぼ観ないけど) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:28:21.54 ID:RRwj/erX0<> >>527
歌変わるのも楽しい。二曲くらい流れることもあるし
途中で出ていく人の気持ちも分からなくはないが割と好きでのんびり観て帰る <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:28:50.13 ID:RRwj/erX0<> >>535
春樹はどエンタメでは読み易いし <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:29:15.14 ID:aNIagCcqp<> >>535
だってカンヌとかじゃん
欧州は叙情的なの評価するよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:29:20.87 ID:+ZrFIhMu0<> >>438
あれは素晴らしいね

本当に席立てないやつ
灯りついても席立たない人が少ない映画はままない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:29:26.37 ID:6PR98n+P0<> >>531
これw

俺は映画好きだから感謝の意も込めてスタッフロールはちゃんと見る
でもほんとに良い映画のエンドロールには嫉妬してたりもする
こんな映画のエンドロールに名前出てたらめちゃくちゃ嬉しいんだろうなとか想像してる
トイストーリーのエンドロールに名前出てたら子供に自慢できちゃうんだろうなぁとかw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:29:50.07 ID:vQqqiHY90<> 昔は指定席じゃなかったし
地方の映画館だと3本立てとかもやってて入場券だけで一日いられたから
まぁエンドロールも見てたよね

あ、でも休憩で一旦明るくなってたか
で始まる前に短いニュース映画w <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:30:49.25 ID:+ZrFIhMu0<> ちなみに海外はすぐ席を立つか話し出す
めちゃくちゃ嫌だったけど
単館系や人が少ない映画はあまりいない

日本は本当に行儀がいい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:32:04.52 ID:lUj+IcQGa<> >>531
それな
最後までじっとしてるのは日本人の律儀さというか
あとはどうせなら全部見なきゃもったいないって感覚なのかな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:32:06.49 ID:6PR98n+P0<> >>537
さんくす
見ないようにするわw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:32:48.12 ID:KNHUXqbG0<> >>311
新幹線大爆破
存在だけは知っていながら見たことなかったがちょっと前にBSで見たけどすげえ面白かった
ザ・エンタメって感じ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:33:08.85 ID:RRwj/erX0<> そのうちギャツビーとかもやらんかなディカプリオ版の方。あれも虚構を追いかける虚しさが好き <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:33:35.69 ID:6PR98n+P0<> >>545
たまーーーーに
おい、これで終わりじゃないよな?
エンドロール後に何かあるんだろ?って願いながら観る映画もあるわ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:33:39.38 ID:hJ8Pk5Ah0<> オールディーズやマージービート好きの俺にとっては物足りなかった
グローイングアップ
ワンダラーズ
さらば青春の光

ガッツリ挿入歌で使われる作品の方が好み <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:34:00.80 ID:lUj+IcQGa<> >>311
男はつらいよかなあ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:35:34.28 ID:lUj+IcQGa<> >>549
それすらどうでもいい期待もしない駄作ってあるからなあ…w <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:36:06.67 ID:6PR98n+P0<> クワイエットどうしようか
テレビで初?
フジにしちゃ珍しいから実況したい気もする <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:37:32.53 ID:KNHUXqbG0<> 貧乏性だから駄作でも金払ったからには最後まで見ないと損とか思ってしまう・・・
面白いつまらないではなくて内容が胸糞悪いと途中で席立つこともあるけど <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:38:05.59 ID:UVuV7+It0<> >>550
さらばは肝心のサントラがハードロック風なのがな
モッズとかけ離れてしまってる

>>548
ギャツビーは日本人の感性に合わない気がする
ただのメロドラマに見えてしまう <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:39:14.06 ID:l9RdLM3l0<> >>311
犬神家の一族とかどうでしょうか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:39:14.67 ID:+ZrFIhMu0<> >>311
賛否分かれるけど神木くんの妖怪大戦争が大好き
お馬鹿映画なんだけど愛に溢れててヒャッホーできる <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:41:47.86 ID:UVuV7+It0<> >>311
七人の侍
タンポポ
アウトレイジ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:41:59.84 ID:qp8o4jpl0<> >>554
Id変えてる?
途中で席立つアホなんかおらんぞ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:42:17.35 ID:aNIagCcqp<> >>557
それで思い出したけど「DESTINY 鎌倉ものがたり」は最近ではジュブナイルか <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:42:45.37 ID:vQqqiHY90<> 日本の娯楽映画では
仁義なき戦い
は外せないかもね
子供には見せられないけどw

Vシネとかアウトレイジとか後の作品に与えた影響がでかい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:44:31.03 ID:RRwj/erX0<> >>555
お好みでないのはわかるが主語がでかいw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:44:49.78 ID:UVuV7+It0<> 戦国自衛隊も良かったな
あと太陽を盗んだ男 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:44:51.46 ID:X14B8zKXa<> トラック野郎もいいな
あとキルビルの元となった修羅雪姫とかも <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:45:28.93 ID:KNHUXqbG0<> >>559
俺はそうだというだけの話で他の人がそうしてるなんて言ってない
俺の場合も我慢できないくらい胸糞悪い場合はの話だしそこまでのことは滅多にない <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:47:00.98 ID:UVuV7+It0<> ダンケルクはED途中で席を立ってしまったが
改めて家で見たらなかなか良かった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:48:33.38 ID:qp8o4jpl0<> ほんと今どきの実況オッサンって引きこもりなのなw
エンドロール後すら知らないとか
ひどいのになるとつまんないから途中で出るとか言い出すアホってw <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:48:58.14 ID:patIGzJTd<> 娯楽映画の定義ってなんだろう?
個人的には悲恋もののメロドラマなんかも立派な娯楽映画だと思ってるが <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:50:17.46 ID:+ZrFIhMu0<> >>563
その二本は噂はよく聞くけどまだ観たことないやつだ…… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:51:48.99 ID:KNHUXqbG0<> >>567
お前が何をいきり立ってるのかさっぱりわからん
人の文章を全く読んでないようだし <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:52:21.34 ID:UVuV7+It0<> >>569
太陽は熱狂的な人気があるから観ておいたほうがいい
こないだCSでやってたから再放送あるかも <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:52:56.63 ID:+ZrFIhMu0<> >>568
個人的に思ってるのが“みんなでィヤッホーーーゥ!!”ってなれる映画だと思ってる

単純なアクションや、熱いシーンがあれば更によし <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:53:27.43 ID:RRwj/erX0<> >>568
悲劇絡んでてもミステリ要素で面白かったら娯楽映画だろうしな。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:53:43.52 ID:6PR98n+P0<> 娯楽映画
なんか忘れてる気もしないが

思い出すのは洋画ばかり

昔はゴジラみたいなのも娯楽っぽいけど <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:54:27.40 ID:patIGzJTd<> 太陽〜はちょっとカルト映画寄りで好き嫌い分かれるんじゃない? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:56:23.30 ID:+ZrFIhMu0<> >>571
政治思想が強いのは……
左翼映画は突っ込みどころありすぎる映画が多すぎてなぁ……

アメリカは政治映画でもサラッと観れるように作ってるけど(調べたらすぐわかるけど) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:56:37.29 ID:patIGzJTd<> >>573
う〜ん、セカチューみたいなやつもやっぱり娯楽映画だと思うんだけどな個人的に <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:57:08.75 ID:4XDmGNXEK<> >>265
人生なんか幸せかどうかってだけ
成長しようがしながろうが幸せなら勝ちなんだよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:59:03.28 ID:RRwj/erX0<> >>577
恋愛映画も娯楽映画なんじゃない?あれは原作からしてそんなに好みではないけどなんかヒットしたよね。
テーマは重いけど、砂の器とかも自分にとっちゃ娯楽映画。

ウォーターボーイズとか、スィングガールズとかは特に毒はなく娯楽な気はする。 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 00:59:35.05 ID:UVuV7+It0<> >>576
特に政治的な映画ではないよ
要素として使ってはいるけど
熱心に原爆作ったはいいけどいざ作ったら
特にやりたいことはなかったっていう虚無感が良い <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 00:59:46.83 ID:patIGzJTd<> >>576
そんなに政治要素露骨ではないと思うよ
でも左翼だ右翼だで映画を敬遠するのは勿体無いと思う <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 01:00:15.38 ID:4XDmGNXEK<> >>360
同じ事何回書いてんだ
頭大丈夫かお前 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 01:00:54.96 ID:4XDmGNXEK<> >>370
普通ってなんだよ
人それぞれだろんなもん
お前ただの構ってキチガイだな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 01:01:09.22 ID:x5pprRymp<> 邦画だと学校の怪談が切なくて好きだな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 01:03:05.58 ID:+ZrFIhMu0<> >>581
最近だとアカデミーエントリーされてたシカゴ7裁判とか“こう見せたい”がありありと出てた

そもそも政治に興味もったのが映画からだったのでその辺感じやすいんだよなぁ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 01:06:54.57 ID:5hJMh6pb0<> >>99
脳ミソーぅ、が「ナオミサーン」に聞こえるのよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 01:21:44.72 ID:wS0RjuFZ0<> 結局はクリスは12歳の死体探しの
時に対峙した年上のチンピラに
大人になってから偶然にも再開して
刺されてしまったという事かな?

40代になって久々にスタンドバイミーを見て気がついたわ。
あの映画の放映当時ちょうど彼らと年齢が同じだったんだよな。
確かに俺の人生においても友人関係的に濃厚な人生歩んでたのは12歳頃だったな…

そういえば伏線が回収されてるな。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 01:27:26.73 ID:H5aJJl5md<> いや、それは関係ないだろ
喧嘩の仲裁に入って運悪く刺されただけ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 01:32:19.43 ID:7kmrYlSV0<> >>320
そんなもんよ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 01:36:22.13 ID:FiEx5fgod<> 1986年の映画か
まだ新しい映画だな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 01:46:11.12 ID:3jV4RLCdM<> >>584
スタンドバイミーの邦画バージョンが「少年時代」 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 01:51:23.50 ID:r76cIwC0M<> >>423
自分の時も市内は大方荒れてた
球技系の部活なんかで他校に遠征試合行く時は
絶対に単独行動取るな、揉め事起こすな、試合終わったら直ちに引き上げるぞ
ってのを厳命されててお互いの顧問同士も問題起きない様ピリピリしてた

学校間の不良同士でトラブル、遺恨がある場合、当人は勿論
無関係のカタギの生徒でも腹いせにターゲットにされる
部員の中で不良とつるんでる様な碌でもない奴は面も割れてるので
普段オラ付いてるのに、こう言う場合は俯いて大人しかった <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 01:58:58.44 ID:c7GFKvVY0<> >>192
ラビリンス大好きdvd持ってる
ダンスマジックでお前らと実況したいわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 02:59:39.11 ID:fLABeQZ1a<> いやークワイエットプレイスはハラハラしたなー <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 03:02:27.65 ID:PuumElAwM<> >>590
BSプレシネ民基準かよ… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 03:12:35.63 ID:Fg3JgXlLa<> >>433
黒沢清のニンゲン合格も観終わった後3日間くらい鬱気分が抜けなくなるw <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 03:17:17.36 ID:yJPlV6ZH0<> あー…。。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 03:25:05.73 ID:4tnjFVum0<> >>214
コリーハイムは午後ローのローラーボーイズで見て惚れた
まさか30代で亡くなるなんて思わなかったよ
コリーフェルドマンも性虐待告発してから腫れ物扱いらしいし悲しい <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 03:29:12.79 ID:TqZxKuop0<> リヴァーはジョニーデップの店で亡くなった言うのも感慨深いねあとヒッピー家族とか家庭環境もなんなんだろう <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 04:44:43.68 ID:3BFvZbFa0<> >>16
女版スタンドバイミーがデアフレンズだっけ?デニームーアとかクリスティーナリッチーがでてるやつ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 05:59:45.16 ID:GmClbPRq0<> で、この映画「スタンド・バイ・ミー」が一番言いたかったことって結局何だったの?

誰か3行で教えて(´・ω・`) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 06:08:28.57 ID:UVuV7+It0<> >>601
少年時代
って
素敵やん? <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 06:18:05.51 ID:HWYmsdFH0<> 小学校の映画上映会で見た時と印象が変わったな

・クリスって良いやつすぎる → 作者の言いたいことを言わせてるキャラだな
・子供相手に必死になるエース情けなさすぎる → バカって大人になってもこんな感じでバカなんだよな <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 06:31:17.08 ID:yzt6470q0<> >>603
わかるけど、子供たちが主役の映画とか漫画って作者の考えた言葉があまりにも
大人びすぎててとても子供のセリフとは思えないから少し冷めることがある <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 07:31:24.18 ID:w5eq1QDK0<> あげとくスタンドバイミ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 07:32:52.45 ID:QsWFvn4S0<> >>604
今の子が幼すぎる <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 07:33:46.07 ID:QsWFvn4S0<> >>601
真の友人はなかなかできない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 07:35:52.83 ID:5P3hs1sNa<> 12、13歳までの自分と14歳からの自分は違うからな。
人間関係も劇的に変わるよ。
幼い自分を知ってる家族や親戚に、大人になってから接するのがちょっと恥じらいがあるのはそのためなんだよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 07:41:13.90 ID:15o2RILv0<> 映画の中でリバー・フェニックスが演じたクリスがしんでるけど
現実の世界でもリバー・フェニックスがしぬことになるとはね <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 07:44:03.85 ID:yzt6470q0<> >>608
わかる
あと、18歳くらいまでの自分と22〜23歳の自分もだいぶ違うし、さらに30歳過ぎると
もはや昔の自分が恥ずかしくなること多いから昔の友達に会うのもなんかこっ恥ずかしい <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 08:02:53.14 ID:+d3ks+g/0<> http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_848795965/img/1622212555961.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_848795965/img/1622220649919.jpg <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 08:11:19.60 ID:cIutaiVm0<> >>601
脚本家の美化された自分の子供時代の回想 じゃね?

これが名作扱いされてるのはとても疑問符。
こち亀の両津少年時代の話のほうがぜんぜん面白い。 <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 08:20:21.02 ID:4fslon9Sd<> 〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】★('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0
https://pbs.twimg.com/media/Df-Lh2GVAAAAgfw?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://www.kiyomi.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_9463-427x640.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/E1bkOk3UYAYsGhR?format=jpg <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 08:39:12.03 ID:2usfO4Me0<> >>329
「リリイシュシュのすべて」をリアルタイムで見なかったなんて信じられない。
俺は当時高校生だったけど修学旅行でグループから外れてまで渋谷のシネマライズに行って見た。
35を超えた今でもリリイシュシュのすべてを超える映画体験は無い。

なにが凄いって、20年前の2001年あたりの空気感をモロに収めた映画。
まだまだ有名じゃ無かった2ちゃんも出てくるし。
20年前の空気感を知ってる人間で、公開当時に観た人じゃなきゃリリイシュシュのすべての良さは理解できないはず。
市原隼人・蒼井優を知ってる状態で観ても全く違う。
「誰?」っていう状態で観る生々しさや衝撃は公開当時じゃ無きゃ感じることが出来ない映画。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 08:49:47.74 ID:GPnuF3OI0<> 映画版漂流教室、原作とかけ離れてボロクソに叩かれてるけど、一応ジュブナイル物としてはいい気がする <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 08:51:40.03 ID:HWYmsdFH0<> 忍成修吾が沖縄で何度か死にそうになって、頭がおかしくなっちゃう演出が良かったな
でも、現実だと、子供が頭がおかしくなるのって、親の離婚が原因がほとんどなんだよな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:04:22.49 ID:0w2x0nCr0<> >>614
まったく知らん
そういう書き方だと娯楽映画じゃないんだろうな
俺にとっての未だに超えることがない映画はパトレイバー1作目、1989年作品 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:09:35.70 ID:0H32w6Aba<> >>237
薬やりすぎて死んだ

第一発見者はバック・トゥ・ザ・フューチャーにも出てるレッチリのフリー <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:11:16.53 ID:0H32w6Aba<> >>248
これと
マイ・プライベート・アイダホのリバーの色気たまらない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:20:47.78 ID:Ly2Oa3Ky0<> >>614
そんなにいいのか
俺匠海好きだけど見たことないわ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 09:22:52.36 ID:MWNEMBRxd<> リアルで小学生でタバコ吸ったりまわりに頭のおかしい不良が身近だった昭和の田舎
メリケンでもおんなじなんだな〜と共感した思いで <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:23:55.91 ID:0H32w6Aba<> >>612
誰が何を書いてもいいのが実況だけど、映画に浸ってる人がいる中で「つまんない」とか書く奴って野暮よね

スレ閉じて他の番組見るか黙ってみりゃーいいのに
映画館でつまんねえぞって野次ってるのと同じだよ

性格悪い <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:27:07.17 ID:p6zTp2hVM<> テディの父ちゃんは勇士だったのに頭イカれるほどの何があったんだ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:28:15.64 ID:g/Kb/Ji60<> アメリカってホント言葉が悪いな
吹き替え前の英語はもっとひどいニュアンスなんだろうな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:29:19.03 ID:l9RdLM3l0<> スタンドバイミーやっぱりおもしろかったよね。懐かしいからとか補正がはいったんではなく
リバーフェニックスがしんだことまだみんな惜しんでるんだなあ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:36:56.17 ID:+ZrFIhMu0<> >>622
いや、そんな高尚なもんじゃねーぞってことでしょ
少年たちの日常を描いただけで
リバーがカッコいいのと音楽が良い作品

ノスタルジーに浸るための作品を高尚にするのなんか嫌だな
思い出補正やその時代を知らないと「つまらない」になるのは仕方ない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:39:07.46 ID:UVuV7+It0<> >>619
この映画のリバーは特になんとも思わないけど
マイプライベートアイダホでは明らかにスターの資質が出てたな
生きていればハリウッドスターだったのに <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:40:20.82 ID:ZWEBLkkmM<> コナンの声合ってねーと思ったがミルク代の件で泣くシーンは上手かったな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 09:44:14.80 ID:H7LE9dmW0<> 12日はゴーストバスターズやるぞ! <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 10:11:15.90 ID:NBmZ2c3TM<> BS無料でやりそうなもんばっかだな… <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 10:11:58.49 ID:0w2x0nCr0<> >>622
ファン専用絶賛スレじゃないのに何言ってんだ
色んな意見を見たくないおまえが見なきゃ良いんだよ <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 10:34:54.59 ID:jNjsI9jS0<> チンチンにヒルナンデスってどんな感じなんだろか? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 10:36:55.38 ID:wrXBW9jB0<> >>625
若くして亡くなったからこその不動の人気とも思うし神格化だとも思うけど
あの陰にこもった佇まいが他に類を見ないんだよな
生い立ちありきなんだろうけど、子どもなのに妙な色気があったっつーか <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 10:39:58.41 ID:ATePp0ee0<> 初見だったが俺様のカンは当たってた様だ
二度と見ない('A`) <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 10:51:57.73 ID:Z9a3MLkQ0<> >>612
でもそれ映画じゃないですよね。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 11:57:40.40 ID:t0tU8NtTr<> >>611
こんな見た目でも一国の王子なんだっけ?FF15の主人公。
あと主題歌なぜかスタンドバイミー <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 11:59:26.70 ID:0H32w6Aba<> >>626
うん、高尚だなんて書いてない

面白いねって思ってる人たちの会話にいやつまんないよねってわざわざ書くのが空気読めないよね、っての <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 12:00:39.83 ID:0H32w6AbaNIKU<> >>627
ナルコレプシーの役良かった
ニケツ姿もめちゃくちゃ格好いいよね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 12:03:05.83 ID:0H32w6AbaNIKU<> >>631
こんだけ放映を待ちわびてた人が多い映画で流石に水差すような真似すんなよと

わざわざ空気壊しにきて嫌なら見るなは通用しない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 12:33:42.08 ID:wg6wfH+i0NIKU<> アウトサイダーの放映を要望する <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 13:13:38.14 ID:QsWFvn4S0NIKU<> >>627
既にスターだったから <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 13:17:08.09 ID:l9RdLM3l0NIKU<> >>633
色気ありました! <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 13:22:17.49 ID:WpVIYQS7dNIKU<> ミルク代横領 → 正義感に目覚めて行動 → (少年にとって)酷い社会の現実を知ることになり、泣く
(たぶん)少年時代の無念を胸に弁護士に → (たぶん)社会派、人権派の弁護士として活躍 → 偶発的なトラブルで呆気なく死亡する

モデルがいるのかな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 13:38:03.25 ID:WpVIYQS7dNIKU<> 人間が本当に怒るときは、特定の誰かに対して怒るよりも、慣習も含む社会の仕組みに対していきどおる
素行が悪く実際にミルク代を盗んだ少年と学校の教師とでは、どちらが発言に信憑性があると判断されるか
大人になると忘れてしまいがち <> 名無しさんにズームイン!<><>2021/05/29(土) 13:38:05.53 ID:4WzfVBzPrNIKU<> てす <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 13:53:02.74 ID:/CpTmp/90NIKU<> >>632
【前立腺】ウマビルで尿道を蟲姦【ノーハンド射精】6 ・
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1603943048/ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 14:13:02.61 ID:b+rXPr6SMNIKU<> アメリカの田舎の風景っていいな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 15:44:36.84 ID:txTtzYcF0NIKU<> 映画見て久々に原作読んだけどやはり原作が本当の完結だ
全員ガチで骨折れる程ボコられたんだよねそれからその後バーンとテディとは疎遠になって行って二人とも不慮の事故で死亡
クリスも原作通りに20半ばの学生時代に殺される(そのシーンが冒頭の新聞を読む場面)
それからまた数年後にラストの家でのシーン <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 17:04:25.40 ID:QsWFvn4S0NIKU<> >>648
ゴーディ以外みんな死ぬのね <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 17:08:24.17 ID:H7LE9dmW0NIKU<> 映画オチの方がいいな。
子供が不幸な目に合う
展開はあまりみたくない。 <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 17:14:20.33 ID:UVuV7+It0NIKU<> >>641
いやまだ若かったしアイドルレベルじゃん
もっと歳を重ねたリバーを観てみたかった
ホアキンとの共演もあったかもしれない <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 17:24:21.97 ID:QsWFvn4S0NIKU<> リバーって亡くなった当時は薬中にまだ理解がなかった時代だからファン去った人沢山いたよね
今また見直されてきた? <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 17:34:29.04 ID:LLWZpUeKMNIKU<> >>648
原作はそんな悲しいラストなのか
バーンが平凡なパパになる映画の方がそれまでのキャラらしくていいな <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 17:42:22.60 ID:txTtzYcF0NIKU<> 因みにエースは30前半でデブになって昔の面影はなく向こうは自分を見ても気づいてなかったと言う時の流れを感じさせる描写だったな
あと吹き替え昨日のはマジで酷かったね
昔ネットでDL出来たTVの録画の奴は男には全員男の子供の声優使っててしかも演技も自然で良くて最高だった <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 17:45:45.54 ID:txTtzYcF0NIKU<> https://www.youtube.com/watch?v=wqag1wW99iM
youtubeで一部分だけあったわ <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 17:50:39.21 ID:txTtzYcF0NIKU<> 原作では銃を撃って追い詰めたのはクリス <> 名無しさんにズームイン!<>sage<>2021/05/29(土) 18:07:20.11 ID:UVuV7+It0NIKU<> 確かこの映画の実況で名前が挙がってたと思うミスミソウを観た
ひたすらスプラッターだった
この映画との共通点は田舎で子どもたちのカーストがあって
死体が出てくるところだけ
死体と言っても途中で登場人物が死体になるんだが <>