公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:22.67 ID:cYedo0xb<> 紀元前3世紀、史上初の中華統一を果たした始皇帝。彼はなぜ偉業をなせたのか。そこにあったのは他国を圧倒する「軍事力の秘密」。そして「太平の世への熱き思い」だった。
※前スレ
歴史探偵「秦の始皇帝」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1622638297/ <>歴史探偵「秦の始皇帝」 Part.2 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:38.43 ID:RxtE5nNv<> いちおつ <> マイナス速報 ◆exsZl4AZoQ <>sage<>2021/06/02(水) 23:09:40.90 ID:c/xP0QZw<> >>1
乙かれ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:45.81 ID:rhkJ3AdN<> ほんとに病死だったんですか <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:49.89 ID:ccdsKW3m<> 死んじゃった!キングダムのネタバレ! <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:50.53 ID:9vDY9fDx<> 秦(笑) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:51.89 ID:pXu/hFZ/<> くさやを積んでごまかすんだ (´・ω・)っ (・ω・`) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:52.71 ID:35giiq99<> 水銀飲みすぎ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:54.29 ID:grOqiKs0<> 日本の作家・明智憲三郎は晩年の劉邦が行った粛清について、始皇帝自身の死後に政権へ介入した重臣の趙高や李斯が最終的に始皇帝一族の滅亡及び秦の崩壊を招いた始皇帝の事例と比較し、
非情ではあったが劉一族の生存と漢王朝繁栄の基礎を作り上げた点では成功だったと評価している。 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:09:55.19 ID:IZaJLKkH<> 女はなぜ戦争をしないのか?
なぜなら女は、男同士が戦争をして勝った方の男たちの子供を産みたいからです。 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:55.38 ID:eotdAgOd<> ↓真のシコる帝の遺言レスをご覧下さい <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:55.74 ID:ehcyt5mh<> その頃日本では <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:09:57.76 ID:koct9NoV<> ハンマー投げみたいので襲撃したの誰だっけ? <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:09:58.02 ID:cUQLvHiN<> 水銀の飲み過ぎ説(横山) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:01.54 ID:+5Gwbclw<> 超高が悪いよね <>
◆Amuchan9t2 <><>2021/06/02(水) 23:10:03.86 ID:cYedo0xb<> 秦の始皇帝って不老不死目指して水銀飲んだんだっけ? <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:04.83 ID:QHtVC9KO<> 中国滅亡w <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:11.03 ID:g+DN/BnR<> 水銀中毒でしょ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:11.18 ID:JbYJ0jxH<> でかい <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:11.81 ID:pz72EhB9<> 中国の統一国家って、みんな寿命が短い <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:14.09 ID:Kq1Aq8QR<> そりゃ統治が苛烈すぎたからな
役に遅刻したら死刑だもん <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:15.40 ID:G7sM9HpN<> 始皇帝って人格的にはクズだろ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:20.08 ID:pM9+PH9j<> そんなに悪い人じゃなかったんだけどねぇ。 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:22.83 ID:Zi1l3IXr<> 兵馬俑と違うところに違う墓が <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:22.87 ID:W+8f7jOD<> >>13
張良 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:26.21 ID:u2i7do1/<> キングダムにもちらっと趙高出てたよね <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:30.34 ID:UWlVkNcd<> 中国も天皇陵みたいに調査禁止なのか <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:30.47 ID:20Gvrpi3<> 張良じゃなかったっけ? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:31.21 ID:1QYG6NaY<> >>13
張良? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:32.46 ID:zGavZSFN<> 読みやすい漢字 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:36.85 ID:9vDY9fDx<> 建国15年で滅亡した秦 <>
◆Amuchan9t2 <><>2021/06/02(水) 23:10:37.40 ID:cYedo0xb<> >>22-23
どっちっすか(´・ω・`) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:38.75 ID:xOOIOmu2<> 焚書坑儒のせいでより儒者はしぶとくなり漢が腐敗した <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:43.25 ID:n2mwFqu1<> ほんっと 雰囲気だけで 無能が制作してんだなぁーこの番組 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:48.84 ID:QHtVC9KO<> 嘘w <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:48.99 ID:MxyW16mh<> キングダムのネタばれかよ <> マイナス速報
◆exsZl4AZoQ <>sage<>2021/06/02(水) 23:10:49.82 ID:c/xP0QZw<> 中国大陸を統一した始皇帝の子孫は四国を統一した後、秀吉に倒されました <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:50.16 ID:CaDbaLL+<> 習近平皇帝 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:51.06 ID:GmVHK81K<> す、水銀ですと? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:52.72 ID:vfbmzpi3<> 宇宙人と交信するための施設ですね <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:53.99 ID:Gw+VexGM<> 法律を悪い方向に使いすぎたな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:10:56.21 ID:Zi1l3IXr<> さすがに盗掘されてるだろ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:59.40 ID:RYmpHvxd<> 水銀って毒じゃん <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:59.69 ID:iH5ZLQjO<> 共産党が中の宝使っちゃって見せたくないんじゃないの? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:10:59.96 ID:XJGS7h7e<> なんで司馬遷がそんなこと知ってるねん <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:00.15 ID:IGVH6sgC<> ミニチュア中国 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:05.14 ID:h3R02o7L<> こんなん盗まれまくっとるわ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:08.16 ID:rhkJ3AdN<> 地形図ももうあったってことかね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:21.71 ID:JAyv2UUp<> >>13
張良に雇われた力自慢の男だという説もある <>
◆Amuchan9t2 <><>2021/06/02(水) 23:11:22.45 ID:cYedo0xb<> 水銀の川とかこの部屋入っただけで死にそうなんだが(´・ω・`) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:22.61 ID:zGavZSFN<> 水銀w <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:24.83 ID:PLfrUFdu<> すげえな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:11:24.96 ID:QHtVC9KO<> 模型w <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:11:25.68 ID:w9Tv7kZI<> 水銀ね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:28.56 ID:n2mwFqu1<> 秦の始皇帝時代の弓は 現代日本の最新技術で開発されたボーガンと同等の破壊力ありまーす だってよ
いやいや 検証になってねーよそれ・・・いやいや、平気で流しちゃうの?そういうド適当なネタを <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:30.95 ID:bbF6jBuT<> 本宮ひろしの始皇帝は残虐マンだったよな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:32.01 ID:EJSCa2HR<> すごい <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:32.74 ID:pM9+PH9j<> 倭国人「ドングリうめぇwww貝うんめえええwww」 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:40.48 ID:9vDY9fDx<> ホンマかいな? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:40.51 ID:XJGS7h7e<> >>43
始皇帝は不老不死の薬だと思って飲んでたんだと
で、死因になったと <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:11:41.04 ID:cUQLvHiN<> LGBTにいいようにされたな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:52.81 ID:IGVH6sgC<> >>43
不老不死の薬だと信じられてたときがあった <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:53.65 ID:ehcyt5mh<> 史記なら「太后淫して止まず」早くやってくれ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:54.60 ID:AexBKnQv<> >>56
煮殺せぃ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:11:56.14 ID:g+DN/BnR<> 法家に主導権取らせて
性悪説で何事にも厳罰主義だからな
付いていけん <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:03.12 ID:zGavZSFN<> >>50
だから調査しないんじゃね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:04.65 ID:G7sM9HpN<> 腹w <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:04.99 ID:NOBFGdlN<> 確実に盗掘されてるよね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:05.58 ID:pXu/hFZ/<> ぎょく (´・ω・)っω゙゙ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:05.63 ID:1MO0kqSA<> 見たいな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:09.51 ID:MEqnKngC<> 歩き出しそう <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:10.43 ID:Po8CwvIr<> 作業者はほぼ水銀中毒でアウトやね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:11.31 ID:IGVH6sgC<> 現在はどうなってるの? <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:13.80 ID:UWlVkNcd<> >>20
国内の内乱だけでなく、他民族の侵攻もあるからなあ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:14.22 ID:eotdAgOd<> メタボ体型の始皇帝 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:14.84 ID:Zi1l3IXr<> 共産主義国なんだから調査しろよ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:15.56 ID:dCN56it0<> 行け!ジャイアントロボ! <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:21.83 ID:koct9NoV<> >>49
ソレだ!
その男はその場で斬り殺された <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:22.14 ID:RtAjwAjD<> キングダムは天下とったどー!でめでたしめでたしで終了しちゃうもんなのか <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:22.28 ID:AexBKnQv<> >>58
フグ・・・・ごきたいください <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:22.56 ID:oR6Yv88L<> 金婁玉衣か <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:23.90 ID:RYmpHvxd<> エジプトのピラミッドみたいに荒らされなかったのか? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:26.23 ID:UHqv4Ul8<> 中共から金もらってるのか?



何が始皇帝が平和願ってただ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:28.57 ID:6Wo21Z37<> 美化しすぎだろ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:31.63 ID:rbUdqm2t<> 始皇帝って残虐だったのに良い人扱いするのはどうかと <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:34.05 ID:w9Tv7kZI<> 信長と何か同じ
匂いがするね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:34.47 ID:n2mwFqu1<> もうなんも 耳に入ってこないこの番組のナレーションからワイプ芸のバカタレントから bgmの音から
NHKの男子アナのMCのバカ声もぜんぶ耳に入ってこないわ

秦の始皇帝時代の矢は 現代日本のボーガンと同等 でーす とかやられちゃうと <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:37.37 ID:u2i7do1/<> 陳勝・呉広の乱から雪崩売って秦が潰れる流れ大好きです <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:38.96 ID:g+DN/BnR<> >>27
何でなんだろうね
もう皇帝いないし <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:39.75 ID:RtAjwAjD<> >>77
ま <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:41.44 ID:HORkchg4<> >>58
えり抜きのドングリだぜ!
ちゃんと品種を選んで植えていたのだ! <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:41.60 ID:fCWnAcu/<> ドラえもん <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:41.88 ID:IGVH6sgC<> ドラえもん? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:43.40 ID:4GH+o20n<> これ作った人々は口封じに殺されたんだろ?
何でいい話にしてるんだよ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:12:48.08 ID:MEqnKngC<> どこがだよw <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:50.31 ID:Kq1Aq8QR<> まあ実際は宮殿や万里の長城で過酷な役で民は地獄の苦しみ味わったけどな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:50.96 ID:Jwn0fCLQ<> うーん… <>
◆Amuchan9t2 <><>2021/06/02(水) 23:12:51.29 ID:cYedo0xb<> >>72
墓作った人はみんな完成後殺されたから安心して(´・ω・`) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:53.04 ID:EJSCa2HR<> 調査しないことにしてるけど
盗掘されまくってるだろ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:53.91 ID:Vc+Yzw6c<> んなわけない <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:56.01 ID:b7eGD2QI<> 暴君を美化し過ぎなんでわ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:57.07 ID:+5Gwbclw<> 民は統一後の方が悲惨な生活おくってるんだよな <> マイナス速報
◆exsZl4AZoQ <>sage<>2021/06/02(水) 23:12:57.42 ID:c/xP0QZw<> 今子供の服にドラえもんが… <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:12:58.51 ID:dPfFzftF<> ただの強欲権力者じゃねえか
平和のためならこんな豪華にしねえよ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:00.40 ID:koct9NoV<> 徐福の話は無し? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:00.46 ID:IQFESeHT<> 一方今の中国は <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:01.42 ID:vfbmzpi3<> キングダムがあるから美化するしかないんや <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:09.77 ID:9vDY9fDx<> いやすぐ内乱と楚漢戦争始まりますがな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:11.71 ID:bbF6jBuT<> >>64
そうそう!
それのせいで偉人扱いに凄い違和感w <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:13:13.16 ID:+Eh77alg<> 人を殺しまくっといて、そんなのありえんな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:13:15.98 ID:JbYJ0jxH<> >>76
四千年の歴史が覆るからしない <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:17.96 ID:1QYG6NaY<> 不老不死の薬をとってきますと言って人材と船と金もらってトンズラこいた徐福は利口だった <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:25.18 ID:Ourf/3qr<> 穏やかって
ちょっとでも遅刻したら死罪だろ?
穏やかが聞いて呆れる
読んでいいのは 理系と占いの本だけで
残りは華氏何たらの世界 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:13:30.11 ID:MEqnKngC<> 銭や <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:31.04 ID:jOPH5l9Q<> ウルトラマンキッズのリュックしょってたな中国の子 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:32.78 ID:TUfw3iMF<> 中央集権は無理だよな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:33.41 ID:Jwn0fCLQ<> >>91
おまえ仮面ライダーグリドンな! <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:34.03 ID:oR6Yv88L<> 徐福は日本にたどり着いたんだっけ? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:39.80 ID:PLfrUFdu<> 大工道具箱やん <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:40.97 ID:vfbmzpi3<> 度量衡の統一か
これだけは間違いなく偉業だな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:13:43.40 ID:IZaJLKkH<> 【統一】
一番強い男が2番目以下に強い男たちを滅ぼしただけじゃんw <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:45.20 ID:zGavZSFN<> 日本は戦闘なくまとまったが <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:52.68 ID:UHqv4Ul8<> >>86
はぁ? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:13:57.04 ID:pXu/hFZ/<> 盗泉(´・ω・`) <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:14:01.00 ID:QHtVC9KO<> 銭形平次か <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:03.42 ID:xOOIOmu2<> 度量衡の統一
テストでまーす <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:07.45 ID:n7XypBGS<> 秦民族とは言わずに漢民族と言うのは不思議 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:09.01 ID:9vDY9fDx<> 平和主義やったらあんな重税と賦役課したりせんやろ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:12.46 ID:Jwn0fCLQ<> 寛永通宝は武器 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:14:15.78 ID:kIctlSrd<> >>91
縄文時代から栗の品種改良してたんだってな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:14:18.01 ID:pjszwOk4<> アナーキー銭とはこれ如何に <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:18.78 ID:rhkJ3AdN<> 紐が財布になるってのはいいアイデアだね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:20.37 ID:n2mwFqu1<> あのさー 頼む!!ほんっと頼む!!!テレビ出る人達に土下座するから聞いて
今とか 2021年なんだわ・・・。それももう半分終わるの今年も

いまっだに 銭形平次のアレ とかほざかれても見てる側一切伝わってこない
それが伝わる片足棺桶はもうオッ死んでるか、頭ボケてから <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:25.52 ID:5D/MfOLy<> 勝頼が種子島のたまにしてた銭 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:31.15 ID:C+Lt341k<> ???「起源は(ry」 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:34.76 ID:l3nTICfM<> 富本銭からだろ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:14:35.95 ID:UWlVkNcd<> やっぱり極東ローカルの日本の戦国時代とはスケールが違うな
中国史の方が面白いわ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:36.00 ID:MxyW16mh<> 中国人は秦と漢どちらが好きなんだろう <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:36.88 ID:RYmpHvxd<> どうして穴は円になったんだろう <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:39.19 ID:twa+ysqh<> BS TBS ライブ

東京オリンピック前哨戦
女子バレーボール 日本 VS ロシア

日本が2セット連取して第3セットへ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:41.75 ID:pXu/hFZ/<> 佐和子とつながりたい(´・ω・`) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:45.13 ID:pz72EhB9<> 昔の日本は貨幣作る技術なかったんだよな <> マイナス速報
◆exsZl4AZoQ <>sage<>2021/06/02(水) 23:14:46.62 ID:c/xP0QZw<> 中国や朝鮮の歴史作品に心を動かされても、成れの果てが中華人民共和国と北朝鮮と韓国だと思うと萎える <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:14:47.86 ID:kIctlSrd<> >>128
自分が権力握って好き勝手したい為の方便だよな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:49.01 ID:Jwn0fCLQ<> >>128
退屈な平和が続きすぎて腐りだせばあるいわ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:54.45 ID:Kq1Aq8QR<> 中国を統一したことは大きいし、偉人だけど
どうみて暴君
英雄だけど暴君だから始皇帝の治世に生まれたくないわな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:57.87 ID:rhkJ3AdN<> あれ?結局今回新たに分かったことってあった? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:14:58.28 ID:AfgPn7Wt<> 青井の笑い声がウザい <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:14:58.58 ID:MEqnKngC<> なんや、この終わり方 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:01.15 ID:+Eh77alg<> やっぱり野蛮な民族だわ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:01.70 ID:E7JHp2Ay<> また中国かよ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:03.08 ID:pxMsayDh<> 面白かったわ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:05.54 ID:EJSCa2HR<> なんか最近見た話題 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:06.06 ID:JbYJ0jxH<> 森田探偵か <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:11.56 ID:dCN56it0<> また中国か <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:12.28 ID:UWlVkNcd<> もう中国大返しは何度もやってるだろ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:13.70 ID:Gw+VexGM<> >>138
漢やろ
漢民族って言ってるくらいやし <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:13.81 ID:zACITEgl<> また出遅れた
NW9の直後からやってよ(´・ω・`) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:17.63 ID:RxtE5nNv<> このネタも随分ほじくり返されている気がする <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:18.32 ID:Zi1l3IXr<> 新番組になっておもしろくなったな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:19.22 ID:pXu/hFZ/<> 糸ようじ(´・ω・`) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:19.37 ID:GmVHK81K<> この頃の国と今の中国は別の国です <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:20.93 ID:Yurq1YHN<> >>140
すごいやん <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:23.27 ID:qmqXurTJ<> ご運が開けましたぞ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:27.34 ID:h3R02o7L<> 糸ようじ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:27.34 ID:e2raO15Z<> https://livedoor.blogimg.jp/nakasugi_h/imgs/5/9/5957dc2a.jpg
元寇で蒙古軍も弩を使ってるな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:28.99 ID:n7XypBGS<> 日本に貨幣が現れるのは1000年ぐらい後のこと <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:31.69 ID:lOflkRF+<> 青木はダークミステリーだけにしr <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:37.10 ID:u2i7do1/<> ローマや北の遊牧民絡めて始皇帝の漫画書いたら面白い作品出来そう <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:38.73 ID:NlcwxCRr<> 始皇帝と言うと暴政で人民を苦しめた暴君という悪いイメージしか思い浮かばないが、
この番組ではヒーロー扱いしている <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:41.66 ID:iH5ZLQjO<> 尖ってると危ないしそこから削れるから丸くしたろ
穴あけて材料費ケチったろ、持ちやすいしな

合理的に考えると似てくるだけだぞ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:42.79 ID:RxtE5nNv<> >>147
ボウガンすごいだけのような <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:48.81 ID:dPfFzftF<> 外国にはポンポン金出すな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:49.98 ID:HORkchg4<> >>155
その視点は無かったw <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:53.67 ID:jOhpncqt<> 日本は金無いのに、なんでこんなにばら撒いてんだよ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:55.17 ID:It5AdXr+<> 日本は近世まで銅貨を大量に中国から輸入してたので古いものだと後漢あたりの銅貨も入ってきてる <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:15:55.17 ID:n2mwFqu1<> 2021年にもなって 銭形平次のアレ ← なにこの表現・・・こんなことを平気でほざいちゃうのが
堂々とテレビ出てるの? <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:15:56.36 ID:cUQLvHiN<> >>137
戦前戦後のシーンチェンジで関が原終わっちゃうからな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:16:09.39 ID:MEqnKngC<> 麒麟が来るでは省略されてしまった山崎の合戦はよ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:16:17.27 ID:pz72EhB9<> 始皇帝をドラマ化しろよ大河で <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:16:18.08 ID:IZaJLKkH<> >>133
銭形平次は実在した <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:16:21.64 ID:lOflkRF+<> ばらまき日本いい加減にしろ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:16:22.03 ID:4GH+o20n<> 棒読み感 <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:16:33.04 ID:UWlVkNcd<> >>166
なんで日本には伝わらなかったんだろ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:16:44.88 ID:jOhpncqt<> >>180
キングダムやってるから必要ないと思ってそう <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:16:55.70 ID:rbUdqm2t<> >>146
人を殺しまくって統一後も忠臣を殺してるのにキングダムでも良い人キャラなのは凄い違和感がある <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:16:55.77 ID:DllWTDFR<> 対抗勢力のない独裁国家を争いのない天下泰平というのはなあ
施政者が争いのない国家を望んだ
徳川幕府とか含めてこういう風に語られるのにも疑問を感じるわ
ただ我が世の春を続けるために努力しただけなのにな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:16:56.33 ID:G7sM9HpN<> >>142
技術より原材料がなかった
だから銅銭輸入して溶かして銅として使ってた <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:16:57.11 ID:pZoteUKQ<> 漢民族は後漢で絶滅したんじゃ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:17:03.29 ID:pz72EhB9<> >>177
何が悔しいんだ?生きてて楽しい? <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:17:09.06 ID:W+8f7jOD<> 始皇帝は優秀で偉大な為政者だが断じて民を慈しみ平和を願うような人物ではないというのが多くの人の考える始皇帝像ではないだろうか <> 公共放送名無しさん<>Sage<>2021/06/02(水) 23:17:16.34 ID:Ourf/3qr<> >>120
イギリス人アメリカ人に始皇帝爪の垢煎じて飲ませたい <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:17:21.26 ID:/7drv1On<> >>176
それ謎なんだろ
なんでつくらなかったのかということで <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:17:33.72 ID:6Wo21Z37<> 世界との付合い大変だ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:17:39.01 ID:RxtE5nNv<> >>184
日本じゃ管理維持が難しかったから廃れたそうな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:17:47.32 ID:jOhpncqt<> 中国ってこまかーいの含めたらどれくらいの国が出来て消滅してきたのかね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:17:47.94 ID:AexBKnQv<> >>109
本宮版項羽と劉邦は韓信以外ぶっとびアレンジもなさげで
傑作だと思うんだが <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:17:55.96 ID:jsmLGDgp<> 始皇帝陵を作った人達は秘密保持のために
閉じ込められた死んだのかな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:18:13.97 ID:u2i7do1/<> >>175
日本の対外資産は世界最高で日銀は通貨発行権があるから
過度なインフレにならない限りお金使いまくった方がいいのよね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:18:31.90 ID:pz72EhB9<> 実は始皇帝は良い人だったんだよ、後世の歴史が捻じ曲げたんだな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:18:45.28 ID:Gw+VexGM<> >>198
史記にはそう書かれてるね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:18:49.35 ID:g+DN/BnR<> >>138
そりゃ漢だよ <> マイナス速報
◆exsZl4AZoQ <>sage<>2021/06/02(水) 23:19:11.33 ID:c/xP0QZw<> >>192
現在ヤードポンド法が使われてるのがアメリカとミャンマーだけという <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:19:23.90 ID:GmVHK81K<> >>196
こまかーい中に満州入れて良いですか(´・ω・`) <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:19:29.53 ID:eotdAgOd<> >>166
てかつい最近まで日常的に狩りで弩使ってる少数民族おったわ
三国志時代に実際に使った1.8mもあるデカい弩も現在まで伝わってたw
キンペーの移住政策で終わったけど <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:19:43.66 ID:IZaJLKkH<> >>190
ほっておけ。
銭形平次が実在したことをしらないんだよ。 <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:20:14.49 ID:5D/MfOLy<> >>193
金銀 <> マイナス速報
◆exsZl4AZoQ <>sage<>2021/06/02(水) 23:20:17.02 ID:c/xP0QZw<> >>204
満州や高句麗も中国系の扱いになるらしいよ <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/02(水) 23:20:19.86 ID:UWlVkNcd<> >>195
鉄砲はすぐ量産化したのに
当時はあまり戦が少なかったのかな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:21:28.87 ID:g+DN/BnR<> >>184
作るのが大変な割に効果が低い
とにかく大量の兵がいる <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:21:58.36 ID:u2i7do1/<> >>191
始皇帝みたいな制度を決めて押し付けるじゃなく
日本は常識が普遍して上での立法って感じがホント良いよ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:22:05.40 ID:GmVHK81K<> >>208
一応認められてるのね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:22:05.72 ID:It5AdXr+<> >>209
奈良時代と戦国時代じゃ技術水準が全然違う <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:22:24.29 ID:W+8f7jOD<> >>209
日本は戦国時代までは専業の武士だったから素人向けの弩はいらなかったんじゃないかな
大規模な戦が始まる戦国時代には火縄銃に移り変わったしね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:22:32.77 ID:AexBKnQv<> >>210
連射しづらいしな <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:23:31.31 ID:g+DN/BnR<> >>142
信用がなかったから
あっても使われなかった
使われるようになったのは江戸時代
その前は日本でも宋銭明銭が輸入され流通していた <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:24:09.38 ID:W+8f7jOD<> >>211
しかし歴史上良い時代は有能な独裁者の時代なのも確かなんだよね
ただその人物が死ぬとそれが続かないのがシステム的欠陥だね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:27:48.08 ID:TJU5mvjr<> 中国で始皇帝ドラマが物議、「暴君礼賛」に懸念の声 習近平よる集権を正当化する狙いかと懸念 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610931882/ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:27:54.14 ID:u2i7do1/<> >>217
日本の歴史で最高の首相は池田隼人と思ってるが
独裁者感は全くない人ですよ <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:31:39.53 ID:W+8f7jOD<> >>219
首相はあくまで民主政治のトップだからね
つまり独裁政治のトップが常に有能であるなら民主主義とは必要ないと思ってる
現実的には無理だけどね <> 公共放送名無しさん<>sage<>2021/06/02(水) 23:36:56.18 ID:1QYG6NaY<> >>217
古代アテネ民主政の最盛期がペリクレス時代と個人名が使われてるのが皮肉だよな <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/03(木) 00:08:09.96 ID:9qGkl0Hd<> 〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】★!('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0
https://pbs.twimg.com/media/Df-Lh2GVAAAAgfw?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://www.kiyomi.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_9463-427x640.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/E1bkOk3UYAYsGhR?format=jpg <> 公共放送名無しさん<><>2021/06/03(木) 04:04:25.33 ID:rZgLqUqx<> >>221
当時の別の都市国家の人が、実質独裁だって言ってなかったか? あと、愛人絡みかなんかで、晩年は結構無様な人生だったらしい <>