どうですか解説の名無しさん<>age<>2021/02/09(火) 12:54:19.42 ID:DnjXzwWZ<> 語れ <>D専 どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 12:55:35.26 ID:MarOFqRo<> おつ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 12:58:45.69 ID:AFzxQir2<> いよいよだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:01:43.77 ID:h27ZfbeN<> キャッチャー 石橋
ショート 根尾
サード  石川
センター 岡林
数年後これできたら最高なんだがな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:02:33.30 ID:wwGt7+XN<> 柳もう投げるんだ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:05:04.70 ID:T8iwUygu<> DHに加藤とか笑うわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:05:51.85 ID:AFzxQir2<> ポップさん <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:06:01.06 ID:J+3xAhDT<> ファーム対ファームか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:06:20.28 ID:xHm/5MSl<> もう5ch実況よりみんなつべで実況してるな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:06:39.18 ID:O+JPM8Ay<> 笠原のスローカーブええなあ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:06:57.05 ID:MarOFqRo<> う〜ん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:07:06.44 ID:AFzxQir2<> センターフライ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:09:26.83 ID:DfmSM3Jg<> 笠原いいな
今年は期待できる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:09:49.77 ID:AFzxQir2<> 三振 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:10:10.91 ID:lAv/OTmh<> カットボールやろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:11:01.17 ID:pLH4JulD<> 結局根尾はショートしかないんだよ
外野手ライバル多すぎ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:12:14.62 ID:4I5qFxgJ<> ショートできなきゃ1位で指名した価値ないしな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:12:15.92 ID:AFzxQir2<> ポップ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:12:40.40 ID:AFzxQir2<> 空振りせいよ。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:12:44.09 ID:vq9u2iEZ<> 初球決め打ちしたんだろうな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:13:06.03 ID:2Rcd5RFz<> 根尾の打撃ってどこら辺が良くなってきてるのかよく分からん… <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:13:13.21 ID:JtE9w26Z<> 相変わらずの、俺の打ちやすいところに来てくれ打法 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:13:58.96 ID:AFzxQir2<> ツーシームだな。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:14:10.48 ID:Sw+V8aaT<> 根尾、石川は使いたいけど、実際使えるのか
まだ、育て中か <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:16:12.10 ID:AFzxQir2<> カット <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:16:43.31 ID:JtE9w26Z<> しかし、ガチ配球だな。
この時期にこれをやられたら、そうは打てん。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:16:46.95 ID:JoZIZhZ3<> 笠原vs石川昂 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:16:51.32 ID:yBATT5kc<> 柳まずまずじゃねーか。一安心。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:17:43.72 ID:AsMbJNhG<> ここまで柳以外内容がない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:17:56.55 ID:JoZIZhZ3<> 開幕投手に柳とかあるのかなぁ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:18:00.84 ID:Ug+S13iK<> 笠原ってどうみてもシーズンでバッピになりそうなゆるい球投げてるのに
それ打てないのはやばいわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:18:33.19 ID:yBATT5kc<> 石川まだ上半身がペラいな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:19:13.48 ID:yBATT5kc<> 抜けた <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:19:15.90 ID:JtE9w26Z<> 石川、久しぶりに見たが、やはりモノが違うわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:19:16.44 ID:AFzxQir2<> 左中間 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:19:28.14 ID:JoZIZhZ3<> 石川昂ツーベースヒット! <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:19:28.67 ID:lAv/OTmh<> 低めは打てる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:19:45.60 ID:DfmSM3Jg<> 上手く打ったな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:19:52.43 ID:Ug+S13iK<> 石川は一人だけスイングの鋭さが違うな
こういうの増やさないとダメだわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:19:58.57 ID:lAv/OTmh<> 2ストライク目をバックスクリーンに放り込んではじめて1軍で使える <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:20:43.26 ID:Urr3f0b6<> こいつって素行不良なんだっけ? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:20:48.02 ID:DfmSM3Jg<> 腹出すぎだろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:20:53.12 ID:JxpMGKbD<> 笠原コントロール悪いなあ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:20:53.40 ID:b/PW2ZUP<> 構えたとこにきてるな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:21:20.49 ID:pLH4JulD<> 石川は普通にスタメンでガンガン使うレベル
ファームにいても意味はない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:22:02.61 ID:JtE9w26Z<> 見事に2軍レベルですな〜 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:22:48.97 ID:Urr3f0b6<> 2軍は時間の無駄って谷繁も言ってたしな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:23:13.49 ID:AFzxQir2<> 復帰してたか渡辺
石垣ファインプレー <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:23:14.18 ID:vq9u2iEZ<> ファールフライってほんとしらける <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:23:34.11 ID:Ug+S13iK<> まあ一軍レベルといっても
大島とか周平とか平田とか
迫力に欠ける選手ばっかだし
他球団なら鈴木誠也とか岡本とかでてくるのに
ここの差がなあ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:25:13.75 ID:vq9u2iEZ<> 2−1って普通に言うだろ
ギャオスのバカはマジで黙っててほしいわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:25:23.05 ID:AFzxQir2<> 内藤は言い間違いにナニケチつけてんだよ。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:25:23.44 ID:MarOFqRo<> 石川昂しか打てんとは <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:25:54.18 ID:lAv/OTmh<> たかやはまったく進歩しとらんな
むしろ前方の浮きが激しくなって悪くなっとるわ
スイング軌道直さんと通用せん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:26:17.17 ID:JxpMGKbD<> 内藤は何を言っているんだ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:26:23.04 ID:MarOFqRo<> ギャオスの話はもう聞きたくないから公式つべに切り替えたよ… <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:27:29.97 ID:Ug+S13iK<> 石垣もスイング鋭いな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:27:37.94 ID:AFzxQir2<> まあまあ飛んだな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:27:38.76 ID:lAv/OTmh<> 紙一重
たかやより内容のある打席 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:28:24.69 ID:QLTu/doA<> ゴロなし打線 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:28:30.77 ID:h27ZfbeN<> 六大学三冠王 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:29:06.45 ID:JxpMGKbD<> 笠原は山下以降はまとまっててよかったな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:29:21.13 ID:AFzxQir2<> 今インコースいらなかったな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:29:35.25 ID:JtE9w26Z<> 郡司、そんなに反動を使ったら、また2軍でしか打てんぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:30:37.89 ID:AFzxQir2<> コレフォークか? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:32:08.16 ID:AFzxQir2<> カットかなー <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:32:27.55 ID:lAv/OTmh<> ホームラン打ちそう <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:33:44.33 ID:lAv/OTmh<> 石橋www
この前のシートでもやらかしとったし成長なし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:34:31.86 ID:JtE9w26Z<> 柳は、もう85%くらいは仕上がってる感じだな。
これは何の心配もない。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:35:40.19 ID:AFzxQir2<> 左のアウトコースをどうするかだな。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:36:16.87 ID:MarOFqRo<> 柳ニッコニコ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:36:43.30 ID:lAv/OTmh<> オープン戦で佐々木郎希に当たりそう <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:36:44.58 ID:JtE9w26Z<> 石橋のプルヒッティング好き <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:36:54.84 ID:yBATT5kc<> おいふざけんなよw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:37:17.33 ID:AFzxQir2<> 思い切って振れたなー <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:37:21.66 ID:lAv/OTmh<> 外人かよ
そのコースはあそこに飛んだらダメ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:37:37.29 ID:MarOFqRo<> 石橋ええぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:38:37.72 ID:AFzxQir2<> エエフォークや。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:39:21.32 ID:AFzxQir2<> いやー打てんわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:40:37.51 ID:AFzxQir2<> 今のストレート要らんやろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:40:52.58 ID:MarOFqRo<> 岡林犠牲フライで紅組先制 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:41:16.04 ID:hh1qUan2<> 岡林、良い当たり <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:42:33.78 ID:KYt1PRTz<> 50メートル5.8秒程度じゃなくてさ
4秒台で走れるとかそういう一芸ある選手をなんで連れてこないよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:42:48.09 ID:lAv/OTmh<> 普段から外角高めをセンターオーバー打つ練習してねえからな
他チームならバックスクリーン放り込んでたやつ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:43:50.32 ID:+qVK7eWy<> 打撃に関しては根尾より岡林の方が断然上だわ
どっちが先輩か分かったもんじゃない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:44:03.16 ID:vq9u2iEZ<> 加藤の打席とか見せられても <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:44:07.21 ID:AFzxQir2<> ど真ん中 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:44:19.38 ID:aAnx7nO1<> ゲップ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:44:24.87 ID:J+3xAhDT<> 恥ずかしい加藤 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:44:57.07 ID:CL35dzUQ<> もう加藤とかええわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:44:58.39 ID:AFzxQir2<> コレも真ん中 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:45:29.16 ID:lAv/OTmh<> フリーで引っ張って放り込んで気持ちよくなってる間はいくら練習しても試合で長打は期待できん
苦しくても常にバックスクリーンを意識して打たないと本当のスイングは身に付かんよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:45:36.71 ID:KYt1PRTz<> お前らは山井が投げたり、加藤が打ってる時は何してるの? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:45:54.97 ID:lAv/OTmh<> >>93
タバコ吸ってる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:45:59.72 ID:AFzxQir2<> まあまあかな。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:46:25.66 ID:JtE9w26Z<> あそこは根尾が気分よく振れるところなんだけどな〜 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:47:08.45 ID:AsMbJNhG<> 根尾これじゃ勝負にならない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:47:17.84 ID:AFzxQir2<> 小笠原はいい感じだな。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:47:23.67 ID:aOGGF65B<> 立浪からインコースを引っ張れってずっと言われてるんだろな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:47:45.32 ID:YH88q3VQ<> 根尾くん平気か <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:48:27.65 ID:lAv/OTmh<> >>99
物理学をちゃんと学んでないアホだからな
根尾が常にセンター意識してたのは正しいんだが、それを壊そうとしてる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:48:27.92 ID:AFzxQir2<> 岡田は右打者のアウトコースをどうするかだ。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:49:07.10 ID:D20Un5H0<> 根尾さっき足の運びがおかしくなかった? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:49:14.57 ID:wv3o0m6Q<> 石川ツーベース!
石橋ツーベース!
岡林犠牲フライ!
根尾二ゴロ! <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:50:09.73 ID:JtE9w26Z<> 当てただけ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:50:42.83 ID:AFzxQir2<> ここだよ岡田は <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:50:56.48 ID:lAv/OTmh<> ここまで内容のある打席なのは石垣と溝脇だけやな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:51:05.97 ID:MarOFqRo<> ストライクか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:51:58.86 ID:JtE9w26Z<> あれで、あそこまで飛ぶんだから、笑っちゃうw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:52:08.37 ID:AFzxQir2<> イヤー普通にストレートだったな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:52:14.14 ID:lAv/OTmh<> あれだけ前腰が浮いたら論外 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:52:27.37 ID:obH8WX0t<> あれであそこまで飛ぶんだな
ハマスタだとぎりぎりスタンド届くぐらいじゃね? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:52:47.77 ID:vq9u2iEZ<> 山下これじゃ使えんぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:52:55.48 ID:JtE9w26Z<> なんなんだよ、この育成ピザはw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:53:02.25 ID:J+3xAhDT<> 素行悪い相撲取り <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:53:17.09 ID:cuTvzfaY<> 野手陣アピール出来てないなぁ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:53:27.09 ID:AFzxQir2<> チョットアウトコースの出し入れが出来ないと厳しい。 <> どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sa7f-Af5D)<>sage<>2021/02/09(火) 13:54:41.28 ID:Z8sWpOwIa<> 石川はもう少しかっこいいサングラスなかったんか… <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:55:11.19 ID:AFzxQir2<> ショートgj <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:55:23.08 ID:XBpeOV3u<> あれでアウトになるのか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:55:26.87 ID:lAv/OTmh<> さすがミッツ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:55:27.67 ID:vq9u2iEZ<> お前らのミッツが守備で魅せた <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:55:49.13 ID:eXf3wu+u<> 三ツ俣が守備でアピール <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:55:58.92 ID:5clOU5/x<> タカヤは守備はまだまだ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:56:02.56 ID:JpDvz+Q0<> 若手はまだまだ守備が荒いな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:56:20.90 ID:obH8WX0t<> 実況と解説の話の噛み合わなさが酷い <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:56:31.83 ID:AFzxQir2<> 石川は三遊間はガンガン行っていいぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:56:58.16 ID:JtE9w26Z<> 小笠原、これでクイックできるんかいな。
誰か出塁してみてくれ。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:57:22.60 ID:j5LAqUQM<> 石川昂ここから立浪にめっちゃしごかれそう <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:57:39.06 ID:XBpeOV3u<> これはしゃーない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:57:44.45 ID:h27ZfbeN<> ミッツはドラフト時評価高かったよな
スラッガーで <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:58:00.42 ID:AFzxQir2<> ここだ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:58:16.61 ID:hh1qUan2<> Twitterので見てるから
実況とか解説とか何もない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:58:39.53 ID:V3s71UT1<> 石川って本当に守備センスあんの?w <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:59:08.04 ID:yBATT5kc<> すげースイングw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 13:59:22.77 ID:AFzxQir2<> ここだなー <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 13:59:43.43 ID:p/CWHzoR<> この投球ずっと見ていられる。
ドラゴンズのスタッフは垢消したのは何かあったのかな。
こういうのアップしてくれると嬉しいのに。

https://vt.tiktok.com/ZSJ1eYXFh/ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:00:10.08 ID:AFzxQir2<> ぶっこんだな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:00:31.95 ID:AFzxQir2<> 上手い <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:00:40.78 ID:vq9u2iEZ<> 予想外だったのかな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:00:47.37 ID:XBpeOV3u<> タイミングはずした
上手いな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:01:39.79 ID:vq9u2iEZ<> アナがなんか言うといちいちケチつけるスタンス <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:01:44.37 ID:AFzxQir2<> いい入り <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:02:29.41 ID:AFzxQir2<> 上手いなー <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:02:30.49 ID:vq9u2iEZ<> 高目ざるだな
この審判 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:02:56.10 ID:AFzxQir2<> 落とすなよー <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:03:47.03 ID:MarOFqRo<> >>137
あれはとりあえずスタッフ個人でやってみようってことだったみたいよ
公式インスタ開設したから消したんだと思う <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:03:53.72 ID:JpDvz+Q0<> 高松まだ内野なんだな
未だにああいうイージーなミスするし、伸びる目あるのか? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:04:12.20 ID:JtE9w26Z<> 肩のラインを変えたくない。しかもクイックで投げないといけない。
どうしても制球は怪しくなる。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:04:18.90 ID:yBATT5kc<> 打撃は上手いな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:04:20.75 ID:AFzxQir2<> まあ、歩かせる訳にはいかんからな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:05:10.17 ID:AFzxQir2<> こりゃいかん。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:06:00.87 ID:JtE9w26Z<> 明らかにランナー出してから、抑えきれず高めにいくボールが増えたな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:06:09.53 ID:AFzxQir2<> 先ず真ん中投げろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:06:32.51 ID:vq9u2iEZ<> ガルベスおじさんみたいな感じで投げてるな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:06:35.85 ID:r6R+lVHE<> 開幕したらいつもの面子でしたってなりそうだな
我慢して使って欲しいほどの若手もおらんわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:06:47.26 ID:JxpMGKbD<> 甲子園決勝対決えかった <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:07:31.65 ID:lAv/OTmh<> >>156
その通り <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:07:45.10 ID:JpDvz+Q0<> ランナー出るとダメだな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:08:18.17 ID:AFzxQir2<> ウム <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:08:26.77 ID:vq9u2iEZ<> 石岡もねえ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:08:47.10 ID:hh1qUan2<> マジごめん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:08:55.06 ID:yBATT5kc<> 球はすげーんだけどな。中々成長しないね小笠原は。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:09:50.39 ID:vq9u2iEZ<> このダサいユニ何枚売れたんだろう <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:11:29.80 ID:p/CWHzoR<> >>147
そうなんですね。ありがとう。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:12:58.55 ID:AFzxQir2<> 加藤 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:13:04.25 ID:vq9u2iEZ<> 加藤かよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:13:14.68 ID:JtE9w26Z<> 完璧な送球だった <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:13:18.93 ID:yBATT5kc<> 楽々アウトw
流石肩だけの男 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:14:45.43 ID:AFzxQir2<> そろそろ打て <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:14:58.32 ID:puJxwC0D<> しかし
盗塁企図数を増やせ
塁に出たら必ず走れ
ってますます点取れなくなりそうで… <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:15:25.58 ID:JpDvz+Q0<> 石橋ファーストか
高校時代やってたんだっけ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:15:34.51 ID:ldkR75on<> ファーストに石橋がおるぞ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:16:05.86 ID:vq9u2iEZ<> 高松こいつ何なの <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:16:21.91 ID:hh1qUan2<> 高松あかんなあ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:16:24.92 ID:AFzxQir2<> なんだ今のは、 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:16:47.33 ID:AFzxQir2<> 石橋いいな。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:16:53.26 ID:ldkR75on<> 石橋やるじゃん <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:16:58.06 ID:GsUEkf1v<> 何か単なる2軍戦見てる気分だわ
結局1軍で使われてる奴がマシだという現実 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:17:05.21 ID:JtE9w26Z<> 58番うめえww <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:17:26.87 ID:AFzxQir2<> ここは行かないと <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:17:47.43 ID:JpDvz+Q0<> キャッチャーできるやつはああいうのも上手い
サードできるやつが多いのと同じ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:18:34.08 ID:AFzxQir2<> オイオイオイオイ空気読めよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:18:56.54 ID:yBATT5kc<> あんな球やめてくれよw
無理ゲー <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:19:00.13 ID:JtE9w26Z<> ボールが投じられているのに、まだトップを作る動きしてるんだから、
そりゃ打てませんわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:20:32.10 ID:AsMbJNhG<> 根尾これじゃ巻き返し難しそう
10安打どころか5安打打てるのか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:21:30.47 ID:1s/IfmAp<> 根尾の最後の球はストライク判定なのがおかしいわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:22:02.02 ID:vq9u2iEZ<> あげてどうすんだ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:23:33.32 ID:AFzxQir2<> なっっくるカーブ? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:23:43.10 ID:OIJrVQDJ<> 審判も試行錯誤中 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:23:58.44 ID:1p5WgehT<> >>188
でもゴロばっかだとコロコロ打線と君達バカにするじゃないw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:24:02.73 ID:vq9u2iEZ<> 高松と伊藤は今年見で限ってもいいと思うわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:24:04.28 ID:erR86zQA<> 立浪塾生と呼ばれるやつらどうなん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:24:22.83 ID:AsMbJNhG<> なぜ1軍キャンプいるかわからない伊藤 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:25:03.96 ID:s1g9Doe/<> 言っていい?立浪の教え子全員ダメじゃん…
むしろ関わってない選手ばっかり打ってるのが気になるわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:25:17.22 ID:qk9qQdE8<> 甘い球の打ち損じばっかりで全然ワクワクせんな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:26:00.87 ID:KYt1PRTz<> 岩瀬ちょっと雰囲気変わった? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:26:09.73 ID:xHm/5MSl<> 橋本は今年先発するんじゃないのか、内藤 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:27:32.16 ID:yBATT5kc<> 井領元気だな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:27:36.02 ID:GsUEkf1v<> イリョーが躍動しとる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:27:44.27 ID:AFzxQir2<> 井領 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:28:01.37 ID:vq9u2iEZ<> 医療がマシって結局そのレベルなんだよな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:29:27.56 ID:KYt1PRTz<> 他チームの投手が良すぎるから
うちの打者がしょぼく見えるだけなんだっ!!! <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:29:31.21 ID:AFzxQir2<> さあ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:29:54.35 ID:yBATT5kc<> あらら <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:29:59.66 ID:AFzxQir2<> オイオイオイオイ何してんだコラ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:30:39.28 ID:AFzxQir2<> 審判一面かよ。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:33:33.75 ID:wMCWPbYy<> はあ? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:33:38.88 ID:AFzxQir2<> おいおいもう1イニングやれ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:33:57.70 ID:xHm/5MSl<> ここでサインプレーしなくてもいいじゃん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:34:14.56 ID:yBATT5kc<> ほぼなんもねーな。この試合。
溝脇は切れるわw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:34:58.85 ID:lri9QulW<> 流石中日って感じだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:35:03.44 ID:vq9u2iEZ<> 今年もバカコーチ共に泣かされそうだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 14:35:05.32 ID:13I3w9sy<> >>195
開幕してみたら去年と同じスタメンでしたもあり得るが
京田の打撃が気になるわ
バット寝かせて打てるようになってたのをやめて立浪とイチから作り直し
今いろいろ悩みながらやってるそうだしさ(与田コメ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:37:25.56 ID:Urr3f0b6<> >>83
超人かな? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:40:42.68 ID:AFzxQir2<> 若手野手は審判に礼儀を欠くなよ。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 14:57:10.53 ID:Q+RZOrYL<> 岡林→ノーパワー
三好→球見れてない
根尾→ノーパワー
石川→打は○、守備範囲激狭
石垣→守は○、当たれば飛ぶがクルクル
三ツ俣→守は◎
石橋→若手で一番マシ、球ポロポロこぼす
加藤→肩は強い
井領→一番マシ

伊藤は二軍で頑張れ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:00:47.42 ID:1Dwdra8q<> 立浪の教えを実行しようと考えた結果 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:02:41.45 ID:A8kmDL/e<> やはり今年も切り札は井領か <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:03:33.01 ID:AsMbJNhG<> やはり石川は内野にこだわる必要ないわ
外野行った方がいい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:04:00.56 ID:mzTIk7g6<> わい一昨日立浪を批判したがあながち間違ってなかった模様 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:04:52.87 ID:1r8siuz7<> 石川は上で見たいけどサードでは周平が怪我以外では使われないだろうな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:06:50.27 ID:VtSQd3WJ<> >>221
何を言ってたか覚えてないが
俺も立浪の指導には不安を抱えてるよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:08:12.27 ID:J3LpZEay<> 名無しあぼーんしてるから、あぼーんだらけw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:10:12.60 ID:YuhQ1wCw<> 北谷のグラウンドだから仕方ないけどな
みんなエラーするからここ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:10:22.85 ID:0gLTB6jo<> >>221
マジで石川昂弥に触らないでほしい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:11:17.80 ID:iEYGAc6+<> >>223
選手ごとに合う合わないでどう転ぶかはまだ分からないけど、素晴らし過ぎて拒否する余地が全く無いのはちょっと危険だよね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:11:38.25 ID:k+10jhbC<> 立浪が数日指導しただけで変わるわけないだろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:15:53.53 ID:jwoSmXEt<> とらせんは佐藤のホームランでお祭り
紅白戦でなくてハム戦
羨ましい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:16:14.93 ID:FoKwugOw<> 石岡出てるんだ
今年がラスト勝負だろうね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:16:48.43 ID:mzTIk7g6<> 皆んなオフにやってきた事と違うことやってるから戸惑ってる
本来なら秋季キャンプの段階でやることやし
フォーム変わりすぎてて草 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:17:20.87 ID:QLTu/doA<> #石川昂弥 選手が、立浪臨時打撃コーチと室内へ向かいました。

https://twitter.com/hochi_dragons_/status/1359021634619809795
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:18:41.10 ID:4fuy1hBb<> 立浪に限らず結果出してきたOBの言ってることの方が正しいんだよ
ファンもほとんどは○○が言ってるからそうなんだって感じでしょ
結果出せてない若手の方が正しいってことは無いんだわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:19:27.33 ID:MarOFqRo<> >>232
やはり連れて行かれたか…無事に帰って来いよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:20:34.44 ID:tslimfbt<> 立浪ウッキウキやな
https://pbs.twimg.com/media/Etw2sKaUUAEDfjX.jpg <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:25:26.32 ID:s3lCmx2S<> >>235
いくらくらいの折り畳み自転車なんだ、立浪が乗っているのは <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:26:59.92 ID:mzTIk7g6<> 左のタッツが右打者を教えてほしくはないんだけどねえ
右はジャーマン辺りが理想だけど無理だわな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:28:10.22 ID:B/Ij5+Kh<> これはヤバイ…

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1359023326048387072/pu/vid/1280x720/j7uOiXNRFulXProG.mp4

スポニチ ドラゴンズ愛
@SponichiDragons

二塁打を放った石川昂弥選手は室内練習場へ移動。

立浪、村上、栗原の3コーチから打撃指導を受けています!

(ドラ番記者) <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:30:30.38 ID:fcjZPxet<> >>229
佐藤オタ死んだと思ったら生き返ったかゴキブリみたいな生命力 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:30:48.74 ID:YuhQ1wCw<> >>232
反省会だな! <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:31:02.36 ID:MhU/CBSJ<> 佐藤猛打賞
間違いなくバケモノ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:31:46.76 ID:NT8hHUi2<> コーチの実績ゴミのくせになに偉そうに指導してんだか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:32:01.09 ID:/NbJX0Xg<> 今日の収穫は笠原だわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:35:01.16 ID:YuhQ1wCw<> 最悪だったのは小笠原 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:35:35.76 ID:kVoBEPfd<> 何度も言ってることだが
名選手は教えるのも一流ではないことをわかってほしい
打撃で結果を残すのと、それを教えるのはまったくの別物 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:37:57.73 ID:4hECYjYq<> 柳を除いて今日の中日の若手は投手も野手
もやっぱり小粒だったな。
そろそろドラフトでまともなのをとってきて
欲しいわ。
他球団は若手が活躍してる話が出てるのにな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:39:16.80 ID:Z0JMRm5g<> 見てる限り、根尾は今年も無理だな
とにかく打てない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:39:57.69 ID:N3FPZ9pN<> 石垣は去年から成長がない
タカヤと入れ替えた方が良い <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:40:02.44 ID:s5xDvMkO<> まだ2月だぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:40:20.72 ID:Yz2LQaGs<> 小笠原、最初いいじゃんと思ったらなんも変わってなくて草 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:40:47.35 ID:kVoBEPfd<> 石橋と石川が結果残したとか
完全にデルタのプロスペクトランキングそのものだな
データに基づいて的中させたのか、単なるまぐれなのか知らんが <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:41:05.88 ID:J6uKaCfr<> タカヤは立浪村上栗原に囲まれて今よりグチャグチャになると思われる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:41:49.22 ID:0xTtprKo<> >>251
オコエと平沢大河が長年トップ5にいたデルタプロスペクトランキングか
村上は活躍するまでランク外だったぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:42:13.55 ID:Yz2LQaGs<> 根尾もあの感じじゃまだまだぽいねー石垣も石川と比べると完成度違うわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:42:28.68 ID:lAv/OTmh<> 案の定たかや居残りでタッツにもっと上からバット出して平行に打てって指導されてやんのwww
そらそうやわな
どんどんスイング軌道がひどくなってんだもん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:42:35.00 ID:gUjCimht<> ワッチョイ無しだとID消して阪神ネタ放り込む奴現れんのだな
ひょっとして既に銭払った浪人から書き込む事に抵抗を感じてるのか?
元を取りたいのかやたら同じ内容ばかり書き込むD専の主様を見習えや <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:44:51.18 ID:MO+9vp8U<> 根尾は何の進歩もなし
あれが4球団競合とかドラフト史上屈指の黒歴史だわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:45:19.33 ID:lAv/OTmh<> >>226
今触らないと大変なことになる
どんどん悪くなってる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:45:43.94 ID:lAv/OTmh<> >>248
は?
全く違うんだが <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:47:48.79 ID:lAv/OTmh<> >>254
足の下ろし方を教えればすぐに良くなるんだがな
これを教えられるのはNPBには殆どいない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:48:31.92 ID:lAv/OTmh<> >>217
三好は慣れたら打てる
きちんと形ができてる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:49:45.52 ID:1yKRYtgJ<> やっぱり今日からの6試合が根尾にとっての試験だったんだな
中日の雑魚投手相手にヒット稼げなかったのが痛いな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:50:07.12 ID:XibW3p8x<> お前が直接教えて来いよって毎回思うんだがw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:53:12.60 ID:tHooTepY<> 根尾の完成形は外野も守れる溝脇 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:54:52.66 ID:kVoBEPfd<> 佐藤は崩されても放り込めるところを4球団競合と買われたんだろうなとは思うよ
長打打てる野手を下位で拾うのはほぼ無理だし
特に今のボール球場なら尚更 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:55:58.98 ID:lAv/OTmh<> https://youtu.be/gEUkP1x8r6c

ちょっと来い! <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:56:09.75 ID:oDw5iJ5x<> >>257
二刀流だったから高く売れたかと
根尾君ピッチャーやってみたらいいと思う <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 15:56:38.81 ID:kVoBEPfd<> >>217
井領はこの時期毎回打てるのは
まさに社会人野球がこのぐらいのレベルだからだろうか?
それ以上の球速、変化球の質となると一気に苦しくなる印象 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:59:07.66 ID:FfQb1DFS<> 石川でポジろうぜ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 15:59:10.48 ID:QLTu/doA<> 石川とか佐藤とか見てると最近の子は緩い球は打てて速球が課題なんだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:00:19.20 ID:QLTu/doA<> 井領は一昨年の交流戦、なんであんなにガンガン打てたんだろう? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:02:12.84 ID:Z9PecH9V<> >>270
佐藤のことは分からんが
石川昂は学生時代になかなか直球勝負してもらえず
変化球ばかり投げられて来られたから変化球の対応は上手いって話だった <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:03:26.18 ID:kVoBEPfd<> 根尾を直倫二世と言う奴がいるが直倫に失礼だな
彼はルーキー時代からサードは上手かったし
4年目に急造セカンドで.263 OPS.710だかはかなり高いハードル <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:03:41.98 ID:AsMbJNhG<> 小笠原はスピードが戻ってるだけでも良しでは? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:09:21.67 ID:OIJrVQDJ<> 小笠原はOBや先輩選手からいい話は聞いてたが、投げてるボールは良かった
配置転換はやっぱり小笠原なるのかな
序盤は中継ぎやらして、慣れたら頭行くとかわからんでもない
野手に関してはいずれベテランや外人も入ってくるんだから実績不足のやつはアピール不足だなぁ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:12:08.61 ID:Jo+oA+Bv<> 昂弥が熱血指導されてんな
次クールから1軍に呼ばれたりして
https://pbs.twimg.com/media/Etw8wF5VIAEb7wj.jpg <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:15:05.48 ID:Yz2LQaGs<> >>274
戻ってたか?最初はおおと思ったけどランナー出したら一緒だったな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:15:05.57 ID:ProAU1yB<> >>275
中継ぎで慣れたところでそっから先発は無理だろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:17:13.99 ID:QLTu/doA<> >>277
自分は戻ってたと思う
まぁ崩れたけど、最後の石岡のときみたいなピッチングすれば良い <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:18:10.89 ID:Y6HTl0Yp<> 石垣と伊藤は一軍で結果出すのはちと厳しそうよなあ… <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:20:30.28 ID:lAv/OTmh<> >>271
スタメンだったから心の余裕があったんだろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:20:41.74 ID:b/GcExMx<> 自称玄人さんによると石垣は良かったらしいぞ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:26:40.26 ID:QLTu/doA<> 石橋にはすごい可能性を感じる
木下いるし出てくるのは結構後だと思うけど <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:28:48.47 ID:s5xDvMkO<> >>283
アリエルも郡司もいる
捕手王国だな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:30:00.19 ID:E2Sg5N1R<> 立浪さん、僕の目標は三冠王なんですけど、打撃タイトルをとるコツを教えてもらえませんか? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:30:40.19 ID:SbT5jJaA<> 3年目も可能性を感じさせない根尾でよいか? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:30:40.85 ID:0gLTB6jo<> 石川昂弥に早速立浪がくっついて指導しとる…
もうダメだ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:31:32.26 ID:0gLTB6jo<> >>276
自分の手柄にすんなよ
今日打てたのは2軍コーチのおかげだからな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:32:25.14 ID:ukGX7yxg<> 「石川昂弥にとっては夢心地のマンツーマン練習が行われている」

ラジオアナの主観 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:32:44.82 ID:qtoVjpG/<> >>252
酷いよなあ
放っておいてくれと言いたい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:33:12.90 ID:3X3p2i8f<> >>289
脅されとるんやないの <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:34:08.08 ID:sp4o8h/c<> >>248
守備がめたくそ良かったぞ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:34:25.99 ID:19QDpdjc<> 石川はまだキャンプ中の一軍昇格はないだろうし、今日耐えたらしばらく立浪からの指導もないだろ
秋キャンプを扁桃炎で休んで二軍スタートになってよかったな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:34:52.47 ID:QLTu/doA<> 立浪は臨時コーチと言うより打撃チーフコーチっぽいな
キャンプ中の動き見てると <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:35:00.51 ID:st84HmNc<> 虎はもうリーグ優勝したような盛り上がり
裏山 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:35:02.63 ID:ukGX7yxg<> >>287
内角捌きのためにも始動を速くするように指導されてるらしい
立浪がタフィ・ローズみたいに高く構えてみろと言ったら石川昂がこうですよねと構えたと
夢心地のマンツーマン練習ということにされてたわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:36:12.04 ID:0gLTB6jo<> >>231
根尾は完全に立浪に狂わされたね
真面目な子ほど言うこと聞こうとするからダメなんだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:37:09.51 ID:pLH4JulD<> 立浪の指導云々もともとダメな根尾やタコを引き合いに出すのもズルいけどな
もともと打ってねえ奴なんだし
特にタコは大卒4年やって出塁率が3割もないようなセンスの選手 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:37:18.89 ID:q3naT7Rq<> 立浪は京田にだけついててくれ
立浪塾とかで教えたやつ全員打てなくなってるじゃん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:37:30.22 ID:DuQuyXcW<> 根尾と石垣なら根尾の方がまだ良かったな
石垣は守備が良かった <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:39:12.79 ID:Yz2LQaGs<> 立浪抜きにして元々打ててないやつばかりだろw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:40:39.16 ID:8b9oubYb<> 根尾のセカンドゴロは際どくは見えたけど、あれ捕球したの高松だし高松が取れるあたりなら一軍の試合じゃ100%抜けないわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:40:40.28 ID:Vjbvo1Hm<> >>273
まず最低直倫と同じ2,3年1軍で捨て使い続けてからだろw
顔はともかく頭は NEOだけに時期尚早 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:41:13.74 ID:rTN7mFu0<> だったら立浪さんのおかげで打撃開眼!!!みたいな煽りやめろよな親会社 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:41:57.64 ID:caUYLhaZ<> >>295
佐藤は競合で当てた打者なんだからこれくらいはやるだろ
マークがキツくなるのはこれから <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:42:43.61 ID:ipIM1r6q<> 根尾は全くセンス感じなかったな
もしかしたら野球向いてないんじゃないのか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:43:03.55 ID:DuQuyXcW<> >>302
高松には外野をやらせてくれ
まだ外野のが可能性がある <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 16:43:20.58 ID:rfJP0y4O<> 今年のキャンプの主役は立浪
打てば立浪のおかげ
打てなければ選手のせい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:45:37.43 ID:lAv/OTmh<> >>288
今日打てたのは、
2つのホームランボールを糞スイング軌道で打ち損なってたのに、
唯一打てる真ん中低めに緩い球投げてくれたバッテリーのおかげな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:46:08.22 ID:UU6NdFEI<> 根尾も競合した野手なのにこれって体はちっさいままで何ができるのこいつ
来年にはドラフト下位の野手位には打ってくれないと話にならん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:47:44.77 ID:jwoSmXEt<> >>297
かりに今の根尾の打撃に全くメスを入れなかったら
それはそれで必ず批判するやつが出る
結局本人が結果を出すしかない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:48:01.37 ID:caAxdFG7<> 代表見てただけで立浪が無能なのはわかってた <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:50:28.23 ID:LAv2de+x<> 根尾と三好岡林タイプが似すぎてなあ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:53:30.54 ID:AFzxQir2<> 根尾はいい感じだったぞ。
第一打席はアレだが。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:53:50.91 ID:qJcva8IY<> >>83
オリンピックでウサインボルト倒して金メダル取れるで <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 16:56:14.18 ID:k+10jhbC<> 立浪の能力がどうとかじゃなくて
臨時コーチの最大の目的は話題作りでしょ
新聞を売るための手段なんだから
あんまり真面目に受け取らない方が無難だよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:00:43.59 ID:pwGUEwzP<> >>316
それならそれで立浪がいじりすぎるなって話なんだけどね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:02:51.63 ID:kAkvCa9S<> >>314
同感
むしろ攻守成長してたわ
第一打席はアレだが(初球ポップフライ) <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:04:34.97 ID:wMCWPbYy<> 立浪根尾に見切りつけてほっといてて育つ石川ターゲットにして自分の手柄にする作戦か?
そんなんより打てないやつを打てるようにしてくれ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:07:25.04 ID:8d3Krl8C<> 他所はルーキーの活躍で盛り上がってるのに
いつまで根尾のいいとこ探しを続ければいいのか…
石川昂も結局フリー打撃でしか打てない
中日は高卒野手を育てられないのだからもう獲るのは止めるべきだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:11:22.60 ID:Z0JMRm5g<> 根尾のよかった探しに限界を感じる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:13:02.39 ID:JpDvz+Q0<> 石垣みたいな不器用なタイプは得意なポイントならガツンと飛ばしたりするんだけど
甘い球を普通に見逃したりするせいで印象がイマイチ良くならんのだろうな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:14:16.57 ID:QLTu/doA<> 三好はヒット出なかったけど、悪い感じには見えなかったな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:14:35.99 ID:S7SbEDnM<> そろそろ根尾使え言う野球人の方が無能に見えてきた <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:15:53.60 ID:GsUEkf1v<> 根尾を獲った編成スカウトが悪いな
ショートなんて京田がいるのに補強ポイント全く考えとらん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:16:36.38 ID:s3lCmx2S<> >>325
土田は? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:16:52.73 ID:OIJrVQDJ<> https://i.imgur.com/m978CjL.jpg

顔がビビってるように見える <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:18:43.57 ID:fhkTUfOQ<> >>318
荒木の真似せんでええわ。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:20:37.59 ID:2nJoAfRZ<> 根尾は自信なくさないで欲しいね
すぐ結果求められるのはしょうがないことだけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:23:28.62 ID:aI43JUxc<> 3球団競合の後輩石川は2ベース
同期の石橋も2ベース
後輩岡林は犠牲フライで打点1

根尾も内心焦るだろうな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:23:34.73 ID:pLH4JulD<> タコはただの贔屓レギュラーだろ
ショートが補強ポイントだったのは変わらない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:26:24.02 ID:3uTak+u5<> >>330
明らかに柳と他の投手の差が大きかったから比較はできないと思うけどなあ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:27:25.39 ID:9Zq3FwNT<> >>326
土田は三ツ俣の後釜
打撃は二の次 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:28:52.95 ID:kVoBEPfd<> 石川昂弥、他球団だが佐藤輝明と競合する理由がよくわかる才能のバッティングだな
今後も色々と壁にぶち当たるだろうが
それでもやっぱ競合する価値はある
根尾も肩の強さと運動神経と素晴らしいものがあったから競合したのはわかるが
彼らほどではない
不作年だったしまあしょうがないが <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:29:22.58 ID:E2Sg5N1R<> 守備もすげー上手くなったって印象ないし
捕球後胸付近にグラブ近づける動作してから送球動作に入るのが気になる
送球が安定するために何か矯正中なのかね <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:29:55.04 ID:E2Sg5N1R<> あ根尾君のこと <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:29:57.22 ID:kojRc8zO<> 小笠原はストレートはまあまあだったが変化球が駄目だったな
変化球がストライクにならないからストレートを狙われて打たれるパターン
スピードも出てるみたいだし外角低めにズバッと決まったストレートも何球かあった
調子悪い時でもスライダーかチェンジアップどちらかはストライク取れるコントロールないときつい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:33:07.83 ID:4hECYjYq<> 二月とは言え、中日の若手投手は球が遅いな。
150キロ超えてたの一人もいなかった。
他球団なんか一人くらいはいるのにな。
野手、投手共に若手の質が低いな。
今年こそはドラフトで成功したいな。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:33:14.62 ID:MR8JNUOA<> 11日は雨でたぶんヤクルトとの練習試合が流れるのか
根尾の最終試験がどういう評価方法かわからんけど、古めかしく打率で評価するなら今日の3タコは試合数も減るとかなり重くなりそう <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:35:40.75 ID:KivxJMOX<> MLBは今季から低反発球を導入するのか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:35:42.24 ID:Pxtm/V8l<> 森山周一郎さんが死去
https://news.livedoor.com/article/detail/19670176/ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:37:55.94 ID:jwoSmXEt<> 中日ファンでおなじみ
東海地方では永田や佛壇店CMでも
森山周一郎氏死去

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000206625.html <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:40:32.12 ID:2d3Hab0c<> ここの人らは立浪に監督になって欲しいと思う?
個人的にあの顔無理だわ
疫病神みたいな面しとる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:40:59.00 ID:Nxzi+F8J<> >>339
首脳陣は根尾にショートを諦めさせるための競争ごっこしてるだけだから問題無い
根尾ファンは残りわずかなショート根尾の姿を目に焼き付けておけと <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:43:02.87 ID:MyFzhbCA<> 元々去年の二軍成績で一軍でどうのって段階じゃ無いのは明らかだし別に急ぐ事も無いだろ
高卒なんて大卒社会人の年になる頃に出てくれば御の字なんだし <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:43:24.09 ID:rA4MxL4H<> 根尾は京田がだらしないから獲ったんだよな
根尾は年々成長しているけど京田は足踏み
そのうち抜くだろう <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:46:45.33 ID:G/VPhBku<> 根尾はフォームを大幅に変えてるし良いと思うよ
シーズンに入ったらこういうのは中々出来ないしトライアンドエラーで引き出しを増やしていけ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:50:23.34 ID:jivsoBiE<> CBCレポ

先日の根尾選手のインタビュー(サンドラ放送)でカットされた部分がある
根尾選手「明日が無いつもりでキャンプをやっています」と言っていたが
CBCスタッフの「まだ3年目ですしこれからまだまだショートにチャレンジする時間があるんじゃないですか」という質問に
食い気味で「そんな悠長なこと言ってる場合じゃないんです」と語気を強めた場面があった
相当本人も早い段階で結果を出さないと駄目だと尻に火が付いてると思う <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:51:30.26 ID:HRWw7oWo<> 与田のコメント見てもとっとと外野やれってことだしな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:51:49.71 ID:/Mfy1oEx<> >>335
荒木との特守の時も同じこと思ったわ
握り直しが慎重すぎるのか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:51:52.08 ID:jbP5YBvq<> 森山さん、たまたま見たキスマイの番組で最近怒っていることで「中日が弱い」と怒ってたな
たしか谷繁のとき <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:52:42.29 ID:yGxCR807<> DH加藤とか流石は代打三ツ間の監督だな
やっぱり与田は中日の癌 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:53:07.00 ID:ztcLjiya<> 紅の豚逝ったか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:54:25.10 ID:lAv/OTmh<> >>352
後半郡司と入れ替わってたことも気づいてないアホ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 17:55:08.33 ID:UeTfZ0b9<> 与田「京田との勝負に負けたら腹の底から外野を目指すのではないですか?」

与田はだいぶ抑え気味にコメントしてるわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 17:57:44.94 ID:kssQLObB<> 根尾「外野は絶対に嫌です。どうしてもショートで使ってもらいます。」 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:01:52.42 ID:7kpxamRD<> 与田は今年までだろうな
Aクラスに入ったというだけで良くやっていると言う人が居るけどデータ的に年々チームは弱くなってきている
温いキャンプも原因の1つだろう
球団には与田が続投する事の無いようにお願いしたいね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:02:44.46 ID:kVoBEPfd<> 根尾はなんで競合したのかわからないなんて無責任なことは俺は言わない
前々から高校生野手が競合する可能性がある不作年と言われてたしね
これは根尾だけではなく同じく競合した小園藤原を含めた低評価 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:04:47.34 ID:+uF1jgE5<> >>358
藤原小園は高卒ドラ1に相応しい能力あると思う <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:04:56.49 ID:f/UJrK83<> 中日のキャンプってヌルいよな
強い球団と見比べるとよく分かる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:08:05.42 ID:qFNteacc<> 石川昂「課題は2打席目。ストレートに差し込まれる課題が出てしまった」

─立浪臨時コーチの印象は

石川昂「タイミングの取り方と間の取り方を大事にされてる方なんだなと。僕も大事にしてる部分」 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:08:32.77 ID:ZtgvXzuJ<> 森山周一郎が亡くなったと聞いて飛んできました <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:08:58.83 ID:O+JPM8Ay<> >>341
森山さんがゲストの野球中継みてないんだよね。NHKは再放送してくれないかな。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:10:56.27 ID:kVoBEPfd<> >>359
そいつらにはない肩の強さ、身体のバネ、それに加え高校三年間の成長力だな競合理由は
特にプロは伸び代を大きく重視するから <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:11:33.78 ID:G6VyZCQg<> 与田は、とにかく怪我をさせないようにという意思は感じるな。
落合は逆で、どんどん練習をさせて、ここまでやったら怪我をするというのを、選手に覚えさせていた。
あっちの方が、選手自身の限界を突破していけると思うけどね。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:12:28.42 ID:W1Xnijge<> 石川昂は立浪から練習の仕方を教わったってよ
今の若手にはそういうの分からんだろうな
ゆるゆると時間だけが過ぎていく身に付かない練習しかやらんもん
笑顔とか泥に塗れる演出とか要らねえんだわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:13:16.98 ID:SEZ4XI9B<> しかし昂弥獲り逃してたらえらいことになってたな
大バッシングだろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:15:09.18 ID:OIJrVQDJ<> 落合時代は1軍2軍関係なくピリピリしてた
今はのほほん
まぁ時代は変わるし勝てるならどっちでもいいと思うが <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:16:37.29 ID:kVoBEPfd<> タイロンウッズが藤井秀悟を殴った試合のゲストが森山周一郎だったな
中日愛が強いのか弱いのか知らんがキャラが濃い爺さんだった
合掌 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:18:55.14 ID:lAv/OTmh<> https://i.imgur.com/7eiWUQJ.jpg
https://i.imgur.com/rX07igt.jpg <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:20:53.95 ID:qPkWjXQv<> >>316
あそこまで打撃変えさせる意味あんの?春キャンプで
触ったやつらみんなダメじゃん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:21:13.52 ID:BVyCzJia<> 打てるようになる→立浪効果!
打てなくなる→現コーチ陣が無能

立浪に負けなし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:22:11.16 ID:tSfcd+5E<> >>365
でも捕手陣だけは毎日死ぬ寸前まで追い込んでるね
伊東勤はわりと落合に近いんだろうな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:22:36.27 ID:tW96kRyt<> 落合時代は暴力ばっかやってたからな
パワハラもやってたしひどかったな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:23:32.05 ID:1DllhEcV<> >触ったやつらみんなダメ

SNSじゃ立浪の指導をちゃんと聞いて身に付けろって意見多数
悪いのは選手
これが立浪効果だ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:24:00.84 ID:S0hoivwp<> >>372
むかつくわ
何年も灼熱のナゴ球で現コーチが育てて来たのにさ
そもそも来るなら最下位の頃に来いよ
ちょっと打てそうなのが来たら顔出すとかサイテーだなおい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:24:52.91 ID:lAv/OTmh<> >>371
元々打ててたみたいな言い方だな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:25:14.00 <> 阪神井上いいな
根尾とトレードしてくないかな?あそこショート困ってるし <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:25:30.62 ID:tW96kRyt<> snsでは立浪のレ○プ事件のことは一切スルーなのか?
ここより言論の自由がないんだな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:25:30.74 ID:eJEoI6Tl<> >>374
全然やってないぞ
むしろコーチの暴力を撤廃したんだよ
星野と間違えてるだろ、星野はまじで酷かった <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:26:22.10 ID:8nW8twAE<> >>379
親会社の持ち上げ方がもう本当に気持ち悪い
反社系右翼とつるんで金儲けしようって魂胆見え見えじゃんか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:33:24.58 ID:ji/qI5SJ<> 立浪は臨時コーチが精一杯でしょう
嫁がヤクザの娘なのに監督になんかしたら原のスキャンダルどころの騒ぎじゃ無くなる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:37:00.52 ID:Jwx06Bxl<> 石川の一軍昇格見送り決まったな、よかったわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:40:59.47 ID:+F7KCOiM<> 【中日】紅白戦二塁打でアピールも石川昂弥の第3クール昇格は見送り 与田監督「課題がクリアになってから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6864791c297e44c16fcebcf6f83aa6522f9a3d57

指揮官はさらに「2軍の仁村監督と話し合いをして現場の意見を尊重し、今どんなことを課題にやっているか、
一つ一つ課題をクリアになってから、初めてこちらに来られる」と説明。11日からも2軍の読谷で鍛錬する。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:42:27.05 ID:iMksXDo8<> >>355
括弧書きで書くなら正しく引用しなされ
与田も言ってたけど根尾の希望で内野をやらせてたわけじゃなく首脳陣の希望だよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:43:51.47 ID:SEZ4XI9B<> 石川上げるなら誰か落とさないけないんだから無理だわな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:44:17.42 ID:FmJsc9Js<> >>302
ダブルで貶すクズ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:44:45.66 ID:8IG/1O0M<> >>369
あ、やっぱりその試合だったか。落合英二が先発してやたら好投した試合な。あそこから交流戦開始して一気に失速したよな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:46:11.39 ID:+F7KCOiM<> 【中日】根尾昂、3打数無安打も与田監督「自分の良さをどんどん出して」
https://news.yahoo.co.jp/articles/628d8d93b439c51d691d35169e1cbbbd82a95c38

遊撃での2度の守備機会も無難にこなした背番号7に、与田監督は「いろんな課題はある。キャンプは悩む場所でもある。
でも、時が来たら頭を整理しないといけない。彼の良さはしっかりしたスイング。それができなくなるのは残念なんで。
これから実戦が始まる中、結果を出さなきゃいけないプレッシャーはあるが、何よりも自分の良さをどんどん出してほしい。
スイングもよくなっているし、守備機会も今までとは違う柔らかさ、良さも出てきている。
あまり考えすぎて持ち味をなくしてしまわないように」とアドバイスを送った。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:46:15.72 ID:AsMbJNhG<> 伊藤はもう落としていいよ
全く居る意味がない
ポテンシャルないから結果で示さない立場なのに <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:47:00.58 ID:HRWw7oWo<> あれは藤井が事前に打たれるからぶつけてやる的な発言してて本当にぶつけたから悪質だったな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:49:37.26 ID:HRWw7oWo<> 伊藤なんかほっとけばそのうち落ちるから目の敵にする必要すらない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:51:07.51 ID:rKp3U+Ri<> >>389
紅白戦で空気読まないセカンドが根尾の打球をアウトにしてしまうから騒ぎになってしまう。指示通りにスルーしてヒットにしないといけなかった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:53:13.12 ID:pvc6Jjw7<> 石川内容は悪くないが
やっぱりもっとインパクトがほしい
石川だから言うことだが
笠原ぐらいのストレートは放り込むぐらいのインパクトがほしい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:53:47.74 ID:jwQ6czrc<> 森山周一郎のNHKでのゲストの時の発言すごかったな…
いずれにしろ中日ファンが無くなるのは寂しいな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:54:28.99 ID:GapIRK6n<> 森山周一郎逝ったのか(´・ω・`) <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 18:57:55.42 ID:xmJDffrc<> 石川昇格見送りか
良かった良かった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:58:04.56 ID:/3v6pNsl<> >>385
今朝若狭が与田はこう言っていたから
根尾はこのキャンプでショートをクビになるかもしれないとね
煽るのが大好きな人やね <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:58:25.52 ID:IzNgHw3s<> 森山周一郎さん亡くなられたんか
名古屋出身の大のドラ基地で、毎年自費で春季キャンプ行ってたもんな
ゲストで出てきたNHK実況は伝説だったわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 18:58:37.85 ID:QLTu/doA<> 石川、練習試合のときだけ呼んでほしい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:05:48.91 ID:93ODKbLj<> 星野、ジョイナス、森山…

毎年のように大物亡くなっとる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:08:58.20 ID:mexX73lx<> 熱狂的ドラゴンズファンがお亡くなりに
nhkは実質出禁 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:09:07.54 ID:cRnbkTPe<> 森山周一郎ゲストの試合でもう1つ覚えてるのは、当時出始めだった青木が二塁正面にゴロ打って荒木が余裕ぶっこいて処理しようとしたらヒットになりかけた事。なんちゅうスピードやとびっくりしたわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:13:39.57 ID:lAv/OTmh<> >>394
普通に悪い <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:18:56.37 ID:Yws+LCGP<> >>364
話題性だろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:25:59.04 ID:xgZOKsi1<> 2月9日 中日ドラゴンズキャンプ
「全打席全球!石川昂&根尾 初紅白戦」
https://youtu.be/VFzz37LcUwc <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:26:02.26 ID:pLH4JulD<> あと強く振れるってのだな
立浪がタイミングの取り方に拘るのは正しいと思うけどそのアプローチは難しい
根尾はトップで後ろに引きすぎる癖があるからあの構えになってるというが今でも結局動きすぎ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:27:01.19 ID:EqAfnskw<> 石橋の長打力ある打撃はいいな
飛ばす力は郡司以上あるしいずれ上で見たいわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:28:29.39 ID:W3lrBb7b<> 立浪もさ
試合終わったあと打てなかった根尾のところに行くんなら良いコーチだなと思えるけど
打った石川のところにすっ飛んでくんだもん
ワシが育てたをやりたいだけなのがバレバレだわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:29:04.15 ID:Zdc6ha7V<> 森山周一郎が死んだので飛んできた。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:31:39.94 ID:kVoBEPfd<> シンプルに打席結果ではなく内容だけ見ても
石川、石橋はポテンシャルが違う
あとは岡林ぐらいか望みあるのは
他の奴らは、まあもう少し頑張れとしか言いようがないな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:33:19.25 ID:pLH4JulD<> 立浪とか福留の打撃フォームを見てみるとトップ入って振るまでの間にそれほど動いてない
すべての一流打者にいえることだろうけど、ほんの少しの予備動作にならないといけない
そこの間に動きすぎるとまず打てない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:33:31.97 ID:0gLTB6jo<> 三好も悪くなかったよ
打席に内容があった <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:39:41.40 ID:wMCWPbYy<> >>412
周平は動きまくってるけどなんで打率上がったの? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:41:36.99 ID:pLH4JulD<> 寝かせるやつのこと? あれはトップに入る前だよね
スローで見るとトップではないよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:42:18.55 ID:/RjnLUw9<> >>409
立浪がマンツーマンで石川昂を教えてる間
根尾はピンクTシャツで1人バットを振ってて
それを与田が見守ってたっていうね
石川昂の練習メニューは立浪と仁村で作ってるらしいから
明後日からの練習内容の確認もあったんだろうけどね… <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:45:22.34 ID:93ODKbLj<> 根尾は3タコだったけど、捉えた当たりだったりそこまで悪く見えなかったな
まぁ立浪は1人しかいないし、どんな意図があって優先したかはわからんからな
根尾は1軍でいつでも見れるから石川優先したかもしれんし
立石がコロナかかって休むのが悪い <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:46:40.04 ID:kVoBEPfd<> 根尾もセンターバックスクリーンに放り込むのが得意という
大谷属性の高弾道アーチストだから
期待しないわけがない
でも、まだ粗いところがたくさんあるんだよな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:49:46.01 ID:kMGphyr2<> 根尾は「インコースを引っ張る」ことにとらわれすぎて
他の球への反応が鈍くなってね? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:50:41.43 ID:rRYllVa/<> 未来人だけど開幕スタメンのレフト遠藤だったわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 19:54:23.83 ID:HRWw7oWo<> 遠藤の開幕スタメン率は異常 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:57:12.24 ID:E2Sg5N1R<> >>420
来年の開幕スタメン教えて <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:57:17.90 ID:c/Btl9Ks<> 石川はまだ課題があるからって二軍に残すなら根尾も二軍に落としたらいいのに
あの内容で課題はクリアしてるなら根本的にまだ根尾に実力がないってことだろ、なんで根尾だけ一軍をあせるのか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 19:58:31.03 ID:KbugG6pG<> 根尾は惜しい打球とかいってる時期は過ぎた
結果を出さなきゃいけない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:01:04.76 ID:pLH4JulD<> 今やっと打席見たけど後ろに引きすぎるのは一応修正はされてるね根尾
昨年の打席と比較して見てみると大分違う
そのためにあの構えになる必要があったのだろうけど固まるかどうか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:04:42.91 ID:yBATT5kc<> 守備も含めて良化してるしまあまあ順調なんちゃう根尾。後は結果が付いてくるか。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:04:54.18 ID:YvIXcDU6<> おれの予想 ベストシーズン

石垣 .290 9本 
根尾 .240 5本
石川 .300 15本
岡林 .315 3本 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:12:04.55 ID:roawg3YZ<> まだ高卒三年目だろ
一年目で時間掛かりそうなのは見えてたし周平が定位置与えられた頃まで下でじっくりでも良い位だ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:14:42.28 ID:g6K8MQCU<> 与田政権のうちに根尾を外野へ回すミッションが課せられてるみたいでな
立石があとは一軍の球に慣れるだけみたいなこと言ってたが
立石の手を離れてからかなり変えられたから厳しい
大島塾で取り組んできた事もどこへやら <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:16:03.96 ID:4I5qFxgJ<> 根尾のショートぎこちなさがなくなって上手くなったとは思う
打たなきゃ使われないだろうけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:19:04.14 ID:qRwr4vqb<> ボロカスに言われてる根尾の打席を恐る恐るみたけどしっかり良くなってるやんけ。結果がついてこなかっただけだろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:19:49.08 ID:pLH4JulD<> 色々見てるけ昨年の初安打の時のフォームがダントツで酷いって感じだな
高校時代のがスムーズだわこれ 夏じゃなくて春 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:21:01.07 ID:33iQiNea<> 自分で啖呵切ってしまった以上、結果出せなき外野に行くしかない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:21:49.24 ID:j1u4H/8D<> 京田叩いてるけど根尾は京田以下じゃね? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:22:45.37 ID:qRwr4vqb<> これなら結果出すと思うよ。気負いすぎだけが心配だな。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:24:23.54 ID:xJu5W599<> さすがに今日の根尾でポジろうとは思わんな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:24:35.99 ID:tHooTepY<> 京田 守備に関してはトップレベルだろ
これを越えるのは大変
根尾は最低限三ツ俣越えないと <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:26:32.76 ID:PPei7oV1<> ショートで勝負したいって言ったのは根尾だけど
勝負に負けたら外野しかない風潮なのはなぜ?セカンドはダメなん? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:29:24.43 ID:A8kmDL/e<> ネオは今、振りまくってボロボロに疲れた状態なんやろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:29:48.31 ID:AET0m3UD<> >>431
アカウント表示されるとこでは根尾かなり褒められてるよ
だいたいどこでも同じように結果見て期待せずに動画見たら根尾かなり良くなってると書かれてるw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:31:10.11 ID:2Lg0CG+r<> 再放送見てるけどやっぱ石川はモノが違うな
本当に凄い奴ってのは例え1〜2年目だとしてもその片鱗を見せてくれるもん
なぁ根尾よ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:32:43.39 ID:UDm8dFwA<> >>423
根尾より打てなさそうなのが一軍にいるのになんで根尾を二軍行きにしようとするのか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:34:05.93 ID:wrnXOAx+<> ワッチョイもIPもないからこうやって荒らされるんやで
根尾は批判されるような内容じゃなかったやろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:35:13.54 ID:j1u4H/8D<> >>443
ワッチョイもIPなくて本音を語ってるだけじゃん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:44:16.72 ID:0tqlfyDY<> 根尾は一軍で使い続けたら2割も打てんな
長打力と守備力を落とした直倫
恐らく直倫よりも率は残らない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:44:46.83 ID:+uuF2I2S<> 根尾の考えも間違っちゃいないが
自分で自分の首を締めてる感じ


CBCラジオ
競争の世界で1番を目指す重要性とは?

根尾「1番こそが勝利だと思います。それ以外は負けだと思う」

石川昂「1番にならないと駄目、とは思いませんが競争してやっているこの世界
どうせやるのであればトップを目指さないと面白くないと思います」 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:45:12.44 ID:0tqlfyDY<> つーか前途多難だな根尾。外野に行ったら更に打たなきゃ使われない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:46:34.26 ID:IYSWcwIZ<> >>429
いつも立石が根尾を打てるようにしてこれからというところで立浪に壊されてる気がするわ
去年の台湾とか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:47:14.22 ID:Ug+S13iK<> 根尾は疲労だからとか何年目だからとか
よく擁護されるけど
普通にポテンシャルは低いよな
フリー打撃みてても柵越えできるかとかそう言う問題じゃないレベル <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:47:30.91 ID:QLgbpBwi<> >>446
石川のが器が大きいな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:49:08.47 ID:QLgbpBwi<> 根尾自分で思ってるほどショートに向いとらんことない?外野だと肩も脚も使えるしあのジャンプ力なんか他にはないものがある
外野守ってたほうが打てそうな気がするけどなあ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 20:49:34.29 ID:0tqlfyDY<> 丸二年で伸びんかったなって感想
石川は速攻で片鱗を見せたのにな
あれは我慢して使い続ける価値はある。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 20:53:09.77 ID:tW96kRyt<> ワッチョイがあってもなくても立浪のレ○プには誰も触れないからな
言論の自由なんてほとんどないわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:00:04.38 ID:QtYhoG64<> 正直ギャオスの解説ってあんま好きじゃないけど今日の根尾へのコメントには賛同したわ
単なるセカンドゴロでポジってる場合じゃないんよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:00:54.19 ID:ohTXXHp8<> >>446
もっと質問長いしもっと回答長かったよ
これじゃ意味が変わってくる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:02:52.80 ID:lpsPhmJ7<> >>454
ただの酔っ払いのじいちゃんみたいなコメントしかなかった
岡林と三好と滝野の区別もつかないのはちょっと <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:03:54.66 ID:lpsPhmJ7<> >>451
守備は褒められてるぞ
かなり上手くなったんじゃないの <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:03:59.25 ID:s3lCmx2S<> >>437
今日の三ツ俣は石川昂が弾いた打球をアウトにしていたが、根尾にあれをやる余力はまだないね <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:06:06.06 ID:Y4+zEWio<> >>443
あってもいつもこんな感じじゃん <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:10:24.06 ID:Y4+zEWio<> >>410
この歌好きだった
http://www.ichihara.com/dragons/dradaisuki_word.html <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:17:54.56 ID:bm6vEjl5<> 中日石川昂弥「課題も明確に」立浪コーチから初指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/c076a7e68f28ccced48b5d21ec4eb4cb61944cd7

▽中日立浪臨時コーチ(石川昂を初指導)
「スイングは素晴らしい。構えからテークバックで球を呼び込むまでの形が安定すれば本当にすごく打てる。
続ければ必ず良くなる練習方法を伝授した。のみ込みも早いし、分かってくれたと思う」 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:18:59.63 ID:BVyCzJia<> >>438
無難に守れてナゴドで二桁打てる日本人打点王を外す意味を教えて下さい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:21:19.57 ID:AFzxQir2<> 1日打てなかったぐらいで全否定とかアホかよ。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:21:37.83 ID:Y4+zEWio<> 元中日助っ人は「インパクトを残す可能性」と米メディア ジャイアンツとマイナー契約
https://full-count.jp/2021/02/09/post1046453/ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:30:45.89 ID:ymhJVt9t<> 立浪は人気があるだろう反面
オチシンオチアンみたいな厄介なのをまた連れてきそうだからイヤなんだよなあ
ようやく絶滅したと思ったらまた変な信者アンチがまとわりつく <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:32:14.21 ID:Y4+zEWio<> 1003たすけて
の奴はうざかった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:33:54.16 ID:DmJ9pNXV<> ポジションの話をすると直ぐにレギュラー外せって変換して噛み付いてくる奴がいるのはめんどくさい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:34:17.91 ID:YuhQ1wCw<> 投手の仕上がり早いし打てないのは予想通り
その中で小笠原相変わらずデブで身体のキレが悪い
橋本が全く変わらん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:34:38.97 ID:ymhJVt9t<> >>466
1001もアンチ信者大量にいて迷惑極まりなかった
そのぶん与田はいい意味でも悪い意味でもそういう変な信者アンチがいないから気楽に見れる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:35:20.82 ID:UGr7ew95<> >>333
高卒3位で取るとは <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:38:35.26 ID:0uSpAL2Z<> >>465
球場で見かける立浪ファンってカタギに見えないからな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:40:19.34 ID:gO9RTTOJ<> 根尾ファンは中日以外の球団に入れば良かったと思ってる
クジ引いてからのバカ騒ぎっぷりも嫌がってたし
まともな育成が出来ない球団に指名されて迷走してる根尾君が可哀想ってなってる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:41:13.73 ID:vfQpSR7y<> 橋本は紅白戦で選手にぶつけるのやめれ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:45:59.24 ID:HRWw7oWo<> 根尾ファンw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:46:13.59 ID:JcO63xCz<> 紅白戦1つで決めるのもおかしいけど橋本とか高松って上位で取らないといけない選手だったのかよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:46:47.49 <> 佐藤欲しかったな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:48:23.99 ID:QLTu/doA<> あ、阪神ファンいるな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:49:04.30 ID:HRWw7oWo<> 橋本はドラフト時点では2位じゃなきゃとれなかったよ
あとから言うのは結果論にすぎない
高松は遅い3位だから言うほど上位ですらない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:55:16.95 ID:k1h+1OPi<> 中日は下位指名の選手は
持ってるポテンシャルを最大限に発揮できるが
上位の選手は発揮できないことが多い
でも器の大きさが全然違うから
チーム力としては物足りなくなる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 21:57:29.97 ID:pXkQO+jx<> 3位4位あたりはほとんど戦力になってなかったような
高松も石垣も今日はちょっと残念 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 21:59:24.68 ID:wl1Mv60R<> やっぱり高卒投手はキツイな
それが感想 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:01:44.23 ID:Ug+S13iK<> >>468
柳は申し分ない出来で打てないのは納得なんだが
笠原みたいなヘロヘロストレートを打てない時点で言い訳にならない
純粋に野手のレベル低いわ
  <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:03:15.30 ID:QLTu/doA<> 笠原の球の質が良かっただけかもしれない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:03:29.71 ID:uHYe1zRa<> 堂上とか平田のいつまでもふりおくれる打撃を見てきたから石川には希望あるな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:04:53.82 ID:k1h+1OPi<> 笠原はチェンジアップ以外の球も磨いてほしいのだけどな
打ち取れるからと言ってあれを投げまくると若松みたいに簡単に絞られるようになってしまう <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:05:44.38 <> 根尾は期待してええの? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:07:19.37 ID:cewwfhih<> 笠原も小笠原も酷い出来だったな
あれじゃ今年も一軍じゃ無理だわ
ボールはバラバラだったけどまだ橋本の方が良かった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:09:23.72 ID:Aa/FL0VZ<> 今日は公式つべで紅白戦を観たから選手の声とか打球音とかでけっこう楽しめた
石橋がファーストで好守備した時に「替わって良かった〜」って謎の声が聞こえてきた <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:11:29.82 ID:Ug+S13iK<> 血行障害になる前の笠原の投球
https://youtu.be/fuVWuyurLK8?t=57s


この時の笠原だったら今年のローテ普通に強いのになあ
血行障害から何もかも変わってしまった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:12:13.30 ID:QLTu/doA<> そういえば昌もキャンプ見て小笠原中継ぎ転向あるかもしれないって言ってたな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:14:10.85 ID:THszUhTz<> 血行障害じゃねえし <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:14:14.77 ID:QLTu/doA<> 笠原は血行障害じゃなくて不整脈でしょ? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:14:29.53 ID:QLTu/doA<> 発作性上室性頻拍って病名か <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:15:20.83 ID:Pnd/jil8<> 何か根尾可哀想やな
全く実力が無いのに競合ドラ1になって勝手に期待されて公開処刑されてる感じ

ピッチャーだけどハンカチと被る <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:15:36.53 ID:JxpMGKbD<> >>485
本人も活躍した翌年のキャンプで取り組んでたな
チェンジアップあまり使わない組み立てにしたり
結果は全然だったけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:15:56.69 ID:QFIJTZQ8<> >>490
小笠原は最初のイニングは良かったんだけど次のイニングは素人目にも球が高く浮き上がってるのがわかるくらいだったよ
あれ見ると一イニング全力のが良いかもね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:17:42.53 ID:QFIJTZQ8<> >>494
根尾良くなってたのに適当なこと書きに来るなよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:17:52.75 ID:6bhyXjQh<> 岡野ってフォーム変わった? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:18:02.98 ID:Ug+S13iK<> >>492
そうだった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:18:06.64 ID:az+NHEXP<> きょうの紅白戦を見てて思うのは、ほとんどの野手の二軍って一軍で活躍する姿が想像できないんだが。
きょうポジれる選手は石川とキャッチャー3人。石垣、三好も頑張って欲しいが。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:18:18.36 ID:JxpMGKbD<> 京田と根尾は凡退の仕方似てるよな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:21:09.02 ID:k1h+1OPi<> >>501
石垣と堂上の凡退の仕方もそっくりだった <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:21:45.72 ID:Pnd/jil8<> 根尾は名前だけが先走りして実力が伴ってないのよ
ファンも石川昂と岡林みたいなポテンシャルは無いといい加減気付いてあげた方がいい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:23:44.72 ID:k1h+1OPi<> >>500
石橋、郡司はバッティングでは格の違いを発揮できてるな
でも守備面で木下の壁はかなり高いからな
体力のなさが付け入る隙なんだろうが
試合に出たいのなら昔の矢野みたいに他ポジションも視野にいれるのもアリ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:25:16.36 ID:QLTu/doA<> 捕手に良いの集まりすぎやろ
ちょっと前までこんなことなかったのに <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:25:33.89 ID:xqmr+rnE<> 岡林も打てなくなってた
立浪がいじりまくるのほんとにやめてほしい
礼儀の指導とか怖すぎるわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:25:37.96 ID:cgRjRrT/<> 高卒野手や投手の指名なんて元から博打みたいなものだから
4球団競合の根尾がモノにならなくても別に驚きはないし
石川あたりが2・3年後に1軍戦力になってれば成功くらいに思ってる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:26:06.98 ID:OBSb26z1<> 石橋は高校時代にファースト経験あるが
オプションとして備えておくのは難しいんだろうか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:29:01.63 ID:AxyIgGCB<> >>461
昂弥はワシが育てた
にしたいのが嫌らしすぎて無理
お前が関わってないから打ててるんだろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:31:06.36 ID:n/U9VL55<> >>500
井領が一番良かったくらいだからね
石川は守備がやっぱり下手
ステップが細かくスローイングはきれいだけどそれだけ
守備範囲が狭くてスピードがないし腰も高い
石橋はもっと捕手として守れると思っていたけど球をこぼしすぎでファースト中心の起用からでいい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:31:19.17 ID:cuzxC15G<> たった1試合で判断するなってのは確かだけど、根尾の場合入団してから公式戦成績が酷すぎて2年間を見て判断したら酷いってなる
3年目のキャンプで何か変わったかなと期待してたら相変わらず打てなかったから酷いってのがより確信に変わるって話 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:32:23.14 ID:Ug+S13iK<> 石橋も郡司も木下も打てるみたいな風潮だけど
郡司は去年あんな感じだし
石橋も一軍投手の変化球についていけないと思う
変化球クルクルタイプだし、根尾と同じ久保 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:32:37.56 ID:k+10jhbC<> 根尾と経歴が似た選手ということで今宮の成績を確認したら
3年目で126試合343打席
ショートで先発は84試合
前年まで不動のレギュラーだった川崎が移籍したから可能になったが
京田がいる限りは同じような成績はまず無理だな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:32:55.47 ID:HRWw7oWo<> 根尾はあんなちまちました弱い振りしてちゃだめだ
去年の終盤のがいい振りしてた
立浪は害でしかない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:34:11.29 ID:heWDlJsl<> ここの奴らなぜか立浪を毛嫌いしてるけど今のコーチ陣が優秀だと思ってんの?
立浪だから育つとは言わんが今のコーチ陣でも育ってない現実を見ろよ
立浪の手柄がどうだろうが、そもそも活躍するならどうだっていいだろ
立浪が誰かを指導する度に叩くとか気持ち悪いよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:34:50.15 ID:AWyn2fex<> 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:34:56.92 ID:AWyn2fex<> 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:35:05.49 ID:AWyn2fex<> 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:35:06.86 ID:JJOszYMT<> まあ根尾はタイミングの取り方が良くなってるのは確かだから、そこから強く振れればレギュラーとれるでしょ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:35:18.52 ID:SLRCsA8W<> >>364
投手で150キロ
連続選抜優勝投手
春夏連覇レギュラーショート
中学スキー日本一
中学生徒会長
中学成績オール5
趣味は読書
両親医者
兄も国立医学部 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:36:08.56 ID:SLRCsA8W<> >>388
それまでら20勝10敗くらいだった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:36:40.18 ID:az+NHEXP<> 石橋ファーストのダブルプレーは上手かったね。冷静だった。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:37:42.43 ID:JJOszYMT<> >>512
郡司と石橋なら郡司のが打てそう
石橋と石垣なら石橋のが打てそう <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:39:20.78 ID:OJUNvBXw<> >>515
嫌われる理由はいくつかあるだろ
素行面もそうだし、侍ジャパンで他球団から借りてきた代表選手とバッティング指導で揉めるって大問題だぞ
君がそういった点を気にしないのはそうもしれんが、なぜ毛嫌いされるかって言えば明確に理由はあるしそれで嫌ってる人がいるのは仕方がないと思う <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:41:28.93 ID:cewwfhih<> 根尾は球を呼び込めないし、ワレて無いし、見極め出来ないから打てないよ
京田と同じ
頭いいし身体能力あるんだけど、懐の余裕が無いんだよな
立浪もそこを指導してるけど、頑固なのか直らんな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:44:19.04 ID:k1h+1OPi<> 立浪を「救世主」と勘違いしてる奴も多すぎる
今のところの評価は中田翔の打撃を壊しかけたという悪評のほうが強いわけだし
「今のコーチ陣」である波留や村上同様叩かれても当然なわけだ
ただ今後わかりやすい結果を残せばその汚名は返上できるだろうから
まあ頑張ってほしいよな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:46:31.91 ID:M4LdRswH<> これで若手厨が目を冷ましてくれることを願うわ
負けてもいいから使えとか絶対に無理
現場は冷静に判断しているのを再確認出来てホッとしてる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:47:33.96 ID:smZkxAqz<> こんな短期間で変わるわけないだろ
監督への含みもたせる繋ぎなだけだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:48:26.84 ID:Ug+S13iK<> 石垣は奇跡的な伸びを見せていると思う
プロで活躍できない選手の成長曲線だったのに
去年からいきなり変わった
浅村も活躍できない路線から外れたかずすくない例外的な選手だった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:49:33.53 ID:7xADeEoW<> >>526
選手側から左の打撃コーチが欲しいと要望しての立浪臨時コーチ就任
救世主扱いじゃなくて何なんだと <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 22:50:24.86 ID:Ug+S13iK<> 今の中日野手ってプロ野球の最底辺にいるわけだから
もはや失うものはないし立浪がやりたいようにやらせてほしい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 22:54:11.00 ID:tW96kRyt<> ここで死ぬまで立浪叩きやってやろうぜw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 23:00:48.26 ID:VitBRi2i<> 報ステ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:01:40.15 ID:whiJZdJo<> セイヤ塾の成果 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 23:02:56.67 ID:skEZNKXa<> そのうち立浪のおかげになる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:12:22.26 ID:JxpMGKbD<> >>508
2軍では3塁も時々やってたよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:29:04.93 ID:jhWVYKXz<> 根尾が一流選手になってくれるならそれが一番いいけど、最悪根尾がものにならなかったとしてもどうにかなるチーム編成ではあるからな
一左は外国人、二三遊を石川周平京田の若い3人で固められたらあとは埋めなきゃいけないのは中右の2つだけだし
あとは今年からきっちり打てる高卒内野手を指名していけば周平京田が衰え始めた時の準備も間に合う
石川の代わりは中日にいないけど根尾の代わりは岡林でも出来るから、無理して根尾を使って育成する必要ないんだよね普通に根尾も競争させてダメだったら諦めるでいいよもう <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 23:30:21.86 ID:az+NHEXP<> きょうは審判のゾーンが広すぎた。高めと外角が広い。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:33:05.78 ID:Ug+S13iK<> 岡林は期待だけど
岡林や根尾みたいなタイプがライト守るようじゃ未来のドラゴンズも弱いだろうな
そうなるともっと石川みたいな長打打てるタイプがほしい
ギャオスの言葉を借りるならシルエットが既にいいんだよな
185cmでガッチリした体格で既に雰囲気ある
村上も岡本も雰囲気あるもんな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 23:37:31.44 ID:EAlyws6v<> 筒香鈴木誠也岡本村上
みんな技術と知性が備わるスラッガー
石川もその系統だな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:39:39.53 ID:jhWVYKXz<> >>539
センターライトに岡林根尾って似たタイプが並ぶのも微妙なのはそうだよな
どっちかがホームラン10から20本狙えますってタイプならいいけど、二人とも大島みたいになるんだったらどっちか一人だけセンターを守ってもらってライトは打てるやつ置きたくなる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:43:14.24 ID:6uJimB7w<> >>541
岡林はセンター守れないだろうな
ポジティブファンの赤味噌でさえ未来の岡林のポジションは常にライトにしてる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:46:16.36 ID:JpDvz+Q0<> センターは根尾がいいと思うわ
ショートがダメだったらの話だが
外野守備に関しては確かに英智の言う通り、センスを感じるわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:50:15.18 ID:Ug+S13iK<> 中日の数年後を見据えると
年齢的に京田と周平のスタメンは確定だし
それを軸に考えると
根尾も岡林も飛距離は大島タイプだから
外野に2人も大島がいたら打線は相変わらずだろうな
レフト福田 ライト平田の時の外野人は結構厚み感じて良かったんだが <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:51:58.15 ID:XRZyE3pC<> この先外人枠増えたままなら外人野手三人スタメンに放り込む位で良いよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/09(火) 23:55:27.15 ID:u2WXCZVl<> 石川レフトでいいじゃん
石川の内野守備はスピードなくした小園みたい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/09(火) 23:57:38.17 ID:Y4+zEWio<> 高卒は4年間は育成期間で良いから <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 00:05:56.29 ID:2O+pn95P<> >>540
球場が石川の成長阻害しなければいいけど <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 00:06:10.17 ID:SWTFnIn7<> アリエルレフトで石川ライトを見てみたいが色々難しいか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 00:06:10.57 ID:MlQURcHY<> レフト石川たかや固定で使い続けて1軍打撃経験させたいな
大なり小なり戦力になるのは紅白戦みただけでも潜在能力が他とは頭2つ3つ抜けたレベチ。他と並べて語る存在じゃないわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 00:08:33.46 ID:TDiqIefs<> 石川はともかく根尾を一軍で使い続けろなんてのは正気の沙汰じゃない
あと2年は二軍漬けで良いと思うわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 00:13:22.85 ID:VrBK2MzQ<> >>550
ベンチの福田や平田からメンチ切られながら試合に出続けるのはかなり神経太くないとすぐ周平路線に逃げそうな感じはする <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 00:15:03.80 ID:TkkAWK4s<> ドラフトの成果が出るのは5年後? 12球団「2015年入団組」の現在地から検証(Full-Count)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2091dc51e14a629de9c9b49fa2f009c6181552a8 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 00:15:37.54 ID:FKij/Rjz<> 誰もガーバーに期待してないんか? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 00:23:13.10 ID:TkkAWK4s<> 高卒バッターは通常何年目に規定打席に到達するの?
http://legendhs.livedoor.blog/archives/17078118.html

大卒や社会人選手と違い高卒選手特に野手は1年目からなかなか活躍できない。これは
・金属バットから木のバットに変更
・レベル
・環境(これはほかもそうだが甲子園などの大会に標準を合わせるアマと1年戦うプロは違う)

など様々な理由があると思う。今回はそんな高卒野手は何年目に規定打席に到達するか調べてみたい

注意
1 1990年から2009年までの高卒バッターを調べる(ドラフト外、育成なし)
2 投手から野手転向した選手はなし

結果
平均規定打席到達年数 6.5年 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 00:27:25.91 ID:gEePkrhu<> >>554
フリー打撃見たかったけどキャンプいないし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 00:32:31.77 ID:AC/6Krd5<> 紅白戦で現実ははっきり見えたけどね
岡林や三好が井領を抜くのはまだ先だし石川は内野なら今年はレギュラーの怪我でもないと出てこれない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 00:36:30.99 ID:TkkAWK4s<> 外野は平田と福田は故障や不調が多い
ガーバーも未知数
控えはドングリーズ
外野を狙った方が得策だわな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 00:42:19.96 ID:YZwkqQqR<> 外野の方が出番のチャンスはあるわな
しかし石川は三遊でしごかれそう <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 00:51:53.62 ID:BH0CQqu1<> 石垣が外野で長距離か中距離打者でものになってくれたらだいたいの懸念点は解決するんだけどね
一年目二年目成績が悪かった打者は三年目以降二軍成績を伸ばしてもなかなか一軍の壁が厚いな、計算に入れられるほどじゃないけど弱点克服して一軍に適応できることを祈ってるわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 00:55:42.84 ID:OG/bZSPR<> >>560
下で3年目位から打てるのは慣れの要素が大きいからな
才能あるなら最初からある程度対応できるから <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 01:19:50.68 ID:MFkjk8aK<> 小笠原なんか練習だし若いんだからストレートだけで押すくらいで良かった
クロスファイアが何球か良かったけど相変わらずカーブに頼るし大して変わってない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 01:29:39.37 ID:3KsHFFTo<> >>348
つボイノリオのラジオだな
なかなか衝撃 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 01:36:55.85 ID:w1QcG0Be<> 今年は外野が貧打のドングリーズにならん事を祈るわ
郡司か石橋どちらか外野とは難しいのかな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 01:51:38.95 ID:OG/bZSPR<> 郡司や石橋って捕手にしては打てるっレベルだからな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 01:57:31.72 ID:p73TGHmx<> 大島がいつくたばるか
平田がもう一花ぐらい咲かすか
福田が怪我しないか

まあこんなもん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 02:06:22.98 ID:OdLuXdN6<> 去年の石橋は歴代ウエスタンの2年目高卒野手の中ではかなり上位の成績ではあったから、今後の育成次第では外野手としても強打者になれるポテンシャルはあるかもしれない
郡司も新人としてはよかったけどね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 02:08:41.25 ID:O3DaEEQb<> 正直本当に欲しいのはいつ使い物になるかわからん若手の情報じゃなくて
スタメン勢の動向や進捗なのよな。せいぜい京田がちょこっと触れられるだけで
周平の長打力増やすのはどうなったのか、阿部はどういう方向性のバッティングを目指してるのかみたいな
勝つ気でいるならベンチ争いより中軸の進捗報告のが大事だろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 02:15:47.15 ID:M40/lpFV<> 素人がテキトー言い過ぎワロタ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 02:44:39.00 ID:MFkjk8aK<> 今の時点で野手の打撃云々は早計すぎだわ
ただ投手の出来栄えは結構見えた <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 06:43:08.31 ID:Y3PW/cY0<> チーム関係者と別の関係者

中日・立浪臨時コーチ 体一つじゃ足りない!「二軍の石川昂にもっと指導を」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/0248b2215f418ea260f83a8da8d918a24ea53578 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 06:46:28.32 ID:jJpIsFpq<> >>562
自己矛盾してるぞ
練習なんだから課題のカーブを練習しとるんだろw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 06:49:13.02 ID:2UvVEHCN<> 評判いいなタッツの指導
これはメイショウタツナミの予感

オペラオーみたく勝ちまくる監督になるやもしれん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 06:53:14.32 ID:W1OZyji8<> 石川は赤いプロテクターが似合うな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 06:59:05.67 ID:3bUjM2vi<> 立浪がいなくなったら焼け野原になりそうだ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 07:00:31.32 ID:8Al7aniv<> >>399
犬山じゃなかったっけ
犬山高校か <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 07:02:56.34 ID:TXtPFWQr<> 立浪大丈夫か
根尾の打撃見る限り去年より悪くなってるけど <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:07:57.94 ID:7mccOPbD<> どうしてもコーチていじくり回したくなるものだからなぁ
石川はさほど変えるところ無さそうだが <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:08:15.09 ID:MlQURcHY<> そうなら根尾自身の問題 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 07:11:23.27 ID:f2LKUJX2<> コーチは魔法じゃないんだし根尾はセンスないだけだろ
入団してから一度も片鱗見せたことないしOBからすごいすごいと言われたところを見たことがない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:14:09.65 ID:pktl7sDt<> 根尾は相変わらずウリが漠然としてるな
石川のような分かりやすいものがない
外野の空間認識能力と肩 ぐらいか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:17:19.29 ID:B1Y1wY4g<> もともと特別秀でたものは感じたことないな甲子園から
努力家ってところかな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 07:17:22.70 ID:2UvVEHCN<> コーチが触るとすぐにいじくりまくると騒ぐ層っておんなじことしかいえないのかな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:20:55.36 ID:ffKHU988<> 根尾はずっと1軍で使うこと前提の話ばかりされてるが
とにかく打てんことにはどうにもこうにも
何でもかんでも取り入れようとするから
短期間でどんどん変えていくのをやめないと <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:22:38.19 ID:MlQURcHY<> 今の中日の面子みんな努力してるから普通になっちゃうわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:23:55.26 ID:7mccOPbD<> しばらくは京田だし、ゆっくりやれや <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 07:28:48.30 ID:GVApJxZO<> 自分より後に入ってきた奴らが目に見える形で結果出してる中、単なるセカンドゴロでポジられるのは内心辛いだろう <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:33:06.17 ID:kMOUAtd9<> あと数試合で結果出せなきゃ根尾はもうショート守らせてもらえなくなる
まぁ間違いなくその通りになるから2軍でまた1から作り直しだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:34:39.40 ID:fiazDUWE<> 幸い他は土田やミツマタだからな
5年後くらいには遊撃手できるだろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:36:14.24 ID:dMblBTfI<> 根尾は年々成長しているのが良いよね
京田の成長は止まったままだしそのうち抜ける <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 07:39:01.97 ID:dJLbqmvm<> 鳥谷がショート陥落したのが34歳
井端がショート陥落したのが38歳 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:43:24.73 ID:ImBCzZll<> そういや岡林の手のひらの写真なんだが
立浪と福留があれを見て2人とも左手(肘)を使い過ぎだって言ってたんだと
福留いわく左中指の大きなマメは必要がなくスイングスピードを殺すことになるとか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:45:49.50 ID:K/LeQDrH<> 【中日】石川昂が今季の竜初安打!中越え二塁打あり守備ではエラーありの”昂弥劇場”も1軍昇格猛アピール
https://www.chunichi.co.jp/article/199789

与田監督は今後、一塁や左翼での出場も視野に入れている。
石川昂は「外野も一塁もやります。外野は経験ありませんが、一塁は高校時代に少しだけ守ったことがあります」。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 07:48:41.00 <> もうすでにねょって言われてるな
贔屓無しで見るとそう言われても仕方ないか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:50:40.48 ID:MlQURcHY<> ノック中の荒木コーチの手のズームもずる剥けになってたな
あんだけ連日、内野陣に朝に居残り特守でノックだもんな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:51:14.03 ID:Kc+2r4mK<> きのうは審判のゾーンが高さ、幅とも広すぎて参考にしてはいけないような。根尾の三振も普通ならボール球だし。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 07:56:46.74 ID:p08eeD4q<> 審判の判定は選手共通のことじゃん
根尾以外の選手にも同じように擁護したれよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:05:55.00 ID:Kyb1ivkk<> 打った佐藤の話で盛り上がる阪神
打たない根尾とOBの話で盛り上がる中日 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:06:06.86 <>  勝負のゴングだ。根尾のテンションも自然と上がってきた。「やることはしっかりやってきました。チャンスを絶対にものにするという気持ちを持って、結果を出したい」。果たして京田の尻に火をつけられるのかどうか。与田監督は「京田はいろいろ悩みながらやっている。実戦は巨人戦あたりを考えている」と明かした。その巨人戦の行われる18日まで予定される1、2軍の練習試合は6試合。遊撃先発が濃厚な根尾にとって、絶好のアピールの場だ。

 「6試合ならヒットは10本以上打ちたい。フルイニングだとは思いません。チャンスを生かしたい」。守備力に関しては京田に一日の長があるだけに、根尾は攻撃力で上回るのが絶対条件。打ちまくって存在感を高めるしかない。

 未完成を理解してレギュラーとのギャップを埋めてきた。年明けの自主トレ。「大島組」の門をたたいた。スクワットで大島や高橋周の重さにかなわない。ケガ防止で可動域も制限され、大島から「体、弱いな」と現実を突きつけられた。

 「ショボイな、と思いました」。未熟さを突きつけられ、必死でもがく。高橋周から成長ヒストリーを聞き、攻守でアドバイスももらった。ただ己の技術がついていかない。「何でできねぇんだよ」となじられ、メンタルは消耗。すべては、入団2年間で残した通算2安打のせい…。自力を付け、飛躍の3年目への糧とするしかなかった。


なんか哀れで可哀想だな。辞めて医者になればいいのに
コロナで医者のがいいだろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:06:16.04 ID:i5HS9Mfq<> >>591
京田は毎年ゴネてるしFAするでしょ
井端もゴネてたけどあの頃の中日はまだお金を払っていたからね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:08:09.76 ID:m+fdpln5<> >>558
平田なんて怪我がなくてもゴミOPSの老害じゃんか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:10:07.22 ID:2UvVEHCN<> 竜の佐藤はおんぶされて離脱するのに虎の佐藤は大きく羽ばたいた
同じ佐藤でもこんなに味が違うのか、しょっぱい佐藤だぜウチは <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:14:23.24 ID:rxsO9z+6<> >>595
下手くそだからな
落合は一切豆作ってなかった <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:15:13.68 ID:fpNsyoGw<> 【文春砲】西村大臣「150日連勤パワハラ」疑惑 秘書官が相次ぎ交代 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612858850/

お前らの大嫌いなパワハラだぞ
政治家には一切文句言えない弱虫だからどうでもいいだろうけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:15:23.18 ID:rxsO9z+6<> 明日の沖縄は大雨です
練習試合も中止です <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:18:38.07 ID:fiazDUWE<> >>602
まだ第ニクールなのにリタイヤってキツいな 
オフに何やってたのか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:25:54.02 ID:rxsO9z+6<> オフにちゃんとやっててもリタイヤする時はリタイヤしますよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:28:15.36 ID:vAKSYctS<> 根尾岡林を立浪塾生だと言うなら昨日の結果に立浪がどう思ってんのかとか知りたかったが
結局立浪は石川昂に付きっきりで根尾は1人で打撃練習
岡林なんかカメラも追ってなかった
岡林のマメのできる場所がおかしいってんなら毎日やらせてる500スイングの意味…
岡林ははよ福留のところへ連れていけ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:29:42.59 ID:piDAzA1O<> >>597
解説のギャオスがおかしいって言ってたのと素人目にもストライクゾーンに入ってないのがわかりやすかったからでしょ
根尾の空振り三振の球に対してはあれは普通ストライク取られないってはっきり言ってたし <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:31:13.81 ID:4Z460Jtp<> もう怪我した以上どうこう言えんが、佐藤や濱田やらせっかくドラ2使って指名したやつらがこんなんばっかだからなぁ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:31:20.55 ID:66BbH53f<> >>608
石川が二軍に戻るから二軍でやらせるために教えたんだってよ
根尾と岡林は一軍だからまだ明日からある <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:32:03.48 ID:fpNsyoGw<> 藤井も仁村もどんどんパワハラしてやれ
下級国民の青葉真司みたいにガソリン掛けて燃やしてもいいぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 08:38:50.49 ID:SHzTQtmj<> 中日の場合は狙ってた選手をよそに獲られるのが嫌だからという高掴み指名と
怪我人をウチなら復活させることができるという謎自信の怪我人指名が多いから
2位3位が悲惨なことになる
後者は吉見や平田や大野を復活させたという実績があるから今後もなかなかやめようとしないだろうなあ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:41:41.25 ID:KTf3adR2<> 濱田佐藤優三ツ間ヒロシは森繁被害者の会を結成して訴えていい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:45:36.87 ID:8YZYoS6h<> やれば絶対に良くなる練習方法を石川昂に伝えたと立浪は言ってた
これで石川昂も立浪案件になったので誠也から教わったことはもう捨てなければならないな
ガーバーおらんから今から外野守備を覚えないといけないしホームランも打たないといけないから忙しいな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 08:48:33.55 ID:muw0PBwh<> https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/3/0/2/5/3025c2d01fe6604ca55a0398d4c1eb1b_1.jpg <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 09:00:48.73 ID:MLzb+OZd<> >>601
故障や不調が多い=好調は僅か <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:07:26.72 ID:W1OZyji8<> 根尾しっかりトップは作れてるじゃん
足下すのが遅いから打ててないけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:08:41.93 <> 2年後根尾は阪神佐藤
みたいになれるんか? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:18:09.79 ID:N97+XT3c<> 久本も高代も石川を褒めて根尾をけなす
プロの目からみた総論か <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 09:22:23.85 ID:KTf3adR2<> ID無しは中日ファンじゃないのに何でD専に一日中張り付いてんの? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:24:37.09 ID:FS4ljeoo<> >>619
佐藤どころか大谷になってるよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:27:44.79 ID:rxsO9z+6<> >>609
見逃し三振な <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:27:50.51 ID:EAA2GcN/<> >>608
活躍した選手が立浪塾生だ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:27:57.76 <> >>622
スペで調停銭闘士か・・

最悪だな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:29:55.05 ID:rxsO9z+6<> >>615
0か1かの単細胞極左極右思考
一致点を見つけてメンテナンスするのが真の保守 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 09:34:18.36 ID:fpNsyoGw<> 俺はネトウヨだよ
パワハラ反対って言いながら朝鮮人と女は差別しまくってるぞw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:36:33.91 ID:o5i0ycp4<> トップを作るのは良いスイングをする手段のひとつなのに立浪はトップを取ることを目的にしてしまってるだからトップ取ることだけを目的としたヘロヘロスイングになる あれじゃ打てない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 09:40:51.91 ID:CpO+PsHp<> 昨日の紅白戦でヒットを打った選手
井領
渡辺
郡司
石橋
石川昂
ヒットは無かったが溝脇が2四球

活躍した選手が立浪塾生とは
左打者も立浪がほとんど関わってない野手は打ててる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 09:44:28.92 ID:TMT56fiE<> 福島がインライやっとる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:47:51.25 ID:6FGaFVy/<> >>620
高代はあのコメントじゃ昨日の試合まともに見てないでしょうな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:57:37.76 ID:I9rz5Fhi<> >>630
土田と上田みたいにやらかさないといいが
今年のルーキーは三好と高橋以外はあんま好きになれん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:57:42.33 ID:jJpIsFpq<> >>629
渡辺のは打ったうちに入らん
試合見てないのバレバレw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 09:58:02.29 ID:jJpIsFpq<> >>632
森は? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 10:00:21.31 ID:+gR1QaPV<> >>633
活躍したのは立浪塾生っていう大嘘付き <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 10:08:19.42 ID:bRaRA8bT<> 石川昂はやっと外野をやる気になったか
もう今年は我慢してレフトで使えよ
普通のフライを捕れるぐらいにはなっとけ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 10:10:33.31 ID:dJLbqmvm<> そもそも石川の外野に渋いのは仁村だろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 10:12:16.65 ID:JnZ8q0wo<> 何かと阪神サイドは小幡と根尾比較するよな
小幡1軍昇格の時も根尾より上との判断で昇格したし <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 10:12:23.24 ID:wozliDuo<> 今年の高卒ルーキーほぼインスタライブやっとるな
外出禁止と部屋の行き来禁止でストレスを溜め
外部の人間に交流を求めてしまう若者たちよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 10:15:31.78 ID:7bvSzGej<> >>638
根尾は誰とでも比較されるんよ
その時その時に元気のある若手の名前が次々と出てきては
根尾は失敗作だの大学行けば良かっただの投手やれだの言われとる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 10:22:23.54 ID:GofBHhm/<> キャンプ中にインスタライブとか舐められてるな
インスタする余裕あるみたいだからもっと追い込んでやれ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 10:28:17.58 ID:KTf3adR2<> 若い子が外出禁止つるむのも禁止で缶詰めにされてんだぞ
ある程度は大目に見てやれよ気が滅入っちまうぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 10:30:51.84 ID:M8mEw1XF<> インスタする余裕がある時点でダメだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 10:47:05.28 ID:int5ALI3<> 石川昂はマリカー1人でやるのはつまらんので寝てる
石橋はスラムダンク読んでる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 11:04:41.04 ID:mw7AGUri<> 悪いけどあの顔でインスタライブとかちょっと笑えるな、悪いけど <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 11:20:19.56 ID:fpNsyoGw<> 若い奴は苦労しろよ
氷河期世代みたいに不幸になれやw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 11:25:56.49 ID:7NB1736g<> >>638
根尾の知名度を利用してるんだろ
石川ですら愛知ローカル以外ではほとんど名前が出ないんだから小幡なんて言わずもがな
愛知に住んでないから去年のルーキーは森下とたまに佐々木まれに奥川しか見なかったわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 11:35:47.35 ID:f26rpzPd<> >>632
上田だけはちょっとね
京田や純平や奥川もそうだけど中日に良いイメージを持っていない人は応援しにくい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 11:37:06.05 <> まあ根尾も利用されるだけまだマシだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 11:42:43.21 ID:tc+abHz7<> グラビア女優だかも根尾に改名してた <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 11:48:15.85 ID:4Z460Jtp<> 根尾あかり?
あの子はケツがいいよ
本人もエゴサしてるうちに根尾ファンなったからな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:11:22.55 ID:8Al7aniv<> AV女優の芸名に使われたら一流 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 12:12:01.98 ID:KTf3adR2<> >>648
デマや机が喋ってるような記事に踊らされてるバカに応援されなくてもなんの影響もないわw
自分はバカですと自己紹介してんの? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:18:49.80 ID:33F6ExNX<> >>616
乙 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:20:47.18 ID:VYQfaemE<> 根尾ファンが期待するのはしょうがないけど
根尾に思い入れが無い立場からすると
今年の計算には入っていない選手だよ
去年二軍で好成績を残したわけでもないし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:24:01.86 ID:uYg9AWCS<> 今の子は子供の頃からSNSに触れててインスタライブやるのも普通だよとは言われるけど、最近の方がSNSでの失言には厳しくなってるからな
友達間で言ってる分にはセーフな発言も中日ドラゴンズの選手としてネットで発言したらアウトなんてことたくさんあるし、あんまり新人の子に配信はやってほしくはないな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:27:26.18 ID:uYg9AWCS<> 藤井の送別会にしても、他人の目がないとこでやってる分には体育会系としては普通なものだったけど一般人の見えるとこでやるとパワハラを無くそうって時代にプロ野球選手が何やってるんだとなるし
軽い気持ちで配信なんてやるもんじゃない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:28:42.74 ID:A4ZA310T<> 使えない地元民より使える余所者を
地元贔屓はいらない
3年目にもなって二ゴロでポジられる4球団競合ドラ1って何かね <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 12:29:18.30 ID:KTf3adR2<> ナゴヤ球場の左中間に放り込める選手が今の中日に何人いるかって話よ
期待しない理由がない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 12:30:45.97 ID:fpNsyoGw<> 俺も会社でパワハラしまくってるわ
部下が朝鮮人差別すまくってるクズだから自殺するまでイジメまくってやるわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 12:36:27.02 ID:x5Zz8I2Y<> 根尾は3年目でこのレベルだから、そろそろ根尾に与えてたチャンスを他の選手に回したくなる頃だろうな
ドラ1特権も期限切れよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 12:37:04.84 ID:7ou1w9ms<> >>656
同意だわ
インスタライブはリアル配信で外部からのチャットコメントに回答しながらコミュニケーション取ることが醍醐味だし、一般人がやったってコメントもつかない
知らない人たちから色々な質問がリアルに飛んでくるのが快感なんだろうけど、墓穴を掘りかねない
アーカイブは残らないにせよ、録画してるファンだっているし不適切な配信しないか心配だわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:38:08.16 ID:Qqzg3kEG<> 去年の根尾は二軍でも長打力を示すIsopもリーグ平均丁度しかなかったから、謎の長打力があるって風潮も間違ってるよ
ちなみにその他の指標は全てリーグ平均を下回ってる、戦力外候補が多くいて優秀なやつは昇格していなくなる二軍で平均値すら出せないドラ1はかなり珍しい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:39:59.34 ID:6a+fk0BB<> ISOPがリーグ平均超えてる若手が他に石垣と石橋だけなんだから謎の長打力があるので正しいのでは? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 12:45:28.16 ID:Axu0ZHYV<> 根尾さんインコースの引っ張りを意識したバッティングに変えられてるが
今もナゴ球の逆方向へ大きいの打てるんか
高校時代から逆方向への強い当たりを意識してるって言うてた気がする <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:45:28.54 ID:/th0ssXl<> 負けてもいいから根尾を使って育てろってのは納得いかんわな
根尾なんてもう特別でもなんでもないし、高い契約金を払ったのは勿体ないけど普通に育成して普通に競争させてダメなら諦める程度の選手でしょもう
中日にとって根尾じゃないとダメなんてことは全然ないんだから <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:46:47.10 ID:V2jFzXlY<> >>666
そのレベルに達してたら使う、達してなかったら使わない
別に与田や仁村の判断でいい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:48:47.22 ID:sfyea52N<> まあ根尾だけの問題じゃなく中日の指導力のなさがいつも通り露呈されてしまったわけだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 12:52:25.94 ID:N+shHY2l<> そうそう
やっぱり中日って育てられないんだってなっただけ
根尾の実力がどうこうじゃないんだよな〜 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:52:56.36 ID:sQyNXT0M<> 竜党グルチャでは石垣で盛り上がってるな
石垣への期待が大きかった分昨日の結果でショックを受けたファンがちょい多め <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 12:56:53.42 ID:ny5lghJg<> >>669
だな
育成できねえくせに高卒ガキばっか獲るんだから
マジでアホとしか言いようがねえよな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 12:58:26.17 ID:Q1H46vlf<> >>662
インスタライブで加藤翼がファンから名前を呼ばれて(文字でだが)
誰?知らん人から名前呼ばれるのビビるとか反応してた
無観客状態が続いてるのもあってまだそっち方面の実感は全然無いと思う
プロ選手にはなったがまだ未成年
もう少し球団にもその辺の意識は叩き込んで欲しいところだがな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 13:01:46.91 ID:Q1H46vlf<> >>670
盛り上がってるって言うからポジティブな話題かと思ったら違うんかよw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 13:03:01.73 ID:QfDwpHcP<> 高橋周平て貴乃花の息子に似てるな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:03:10.02 ID:OqVcYJDU<> 石垣はなんというか
地元出身ではないからというだけで一部ファンから期待されてる感しかしない
中日の場合地元選手は本来の実力よりかなり割増評価してる
逆に地元じゃない選手は本当の実力で評価されてると思われてるから石垣に対する期待は大きい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:04:03.48 ID:N97+XT3c<> 岡林の手のひらの豆で無駄な力が入っているのがわかる
根尾ならもっととんでもない豆ができているのかも

https://www.chunichi.co.jp/article/199926 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 13:05:10.99 ID:XxUxRL+K<> >>675
なわけねーだろ
二軍で.300超打ってるからだわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:07:43.57 ID:Ck/GtzhY<> これから根尾石垣の実戦成績で何で京田が中日でフル出場できてるかわかるだろ
少なくとも去年までは守備も打撃も京田が一番できるショートだったんだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:09:42.73 ID:SLWtvw4T<> 高卒野手の育成は
平均で8年かかるからな早くて6年だよ
ショウヘイも6年ぐらいかかってるぞ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 13:09:49.33 ID:Q1H46vlf<> >>678
立浪による京田の打撃改造は順調なんやろうか
与田によると色々悩んでるっていうし… <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:12:31.79 ID:M8mEw1XF<> ちゃんと新人研修受けとんのかいな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 13:13:41.84 ID:KTf3adR2<> 入りたかった球団を聞かれてソフトバンクと正直に答えただけなのに勝手に中日にいいイメージ持ってないと思い込んで顔真っ赤にして粘着するバカもいるからな
やる側がまともでもこういう突拍子もないイカれた思考のヤツがケチつけてくるから結局はやらないほうが無難なのかもしれないな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:14:09.04 ID:J8LAnYRN<> >>681
今年はオンライン研修だった
たぶん眠ってたのでは <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:16:15.45 ID:dJLbqmvm<> ファンのレベルも低いよ
少なくともネット、このスレは特に <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:17:30.16 ID:FaZ2HP87<> 藤原を教えている松中が獲得した打撃タイトル
→首位打者2回、本塁打王2回、打点王3回(2004年は三冠王)

根尾を教えている立浪が獲得した打撃タイトル
→なし

うむ・・・ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 13:21:34.35 ID:8pU9ZIyo<> 最近の高校野球の雑誌なんかだと球児に好きなチームのアンケ取ってるが
圧倒的に人気なのがソフトバンク
強いチームに行きたい憧れってのは普通にあると思うぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:26:19.77 ID:OqVcYJDU<> >>682
社交辞令でも良いから中日と言えば良いのにな
高橋純平とかは入団前だったけど
あそこは「どの球団でも指名されれば嬉しい」とか言えなかったのか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 13:31:32.26 ID:fpNsyoGw<> 貴乃花と花田優一面白いな
貴乃花は暴力反対って言ってるからみんな大好きなんだろうなw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 13:45:55.17 ID:tXRntSUw<> 同期の石橋、1年後輩の石川岡林が主力に成長したら根尾が育ったなかったのは育成のせいじゃなくて素材が悪かったってなるだろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 14:04:39.79 ID:gH4K3HWh<> 数年後に根尾石川岡林石橋あたりの高卒野手のうち
1人でも1軍レギュラーになってればまず成功
もう1人くらいレギュラーじゃなくても1軍戦力になってれば大成功
高卒野手の育つ可能性なんてもともとそれくらいの確率じゃないの
そんなに高卒野手が簡単に育つならどこの球団も苦労してない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 14:06:18.77 ID:P7qMjwLY<> 石橋は捕手一塁・3塁全部やらせて1軍経験積ませたら良さそう。
率より長打は石川並に打てそうだし。
控えはもったいない。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 14:10:06.56 ID:qOyyCNrR<> 根尾を見てた高代延博が狙い球を裏かかれて万歳はファームでも散見
ファンは昨日の見三振、あれはボールだからついてない

根尾を近くでみた久本裕一、空振りした時の体の崩し方、プロの空振りでは無い、金属打ち
ファンはフルスイング素敵

面白いな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:13:19.53 ID:fW/AGpgw<> >>690
下位はそうだが競合一位は高確率で成功させたいところ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:16:13.99 <> 根尾を無駄に持ち上げて他、大本営はこれからどうするんや? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 14:19:54.47 ID:zcz/MliR<> 大島なんて言わずもがなだが京田阿部とか根尾が抜けるわけない
さすがに舐めすぎ
レフトライトじゃ今の打力じゃ使う意味がない
今年も二軍で頑張ってもらいます <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 14:20:48.89 ID:FQpOc6bw<> 吉田俊介(市西宮高監督)が贈る、山本拓実(中日)へのメッセージ【恩師が贈る言葉】
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e2831bb40026c91fbef3d9f7dbe710c85344b4

公立進学校で1年時はベンチ外、120キロちょっとの球速だったのに、
そこからあの身長で高卒プロになるなんて、凄い努力したんだなー。
こんな選手珍しいね。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 14:21:09.83 ID:fiazDUWE<> >>685
落合が誰かそだてましたか? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:24:38.22 <> >>695
やっぱり大島ってすごくいい選手なんだな
大島抜こうとすると近本くらいの実力がないと無理だな。ましてや根尾じゃ… <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:31:00.65 ID:dJLbqmvm<> レギュラー奪うのは前任とは異なるタイプのプレーヤーのが簡単
大島抜きたいならパワーと強肩
平田抜きたいならHRバッター <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:33:56.21 ID:UuMkrZeS<> >>696
120出せてベンチに入れないって事はそれなりの強さの高校だったのか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:35:11.51 ID:HTsUFbll<> >>692
壊れた信号機とノーコン左腕はオモロイなwww <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:41:58.82 ID:M8mEw1XF<> >>682
まともな社会人なら他の組織に入りたったなどと公に言わない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:48:23.51 <> 中日がよっぽど嫌で嫌で仕方なかったんだろうな
辛すぎるわな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:53:10.55 ID:dJLbqmvm<> 柳田のせいで色んな悪影響出てるよな
アマチュアで真似する選手増えてるし、それを良しとするファンも増えた <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 14:57:35.73 ID:HTsUFbll<> 柳田は理に適っている。
バットは振らなきゃダメなんだよ。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:13:41.18 ID:42lDjtZN<> >>702
まともなファンならD専になんかいない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:18:40.62 ID:Kyzl/m4a<> そもそもドヴェゴンズファンなんて
頭おかしい奴しかオランダろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 15:23:41.45 ID:QrmrqO09<> 石川昂は明日からレフトの守備練習するのかね <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 15:33:07.87 ID:JnZ8q0wo<> 根尾は体振ってんだよな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:35:09.22 ID:8Al7aniv<> >>690
3球団以上競合がそんな確率では <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:35:30.93 ID:8Al7aniv<> >>696
又吉「」 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:36:04.63 ID:8Al7aniv<> >>702
高校生 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:39:29.15 ID:GCnOLB9G<> ちなみに上田のSB行きたかったの話は、
日本ハムは絶対行きたくなく、SBなら
一番良かったという話。
中日に入れて良かったとも言ってる。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 15:40:00.73 ID:Xqgb1C6X<> 根尾は台湾でも立浪に指導されてから打てんくなったんで
立浪の理論は根尾には合わんのじゃね
立浪は出来るようになるまでやらせるだろうが
春からまた2軍で立石に修正してもらえばいいよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:43:09.56 ID:HYa6DkJ1<> 立浪は京田の元々酷い打撃を完全に破壊してくれる救世主かな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:44:32.92 ID:GofBHhm/<> >>713
どっちにしろゴミだなw
プロ意識低すぎるしそんなやつ大成せんわ
育成ドラ2でそんなこといえる立場じゃないのに
そんなこと誰でもみられるインスタライブで言っちゃうとか終わってる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 15:47:27.26 ID:BfmJZru5<> >>713
日本ハムは遠いから嫌
中日は近いから良かった
は加藤の発言な <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:47:54.17 ID:GofBHhm/<> >>714
そもそも根尾って進化と退化を繰り返してファンの期待を裏切り続けた選手やん
立浪関係ないよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:47:57.30 <> ゴミは中日球団だぞ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 15:49:28.96 ID:hcDRaBvW<> >>714
逆に根尾がいつ打ててたの?
昨年は一軍上がった春も最後も糞フォームで打てるわけないとわかる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 15:50:42.70 ID:hcDRaBvW<> 初安打の試合のフォームが一番やばい
どうやったらあんな打ち方になるの? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:52:10.30 ID:8fZLg2Gr<> >>692
見逃し三振のことを言ってたのはファンじゃなくて解説のギャオスだよ
ついでにスロー再生の動画もストライクゾーンから外れてたわけで <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:53:43.35 ID:UeTtwh3F<> 根尾って結構おちゃらけた感じ出すけどそれがなんか腹立つわ
お前自分の立場分かってんのかよ
後から入ってきた後輩にどんどん追い抜かれてんぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:53:53.36 ID:+dqS9q88<> 前スレに貼ってあった岡林の手のひらみたいに若い連中はギリまで身体痛め付けてんだろうし
昨日の紅白戦の時点で100%の能力なんて発揮する状況でもないのに結論急ぎ過ぎなんだよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 15:55:44.74 ID:770i32z4<> 大本営がアホみたいに根尾を持ち上げた結果
根尾アンチが大量発生してんね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:56:37.14 ID:fW/AGpgw<> 紅白戦の球審はゾーン広すぎたね。ゾーン若干、狭めにしてもらうように伝えることとかできないんだろうか
打者が打つ機会増やした方がバットや守備の感覚をつかむには良いと思うし
投手もインコースにギリギリとか味方相手に投げるような試合でもない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 15:57:45.58 ID:OCRYjuG/<> 根尾は素材からダメだけど、立浪臨時コーチのせいにすれば体よく立浪の指導者能力が低いって評価出せて都合がいいだろ
中日関係者は口が裂けても根尾に才能がないなんて言えないし <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 15:58:15.09 ID:hcDRaBvW<> 立浪は根尾はもう1年フォーム固めでもいいってキャンプ始まる前に言ってる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:00:12.35 ID:yybUXq2/<> この中に“必要ないマメ”が…立浪さんと福留が口を揃え「左手に問題あり」手のひらからスイングが見える領域
https://www.chunichi.co.jp/article/199926

「これはすごいことになってますねえ。岡林でしょ?ああ、左手がこうなることはないと思います。左手を使いすぎているのかもしれませんね」

振らせている張本人は、うれしそうに笑っていた。臨時コーチの立浪和義さんが指摘したのは、痛そうな右手ではなく左手。

続いて立浪さんの見解も誰の手かも教えず、福留にも同じ写真を見せ診断を仰いだ。

「左手の中指ですね。マメはできてもこんなに大きくはなりません。できたらダメというより、必要のないマメなんです。
スイングスピードを殺すことになるから。猫パンチみたいになってるんじゃないかな。体からバットが離れていく感じ。
左肘の使い方が押し込もうとしすぎているのかもしれません」 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:01:05.96 ID:GofBHhm/<> 根尾は疲労だから
とか擁護するけど高松のエラーは疲労だからとかは言われない
結局贔屓の色眼鏡でみちゃってる
疲れてるのは投手含めてみんなだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:02:49.10 ID:javMXiUn<> >>725
アンチは阪神ファンとなんスタ管理人と司馬鹿くらいだよw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:07:13.10 ID:2pAM3E9V<> 立浪さんは京田につきっきりかぁ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:08:50.96 ID:2pAM3E9V<> >>729
へえ面白い記事読ませるね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:09:14.23 ID:IsW2krWX<> >>730
反対に根尾を叩ければいいと思って叩いてるだけのやつが多いからなあ
昨日の紅白戦で根尾が叩かれる要素って結果としてヒットが出なかったってだけで内容が良くなかったわけでもない
他の中日ファンのグループで昨日の根尾に対する批判コメントもない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:11:27.32 ID:2pAM3E9V<> まだキャンプなのに細かくケチつけてうるさすぎるな
周平が何年かかったと思ってんだ
思い出せバカどもが <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:11:45.62 ID:XQ8uim+M<> ナレやってる暇あったら練習しろみたいな
根尾批判しとる奴は見かけた <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:13:19.83 ID:BtTpwnXS<> 大本営とか関係なく打てない守れないドラ1だから嫌いになる中日ファンが出てくるんだろ
プロ入りして2年間で二軍ですら全然打てずにエラーも多くて、なんでこいつはドラ1だった案件だろ
選手の誰が好きとかはそんなのファンの自由だけど数字見て嫌いになるファンもそら出て来て当然よ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:14:57.70 ID:k9Xs80tC<> >>735
いきなり一軍で通用は無理だけどせめて二軍でくらい打ててくれよ、成長が遅かった周平も二軍じゃ打ててたぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:15:48.60 ID:LyrPP2SV<> 結果としてヒットが出なかったとか言うけど石川岡林は目に見える形で結果出したけどな
ギャオスですらいい当たりでもセカンドゴロはセカンドゴロ、内容よりも結果が大事的なこと言ってたし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:17:36.79 ID:9f09OAPE<> 昨日の根尾にいい打球はなかったろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:18:15.05 ID:HTsUFbll<> 一試合で鬼の首獲ったがごとく
ギャーギャー喚き散らすんじゃないよアホタレが。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:18:21.03 ID:2pAM3E9V<> >>738
周平はもともと内野手でバッティングを買われて指名されてるだろ?
根尾は投手から野手に転向してしかもショートや外野をやりながら打撃も少しずつなんだから長い目で見とけよ
根尾に関しては指導者は仁村が適任だと思うがな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:18:46.19 ID:IsW2krWX<> >>737
ヤフコメやここでしか書き込みを見かけないんだよ
他のグループにいる中日ファンの方が多いのに
それなのに中日ファンが批判してることになってるのに違和感がある <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:19:27.90 ID:2pAM3E9V<> >>739
>>740
なくてもいいだろw
シーズン中に打てない選手に対して文句を言え <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:20:16.15 ID:2pAM3E9V<> >>737
周平もそんなだったろw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:20:32.21 ID:9f09OAPE<> >>744
根尾はシーズン中も打てないじゃん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:23:32.19 <> じゃあ平沢が当たりか?と聞くとハズレって答えるよな
根尾も同じ
贔屓くどうかでなく第三者の目で見て <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:26:10.07 ID:LhtbtUxv<> 根尾がもし岐阜出身じゃなかったら平沢みたいな扱いだろうな
俺は地元贔屓とか一切ないから既に平沢と同レベルだと思ってるけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:28:23.55 ID:nwTaJkPS<> 平沢は高校時代から打ててないのにスイングの美しさで選ばれた存在だから全然違うよw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:31:39.43 ID:M8mEw1XF<> >>712
2月からはもう契約もして金もらって働いてるんだから立派な社会人だよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:33:58.16 ID:HTsUFbll<> 好打者でも7割凡退するのがプロ野球。
ウンチ根尾は本当に下らない事をし過ぎている。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:39:08.84 ID:UD+H/xZ6<> ところでさっきから書き込まれてる
「他のグループ」ってどこの話? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:41:36.60 ID:E7QVCgSs<> 紅林もホームラン打ったか。根尾頑張って欲しいが現時点では同期に差をつけられつつあるな(´・ω・`) <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:43:56.85 ID:6Rt4GBH9<> >>752
エリオットさんがいるとこでしょ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:46:38.91 ID:KTf3adR2<> 松井秀は阪神大野も阪神柳田は広島に行きたかったと公言してたしこんな些細なことにケチつけてる度量のなさを恥じろよ
インスタをやること自体が気に入らない偏見の持ち主みたいだしケチをつけるのが目的で内容はなんでもいいんだろうが矮小な人間性が透けてんぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:48:34.99 ID:xo//M44R<> リアルの場で特定選手の悪口を言うわけないだろ
井領を悪く言うやつらも球場で知り合いと会うことがあったら一緒に井領を応援してるよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:49:58.05 ID:8Al7aniv<> >>750
2月のコメントか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:51:33.55 ID:6Rt4GBH9<> >>756
ネットだよ
一部身バレしてる人もいるけど
井領は昨日褒められてたよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:56:47.24 ID:wdeSyElr<> 匿名だから人の悪口言い放題って気違いだな
だから会社でいじめられるんだよゴミw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:57:27.72 ID:jJpIsFpq<> >>738
2軍でしか打てない打ち方だったからな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 16:57:35.42 ID:UD+H/xZ6<> >>754
サンキューそこか

まぁ概ね>>742に同意なんだが
大本営が開幕スタメンショートとか浮かれまくってたからな
あの盛り上がりは異常だったわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:58:19.25 ID:lzvaJwyd<> >>713
ソフトバンクと日ハムって犬猿の仲よな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 16:59:40.98 <> 上田もファンにアホだの死ねだの言ってたからな
どっちもどっちだな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:00:43.41 ID:+dqS9q88<> ここも石川が清原級だの飛ばしに踊らされ過ぎだわな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:02:18.38 ID:gTnoX8UW<> 沖縄春季キャンプグッズ販売について

2月11日(木)より、イオン北谷店にて沖縄春季キャンプグッズ販売を行います。

場  所 イオン北谷店 1階
営業日程 2月11日(木)〜2月28日(日)
営業時間 10:00〜19:00
※営業日程、営業時間は変更となる場合がございます。予めご了承ください

ドラゴンズ公式オンラインショップでのキャンプグッズ販売も、引き続き行っております。
キャンプ地球場へのご来訪や、選手への接触については、ご遠慮いただきますよう、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:10:31.68 ID:bcru8K1a<> 根尾も入団するタイミングが悪かったな
ちょっと前なら若手高卒野手ってだけで溝脇石垣伊藤程度の二軍成績でもかわいがられたのに、丁度根尾が入ってきたタイミングで石橋石川岡林と一年目から才能を見せる選手が入団してきて根尾がダメなのが明確にばれてしまった
まぁ若いってだけで公式戦成績も見られなかった以前の方が間違ってたと思うけどね、プロなんだから成績で魅せてくれ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:13:13.74 ID:0DAzCyab<> 上田は富山県出身だから中日ファンじゃないだろ
中学で日本代表に選ばれたから怪我がなければ育成なんかじゃないという思いもあるわな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:19:03.42 ID:HTsUFbll<> 根尾は中学時代から超有名選手。
しかし、高校1・2年はポイントを
後ろにするバッティングで、
結果は出せていなかったのに、
諦める事無くやり続けて、
3年にはソレをモノにして結果を出した。
頭も良い、野球以外でも何をやっても上手くやるだろうに、
このプロ野球という厳しい世界に飛び込んで、
あえて目先の結果を追わずに、
努力を積み重ねていく姿勢が凄い。
根尾は努力するキリギリスなんだよ。
本当に頭が下がる思いだ。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:21:22.83 ID:hcDRaBvW<> 昨年は高校時代よりヘンテコなフォームで退化 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:27:42.14 ID:MLzb+OZd<> 石川は飛距離よりも率を残すタイプっぽい <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:29:17.17 ID:av1HJMho<> ゴミタコは成績よりも悪印象を残すタイプっぽい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:31:41.16 ID:3U9gxs9t<> アリとキリギリス? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:34:15.01 ID:rsamR/3A<> >>770
それは去年の二軍戦である程度証明されてる
ここからスラッガー路線を目指すならしばらく二軍漬けが正解 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:35:17.76 ID:2UvVEHCN<> わかる、京田好きって公言してるやつ見たことない <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:36:27.48 ID:OcKueFMA<> 石川はショートでイケると吉見が言っていたし早く一軍で使うべきとも言っていたな
一軍の内野で外すなら京田が一番だしショート石川がベストだろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:40:58.73 ID:8hjAX03o<> 石川はサードかショートで行きたいと言ってたな
ショートは今まで候補が居ないから消去法で京田が入っていただけでもう石川が居るんだから石川でいいわな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:43:27.43 ID:/jC7+qoW<> >>776
サードがいいけど試合に出られるならポジションはどこでもいいとサンドラで石川本人が言ってたじゃん
このキャンプはセカンドで守備練習したりしてるし、ガーバーの来日が遅れるならレフトもやらせるとは与田も言ってたし本格的にどこでもやらせるんじゃないか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:44:01.47 ID:MLzb+OZd<> 石川は宇野を目指せ
京田は守備固めで <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:47:19.73 ID:fW/AGpgw<> >>774
鈴村一発 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:48:24.45 ID:lA+RHePG<> 石川はナカジになれるわ
あの守備力の石川を外野になんか持っていったら与田はアホ馬鹿マヌケ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 17:53:17.75 ID:sfyea52N<> 京田1ユニ着てる奴結構居るんじゃないかナゴドとか現地だと <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:53:22.79 ID:FKij/Rjz<> 遊撃に悪い虫が付くと徹底的にこき下ろすんだよね
誰のファンかは一目瞭然だけどね <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:54:53.34 ID:SgaxtO2N<> みんなが京田を応援してるのが伝わったぞ! <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:56:39.17 ID:4Z460Jtp<> 根尾に1番あげてほしかったな
石川の2番もだせぇ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:58:07.90 ID:Czap3gHV<> 石川昂は今年多少の率は捨てて本塁打を狙えってコーチから指示されてると
だから今年も2軍でしばらくはやっていくのかと思ってたんだが
1軍首脳陣がガーバー間に合わんから石川昂のレフト起用を考え始めファースト起用も示唆
どうなるんやろうか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 17:58:58.97 ID:FKij/Rjz<> 京田の守備がいくら上手くてもOPS.1以上上回れば凡守備でもレギュラーだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:03:28.04 <> 小幡みたいな無名な奴に負けて悔しくないんかな? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:04:49.72 ID:7QqK8rFI<> 京田がレギュラー安泰じゃないと言っていたしな
根尾というより石川を意識しての発言だろう
石川が実力的に迫って来ているし京田が今年も打てないようなら左ピッチャーの時はスタメン石川になるんじゃないか
外野はガーバーや平田を中心に候補が多いんで石川をあえて持っていく事はしないだろう
むしろ外野と違ってショートを守れて打てる選手となると石川しか居ないので相当に貴重 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:05:01.06 ID:uZNZt9T1<> 根尾スレにこもってりゃいいのに
やり過ぎて根尾ファン居なくなったからこっち来てる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:05:47.10 ID:aqS29i7I<> ショート候補の選手を見境なく叩き続ける堂上信者がマジで害悪
いいかげん見切れよもう何年目だと思ってんだ
普通の中日ファンはとっくに損切りしてるってのに <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:07:04.49 ID:EQHUassf<> >与田監督は今後、一塁や左翼での出場も視野に入れている。

与田の脳内に石川昂ショートは無い <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:08:15.08 ID:7QqK8rFI<> >>791
石川のショートも有ると与田がサンドラで言ってたぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:12:34.82 ID:dJLbqmvm<> 本気で守れると思ってないよね
(1試合)守れると(シーズン通して)守れるは大違い <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:12:46.50 ID:fW/AGpgw<> 他球団は楽天が茂木をショートで使ったようにギリギリ守れるレベルでも打力をかって使うが、中日はとにかく守備力に重点をおいてそういうことはしない印象
なので現レギュラーが出場機会には有利で、打撃不振でもなかなかスタメンは入れ替わらない <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:15:51.73 ID:dJLbqmvm<> 結局京田叩きたいだけだよね
あいつは立派な中日の正ショートだよ
周平京田は平田や福田が耐えきれなかったチームの中心を担える器量のある選手 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:15:52.23 ID:7QqK8rFI<> >>793
京田と併用なら石川も大丈夫だろう
京田自身も体力が無いと言っていたし併用の方が良いだろう
石川が経験を積めて京田も休めるまさに一石二鳥だな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:19:03.73 ID:hcDRaBvW<> 出塁率300切るレギュラーなんて話にならんし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:19:49.63 ID:aqS29i7I<> その楽天も茂木のショートに見切りつけてるしヤクルトはエスコバーを我慢できなかったしロッテも藤岡に満足できずに守備型ショート指名したり外国人ショート獲得している
素人は打撃しかみないけどプロは絶対にショートは守備重視になるよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:20:34.54 ID:2KtPAcnq<> >>785
何か周平と同じ道を辿りそうだな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:21:51.61 ID:xVsMWvuT<> 京田は久慈くらいの選手だし守備固めが分相応だよ
石川がサードに拘らずにショートでも出たいと言うなら出してやるのが未来の中日の為だと思うよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:23:42.96 ID:hcDRaBvW<> それ以上にショボいってだけだし数字も内容も糞過ぎる
できない成長なしがタコ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:26:28.18 ID:fW/AGpgw<> >>798
個人的にメインは京田でいいけど、サブでは最低限守れて打てるのがショートを守っても良い派かな
中日一軍だとサブを守ることも一部の選手しか許されていなくて、それが戦術の柔軟さを狭めていると思う
なので京田が不振だったり、負け展開で京田より打てるようになっている野手を途中で出せるのであれば、守りは多少大目に見て良いと思う <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:26:43.80 ID:hcDRaBvW<> 久慈は出塁率あったし
良いときは3割8分とかある
タコはどうだ? 新人からなんも変わらん凡打製造機 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:30:16.52 ID:2UvVEHCN<> 京タコとクジなら1000%久慈がいいわ
本当に不要無用な能無しはいらんのだタコ助 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:31:32.37 <> でも根尾よしマシじゃん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:31:47.52 ID:C8JCKUnI<> ワッチョイ無いと3位スレからわらわら集まって来るのは毎度の事か <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:33:43.45 ID:bdGyw4WH<> >>792
そう言っていたな京田に危機感を持たせる存在は必要だ
しかし与田は今クリーンアップの構想にあったガーバーの代わりを探し始めてるんだわ
いずれは外野もと話してた石川昂をガーバーの代わりに早くから外野でも使おうとしてる
石川昂も1軍でやりたい欲求はあるから頑張ってくれるとは思うが急かしたら率を狙うんじゃねぇかなって
そこが心配なのよな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:36:12.64 ID:5q1SA9Og<> 結局京田がだらしないからこういう論調になるんだよな
井端くらい打ってりゃ誰も文句言わんのよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:39:28.99 ID:JnZ8q0wo<> ラジオで根尾の守備は1軍レベルにあらずと言われてるぞww
どうするよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:39:55.19 ID:5q1SA9Og<> 京田も井端で目の肥えた中日ファンに見られるからキツいわな
井端は右打ちも上手いし走塁も上手いし野球脳の塊だったからな
京田は三振だらけで走塁はポカばかり守備も井端より下手となれば風当たりはキツくなるわな
阿部は荒木より打ってるから許されてるとこが有るわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:40:09.89 ID:hcDRaBvW<> 中心であったアルモンテが打ち始めたから勝ってただけだし
タコヲタは2番のおかげとかほざいてた大嫌い <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:42:32.91 ID:aqS29i7I<> あっちの隔離スレでボコボコにされたからコッチに逃げて来てんのか(笑)
ダサすぎでしょ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:42:54.52 ID:oZw6NKbI<> 立浪和義の爆乳パイズリ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:42:56.35 ID:APCacVaW<> >>810
最近出た雑誌に載ってた古参ファンがまさにそれを言っていた
二遊間といえばアライバなので阿部京田では物足りず
現役メンバーは大変だと思うとか何とかそういうの <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:43:02.96 ID:2UvVEHCN<> は?井端と比べるから?
種田や鳥越でも京田よりいいんだけど? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:44:09.17 ID:JnZ8q0wo<> 中日は京田以下のショートしか居ないんだから京田下げてるようで内野陣みんなを貶してることになる、ま、代表で1番上手い京田が槍玉にあげられるのは仕方ないがw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:46:06.70 ID:3Rr+zBmP<> 今季から荒木が一塁ベースコーチ
英智が三塁ベースコーチに配置転換するんだな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:48:01.73 ID:fW/AGpgw<> 京田と比較すべきなのはアライバだと荒木の方
なので井端的な役割のできるセカンドをおく必要がある <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:48:49.83 ID:5q1SA9Og<> >>814
中日の二遊間といえばアライバという人が圧倒的に多いよね
どうしても現在の二人と比較してしまうんだろうなあ
2000本前後を打ってて守備も走塁も上手いアライバと比較されたところで粗ばっかり出てくるわなあ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:49:47.67 ID:RhhWhITc<> >>817
荒木がストレスで禿げそうや
塁に出たら絶対に走れとか…
荒木が半分責任持つやら投手の映像しまくるやら言っとるが
選手が荒木頼みにならんことを祈る <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:51:46.81 ID:G7Qg+F3f<> ネオは1年目の後半が一番打ってた気がするわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:52:56.57 ID:ehDNFfkS<> 小笠原のカーブって後ろから見ててもモロバレだよな
緩みまくりじゃねーかよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 18:54:08.59 ID:5q1SA9Og<> 荒木のノックはド下手糞だけど守備を教えるのは上手いのかね
三塁に立てば壊れた信号機だし配置転換は妥当だよな
これで守備を教えるのも下手ならとっとと辞めて欲しいんだが
選手としては好きだったけどコーチや監督になると……という人が中日には多いね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:54:38.53 ID:ehDNFfkS<> 何気に荒木は投手の癖見抜くの上手いらしいから一塁でいいんちゃうの <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:55:45.08 ID:aqS29i7I<> 大野や福谷も感謝してやまない内野陣の貢献度は打撃しかみない素人にはわからないんだろうな
京田が憎くて仕方がない堂上信者は論外だからほっとけばいいけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 18:57:19.41 ID:LYUm48uU<> 平田の盗塁成功率

2018年 .533
2019年 .333
2020年 .000

D専民ダンマリ(笑) <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:03:43.31 ID:r2pNlyPl<> なんで今の首脳陣って石川はじっくり育てる余裕あるのに根尾だけあんな一軍争いで焦らせるんだろ
今の打力でみたら逆で石川の起用を焦って根尾はじっくりってなら理解できるんだけど <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:04:53.02 ID:tZjfizDb<> 打つとき体は開くなっていうけど、実際は皆開いとるんよなw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:05:50.47 ID:01lfQwpH<> >>809
守備評価の高い石垣の守備も村上に一軍レベルにないと言われてるからドラゴンズの内野守備の一軍レベルは京田、阿部、周平、直倫、三ツ俣だけ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:06:20.18 ID:3hG8MsBT<> >>823
中日ファンは現役時代の実績が無いとすぐに叩くでしょ
指導者の顔で野球やれるという風潮が強い
選手のことより実績あるOBの言うことが正しくて
実績あるOBが指導すれば選手が覚醒すると思ってる
大本営もそういう記事ばかりだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:07:51.72 ID:+dqS9q88<> >>827
根尾は早期のレギュラー奪取の為にアへ単路線に切り替えても構わんが石川はそれでは困ると言う事じゃないの <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:08:27.32 ID:uzlmRTJ8<> >>827
契約更改の席で根尾が来年はショートのレギュラーを狙うと言ったからです <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:09:14.49 ID:JnZ8q0wo<> 焦ってんのは根尾自身じゃないの
質問にかぶせ気味でそんな悠長な事言ってらんないとか言ったらしいじゃん <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:10:35.50 ID:vFqMWm0H<> すまん福島がやってるインライって何? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:11:12.94 ID:kdvsg/E+<> >>834
インスタライブ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:11:59.18 ID:FKij/Rjz<> 結局打てなきゃ守れないのだからおれたちゃ打撃だけ見てればいいんじゃね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:13:50.57 ID:kdvsg/E+<> >>827
立石がgoサイン出したから <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:17:22.56 ID:n1IxpZVb<> 明日のヤクルト戦流れるのは根尾にはほんときついだろうな
最終試験らしい17日までの残りの試合が横浜2日ハム1沖縄電力1だけど横浜は投手陣はいいし、沖縄電力は参考記録扱いにされかねないし <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:18:43.89 ID:4y/B/4q4<> 球春で久々に来たが相変わらず京田信者が暴れてんのか
D専は最悪やな

てか竜のレジェンド福留孝介が復帰なのに背番号1を差し出さない陰太って何様なん? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:19:51.90 ID:F2Jgr157<> >>833
そりゃ土田も入ってきたし
いつまでもショートと言ってられないのは根尾も分かってるだろうからな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:20:40.74 ID:OG/bZSPR<> >>838
投手陣良いから打てませんとか言ってたらどっちみちダメだったろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:21:42.77 ID:+OIoPTfZ<> 堂上は三ツ俣と競争だろ
三ツ俣が堂上の名前出していたし、延命する為に堂上のポジション
狙っている <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:24:19.62 ID:ehDNFfkS<> 村上まだクビになってねーのかよ
ドラゴンズと一切関係ない三流選手がなんで偉そうに居座って指導してるんだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:26:45.93 ID:jJpIsFpq<> >>822
前から見ろよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:27:36.53 ID:jJpIsFpq<> >>828
開くタイミングを適切にしろっていう意味やぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:35:15.61 ID:LA5l95w3<> 平田の盗塁成功率

2018年 .533
2019年 .333
2020年 .000

これは酷すぎだろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:40:26.33 <> 根尾は志願して2軍にいけよ
賢いと思われてるけど全然賢くないな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:43:13.07 ID:d1sMbvNt<> https://i.imgur.com/mNtCPCv.jpg

準規って森山と接点あったんだ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:44:00.67 ID:2UvVEHCN<> タコ助信者の根尾イジメが今日も続く・・・ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:44:03.92 ID:aqS29i7I<> なんでいかなきゃいけないんだよなんなんだお前は <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:45:46.72 ID:aqS29i7I<> IDなしは堂上信者だろマジで陰湿だな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:46:18.04 ID:84bH1keT<> 三ツ俣っていつも思うが過小評価されすぎよな
三ツ俣がショート守れるから三ツ俣よりは打てる亀澤がクビになってるんだから <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 19:46:32.56 ID:4y/B/4q4<> 陰太持ち上げるためにまだ大卒の年齢にもならん3年目のドラ1の地元若手を腐すとか最悪やろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:48:56.19 ID:ga3ecnBp<> 根尾については事実述べてるだけでいじめみたいになるじゃん
もう根尾について何ほめたらいいんだよ、高校時代がすごかったですねとか? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:49:38.44 <> 根尾なら直倫のが100倍ええわ
守備上手いしたまに打つ確変時期もあるし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:50:43.64 ID:52fqFL4b<> 今からでも背番号1を根尾に渡して球団去れよゴミみたいな守備固めが
こいつの信者は攻撃的で邪魔だし選手ごと消えてくれて結構 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:53:37.05 ID:aqS29i7I<> 根尾がいると堂上の二軍が決定的だから京田だけにとどまらず根尾まで貶しだす
性根が腐りすぎてるわ隔離スレで言い負かされたからってこっちにくんなよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:54:06.27 ID:6jfgvHuV<> これは石垣信者による京田と根尾にアンチを増やそう運動やね
わかります <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 19:58:44.49 ID:UXrXdKzV<> 根尾なんて背番号1どころか背番号一桁剥奪のが可能性としては高いだろ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:01:05.04 ID:cIgbngU3<> 根尾と京田が低レベルな争いをしているうちに石川がスルスルっとショートの定位置を取りそう <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:02:48.66 ID:6jfgvHuV<> >>860
センター京田にしたら3割15本打てそうやね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:03:31.73 <> おもっより根尾は全然ダメだな。マン振りで小笠原も諦めとったからな
はっきり言ってこれはハズレやな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:06:03.50 ID:JnZ8q0wo<> 藤井や吉見、大野奨みたいに複数年の選手は早く1軍あがらないと通年2軍もあるから不安だろうな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:07:32.33 ID:6jfgvHuV<> >>863
吉見…
いつの間に戻ってきたんや <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:07:43.15 ID:3JH9Qq7j<> 今年のショートは三ツ俣かな。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:11:38.40 ID:JnZ8q0wo<> 三ツ俣「ライバルは堂上さんです」
プロ生活長いだけに自分の立ち位置よく理解してる、ある意味根尾より賢い <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:12:08.33 ID:cIgbngU3<> スタメンショート石川でリードしたら京田で守備固めがベストだろ
最初から守備固めを出してどうする <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:12:19.47 ID:SHzTQtmj<> 結局誰が生き残るにしても打てないといけないんだよな
誰が守備が一番上手いなんてのはコーチでもわからないのだし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:13:33.34 ID:SHzTQtmj<> 守備なんて
「へたっぴ」か「守れる」の二択だろうな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:13:49.23 ID:IoYX3JG/<> 大野雄に選ばれるのがステータスになりそう
去年の加藤匠みたく <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:18:12.10 ID:NK3zBbxL<> https://news.yahoo.co.jp/articles/60abbd9475e0c112e5e87328d4ee603e163009c8

ヤクルトの高津臣吾監督(52)は10日、今年初実戦となる11日の中日戦(北谷)で、プロ3年目の松本友内野手(26)を4番で起用することを明らかにした。

また、投手はプロ5年目の寺島成輝(22)をはじめ、大西広樹(23)、金久保優斗(21)、今野龍太(25)、育成の近藤弘樹(25)の5人が登板する予定だ。 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:18:33.85 ID:NK3zBbxL<> 雨雲吹き飛ばせんか? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:18:48.60 ID:OqVcYJDU<> 20年ぐらい5ch見てるクソジジイだが
毎回誰の方が守備が上手い下手の比較の話題は荒れる
石川雄洋とか倉本みたいなあからさまに下手な奴は荒れないが <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:38:11.95 ID:wBlJlHcC<> 打席時の走者数と打点(走者数-打点)
ビシ 331-82
阿部 316-61
木下 167-32
周平 284-46
大島 246-30
京田 302-29

一番下の論外はほっといて大島と周平にはもうちょい点取る意識してほしいんだよな
特に5番という大事な打順任されてる周平は特に <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:40:55.25 ID:XcrUjvA3<> 周平は3番がいいって言ってた
ビシエドが打てなかった時にプレッシャーかかるとか正直だな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:41:40.06 ID:cIgbngU3<> 与田「周平は2番が良いんじゃないか」 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:43:29.78 ID:DT6rAUZW<> 周平がファースト守れば20本くらい打てるかもしれんな
石川サード、周平ファーストでどや! <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:43:53.65 ID:GofBHhm/<> >>871
楽天にいった近藤弘樹今ヤクルトなんか
普通にドラフトの時欲しかったんだが <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:44:01.64 <> まあでも福留もショートで守備打撃下手だったけど外野で両方覚醒したから、根尾も外野でワンチャンあるかもな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:45:22.76 ID:UEo0Y09i<> ゆづきかわいい <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:45:50.28 ID:hcDRaBvW<> 3番4番の前になるべくランナー置くしかないのにタコ2番は敗退行為に等しかったな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:47:38.59 ID:YwcFtyfd<> >>851
IDなしは根尾信者だよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:52:16.94 ID:d1sMbvNt<> 沖縄雨降ってきたかー
こりゃ無理か <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 20:54:08.70 ID:0Vp7cbQM<> 天気予報
https://weathernews.jp/s/stadium/spot.html?aspotid=639 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:55:29.79 ID:+4YVdaZc<> 明日休みだからゆっくり試合見ようと思ったのに
沖縄ほんと使えねーわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 20:56:46.72 ID:GofBHhm/<> https://i.imgur.com/p4H3iIy.png <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 21:05:23.55 ID:sfyea52N<> 石川昂弥心配する声って全くないよな、誰もしてないと言っていいレベル
もう入団する前から打撃フォームが完成されてたってことか? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 21:07:07.34 ID:DYR/UEF5<> 沖縄のファンは晴れた日の午後イオン北谷でキャンプグッズ買いついでに
球場入り口の記念写真を撮りながらサブグラウンドをチラ見するのかな
サブグラウンドのノックを見てる奴が少しずつ増えてる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 21:23:12.74 ID:2FmHf6t9<> 三好の打席を横から眺める
https://pbs.twimg.com/media/Et1x5cBVkAUVt0Z.jpg <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 21:28:04.57 ID:O+VESK1f<> >>777
またそんなどこでもとか成長が遅れるだけだわ
なら周平は外野やったんか?て話だわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 21:45:38.15 ID:kQwaZr1U<> 与田→石川昂

「外野をしてみて、思ったより守れるとなれば本人も意欲が出るはずです。
私はやらず嫌いというか、『やりもしないで、できません』というのが嫌いなんです。トライしてほしい。
実は去年、仁村(徹)2軍監督とレフト起用の相談はしていたんです。でも、高校時代に右肘を痛めたことがあるということで控えていました」 <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 21:47:45.94 ID:PHs7EdRf<> 今はビシエドしかスラッガーいないのも問題
ビシエドにだけプレッシャーかかる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 21:52:18.23 ID:8Al7aniv<> >>890
セカン <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 21:52:28.99 ID:8Al7aniv<> >>890
ショート <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 21:55:47.09 ID:8Al7aniv<> >>802
打てて守れるならレギュラーでいいだろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 21:55:52.78 ID:WmSytqm1<> https://i.imgur.com/M8z74dI.jpg
ハイサイハイサイー
ついに手出したリンチコーチ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 21:56:01.30 ID:x/+mbm6h<> 石川昂は今から超急いで外野の守備を覚えて
ホームランも量産しファンの期待に応えなければ叩かれまくる未来が待っている <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:00:49.47 ID:8Al7aniv<> >>855
もう下手やろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:05:44.99 ID:SHzTQtmj<> 与田なら一軍レギュラー外野石川は考えてるかもな
でも伊東、村上、仁村とかいう壁があるから
まずはそれらを説得するとこからクリアしないと <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:12:48.49 ID:SHzTQtmj<> ただ外野やると
送球が悪くなかった森野があからさまに魔送球になったんだよな
投げ方が違うんだろうなと思った瞬間でもあった <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:15:37.58 ID:8Al7aniv<> >>900
森野もレギュラー取る前の内外野たらい回し時は問題なかた <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:18:54.34 ID:ugW1Blc8<> 石川って明日からの一軍の練習試合にも呼ばれないのかな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:19:01.70 ID:SHzTQtmj<> >>901
ただ森野は練習して上手くなった系のサードなので
その練習が少なくなったから送球が下手になった説もあるし
現段階でも送球含め高いセンスを持ってる器用な石川はそういうことは起こさないだろうという希望もあるっちゃある <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:20:09.13 ID:dJLbqmvm<> 周平京田いる限り内野やるチャンスはないよ
守備に関しては彼らに勝てないし、上手くなっても石川の代わりなんていくらでも湧いてくる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:21:20.31 ID:OZUF5lxG<> すまんけど佐藤輝くんはどんな成績残すと思う?
君たちの素直な意見聞かしてくれや! <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:21:35.56 ID:Zvbzz7ll<> 春先は昨年のメンバーが基本になるでしょ
その後に故障者が出てきてそこで若手がチャンスを掴めるかだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:21:39.32 ID:SHzTQtmj<> >>904
周平は若干劣化の兆しがある
というよりかどう見ても三塁線に対する反応が鈍くなった
守備位置による問題もありそうだがそれにしても抜かれ過ぎだ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 22:23:55.30 ID:dPerQtTs<> >>902
外野の練習を始めるならば呼ばないやろうね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:24:51.32 ID:SHzTQtmj<> >>905
インサイドに対応できるかが課題だな
キャンプ期間は難しいとして、シーズン中の早いうちに克服できれば
最終的には.260 15本は打てると予想するよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:25:06.78 ID:Zvbzz7ll<> 石川は長打を求められるからな
岡林も巧打は魅力だが守備はまだ全然ダメ
根尾は打力が足りない
まだまだ一軍レギュラーには足りないわな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:25:45.39 ID:V71Igwiy<> 石川はセカンドもいけると思うけど、それで阿部をレフトに回しますとかなるとセカンド阿部レフト石川とセカンド石川レフト阿部でそれなら石川にレフトやらせてた方がよくねとかそんな気もしてくる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:26:53.21 ID:SHzTQtmj<> >>911
おそらくだが阿部に外野の才能はまったくない
セカンド、サード、ファーストのみ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:27:08.16 ID:sfyea52N<> 石川でポジられるだけ俺たちは幸せだわ
石川いなかったら石垣しかおらんかったし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:27:52.70 ID:SHzTQtmj<> >>913
石橋、岡林、郡司がいるだろう <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:34:46.47 ID:Zvbzz7ll<> 昨年は序盤は飛ぶボール使ってたのに途中から飛ばないボールになったよな
ホームランどこも後半かなり減ってるし
うちが後半リリーフや大野が無双したのはボールの変化があるんだよ
気が付いてる人いるだろうけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:34:57.87 ID:XESHFxxa<> >>905
ヒット1本 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:37:16.13 ID:O+VESK1f<> >>894
セカンドもショートもファーストまでも石川やってんのに比べ物にならん
周平がちょっとショートに戻されただけで遠回りだ何だとギャーギャーヒステリックに文句たれてたD専とはとても思えない
結局小煩いのは周平ヲタだけとハッキリしたねこれ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:37:16.83 ID:ZwPBMp5D<> ゴミタコなんて陰湿の象徴みてえな存在だしな
ドヴェゴンズの不人気はほとんどあいつのせいと言っても
過言じゃねえわな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:41:18.18 ID:OG/bZSPR<> >>915
コロナで投手のが調整きつかったから最初打高だっただけ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 22:43:56.59 ID:zMQSekCi<> 京田が下がって守るようになったから
周平もそこらの兼ね合いで三塁線のカバーが弱くなってるのでは
スマン適当に言ってみた <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:48:31.93 ID:Zvbzz7ll<> 菅野森下大野西の4人も防御率が2点前後だもん
絶対後半飛ばない球だろ
ヤクルトの坂口は飛ぶボールで振り回してホームラン量産したけど飛ばなくなったら打撃が悲惨なことになってた
堂林もそうだよな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 22:50:27.69 ID:d1sMbvNt<> 周平は三塁線開けすぎ
あれは改善してほしい
指示出せるだろう
三塁線抜かれたくない場面でも開けてたし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:51:45.44 ID:YwcFtyfd<> >>918
よう、IDなしさん
特有の頭の悪さから直ぐに発見されるねw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:56:13.99 ID:ZwPBMp5D<> >>923
お前は事実を言われるとすぐ怒るから
わかりやすいよな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:57:55.54 ID:YwcFtyfd<> >>924
図星で我慢できなくなったの?wだっさw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:58:21.50 ID:C8JCKUnI<> ボールが飛ぼうがゴロ打線にゃ関係無かったよな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 22:58:59.91 ID:ZwPBMp5D<> >>925
じゃあ依怙贔屓は良いことか悪いことか
さっさと答えてみろよ陰湿人間め <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:00:07.75 ID:YwcFtyfd<> >>927
いつもみたいにID隠してレスしたら?w <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:00:23.61 ID:eT5GDW1A<> 最近IDなしは事実を言われるとすぐ怒るって使いたがるね
そこじゃないんだよね
ズレてる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:01:12.37 ID:ZwPBMp5D<> >>929
はぁ?事実だろ
依怙贔屓は良いことか悪いことか
判別つかねえの? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:02:15.11 ID:cIBZfA7f<> 依怙贔屓の言葉が当てはまるのはおそらくこれからの根尾なんだよなぁ
地元ドラ1ってんで無駄にチャンスだけ与えられて地獄なるわ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:02:20.85 ID:eT5GDW1A<> >>930
ほら
早速こっちの言ってることわかってないじゃん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:02:29.75 ID:SHzTQtmj<> >>921
このスレの奴は他球団といえど堂林にも厳しいな
他球団といえど地元愛知の甲子園のスターだし期待の裏返しなんだろうか
それとも長年活躍から遠ざかっていた奴だから確変に決まってるという思いが強いからなのか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:02:54.02 ID:ZwPBMp5D<> >>932
お前は依怙贔屓を良いこととして捉えてるんだな
さすがゴミだわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:03:40.56 ID:YwcFtyfd<> >>929
笑った
必死にIDを表示しててもバカだから
直ぐにバレすんだよなw
本人にしたら工夫してるつもりなんだろうけどさw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:04:05.39 ID:Zvbzz7ll<> ボールが反発高いとゴロも抜けやすくなる
ナゴドで後半勝てたのは飛ばない球で封じ込めたから
フライもゴロも相手の安打を封じ込めたんだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:04:10.83 ID:NVVkpNmO<> レフトが一番簡単って言うか最悪ミスしても何とかなるポジションだしな
まずはそこに石川昂を固定するべきだわ
外野に慣れて上手くなったらライトもやればいいしな
とにかく使わんと何も始まらん <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:04:46.44 ID:eT5GDW1A<> 依怙贔屓って京田のこと言ってるんだろうけど
ほとんどの解説者が京田を使ってるのはおかしいって言ってるんなら依怙贔屓だわな
言ってないもんな
京田を越えるのは難しいってのがほとんどだもん <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:04:57.56 ID:ZwPBMp5D<> 反論できねえから発言者の人格否定しかできねえしな
陰湿なドヴェゴンズファンはアホばっかだしな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:05:58.29 ID:eT5GDW1A<> >>936
序盤にどこの投手も打たれまくってたのは自粛期間による投手陣の調整不足だと思うけど <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:06:19.98 ID:ZwPBMp5D<> 依怙贔屓まみれのクソ組織だろマジで <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:06:20.12 ID:w0574f9X<> 京田を外せって言ってる解説者はいないからな、酷評してる解説者はたくさんいるけど
根尾をヨイショしてる中日obすら京田の壁は厚いと言う <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:07:14.16 ID:aqS29i7I<> 中日では京田が一番上手くて一番打てるからレギュラーとして出てるだけだろ
この堂上信者は堂上が出れないのは贔屓だ贔屓だと喚いているが堂上なんて一軍にいるのがおかしい成績だっただろ
それを棚に上げて贔屓贔屓言ってる奴が一番選手を贔屓目に見てるというバカみたいな話 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:07:19.47 ID:SHzTQtmj<> 欲を言うなら石橋もすぐにでも使いたいな
でも捕手って木下とか郡司がいるから難しいんだよな
あとスーパーお気に入り枠加藤までいる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:08:32.33 ID:NVVkpNmO<> 根尾にはガッカリやな
京田の打撃は見たくないのにもっと酷いからな
もう諦めたわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:08:52.65 ID:YwcFtyfd<> 【悲報】【悲報】IDなしさん、IDを表示して工夫するもバレてしまうw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:08:54.73 ID:C8JCKUnI<> 浪人買って365日皆勤で数年単位でD専にへばり付いてる人生が贔屓されなかった結果だと思ってるなら贔屓って悪なんだろうねぇ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:09:15.18 ID:M7nMuGwW<> 根尾が大西にボロクソ言われててワロタ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:10:04.62 ID:ZwPBMp5D<> ドヴェゴンズファンなんて依怙贔屓が大好きな
陰湿アホしばっかだしな
そりゃ不人気に決まっとるだろw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:11:03.28 ID:YwcFtyfd<> >>949
IDなしさん、ID隠せば?
バレバレだよ?w
生きてて恥ずかしくないの?w <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:11:23.32 ID:dJLbqmvm<> ライトレフトのレギュラーがガラ空きなんだからそこ狙えば良いのにな
石橋や郡司も狙っていいんだぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:11:53.55 ID:ZwPBMp5D<> 依怙贔屓が大好きなてめえこそ
生きてて恥ずかしくないの?? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:12:43.52 ID:eT5GDW1A<> 依怙贔屓が大好きなんて誰も書いてないね <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:12:45.85 ID:NVVkpNmO<> 今のままだとレフト福田福留ライト平田になりそう
こんな両翼では強くならんよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:13:24.47 ID:eT5GDW1A<> >>948
これとかね

大西崇之さん ※要約

【現在のドラゴンズ根尾選手のショート守備について】

三ツ俣選手と比較をすると、遥かに三ツ俣選手の方が上手い。
守備に関しては、まだまだ1軍レベルには遠いかなと思う。
他の選手と比べると、グラブを出すタイミング・準備が遅い様に感じる。

東海r 大澤ドラステ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:13:38.99 ID:YwcFtyfd<> >>952
ん?w
いつもみたいにID隠してレスしてみろよw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:13:50.48 ID:ZwPBMp5D<> >>953
お前さっさと答えてみろよ
依怙贔屓は良いことかわるいことか
早くしろよ
ドヴェゴンズ以上にノロマだなお前 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:14:18.12 ID:SHzTQtmj<> 根尾を見てると
野球は人気と実力が噛み合うことは少ないんだなと実感する
実力がついてきて人気が出る選手もいるが
やっぱ甲子園補正がないとたかが知れてる <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:14:29.15 ID:PIdsrWYG<> 石橋の飛ばせる打撃は魅力だよな
一軍で捕手出場が難しいようであれば、外野への配置転換も考えて欲しいわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:15:08.05 ID:YwcFtyfd<> >>955
根尾信者のIDなしさん、大西に反論できなくて笑えるw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:15:23.51 ID:eT5GDW1A<> >>957
ちょっと前のレスでわからんか? <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:16:08.51 ID:eT5GDW1A<> 捕手の誰か外野やってほしいよね
木下が無理だってのはわかる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:16:20.33 ID:ZwPBMp5D<> >>956
お前さっさと答えてみろよ
依怙贔屓は良いことか悪いことか
そもそも名古屋の身内マスコミに洗脳されて
なぜかファンやっとるだけだろお前なんて <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:16:39.91 ID:SHzTQtmj<> >>955
大西という選手はプロ野球では二流クラスの成績だが
彼の言う発言は絶対的な支持を得るよな
英智もあの守備力があるのは大西のおかげとか言ってたし
確固たる持論があるんだろうな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:17:49.51 ID:SHzTQtmj<> ここではボロクソ言われてるし
納得もしてるが
俺は根尾をまだ諦めないよ
彼の良さをわかってはいるからな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:17:57.40 ID:Zvbzz7ll<> 石川は巧打はクリアして次の長打の挑戦
根尾はまだ巧打の課題もクリアしてない
そういうことか <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:17:58.84 ID:YwcFtyfd<> >>963
は?w
その前にID隠してレスしてみろよ、バーカw
5ちゃんねるに金払ってるんだろw無駄になるでぇ〜w <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:18:13.88 ID:NVVkpNmO<> 根尾は甲子園で優勝しなかったらドラ6ぐらいだったんじゃね
見事にみんな騙されたな
去年の岡林にも負けてるぐらいだし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:18:37.32 ID:ZwPBMp5D<> >>967
お前なんて名古屋の身内マスコミに洗脳されて
無駄なカネ落としとるくせになw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:19:34.22 ID:aqS29i7I<> >>957
誰も依怙贔屓なんてしていないお前は堂上が使われないのは堂上の実力不足ということが受け入れられずに贔屓ということにしたいだけだろ
お前の堂上に対するこだわりがまさに依怙贔屓ってやつだ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:20:03.80 ID:YwcFtyfd<> >>969
5ちゃんねるにゼニ吸われて満足かw
さっさとID隠してみろよw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:20:33.61 ID:SHzTQtmj<> >>970
俺にはお前が一番堂上にこだわってるように見えるのだが
誰も出していない堂上の名前を率先的に挙げてるし <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:20:33.80 ID:ZwPBMp5D<> >>971
名古屋の身内マスコミに洗脳されて
ゼニ吸われて満足かよw <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:23:16.74 ID:YwcFtyfd<> 【悲報】IDなしさん、IDを表示して工夫するもバレてしまうw

だっさw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:24:23.68 ID:eT5GDW1A<> >>973
そういう言葉もよく使うよね
誰しもが確実に何かにゼニ吸われてるものなのに今更って感じ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:25:45.60 ID:ZwPBMp5D<> >>975
つーか12球団屈指の洗脳力じゃね?
むしろ洗脳がなけりゃ誰も応援しねえだろ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:25:47.35 ID:aqS29i7I<> >>972
新参か?このIDなしが堂上信者なのはD専の常識だぞ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:27:12.89 ID:SHzTQtmj<> ただプロでもう10年ショートやってる三ツ俣と
まだショートやって3年経ってない根尾とでは
そりゃあ三ツ俣のほうが上手くて当たり前だろうっていう <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:28:20.89 ID:iEuKGV1v<> >>959
魅力あるよな〜

2020年
1号
https://video.twimg.com/amplify_video/1282160187340513283/vid/1280x720/criKgrZuOFEpDWob.mp4
2号
https://i.imgur.com/PQMZtAC.mp4
3号
https://video.twimg.com/amplify_video/1302466890934099968/vid/1280x720/3HC8TrKhSYZ6pjQO.mp4 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:30:22.38 ID:YwcFtyfd<> おーい、根尾信者のIDなしw
>>955に反論してみろよw <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:31:48.23 ID:hwTxUdNX<> >>954
代わりがおらんならしゃーないわ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:32:00.60 ID:ZwPBMp5D<> >>980
お前は依怙贔屓が良いことか悪いことか
ドヴェゴンズファンのほとんどは
名古屋の身内マスコミに洗脳されているかいないか

さっさと答えてみろよ
ドヴェゴンズ以上に愚鈍ノロマだよなお前は <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:33:18.54 ID:YwcFtyfd<> >>982
あーあw
反論できないですか〜w <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:34:03.39 ID:aqS29i7I<> IDなしは根尾信者じゃないよさかのぼると京田と一緒に根尾もこき下ろしてる <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:34:57.55 ID:ZwPBMp5D<> >>983
テレビつけりゃドヴェゴンズ
ラジオつけりゃドヴェゴンズ
新ぶんひらけばドヴェゴンズ

名古屋なんて全部身内マスコミの洗脳じゃねえか <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:35:52.50 ID:eT5GDW1A<> 名古屋の身内マスコミに洗脳って言ってるけど、今の時代にそれを言ってるのはちょっと遅れてるんじゃないのか? <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:36:51.63 ID:ZwPBMp5D<> >>986
いやいや事実だろ
名古屋の昭和マスメディアはすべて
身内のドヴェゴンズ洗脳だろ
反論してみろよ <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:36:52.57 ID:eT5GDW1A<> まぁIDなしのこの言い方は名古屋のマスコミを褒めてることになるな <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:37:01.63 ID:8t5OQHPe<> >>979
お動画ありがと
ほとんど出場機会のない捕手にしとくのは勿体なさ過ぎるわ
上で見たい打撃 <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:37:44.29 ID:q3lVSm4R<> そもそも京田一軍OPSより根尾二軍OPSが低いのに、競争になる訳ないだろ
京田の打撃は見たくないが、それには堂上が謎の覚醒するしかない 既に守れない身体になってるかも知れんが <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:37:53.55 ID:YwcFtyfd<> >>988
笑った <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:38:47.11 ID:ZwPBMp5D<> >>988
むしろ洗脳される側がかわいそうだわな
実際名古屋の人間なんてすげえ偏屈で嫌われとるしな <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:39:34.22 ID:SHzTQtmj<> 結局のところ
打てばいいんだよ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:40:24.12 ID:dJLbqmvm<> いつになく吠えてるなあ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:44:42.97 ID:kxXWJYa9<> D専
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1612968229/ <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:45:25.67 ID:kxXWJYa9<> 埋め <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:45:29.98 ID:VrBK2MzQ<> それよりID無しが暴れ始めたら出張組の京田叩きが消えた件について <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:45:33.99 ID:kxXWJYa9<> 埋め <> どうですか解説の名無しさん<><>2021/02/10(水) 23:45:47.47 ID:kxXWJYa9<> 埋め <> どうですか解説の名無しさん<>sage<>2021/02/10(水) 23:45:57.54 ID:eT5GDW1A<> IDなしって洗脳の使い方ってちょっと間違ってるんだよね <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 51分 38秒 <> 1002<><>Over 1000 Thread<> 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php <>