名無しステーション <><>2017/06/11(日) 08:50:13.06 ID:DY/q1mRg0<> M1 ジョルダーニ「カロ・ミオ・ベン」
M2 クレストン「サクソフォン・ソナタ Op.19」 <>題名のない音楽会 [無断転載禁止]©2ch.net 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 08:57:51.42 ID:0BdQll6E0<> >>1
ぱぱぱんぱぱんぱん <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 08:58:18.75 ID:Uf2HT04l0<> 2017.06.11、18東京藝術大学を知る休日
2週企画。創立130年、日本の芸術教育の最高峰、東京藝術大学では何を教えているのか?普段なかなか見る事のできない、その授業にカメラが潜入! 授業を中心とした映像を見ながら、スタジオに集結した東京藝大出身の音楽家がその秘密を語ります。どうぞお楽しみに!
♪澤和樹、湯山玲子、小林沙羅、上野耕平、ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテット <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 08:59:42.03 ID:qZJE+I1r0<> 司会代わってから音楽そのものより人間ばかりピックアップして馴れ合いばかりなので詰まらんな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:00:06.66 ID:3ZbEEXff0<> 今日は録画しよ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:00:09.76 ID:y7YJ9pKm0<> キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:00:34.19 ID:GWPkvqXD0<> 今日は見なくていいや <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:00:53.80 ID:Y91zKYDq0<> トーク回か <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:00:56.12 ID:cj+DLKT70<> 藝大=ゲイ大という評判を覆せるか
目が離せない回ですね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:01:21.46 ID:Y4K/1A7V0<> 寺西 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:01:29.03 ID:Zxp2wpc30<> 赤ちゃんはどこからくるの〜 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:01:29.50 ID://wWkmND0<> 今日は面白そうだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:01:44.82 ID:nphp7pzZ0<> カロミオベンは最近野崎くん見たばかりだからよく聴いてるわ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:01:47.07 ID:YUdqm7KBa<> たまに観覧行ってるけど感想やコメントがろくに出来ないから司会かわってほしい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:02:30.10 ID:xb5h/Qvx0<> 何で昔の生き物が密集した層があるかが理解できない <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:02:52.65 ID:Y4K/1A7V0<> 劇場支配人というからモーツァルトのマイナーオペラ特集かと思いきや <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:02:53.35 ID:Y91zKYDq0<> 山村紅葉? <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:02:54.15 ID:y7YJ9pKm0<> 音楽好きが集まる倉庫設定やめたんだ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:02:55.68 ID:Zxp2wpc30<> >>14
じゃ武田鉄矢で <> 汪 ◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:03:00.73 ID:QLIM2i5G0<> 湯山玲子が出てる <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:03:00.92 ID:5Dzdehit0<> 山村紅葉かと思った <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:03:12.53 ID:+nKgMvat0<> 今日もハズレ回かな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:03:20.79 ID:Y4K/1A7V0<> くにたちも芸祭 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:03:32.61 ID:Fe8rZzo+0<> 五嶋龍「どこそれ?どうせお前らパリ音楽院とかウィーンとかに留学するのに何の意味あんの?」 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:03:38.40 ID:M2Fi1Ge50<> カッコいい織田信成 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:03:41.55 ID:zoajWDH0d<> ん?
湯川れい子って
名前替えたの? <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:03:44.75 ID:QLIM2i5G0<> 禿作曲家 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:03:47.83 ID:SrszL6J+0<> なんとなくおもろそうだったんで久し振りに見てる <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:03:51.43 ID:cj+DLKT70<> 岡倉天心は <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:03:59.48 ID:cj+DLKT70<> 野村の何が凄いの <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:01.01 ID:cHysO6d00<> ほーんそうなんか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:03.68 ID:3ZbEEXff0<> 大学院だあ? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:10.31 ID:Zxp2wpc30<> なんだ身内なのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:16.96 ID:2GMswl1fK<> 司会変わって初見
らららクラシックはこれの丸パクリなんだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:21.71 ID:8JitUyCdd<> あれ?司会変わったの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:29.09 ID:cj+DLKT70<> どの業界も世襲が蔓延してるな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:41.76 ID:Y4K/1A7V0<> 湯山昭の娘なのかこの人
確かなんでも鑑定団で見たことがあるような <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:04:46.61 ID:Fe8rZzo+0<> >>4
佐渡さんに戻してほしい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:48.31 ID:mR2otXI9d<> 左のお姉さんエロい体してんな舐めまわしたい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:49.21 ID:cj+DLKT70<> あれ織田信成がいるぞ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:49.96 ID:5Dzdehit0<> 上野公園と一体化してるしな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:52.72 ID:Z+EOaPY40<> おまえらいつのまに質問を <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:04:53.29 ID:M2Fi1Ge50<> 煽ってくるwwww <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:58.46 ID:KgInvHqd0<> この番組は3ヶ月程度に1回見る人が多いんだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:04:58.97 ID:PO7nRBLs0<> どうして国立音大に行かなかったのですか? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:05:09.35 ID:+7IWp7/Y0<> この大学出て飯食えるのって何割くらいなんだろう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:05:13.40 ID:htE6qTIo0<> 入りたくても入れるところじゃねーけどな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:05:13.66 ID:cHysO6d00<> 東京藝大なら卒業しても音楽で食べていけるんか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:05:16.92 ID:SxrZQizI0<> たきれんとやまこーも音楽室の怖い肖像画ラインナップの二人だったね(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:05:17.94 ID:cj+DLKT70<> パンダウインドって何だよ
中国の許可は取ってるの? <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:05:36.45 ID:M2Fi1Ge50<> 題名のない音楽会御用達楽団ぱんだWO <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:05:45.44 ID:Zxp2wpc30<> >>36
実況は世襲できそうにないな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:05:56.44 ID:5Dzdehit0<> 音大出てもオーケストラに入れるのは殆どいなくて
良くて楽器屋勤務とかなんだろ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:06:03.98 ID:Y4K/1A7V0<> >>52
末代の集まりだもんな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:06:04.16 ID:6qIhkRyn0<> 東大に入るより難しいんでしょ?(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:06:04.64 ID:cj+DLKT70<> どうせおっぱいで合格したんだろなどという風説が流布されそうで可哀想 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:06:06.56 ID:zoajWDH0d<> 国立芸大があるのって

東京だけなん?
大阪や京都にはないのけ? <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:06:23.30 ID:y7YJ9pKm0<> この大学入ればAVオーケストラなんかには出なくて済みそうだ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:06:27.37 ID:cj+DLKT70<> 大阪芸大は私立な <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:06:29.92 ID:y4flBKbE0<> 行こうって勝手に決めても金出すの親だろ <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:06:30.49 ID:QLIM2i5G0<> >>54
(´;ω;`) <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:06:32.31 ID:qRpy6Psf0<> >>50
中国語は大熊猫だから問題ない <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:06:50.80 ID://wWkmND0<> 美女ばっかり <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:06:52.47 ID:mR2otXI9d<> あらかわいい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:06:53.23 ID:3FCC7AVg0<> 色んなこと <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:06:55.12 ID:cj+DLKT70<> 額の後退が <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:07:01.50 ID:WfXyCOlo0<> 由美子ロケに行けないか(´・ω・`) <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:07:03.21 ID:Fe8rZzo+0<> >>57
京都市立芸大「うちが中心どすえ」 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:03.92 ID:isccSuV80<> >>55
難しさの質がちがうから <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:08.36 ID:xb5h/Qvx0<> 美術学部なら高3から受験対策はじめても受かるけど
音楽部は3歳から音楽やってないと無理な印象 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:09.30 ID:5Dzdehit0<> 芸大が難しいのは大学入試センター試験があるからだろ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:15.05 ID:JfEBjFEP0<> 東京ゲイ大(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:17.22 ID:KgInvHqd0<> すごくなくていいから音楽学校行ってみたいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:17.70 ID:htE6qTIo0<> ふさふさですね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:18.31 ID:SrszL6J+0<> 五嶋龍って歴代最短期司会なのかな?
やっぱり現役バリバリで若いと続けられなそうだ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:22.12 ID:cj+DLKT70<> とんでもないヅラをかぶってらっしゃる <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:30.17 ID:WuJf9yqD0<> この二枚目芸大卒だったの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:40.95 ID:Y4K/1A7V0<> 久しぶりに藤井さん見たけど髪の毛どうしちゃったのよ(´;ω;`)ブワッ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:45.61 ID:SxrZQizI0<> >>58
凄いなw 何でもあるんだな今のAV <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:07:45.77 ID:QLIM2i5G0<> >>71
何その頭悪そうな理由 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:07:48.81 ID:9DFbQLpL0<> >>71
考えてみりゃあ国立だから普通にセンター使うのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:50.49 ID:ToNGwZqL0<> JD <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:51.34 ID:SrszL6J+0<> やっぱりそういうのやるんだな・・・ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:56.91 ID:cj+DLKT70<> おいおい、音楽高校受験で済ませとけよそれぐらい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:07:57.71 ID:Zxp2wpc30<> >>53
テレビの歌番組のはじっこの方で演奏してるとかかなりマシな方なんだろうな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:08:01.27 ID:y7YJ9pKm0<> この学部を出た人が譜めくりさんになれるのか <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:08:02.65 ID:M2Fi1Ge50<> 楽譜コピー <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:04.40 ID:JfEBjFEP0<> 変人ばっかり(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:05.13 ID:O4vMgG+m0<> というか藝大の先生に昔から馬鹿高いレッスン習って
コネ作らないと受からないんじゃなかったっけ? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:10.76 ID:htE6qTIo0<> 育ちのよさそうな子ばっかり <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:14.55 ID:Y4K/1A7V0<> コピー配るなよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:20.19 ID:PO7nRBLs0<> せっかくクラッシックの上品なサックスを習っても卒業後の仕事はジャズとか演歌の伴奏にやってそうな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:23.64 ID:isccSuV80<> >>75
ニューヨーク在住かなんかじゃなかったっけ?
いちいち日本に来るの大変だったんだろうな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:28.07 ID:+7IWp7/Y0<> >>70
絵なんて上手い奴は上手いもんな訓練しなくとも <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:08:34.45 ID:zoajWDH0d<> 音楽大学と芸術大学って違うん?

芸大って美術とか書道とかあるん? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:35.13 ID://wWkmND0<> へえ〜 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:39.90 ID:mR2otXI9d<> マーティーフリードマンとかスティーヴヴァイが先生でいるなら藝大行きたいわ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:44.60 ID:yr+Vp55ZM<> ルー語かよwww <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:47.42 ID:cj+DLKT70<> ドリア・・・ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:48.94 ID:Z+EOaPY40<> 日本語でおk <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:50.82 ID:Q6OZjfZMK<> おはようございます
今後の放送予定と主なゲスト(収録パンフより)
■6/11「東京藝術大学を知る休日」
■6/25「バッハの謎を知る休日」
鈴木優人、湯山玲子、バッハ・コレギウム・ジャパン
■7/2「レーピンの音楽会」
・サン=サーンス作曲「瀕死の白鳥」
・ラべル「ツィガーヌ」
・ブルッフ「ヴァイオリン協奏曲 第1番」第3楽章
ゲスト:ヴァディム・レーピン、川井郁子(客席ゲスト) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:51.35 ID:KgInvHqd0<> こういうのやりてぇ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:08:51.48 ID:WuJf9yqD0<> 音楽理論の嵐 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:08:53.61 ID:Fe8rZzo+0<> >>55
聴音とかソルフェージュは、理科にも文科にもないゾ
受験マーケティング式ペーパーテストだからパターン認識だゾ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:01.53 ID:cj+DLKT70<> パリに対する著しい風評被害 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:04.09 ID:K8uTZl9I0<> ドリアン助川か <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:11.24 ID:Q6OZjfZMK<> 続き
■ブルックナーの音楽会
・ブルックナー「交響曲第3番」第1楽章より
・ブルックナー「交響曲第3番」第4楽章より
指揮:高関健 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:16.16 ID:GErv1Uf10<> 地元じゃ負け知らずみたいなのがボッコボコに心へし折られて挫折するんだろうなぁ
楽しそう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:18.87 ID:WuJf9yqD0<> >>95
書道あるんじゃね確か <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:19.78 ID:isccSuV80<> >>89
私立の音大とかは大概そうみたいだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:20.34 ID:y4flBKbE0<> 先生581人のうち音楽家には何人なんだよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:21.15 ID:3FCC7AVg0<> 湯川は作詞家だから無理だろ <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:09:28.30 ID:QLIM2i5G0<> >>107
凶悪なのがあるな・・・ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:33.23 ID:2GMswl1fK<> ここは流石だけど洗足なんか川崎の風俗嬢にしか就職できない <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:36.68 ID:cj+DLKT70<> 今度は見た目ただのおっさんだな
でもやっぱりヅラかもしれないから油断できない <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:09:42.58 ID:i1LkFaVzd<> 国立ってことは学費安いの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:57.09 ID://wWkmND0<> 音大と言えばのだめのイメージ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:09:59.81 ID:JfEBjFEP0<> ゲージツ家(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:00.90 ID:Y4K/1A7V0<> >>101
d
レーピン楽しみだけど来週は休み? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:16.89 ID:xb5h/Qvx0<> >>116
年間45万くらいじゃね? <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:10:20.01 ID:y7YJ9pKm0<> 学生だとみんなパイプ椅子なんだなぁ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:35.15 ID:cj+DLKT70<> 物凄いメタボ体型だな <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:10:35.15 ID:QLIM2i5G0<> 学長が授業で指揮するのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:36.85 ID:WuJf9yqD0<> >>116
他と同じはず <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:10:37.49 ID:M2Fi1Ge50<> クソワロタ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:40.39 ID:Zxp2wpc30<> これこそただのオッサンにしかみえんな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:45.13 ID:ToNGwZqL0<> おー人事 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:45.01 ID:PO7nRBLs0<> オー人事 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:48.20 ID:3FCC7AVg0<> へい、マスター <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:49.21 ID:+nKgMvat0<> 弦楽セレナーデか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:52.50 ID:yr+Vp55ZM<> オー人事 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:53.63 ID:Z+EOaPY40<> あら美人さん <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:10:54.64 ID:WzmkmnXH0<> オー人事 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:10:55.00 ID:M2Fi1Ge50<> チャイコげんせれ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:10:59.86 ID:WfXyCOlo0<> オージンジンオージンジン <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:11:00.90 ID:y7YJ9pKm0<> 入学してきたときから弾けるのは当たり前なんだな当たり前だけど <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:11:01.25 ID:zoajWDH0d<> >>109
要はニッチ大学ってことか
そりゃ国立でも数が少ないわけだ

音大は公私含めていろいろあるもんね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:01.32 ID:wwK+aDX70<> 大学時代の同級生が仮面浪人していて藝大に入り直してたな
今、娘の高校の合唱部でコンクールの時だけピアノを弾いてる(芸術系の高校なので、非常勤講師も
やっているかもしれない)
娘には合唱部に入ってほしかったが、専攻の関係で美術部にしか入れない
でも合唱部の演奏会があったら絶対行こうと思う <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:01.90 ID:SxrZQizI0<> これ坂本龍一の曲だっけ? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:02.08 ID:Er0AJAxI0<> オー人事オー人事 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:03.12 ID://wWkmND0<> 顔で選んでるだろ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:04.61 ID:SrszL6J+0<> やっぱりみんなミュージシャンなんやな
当たり前っちゃ当たり前なのかも知れんが <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:07.80 ID:GErv1Uf10<> 学長さん新橋でくだまく酔っぱらいにいそうw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:14.40 ID:5Dzdehit0<> ここにいる学生はオー人事を知らないんだろうな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:14.92 ID:jwSfWtGR0<> 芯の強そうな子ばっかり <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:15.47 ID:isccSuV80<> >>120
ふつうの国立大でももうちょいかかると思う
+10万ぐらい <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:11:16.51 ID:6eLtOCHu0<> 湯山玲子は、まったく芸大と関係ないだろ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:21.85 ID:cj+DLKT70<> 学長ぐらいになると「この娘達、みんな僕の愛人です」ぐらいは口走ってほしいな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:11:24.49 ID:M2Fi1Ge50<> >>139
チャイコフスキー <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:27.89 ID:KgInvHqd0<> タイガースカラーの人エロいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:35.08 ID:+nKgMvat0<> >>139
何かと勘違いしてるけど、凄いなw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:36.30 ID:Uf2HT04l0<> この人ら音楽で食っていけるのか
そんな就職先多くないだろ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:51.09 ID:E3q1/4Lt0<> >>139
チャイコフスキー <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:11:58.90 ID:SxrZQizI0<> 湯山玲子は若い頃は可愛かったんやで(;_;) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:02.42 ID:3FCC7AVg0<> 沢村一樹かと思った <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:10.97 ID:l5AN4RGD0<> 学長自らってすごいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:15.98 ID:osJ/WVpz0<> >>150
スケッチブックかと思ってた <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:16.67 ID:cj+DLKT70<> 文科省から天下りを受け入れつつ補助金をバーター拝受 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:22.01 ID:GjZhjAsLa<> >>136
入試に実技があるんじゃないの? <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:12:23.46 ID:QLIM2i5G0<> 尺八専攻 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:24.20 ID:GErv1Uf10<> >>142
ミュージシャンからアーティストへ成長したいって入学してくるわけなのかな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:30.96 ID:WuJf9yqD0<> 音楽環境創造科ってなんだろ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:12:31.24 ID:y7YJ9pKm0<> 実況でもオー人事知ってる人が少なくなってきた
世代交代の兆しだな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:12:33.04 ID:9DFbQLpL0<> 音楽環境創造科 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:34.67 ID:l5AN4RGD0<> 三味線もあるんだ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:36.96 ID:2j84B1n2a<> 東邦とか国立って、9割養分入れてるだけって本当?(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:39.73 ID:KgInvHqd0<> >>157
あるあるw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:40.59 ID:JfEBjFEP0<> 澤和樹のボカリーズは良かった(´・ω・`) <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:12:43.11 ID:zoajWDH0d<> >>151
オー人事オー人事の曲だね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:46.73 ID:O4vMgG+m0<> 定員2名くらいの専攻ありそう(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:12:58.19 ID:htE6qTIo0<> 尺八専攻です! <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:01.98 ID:cj+DLKT70<> ホール?穴? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:03.52 ID:Zxp2wpc30<> こんなんまで大学でやってるのか <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:13:08.94 ID:y7YJ9pKm0<> >>159
そりゃそうですよね
ズブの素人だけどセンスが認められて入学なんて少年漫画だけか <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:13:13.59 ID:QLIM2i5G0<> 観世流って大学で学ぶものなのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:13.61 ID://wWkmND0<> 流派とかないのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:14.83 ID:SxrZQizI0<> >>149
>>153
ありがとう! <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:22.44 ID:xb5h/Qvx0<> 邦楽科なんてコネがないと絶対に入れないだろ
器楽でも師事した先生のコネとか必要なのに <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:26.72 ID:WuJf9yqD0<> 就職間違いなしやな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:27.09 ID:eVXrai5a0<> 最近糞つまらんな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:29.78 ID:Hx4t6MJFr<> 後輩が鼓太鼓の学科受験して受かってたわ
合格3人だっけな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:34.05 ID:Zxp2wpc30<> わりと美形だな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:35.68 ID:htE6qTIo0<> 女が舞台に立てるの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:38.65 ID:cj+DLKT70<> 虐待もいいところだな
でもこうしないと後継者が断絶する <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:38.85 ID:3ZbEEXff0<> すげえな
在野で対抗できるのは日芸ぐらいだろうな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:39.09 ID:ToNGwZqL0<> あらかわいい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:39.53 ID:jwSfWtGR0<> あーこの子たちは跡取りなのね <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:13:43.48 ID:9DFbQLpL0<> 偏見だけど能とか大学で学ぶ意味あるんだろうか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:44.17 ID:5Dzdehit0<> 家元の子息に教える先生はどういう気分なんだろ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:44.65 ID:Uf2HT04l0<> 世襲の奴らしかこんなのならわんわな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:44.83 ID:+nKgMvat0<> >>171
首振り三年 コロ八年 だっけ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:13:46.85 ID:y7YJ9pKm0<> やっぱり家は八百屋・魚屋なんて子は入ってこないんだな(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:52.12 ID:y4flBKbE0<> 家元なら入る意味あるか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:52.56 ID:2qLTI3B+0<> やっぱ実家が家元とかそういう子が来るよな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:13:53.70 ID:ZVjT3rX30<> Oh, No !! <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:07.47 ID:WuJf9yqD0<> >>185
ベクトルが正反対かと思ってたw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:09.57 ID:ToNGwZqL0<> 先代にならえばいいのにな <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:14:09.84 ID:QLIM2i5G0<> セリフカットするならワイプ入れんなや <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:15.39 ID:SrszL6J+0<> こういう学科全く無関係なとこから入ってくる学生とか少しくらいは居たりするんだろうか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:16.52 ID:wwK+aDX70<> >>116
藝大美術学部だと約108万(芸術学)〜132万円強、ってのが初年度納入費だそう
音楽の方はわかりません <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:20.43 ID:cj+DLKT70<> クッションがチープで笑える <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:23.93 ID:3FCC7AVg0<> 家元の娘だけひいきしてそう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:24.95 ID://wWkmND0<> かわいいな 波瑠ちゃんに似てるな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:14:27.42 ID:6qIhkRyn0<> 落語みたいに弟子入りして学ぶイメージあったけど大学でも習えるんだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:27.91 ID:GjZhjAsLa<> >>152
芸術系の大学を選んでいる時点でなあ
家が金持ちぱかりだと思うよ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:14:28.02 ID:1lJf6a3S0<> >>192
むしろそういう人専用にすればいいのに
家元なら、ここに来なくてもいいし <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:28.06 ID:Jp+gGQat0<> 大学って言うより
職業訓練校じゃあねえの? <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:14:29.13 ID:Fe8rZzo+0<> >>166
芸大
桐朋
東京音大
国立音大
マシなのはこれくらい
場合によってはぎりぎり武蔵野がマシ
東邦とか洗足はダメ

まあ個人の技術次第なんだけども。。 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:30.69 ID:5Dzdehit0<> 歌舞伎は親が教えるけど能は学校で学ぶのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:45.62 ID:Y4K/1A7V0<> >>185
日大芸術学部の人って日大って言わずに必ず日芸って言うよね(´・ω・`) <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:14:47.19 ID:QLIM2i5G0<> この人たちってちゃんと論文書くんだよな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:53.53 ID:cj+DLKT70<> 日本語でおk <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:53.63 ID:WuJf9yqD0<> >>192
江戸時代なら将軍の嫁に入れられたのに今は身分差がひどいな(棒 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:54.24 ID:htE6qTIo0<> せま <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:14:55.42 ID:Xhp2zy7Y0<> 音大じゃないんだ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:06.20 ID:xmt9PQGaE<> こいつらみんな上級国民だから
お前らとは住む世界が違い過ぎる
お遊びの延長でやってる音楽がパッとしなくても、資産で食っていける <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:10.13 ID:LGh9UulD0<> 自分も音高と音大いったけど芸大はレベルが段違いだったという印象しかない <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:12.84 ID:5Dzdehit0<> すごく臭いんだろうな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:28.47 ID:jwSfWtGR0<> >>199
商業高校卒で芸大入って声楽家になった人いる <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:31.41 ID:O4vMgG+m0<> 人生で一度でいいからパイプオルガン弾いてみたい(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:32.49 ID:+7IWp7/Y0<> >>189
他のアートな子たちと学ぶのは意義があるんじゃね
自分の家だけに居たら芸が時代に取り残されちゃうだろう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:32.66 ID:isccSuV80<> >>205
ただの学生とかでも数百万のバイオリンやら使ってたりするもんな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:34.46 ID:+nKgMvat0<> COSI FAN TUTTE 好きです
Tinto Brass の方だけど <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:15:37.85 ID:Fe8rZzo+0<> >>185
音大としての日芸は。。 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:45.51 ID:5Dzdehit0<> オルガンの自主練ってどうやるんだろ
家にオルガンあるのかな <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:15:48.75 ID:QLIM2i5G0<> タマ取るか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:50.47 ID:xb5h/Qvx0<> >>166
そりゃそうだ
今の学長が言ってるね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:51.00 ID://wWkmND0<> 学んでどうするんだろ? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:52.08 ID:3FCC7AVg0<> 古楽ぐらいなら入れるんじゃね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:56.69 ID:9pwHOYMl0<> 鍵盤ハーモニカ科とか無いのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:15:59.59 ID:2j84B1n2a<> チェンバロ専門とか居るのけ?(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:01.13 ID:WuJf9yqD0<> 藤山一郎も芸大声楽科だったかなあ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:16:05.11 ID:WfXyCOlo0<> >>176
正岡子規が流派間の壁の弊害指摘してたな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:06.06 ID:PO7nRBLs0<> 宮川彬が白色彗星の演奏録音で徹底的に絞られたアレか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:08.99 ID:cj+DLKT70<> つまりマイナー楽器科だな
文学部タガログ語学科みたいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:10.49 ID:l5AN4RGD0<> そのうちゲーム音楽科とかできたりしてな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:13.52 ID:y4flBKbE0<> それで、こいつらちゃんと仕事ありつけるのかよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:13.77 ID:fNHL/YFL0<> 税金で・・・ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:16:16.78 ID:zoajWDH0d<> これって勉強になるんだね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:26.30 ID:Uf2HT04l0<> >>210
日芸とか中央法とかのひとって他の学部の奴らより選民意識があるんじゃない <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:16:31.19 ID:/vLcHVMGd<> なんか本当に金持ちの道楽学校みたいだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:39.46 ID:3FCC7AVg0<> 指笛科とか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:41.23 ID:y4flBKbE0<> >>236
どこかの高校にボカロ学科が既にあるで・・・ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:41.34 ID:JfEBjFEP0<> 学費お高いんでしょうね(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:46.25 ID:SxrZQizI0<> >>208
松下奈緒って東京音大だっけ? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:46.72 ID:C4ekddLI0<> その時代に生きてないのに
ふさわしいという確信はどっから来るのだ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:52.44 ID:O4vMgG+m0<> 本当は他に行きたかったけど倍率考えて古典とかあるだろうな(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:55.47 ID:LGh9UulD0<> マイナーな楽器も演奏法も残していく価値はあると思うのである意味保護の面もあるんじゃないかなあ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:16:59.16 ID:5Dzdehit0<> 邦楽の人も副科はピアノなのかな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:17:01.01 ID:y7YJ9pKm0<> チェンバロ専門科があるならカスタネット専門科やトライアングル専門科もあるんだろうか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:01.46 ID:SrszL6J+0<> >>224
菊池俊介とか日芸じゃなかったっけか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:07.39 ID://wWkmND0<> コンパか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:20.05 ID:l5AN4RGD0<> >>243
マジかw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:21.57 ID:Uf2HT04l0<> >>236
専門学校だと割りと普通にあるよね
需要あるのかと思う <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:17:23.58 ID:QLIM2i5G0<> >>246
恐竜の再現図書いてる人みたいだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:25.72 ID:WuJf9yqD0<> 全国に50人くらいの適齢演奏人口でも募集2人なら倍率20倍超えるかな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:33.32 ID:2j84B1n2a<> >>200
国立でも独立したのか・・・?(´・ω・`)
私立並だな

最も私立はとんでもないか。音楽とか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:38.78 ID:C4ekddLI0<> 詠み人知らずとかかっこいいなあ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:39.14 ID:Ykg4yZoL0<> カロ・ミオ・ベン <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:40.48 ID:y4flBKbE0<> うめえええwwwwwwwwwww
笑いが出るほどうめえwwwwwwww <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:41.17 ID:cj+DLKT70<> 講師と何人ぐらい寝たら合格できるのか聞いてほしい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:41.38 ID:isccSuV80<> >>199
田中公平っていうアニソンとかの作曲科の人は高校は大阪聖光学院っていうバリバリの進学校から
東京藝大の作曲科に進学した <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:17:45.26 ID:3FCC7AVg0<> 鼻 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:17:51.66 ID:y7YJ9pKm0<> >>243
モード学園がMMD学科作るとかいってたな
フリーソフトが学科になるなんて恐ろしい時代だわ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:17:56.50 ID:M2Fi1Ge50<> 申し訳ないけど口パクに見える <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:18:03.74 ID:WfXyCOlo0<> この人の歌は港区シティコーラスで一度生で聴いた <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:07.99 ID:GjZhjAsLa<> 声が合成みたい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:14.11 ID:JfEBjFEP0<> 名前入りスタイン(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:14.53 ID:O4vMgG+m0<> >>254
就職できるかよりまず生徒呼ばないとだからなあ昨今は <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:14.97 ID:Uf2HT04l0<> >>257
文系と理系でも学費は随分ちがうしね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:15.94 ID:Jp+gGQat0<> >>236
アメリカはカーネギーメロンとかも
ゲーム専門学科あるよ

ゲーム製作の方だけど <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:16.08 ID:5Dzdehit0<> 顔が残念 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:16.69 ID:7HGGAZ/N0<> 歌詞が変 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:18:19.82 ID:4/cIYNlLd<> >>200
ふつうの私大くらいなのかな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:23.20 ID:WuJf9yqD0<> >>250
想像だけどあってもパーカッション科じゃないかなあ… <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:24.21 ID:3Ij2YyNQ0<> 入試で歌うのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:26.12 ID:SJVqU5Ec0<> 口パクに見える <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:32.93 ID:O4vMgG+m0<> 音楽の授業思い出す(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:34.71 ID:y4flBKbE0<> こいつすごいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:35.01 ID://wWkmND0<> 字幕と違うな 口パクか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:36.11 ID:Y4K/1A7V0<> >>262
あの人は凄いよ
サクラ大戦とかキングゲイナーの人だよね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:43.94 ID:isccSuV80<> >>254
むしろ、就職とかのこと考えるとゲーム音楽科とかの方が需要あったりしてゲーム会社のサウンドクリエイターとかになるんしょ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:49.49 ID:2j84B1n2a<> >>205
だから出たあと何やるのか不思議と疑問なんだろう・・・(´・ω・`) <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:18:52.02 ID:QLIM2i5G0<> >>264
既存の大学で例えると文学部シェイクスピア学科ができる、みたいな感じか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:18:58.29 ID:+fVwfGCO0<> なんかマダマダ余裕が有って良いね <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:19:01.00 ID:Fe8rZzo+0<> >>251
菊池俊輔は映画と並行させたくてあえて日芸にしたんだっけ
けっきょく個人次第という部分 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:07.83 ID:Y91zKYDq0<> のど自慢の鐘を鳴らす人も東京芸大の講師 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:10.93 ID:isccSuV80<> >>281
そう
字まちがえたけど大阪星光学院ね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:12.11 ID:7HGGAZ/N0<> 意訳すぎて違和感ある <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:13.73 ID:nphp7pzZ0<> このうた声楽習うと必ず唄うって聞いたけど実際歌ったら俺でも音がでたので唄いやすいんだろうなきっと <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:16.22 ID:2qLTI3B+0<> 口と声があってないように見える <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:17.12 ID:DY/q1mRg0<> なんか声が少し遅れて出てる気がする <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:19.51 ID:Ykg4yZoL0<> ええ声やな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:25.50 ID:WuJf9yqD0<> 声楽は日本人だと世界では不利なの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:30.83 ID:C4ekddLI0<> 原語で歌ってるんカーイw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:31.62 ID:SJVqU5Ec0<> 喘ぎ声すごそう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:37.10 ID:y4flBKbE0<> こいつすごいぞ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:19:41.10 ID:Zxp2wpc30<> 音大出てる人の結婚披露宴とかなんかの発表会みたいで大変らしいな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:19:41.57 ID:LzZJlS3F0<> リップシンクがズレた状態? <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:19:53.65 ID:m8N2sTH0p<> 口パクにしか見えないww

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1484999382/" <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:19:55.36 ID:yJMc0xo6d<> >>287
マジかよ
職員のおっちゃんかと思ってたわw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:04.45 ID:cj+DLKT70<> >>287
東京芸大人脈凄いな
広瀬す○ずに小馬鹿にされても学歴で圧勝じゃん <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:06.75 ID:Er0AJAxI0<> 腹話術の練習かな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:20:08.74 ID:y7YJ9pKm0<> >>275
なるほどパーカスさんは一人で色々抱えてるもんな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:08.91 ID:+QoGJew60<> 声楽科の人はドイツ語とかイタリア語とかも専攻するのかな
それとも歌う時だけそれっぽく歌うの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:11.10 ID:Ni29jeqm0<> >>250
ティンパニとマリンバ以外はまとめて打楽器専攻かな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:14.11 ID:3FCC7AVg0<> ゲーム音楽科って下に見られそう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:16.29 ID:WFk6uqcx0<> 藝大の声楽科なんて卒業しても世界的な賞でもとらんと日本じゃ食っていけないよね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:16.51 ID:Uf2HT04l0<> >>298
どういうこと
友人がみんな歌いたがるのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:16.78 ID:Y4K/1A7V0<> >>290
声楽曲で基本中の基本
イタリア歌曲でまず最初に習う曲 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:17.69 ID:xb5h/Qvx0<> 見せた <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:23.89 ID:aJyzdbXWd<> 昔は学生の平均年齢が27才とかだったよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:24.54 ID:fNHL/YFL0<> いっこく堂状態 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:26.38 ID:NDHh5lY60<> >>243
専門学校じゃなかったっけ
今どうなってるんだろうね <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:20:28.31 ID:M2Fi1Ge50<> めっちゃうますぎて口パクに見える現象だったか… <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:29.10 ID:SJVqU5Ec0<> なんかスタジオって久しぶりな感じ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:20:29.60 ID:Fe8rZzo+0<> >>264
pythonが世界の有名大学で教えられてるのと近…くはないな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:32.06 ID:cHysO6d00<> 芸大出て掠りもしない仕事してる人とかいるんかな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:37.05 ID:JfEBjFEP0<> さすが超一流や(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:37.56 ID:wwK+aDX70<> >>287
それこそパーカッション専攻の講師とかだったりするんだろうか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:38.75 ID:9pwHOYMl0<> 音大ってのだめでしか分からん <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:49.57 ID:SxrZQizI0<> >>282
エロゲーって結構凝ってるよねBGM 素人臭さがない やっぱああいうので食いつないでたりするんだろう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:50.49 ID:Ykg4yZoL0<> センター試験もあるんだよなあ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:20:56.10 ID:zoajWDH0d<> >>287
規制さん
全国飛び回ってるけど、
大学で教える余裕なんてあるの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:58.39 ID:LGh9UulD0<> 音大は私大になると半期の授業料だけで100万超えとかザラだし
プラス教材費にレッスン室使用料とか別途かかる場合が多い
さらに個人レッスンに通うことも多いのでとにかくお金がかかる <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:58.74 ID:ToNGwZqL0<> 共通一次??? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:20:59.16 ID://wWkmND0<> 共通一次ってなんだろう? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:11.23 ID:3FCC7AVg0<> ザ、地味 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:12.52 ID:SxrZQizI0<> 坂本か葉加瀬出せや <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:14.62 ID:2j84B1n2a<> センター試験ってことは、他の音大と違って一定の学力は必須?(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:16.50 ID:p81nZ7YD0<> 東京藝大とかサッカーしか知らんぞ <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:21:20.11 ID:QLIM2i5G0<> >>324
平日暇してるでしょ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:21:20.57 ID:t2VqqoQ9d<> センター何割くらい要るんだろ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:32.30 ID:YDkjb4cpd<> ゲイ大にはどうやったら入れますか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:35.89 ID:Ykg4yZoL0<> 田舎の子が受験するのは大変 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:36.72 ID:WuJf9yqD0<> >>312
競争がすごかったのかな… <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:36.81 ID:Uf2HT04l0<> >>327
いまでいうセンター試験 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:41.20 ID:Xhp2zy7Y0<> 金持ちじゃなきゃ駄目なんか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:42.37 ID:y4flBKbE0<> その遠征費は誰が出したんだよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:43.84 ID:C4ekddLI0<> 新字体になるにあたって勢の力以外はしょられてカワイソスw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:47.21 ID:cj+DLKT70<> >>317
pythonないと科学計算できないしな
MMDのライブラリの充実度による <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:21:48.84 ID:LzZJlS3F0<> >>330
国語と英語 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:21:49.15 ID:M2Fi1Ge50<> 吹奏楽部は芸大いけないみたいなこと言う先生いたな
今思うとあれは一体何だったのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:52.66 ID:UeMtW/Ked<> すごいな <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:21:57.60 ID:QLIM2i5G0<> やっぱ地方はダメだわ
来世は東京のイケメン男子になりたい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:57.61 ID:xmt9PQGaE<> 真ん中の織田信成クラスでもレッスン生徒のJKとセッククてきたりすんの <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:21:59.50 ID:Z+EOaPY40<> 何で全員同じジャケット着てるんや <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:22:10.81 ID:y7YJ9pKm0<> やっぱり弾けるのは最低限なんだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:15.12 ID:+nKgMvat0<> へえ、普通科高校から進学する人もいるんだ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:20.88 ID:isccSuV80<> >>336
10浪ぐらいして入る人もいるとか聞いたことある東京芸大 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:24.37 ID:y4flBKbE0<> >>343
部活に時間食われるからじゃね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:28.56 ID:3FCC7AVg0<> センター6割ぐらいにしないと家元の娘が落ちちゃう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:30.38 ID:dlrP3LkS0<> 音きれいだな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:32.97 ID:Uf2HT04l0<> >>347
なんかユニットくんでるらしい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:37.56 ID:LGh9UulD0<> >>305
自分の大学はイタリア語かドイツ語のどちらを必須専攻しなきゃいけなかった
イタリア語の方が勉強しやすいのでドイツ語はあんま人気なかったよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:38.39 ID:GErv1Uf10<> おれらは受験に必要って親を騙して秋葉原に入り浸っていたよね… <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:22:38.45 ID:9DFbQLpL0<> 結局入学に関して大した情報がなかった件 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:39.89 ID:SrszL6J+0<> なんか芸大とか行くようなのは子供の頃から個人の先生に付いててブカツとかにかまけてる暇無いようなイメージだったが・・・吹奏楽系とかはそうでもなかったりするんだろうか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:40.97 ID:WuJf9yqD0<> 左2人体格小さいなあ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:44.36 ID:xb5h/Qvx0<> サックス専攻でも受験はピアノ演奏とかあるんだろ? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:44.60 ID:9pwHOYMl0<> >>347
ホモだから <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:45.94 ID:cHysO6d00<> 高知からちょいちょい上京てほんま金持ちの家しかできんやん <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:50.50 ID:Q6OZjfZMK<> >>119
来週も藝大です。
レーピン楽しかったですよ。 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:56.84 ID:Y91zKYDq0<> >>352
そこで公文 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:57.57 ID:SJVqU5Ec0<> 周りが上手い人ばかりだとどんどん上達するんだろうな
潰れるパターンも多そうだけど <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:22:58.87 ID:PO7nRBLs0<> やはりクラシックのサックスは上品でいいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:01.36 ID:C4ekddLI0<> そういや宮崎あおいの元旦那も
音楽と無縁そうなのに奏輔とかに改名してるよな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:01.61 ID:5Dzdehit0<> 吹奏楽部は体育会系で芸術じゃないから <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:03.80 ID:Ykg4yZoL0<> サックスのカルテットかあ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:04.45 ID:y4flBKbE0<> バリサク端じゃないのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:05.15 ID:ZagFHHUd0<> >>347
一瞬同じ人が別撮りしたのかと思った <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:05.95 ID:Bx7WHsu10<> 靴も合わせんかい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:07.25 ID:SxrZQizI0<> 上野耕路じゃなかった(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:08.89 ID:JfEBjFEP0<> 急に変なの出たな(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:10.03 ID:Er0AJAxI0<> 身体の揺らぎは必須なのか・・・w <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:10.55 ID:cj+DLKT70<> これ4人ともゲイだったら司会者の陰謀だろうな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:12.67 ID:nphp7pzZ0<> >>310
なるほどねえ
高校で声楽部あったら入りたかったかも知れん <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:13.10 ID:fnI4hHPM0<> 上野耕平さんほんと好き <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:27.22 ID:SrszL6J+0<> >>360
ピアノは専攻なにでも必須って聞いた気がする <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:27.65 ID:wwK+aDX70<> >>343
吹奏楽をやってたけど、ピアノを習ったことがないと顧問に言ったら「じゃあ音大受験は無理やな」と
言われたことがあります…ま、音大を受験するなんて考えたこともなかったけどね <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:23:28.35 ID:zoajWDH0d<> >>332
でも、学会とかもあるし
大学の先生って
結構忙しいイメージあるけど <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:31.02 ID:Xhp2zy7Y0<> こいつらの就職先はどうなってんのかな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:46.18 ID:Y4K/1A7V0<> >>363
ああ、ありがとう
レーピン良いねえ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:23:54.15 ID:C4ekddLI0<> >>357
そういえばw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:04.12 ID:3FCC7AVg0<> サブちゃん並の肩揺らし <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:04.80 ID:fnI4hHPM0<> >>366
ほんとだね
普段サックス興味ないんだけど、すごい惹かれる <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:24:05.03 ID:y7YJ9pKm0<> >>376
LGBTに優しい番組作りを目指します(`・ω・´) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:06.98 ID:WuJf9yqD0<> >>350
人生賭けてるなw <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:24:09.59 ID:CHeCYuDod<> >>355
何となくだけどクラシック界隈ではドイツ語の方が役に立ちそう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:09.81 ID:Er0AJAxI0<> >>382
回転寿司屋のカウンター横でサックス吹いたり・・・ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:10.87 ID:PO7nRBLs0<> ついでにクラーヴェのアダージョとプレスとが聞きたい <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:24:22.58 ID:Fe8rZzo+0<> >>275
>>304
一般には打楽器専攻だわな

>>305
語学使えないと学べないし、そもそも在学時や卒後に
ドイツ語圏やイタリア語圏やフランス語圏に留学するのが普通だわな
本当の上位は芸大受けずに海外行って、そのまた上は音大にすら行かない世界 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:23.40 ID:Y4K/1A7V0<> >>373
ゲルニカ(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:36.42 ID:Zxp2wpc30<> >>309
なんか歌ったり演奏したりとかそんなのをずっと見ることになるらしい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:39.86 ID:p81nZ7YD0<> 今週も来週もハズレ会
予算が尽きたのか? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:40.60 ID:Ykg4yZoL0<> >>382
芸術を志すんだから
自由人さ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:24:46.67 ID:M2Fi1Ge50<> >>380
どのタイミングでその話があったのかによるなあ
高1でピアノ習い始めて音大受験とか普通にやるから <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:48.46 ID://wWkmND0<> >>382
安泰でしょ 普通の音大は知らないけど <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:24:59.98 ID:2qLTI3B+0<> 共通一次がわからないとかヤングさんね
自分もセンター受けた世代だか、その前は共通一次と呼ばれてたことは知ってるのに

国鉄って何?みたいな感じか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:25:05.58 ID:SxrZQizI0<> >>350
美大目指せる子って金持ち多いだろうから、二・三度落ちた後ダレるのとかもいっぱいいるんだろうな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:25:07.69 ID:isccSuV80<> >>388
勉三さんでも6浪なのにな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:25:18.23 ID:GjZhjAsLa<> >>325
そりゃあ裕福じゃないとキツいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:25:24.65 ID:nphp7pzZ0<> >>382
だいたい親がクッソ金持ちなんだろうなあってイメージしかないんで <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:25:37.94 ID:zoajWDH0d<> >>387
それだと
ミュージカルやオペラやバーンスタインの
特集やらないと・・・ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:25:38.56 ID:2qLTI3B+0<> クラシックだとエロさがたりない <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:25:43.01 ID:y7YJ9pKm0<> 3年になったら就職のためにスーツきて飛び回ったりなんてのには縁のない高級遊民だということはわかる
じゃなきゃ楽器なんか習わせてもらえないだろうし <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:02.05 ID:KYW/ZCo10<> iPad使ってる人いる
足元のペダルでページをめくるのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:06.29 ID:xmt9PQGaE<> サックスって聴いてても五分くらいで聞き飽きてくる
音も楽器も吹いてる奴もイロモノばかりで <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:07.52 ID://wWkmND0<> >>399
釣りです <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:07.57 ID:fnI4hHPM0<> >>382
この中にすでにプロとしてCDデビューしてる人いるよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:08.06 ID:Er0AJAxI0<> >>399
ハンバーグのCMは?と聞かれてマルシンと答えるか、それともビッグ130と答えるかの違い <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:26:11.16 ID:M2Fi1Ge50<> サックス四重奏は日曜日っぽい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:15.39 ID:GErv1Uf10<> オナニー学科があればおまえらも名誉教授クラスなのにね… <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:17.93 ID:WuJf9yqD0<> 国鉄はまだ世間的な記憶があっても日本交通公社はさすがになかろう(適当 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:21.38 ID:y4flBKbE0<> 長いなー(ハナホジ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:22.58 ID:Y4K/1A7V0<> >>397
管楽器専攻の大学でのピアノの試験はかなり笑えるらしい
ピアノ科の先生が楽しみにしていると言っていた <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:24.36 ID:KgInvHqd0<> >>399
「エアチェック」はもう普通に通じなくなってるみたい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:27.11 ID://wWkmND0<> 長いわ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:30.09 ID:3Ij2YyNQ0<> 軽快でいいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:32.64 ID:SxrZQizI0<> 岩代太郎と千住明も藝大だよね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:33.51 ID:LGh9UulD0<> 芸大に限らず有名音大に行く子は3歳のころにはとっくにピアノを始めてる子が多い
ヴァイオリン専攻だろうとなんだろうとピアノは必須で実技試験あるからついていけない
ソルフェージュや音楽理論は入試でもほぼ絶対あるので専門的に習う必要がある <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:35.11 ID:Y/nVWwEB0<> >>403
でもきったない靴はいてるよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:36.60 ID:wwK+aDX70<> >>382
この時期は吹奏楽コンクール直前なので、中学高校に呼ばれてレッスン…ってことが増えると思う
うちのセガレ(中学生)も今日は急遽パーカッションのレッスンが入ったと言っていた <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:26:37.47 ID:Fe8rZzo+0<> >>343
ソルフェージュも副科ピアノも学べない
そもそもソロメインのレッスンが必要

吹奏楽部じゃ厳しい…けど実際は吹奏楽部出身者で偶然チカラが付いた人が進学するケースも少なくない <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:26:45.00 ID:QLIM2i5G0<> 次回もか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:46.37 ID:Y91zKYDq0<> 来週もかよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:52.24 ID://wWkmND0<> 次回も(´・ω・`)ショボーン <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:54.26 ID:0BdQll6E0<> (*´Д`)ンフンフ <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:26:55.25 ID:zoajWDH0d<> >>399
通は1期校、2期校の時代まで
知っておかないと(笑) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:26:58.92 ID:isccSuV80<> >>406
演奏家とかしてじゃなくて音楽系の会社のサラリーマンになる人だって結構いるはずだから
就職活動する人はすると思うよ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:02.05 ID:DY/q1mRg0<> オワタ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:02.75 ID:nphp7pzZ0<> なんか内輪すぎるわ BSでやれ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:08.73 ID:2qLTI3B+0<> 最近はホールでコンサート形式のはやってないの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:08.86 ID:p81nZ7YD0<> この番組はいつから東京藝大の宣伝番組になったんだ? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:13.60 ID:L1TagTpO0<> 自分の高校の吹奏楽部で音大行った先輩や後輩が何人かいたけど
卒業後の消息不明が多い・・・ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:21.54 ID:Y4K/1A7V0<> >>413
独学なので基本ができていません <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:22.26 ID:WuJf9yqD0<> かわいい女の子はいないのかね出したまえ(上から目線 <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:27:24.30 ID:ue048Z6b0<> 由美子の奥の奥まで探訪します <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:31.93 ID:LGh9UulD0<> >>389
自分は最終的に音楽と関係ないところに就職したので現場はわからないけど
たぶんイタリア語の方が助かるのではと思う <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:44.13 ID:Zxp2wpc30<> この番組は来週もあるんだ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:45.83 ID:y4flBKbE0<> >>435
ちゃんと卒業しただけすごいな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:27:46.75 ID:SxrZQizI0<> つまんなかった <> 汪
◆xrntBF3M81SM <><>2017/06/11(日) 09:27:53.93 ID:QLIM2i5G0<> >>414
交通公社は現存してる <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:03.24 ID:Ykg4yZoL0<> >>417
ラジオでかかってる音楽を録音するとか、意味がわからんだろうな <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:28:13.20 ID:6eLtOCHu0<> 藝大卒だと教えられるから一生食っていける <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:30.16 ID:Uf2HT04l0<> >>442
たくさんレスして結構楽しんでそうだったのに <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:31.84 ID:DyYRs0db0<> たしか同じテレ朝の日曜夜の関ジャムで
音大の特集やってたけど、
題名のない・・・は最高峰をやった、って感じか。
それとも新司会者つながり? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:32.26 ID:Y4K/1A7V0<> >>429
エースをねらえ!の中で国立一期という言葉が出てきたなあ(遠い目) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:34.12 ID:Zxp2wpc3H<> >>436
君のオナニーは自己満足に過ぎないとか意味不明な講評されそう <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:28:34.22 ID:Fe8rZzo+H<> >>396
アルテス・リベラーレスとは良く言ったものだけど、
音大はある種の徒弟制ギルドだから自由人ではないかもしれない <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:35.11 ID:cHysO6d0H<> 音大じゃないけど美大行った知人は普通の会社の事務とかやってたな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:35.83 ID:GIP8kTwS0<> バーレスクをまさか地上波でほぼ全曲放送するとはチャレンジングだった <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:40.18 ID:SxrZQizI0<> >>413
いや厳しいよ 仮面浪人も多い <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:28:50.30 ID:zoajWDH0d<> >>417
FMステーションのおまけだった
わたせせいぞうのカセットテープのレーベルを
よく使ってた(笑) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:50.75 ID:KgInvHqd0<> >>444
エアチェックって何?って聞いた人がラジオのパーソナリティだからな。時代だわw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:28:58.41 ID:Y4K/1A7V0<> 「サー」を付けろよコラ(`・ω・´) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:29:07.79 ID:C4ekddLI0<> 今日の名言は謙虚さを忍ばせててかっこいいな。 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:29:07.99 ID:LGh9UulD0<> >>402
高校のクラスの弦楽専攻の子たちの楽器は1000万近くしたりした
クラリネットとかでも普通に50万とかしてた
フルートはもう少し安かった印象 <> 447<>sage<>2017/06/11(日) 09:29:28.33 ID:DyYRs0db0<> 自己レス。それやってたの去年の秋頃。 <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:29:37.13 ID:SxrZQizI0<> >>446
わかってないね つまんないからレスが捗る <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:30:02.56 ID:GErv1Uf10<> 芦田プロ進学決まってCM解禁になったのか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:30:07.85 ID:fnI4hHPM0<> >>446
wwww <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:30:18.57 ID:Z+EOaPY40<> >>451
事務のほうがプライベートの時間で好きな事できそうだな
安月給でドンキとかでポップ書いてる人とかいそう(´・ω・`) <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:30:23.88 ID:Fe8rZzo+0<> >>460
画面は別番組にしてレスしてる人多そう <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:30:24.70 ID:2j84B1n2a<> 何にしても好きなことやってめしも食えるのはイージーやな・・・(´・ω・`) <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:30:31.50 ID:Q6OZjfZMK<> >>434
プロデューサーの鬼久保さんも芸大出身で、そのご縁もあるのかと <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:30:50.49 ID:wwK+aDX70<> >>397
高2後半か高3じゃなかったかな、進路相談ではなく雑談中でした
当時は地元国立大の教育学部を志望校にしてたけど、それの専攻も音楽じゃなかった
吹奏楽部の友人は同じ大学の音楽専攻を受験してダメだった…彼女は高3からピアノレッスンを
受けてたけど、さすがに時すでに遅しだったらしい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:31:02.48 ID:Y4K/1A7V0<> >>458
ん?
クラリネットよりフルートの方が普通は高いよ
重くなくて高いから盗むならフル ゲフンゲフン <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:31:22.26 ID:Uf2HT04l0<> >>461
なんか番宣でもないのにバラエティ出まくっているな <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:31:27.69 ID:Jp+gGQat0<> >>381
学会とか年に数回でしょ?
理事とかじゃなければ出なくてもいいし

国立大でも何年も論文書かなくても教授できるよ?
そこまで酷いと
そのうち査問で吊るされて辞めさせられるけどなw <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:31:43.17 ID:+nKgMvat0<> >>389
楽譜に書かれてるのはイタリア語
で、話される言葉はドイツ語由来 とかだね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:31:48.25 ID:SxrZQizI0<> >>464
それは悲しいな 音楽番組なのに <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:32:10.40 ID:LGh9UulD0<> 音大でも美大でも家がかなり裕福じゃない限りはどこかで働かねばならんので
先生になる以外はサラリーマンやOLになる人も多い
あとは自衛隊や警察の音楽隊や遊園地のパレード音楽隊とかね
きちんと収入を得られる演奏家やアーティストになれるのはほんの一握り <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:32:19.93 ID:GIP8kTwS0<> 昔の高校3年でピアノを始めて器楽科に合格したツワモノがいたってのはやっぱり都市伝説なの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:32:29.43 ID:ZagFHHUd0<> >>465
イージーな奴もいるかもしれんがカツカツの奴もいるから全部混ぜるのは勘弁して欲しい <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:32:41.63 ID:xmt9PQGaE<> >>435
同窓会でドヤ顔できる人生歩んでなきゃそりゃ音信不通になるって <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:33:39.59 ID:LGh9UulD0<> >>468
そうなのか
自分のクラスではフルートの子たちよりクラリネットの子たちの方が高かったんだ
フルートは習いやすいのでピンキリで種類があるけどクラはあまり種類がないからとか聞いた気もする <> 名無しステーション <><>2017/06/11(日) 09:36:03.74 ID:Fe8rZzo+0<> >>477
金のフルートの値段
https://www.dolce.co.jp/flute/brand/other/muramatsu-flute/ <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:40:02.31 ID:GIP8kTwS0<> 金管楽器とかは最上位モデルでも50万前後とかが平均だから、弦とか木管楽器に比べたら複数所有できるからいいよね <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:41:14.51 ID:LGh9UulD0<> >>478
なるほどありがとう
クラスの子は銀のフルートだったからか <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:42:06.16 ID:GIP8kTwS0<> 純金のフルートって音色とかどうなの? <> 名無しステーション <>sage<>2017/06/11(日) 09:44:41.48 ID:v/AdPNkxa<> >>481
柔らかいと言う人もいるけど判らん
昔金を蒸着したCDが発売されたことがあって違いは判らなかったけど教授はさすが音が柔らかいとか言ってたな <>