名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:03:29.52 ID:r0/rgMwY<> 日曜洋画劇場「トイ・ストーリー3」★26
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1341755619/ <>日曜洋画劇場「トイ・ストーリー3」★27 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:05:37.97 ID:PBNXAwL3<> 07/08 日曜洋画劇場「トイ・ストーリー3」(10米) 【地上波初】
07/11 水曜プレミアシネマ「トイ・ストーリー」(95米)
07/12 テレ東特番「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム」(11日) 【地上波初】
07/13 金曜ロードSHOW!「となりのトトロ」(88日)
07/14 土曜プレミアム「THE LAST MESSAGE 海猿」(10日)
07/15 日曜洋画劇場「スパイダーマン」(02米)
07/18 水曜プレミアシネマ「トイ・ストーリー2」(99米)
07/20 金曜ロードSHOW!「サマーウォーズ」(09日)
07/25 水曜プレミアシネマ「Mr.インクレディブル」(04米)
07/29 日曜洋画劇場「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」(05米)
08/01 水曜プレミアシネマ「S.W.A.T.」(03米)
<> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:07:00.01 ID:ZkPEUjD8<> いらねぇだろこれ <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:07:16.74 ID:gqvvhgG5<> 3で出てきた監視ザル
https://www.youtube.com/watch?v=ieJDrBkNhMI&feature=player_embedded#! <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:07:20.57 ID:8QrJhl9r<> フィギュアってあくまで観賞用であってオモチャではないよね
<> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:08:22.10 ID:T0ceuNZh<> >>5
子供にとってはオモチャらしい <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:11:49.29 ID:8QrJhl9r<> けっきょくデイジーは大きくなってトラックの運ちゃんになってたってこと?
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:12:15.69 ID:+yaeaiOZ<> えっシルバーチャリオッツ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:12:32.33 ID:7dCbhBn6<> リア充クソアニか
おおかみこどもの雪と雨 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:13:42.45 ID:PBNXAwL3<> クマが改心しないとダメだろwwwwww <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:13:52.55 ID:YRRbyRAV<> >>2
7月23日、午後のロードショー「プテラノドン」
が抜けてる <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:14:59.17 ID:/yX1HN7X<> >>7
女だったから違う <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:15:03.39 ID:tyzo+bH7<> >>7
性別が違うだろ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:15:03.98 ID:J9Ilt3IP<> バタフライエフェクトも楽しみ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:15:13.84 ID:OwcLQabj<> >>7
トラックの運ちゃんは大人になってもおもちゃを愛するいい人だったってこと <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:15:17.31 ID:8QrJhl9r<> アンディーも年頃の時にはウッディジェシーバズで3Pゴッコとかして遊んでたと思うんだよね
<> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:16:08.34 ID:/LQpfn8z<> 7/11 水曜プレ. 「トイストーリー」
7/13 金曜ロー. 「となりのトトロ」
7/15 日曜洋画 「スパイダーマン」
7/18 水曜プレ. 「トイストーリー2」
7/20 金曜ロー. 「サマーウォーズ」
7/22 日曜洋画  休止(全英オープン)
7/25 水曜プレ. 「Mr.インクレディブル」
7/27 金曜ロー. 「特別ドラマ企画 ファミリー・コンプレックス(仮)」
7/29 日曜洋画 「ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女」

水プレが本気出したようだ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:16:14.01 ID:ysLb2YIR<> >>16
おいww <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:16:33.83 ID:9bXnINmz<> なんでこんなのに泣けるのかわからない

ラストは当たり前の話でしかない

<> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:16:47.39 ID:DXjF4mkk<> >>11
プテラノドンwwwwww <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:17:01.41 ID:nOC8GUuq<> トイ・ストーリーシリーズとチャイルド・プレイシリーズを交互に放送したら <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:17:07.88 ID:ku5kgQ8Z<> クマがどうとかいってるアホへ

いじめっ子が謝罪したら許されるほど甘くないです
犯罪者が謝罪したら許されるほど甘くないです
結局そういう甘い考えするのは傍観者精神が抜けてないから。
不正やイジメを見て見ぬ振りする雑魚は一生ほざいとけ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:17:28.26 ID:0UM1d/zi<> >>1
ここだけレスしてないのも悪いからレスしとくわw
前もって先に次スレを建てとく賢い職人さん乙♪ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:17:33.68 ID:b82MLnMs<> トイ・ストーリー初めて観たけど、所ジョージが最悪だった
あれを良いと思う奴なんていんの? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:17:49.36 ID:ysLb2YIR<> >>11
見たことねw <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:17:52.72 ID:NgRT6bGV<> クマのぬいぐるみは嫌われてハードオフへ売られる <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:18:16.86 ID:lvCyfK9w<> >>16
俺はオナニーするときはぬいぐるみに見せないように布団とかに隠してから抜いてたから、アンディも大丈夫だよ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:18:39.60 ID:PW4+Chhq<> もう革命しか道はない <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:18:51.55 ID:xMXL/WpS<> 677 名無しステーション sage 2012/07/08(日) 23:06:40.16 ID:h5h5WVMt
ウッディのリボ再販してくれ〜



>>677
今月末するよ。目の稼動する奴の再販ね。 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:18:53.65 ID:YRRbyRAV<> >>25
是非午後ローで実況使用 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:19:22.67 ID:UjKNWUe+<> 懐かしい気持ちを思い出させてくれる素晴らしい作品だった
おもちゃありがとう <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:19:22.99 ID:ysLb2YIR<> チャッキーVSトイ・ストーリまだですか? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:19:31.28 ID:iT2MYsF/<> http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1341755053/959

深いね・・・
熊が己の信念を貫いてくれたのは
私達の救いとも言えるね。
だって私たちはたいがい要らない玩具を捨てるんだもの・・・
熊が心変わりしたらおもちゃ捨てる私たちが罪悪感いっぱいに <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:19:51.26 ID:8QrJhl9r<> >>27
もしかして処女?
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:20:04.52 ID:dOMbgZcX<> 16 名無しステーション 2012/07/08(日) 23:14:38.95 ID:1nFyfGhH

アンディはたまに1年に1回くらいはあの子の家に行ってあげればいいとおもうんだ

うん <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:20:12.06 ID:JRPFxTAv<> クマも捨てられない限りは転々と人の手を渡っていくんだろう
それはまた別の話だね <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:20:25.14 ID:9bXnINmz<> だからなんで泣けるんだよ? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:21:33.28 ID:iT2MYsF/<> しかしラテン系バズはエロそうだったな・・・
バズの触手プレイも見れたしバズウデもリバも見れてしいい映画だった・・ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:21:46.01 ID:f0jMOhG6<> >>20
関西だと最近夜中にやってたなぁ・・・ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:21:47.62 ID:0UM1d/zi<> >>24
普通に見たら棒じゃん・・・
と思うけど、バズはロボットな訳でその棒さが逆にロボットっぽくてエエ感じにマッチしてるんだよ♪ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:22:15.45 ID:ysLb2YIR<> バズのアニメあったろ?あれ放送してくれ!
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:22:32.05 ID:/LQpfn8z<> >>35
目当てがだんだん玩具よりあの子になるんですね <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:22:35.23 ID:GaDkdWLN<> >>11
またプテラノドンやんのかww <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:22:49.88 ID:T/50hsRp<> バズの声でグディーンヅゥー思い出した・・・w <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:22:50.58 ID:iT2MYsF/<> さて全然読んでなかった実況ログでも読み返してくるか・・・ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:22:55.76 ID:mRCublsg<> amazonでトイストーリー3のDVDとBD見たら、案の定在庫なしになってたなw <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:23:21.96 ID:PUeW4pLy<> >>11
楽しみいいいいいいいいいいい <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:23:24.68 ID:PurLai96<> >>37
おもちゃを大切にできなかったからだよ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:23:27.83 ID:/LQpfn8z<> >>41
バズの声が稲田さんで格好いいやつか <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:25:07.39 ID:YRRbyRAV<> 確かに棒つかカタコトな気はしたけど全然良いと思ったな最初聞いたときは
味があるというかマッチングしてるというかなんだろう <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:25:39.42 ID:jVSBofCe<> トラックの運ちゃんはイチゴクマをなにに使うの? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:26:02.08 ID:3tiPugrB<> ワロタw
ttp://livedoor.blogimg.jp/navela-fig/imgs/a/9/a9f35387-s.jpg?57c0e7e8
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120406/00/nanpra/c8/43/j/o0640048011898618863.jpg
ttp://image.alibaba.co.jp/img/product/51/28/49/94/512849941.jpg?tt=1307884107000 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:26:25.78 ID:xCy4B+mq<> ところであのオッサンはなんでトラックのフロントにぬいぐるみを縛り付けるなんていうキチったことすんの? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:26:49.68 ID:EnGnwh/W<> 熊は最後まで屑キャラでいくのなら悲しい過去の描写いらなかったよな <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:28:08.38 ID:z7ZhJef/<> 今日と来週と再来週録画しとけば
トイストーリー三部作が揃うのか <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:28:09.87 ID:hzuJrfew<> >>53
吸気口がイカレてくるとああやって異物が入らないようにする <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:28:21.11 ID:0UM1d/zi<> >>50
バズがロボットだからこその棒さと硬さがマッチしてんだよ♪

て、また姉の害悪ホッコリーナのせいで携帯貸さなきゃならんから実況もここまでだ・・・ノシ… <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:29:02.35 ID:9bXnINmz<> >>48 馬鹿野郎か?
大人になるからもう本気で遊べないんだよ、それが当たり前な人間の成長だ

お古になる

ぜんぜん当然。劇中、玩具に人格あるから

変に感情移入してるだけなんだよ

勝手にな

<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:32:36.11 ID:dOMbgZcX<> 録画しとけば良かった(´・ω・`) <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:34:08.93 ID:ysLb2YIR<> ばあちゃん家の二階にしまっているミニ四駆とサーキットで再び遊ぼうと思う日が来るとは・・・・ <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:34:16.06 ID:3tiPugrB<> フジでおまいらw <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:35:21.17 ID:ysLb2YIR<> >>61
おまいら何してるw <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:36:44.12 ID:kb+uj7eY<> トラック運ちゃんかゴミ収集車の兄ちゃん
どちらかが、1の隣に住む暴れん坊の子供だったはずなのに? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:37:28.20 ID:nOC8GUuq<> >>63
ゴミ収集車の兄ちゃんの方 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:38:31.36 ID:JsWdIXJS<> >>991
たぶん別の子のこと言っているね <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:38:57.59 ID:zb7n69uM<> 左下のエンドロールのキャプはあるけど、
右下のエンドロールのキャプはないな <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:39:00.38 ID:ysLb2YIR<> そいやカーズのwiiのゲームかなんかがプレミアついてたな!
いやビックリ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:39:12.12 ID:Q77vuycI<> >>55
123セットのBD買えよ。
CMないしEDもちゃんとしてるし画質もいいし最高だぞ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:39:39.53 ID:hbB//G64<> とりあえずリボルテックの変態ウッディ楽天で予約してきたわ
Amazonは売り切れとった・・・ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:40:11.30 ID:kb+uj7eY<> >>64
ありがとう <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:40:42.25 ID:YRRbyRAV<> >>57
確かにバズはちょっとお固いところがあるしそこなのかな
モンスターズインク、にも、トイ・ストーリーといいほんと発掘がうまいというかなんというか <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:41:16.11 ID:lb+sIis2<> 3の次は1か
最初のウッディの嫉妬深さにはらはらするんだなw
BD買お <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:41:21.06 ID:srJ0PugK<> ニモってトイスト3と同じく100億超えた作品だけど面白いのか?有一チェックしてないんだよね

1996年 トイストーリー/15億円 1999年 バグズ・ライフ/19億円
2000年 トイストーリー2/35億円 2002年 モンスターズ・インク/95億円
2003年 ファインディング・ニモ/110億円 2004年 Mr.インクレティブ/53億円
2006年 カーズ/23億円 2007年 レミーのおいしいレストラン/39億円
2008年 ウォーリー/40億円 2009年 カールじいさんの空飛ぶ家/47億円 ※3D上映
2010年 トイストーリー3/108億円 ※3D上映 2011年 カーズ2/30億円 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:41:26.23 ID:3tiPugrB<> ピクサーがネ申なところ

 ・ちょいちょいハリウッドのパロディがある
 ・ちょいちょい親玉ディズニーをディスる(これは合併前から)
 ・超がつくほどのホワイト企業なので、遊び心に満ちてて楽しい
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:42:51.40 ID:P34O1pPd<> 戸田恵子が声優だった

ウッディの愛人みたいな羊飼いはいた? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:42:53.74 ID:Nz7InLm3<> >>73
そういうのは自分で見て確認するのが一番早いぞ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:43:01.22 ID:3tiPugrB<> >>73
面白いよ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:43:07.76 ID:ysLb2YIR<> >>74
ディズニーディスってたの?
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:45:04.02 ID:3tiPugrB<> >>78
シュレックとか一番わかりやすくディスってるよw <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:45:29.27 ID:eJXc0oeP<> >>22
アメリカ人はその辺よく分かってるよな
アホはすぐに勧善懲悪とか抜かすけど <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:45:43.53 ID:NnQnEy+D<> ロッツォは糞熊だと思うが嫌いになれん
「いつもいっしょだよ」のプレートが泣ける <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:46:40.47 ID:cKd/Djqu<> >>79
それドリームワークス <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:47:02.68 ID:6eS+RIvP<> tubeで検索したら海外版にも普通にトトロおるやん <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:47:10.14 ID:jVSBofCe<> >>79
えっ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:47:24.41 ID:hzuJrfew<> >>79
お、おう <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:47:40.06 ID:PUeW4pLy<> >>79
シュレックはピクサーじゃねえwww <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:48:00.62 ID:nOC8GUuq<> 子供ではない小汚いおっさんの、トラックのフロントにぶら下げられると言う扱いだが、
新しい持ち主に出会えたじゃないか <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:48:14.80 ID:3tiPugrB<> ニモでもディスってるよ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:48:16.85 ID:YRRbyRAV<> >>73
人に言われて変に期待したりするよりか何も聞かずに見ろ
アニメなんて適当に自分から探して見たほうがはまるもんだ

ああ俺は劇場で知り合いと見に行って感動してたよ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:48:37.46 ID:3tiPugrB<> /(^o^)\ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:48:49.11 ID:IA8hyLet<> こういう映画やるとなんでも日本のものと比較して叩きたがるやついるが
そんな雑魚素人の世界とは裏腹にピクサースタッフはジブリをこの世で一番リスペクトして
パヤオとも交流してパロディ友情出演させたりクリエイター同士の世界では楽しくやってるんだよな
ネズミーに取り込まれても奥の深いピクサー色を失わずにこれからも行って欲しいがどうなるかな <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:49:14.84 ID:Ptyi+kAC<> そして余分なおもちゃはママが幼稚園へ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:49:44.40 ID:zkq5naTf<> 問題. 今回はどこにピクサーボールが
あったでしょう? <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:50:22.46 ID:deHKNb1N<> 初めて観たけど号泣じゃなくてホロッと来た。いい映画だ。

一つ疑問なのがウッディは黄色いメモ用紙に何て書いてたの?
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:50:57.98 ID:hzuJrfew<> >>93
サニーサイド保育園のあそこだろ?あのーあそこ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:51:05.63 ID:uFDbee6Q<> 昔買って貰ったウッディ人形捨てちゃったわ!
ごめんねウッディ! <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:54:48.10 ID:YRRbyRAV<> >>91
成長もせずにただ文句をいって生産しないところは悪いところだな <> 名無しステーション<><>2012/07/08(日) 23:56:07.89 ID:XQpz8iKS<> >>94
女の子の家の住所 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:56:29.18 ID:DZTlDIfZ<> 剛力ちゃんかわええええええ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:56:44.92 ID:DZTlDIfZ<> 誤爆 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:57:10.23 ID:lb+sIis2<> >>94
小説版では「×××(ボニーの住所)寄付」だった <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/08(日) 23:57:59.11 ID:b82MLnMs<> >>40
同じ映画の劇中で流暢で情熱的なスペイン語のバズが出てくる以上、
全く説得力がないw <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:00:05.20 ID:ATTSI6Uo<> そんなに吹替声優が気に入らないなら字幕で見ればよかったのに
みんな声優の話するから時折ついてけなかった <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:00:21.39 ID:kYMBU0w/<> >>102
流暢で情熱的で恋愛にも積極的なスペインバズと
奥手で女の子相手だとしどろもどろになる普通のバズがいいんだよ
棒だけど1の「無限の彼方へ〜」とかうまいと思ったよ
長く聞いてると気にならなくなる
3はスペインモードが途中で入ったせいか、最後まで棒演技だなという印象が抜けきらなかったけど <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 00:00:23.52 ID:deHKNb1N<> >>98
>>101
ありがとう!
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:01:14.34 ID:bflHDGF6<> >>92
革命後の幼稚園は平和になってんじゃん。
地獄でもなんでもないでしょ。 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:03:26.94 ID:/nsWDMQD<> >>91
ジブリにゃ色んな作品があるけど、同年に公開されて比較されてるアリエッティはどうしようもない作品だと思う。 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:03:56.99 ID:c/zsFLvD<> >>104
だから、それは「所ジョージが声優をしている」という前提の擁護なだけだろ?
「ロボットだからカタコト」とかそんなの本来の制作者(ピクサーおよび劇中においてはバズのおもちゃ会社)
の意図じゃないじゃん <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:03:59.45 ID:bLQZor58<> 所は演技以前に声質が合ってない気がするわ
ヒーローって感じがしない <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 00:06:12.24 ID:dYVWxmM7<> >>81
あの熊はあの熊で可哀想なんだよな
恨みの気持ちに捕らわれすぎて現実を見失ってる
まぁウッディが言った通り「復讐する価値もない」なんだよな
恨むよりも割り切って切り捨てる事が一番なんだよね <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:07:58.04 ID:iy2SReHO<> >>107
そりゃジブリ=ハヤオ作品全般のことだしな。
今の作品が駄目でも過去の名作の色は褪せないだろ。 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:07:58.56 ID:TchkVjWK<> メリダの吹き替えは普通に聞けるよ
向こうのスタッフはちゃんと選んでる <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:08:39.65 ID:sk9osk5N<> バズの声は棒とか全然わからない小さい頃に(1や2を)見たから
慣れちゃってそれ以外だと逆に違和感感じる

大人になって一気に見た人は棒だと思って気になるんじゃないかな
色々アニメ見てきただろうし <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:12:42.26 ID:JhuYTy87<> >>108
それでお前はどれほど字幕物を見てるんだ

>>113
ゼーガペインやHEROMANやソウルイーターで聞いてると
味がある棒ってありだと思います、ただぶべつとちゅーしょーだけは許さん <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 00:12:46.01 ID:dYVWxmM7<> >>112
ディズニーの吹替えって本社の人がOKしないとダメなんだよな
日本の事務所がゴリ押しで推薦してもダメな時はダメ
バズは本家でもちょっと変な発音で話してる <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:13:22.29 ID:IW8Vdw61<> >>112
CM見るからに酷いじゃん <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:17:40.00 ID:zE3dqFn5<> 号泣しすぎて熱でてきた
焼却炉で死の覚悟するとことか、アンディがウッディをモリー(だっけ)に託すとことか思い出すだけでまた涙でる
<> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 00:21:14.61 ID:EEB63PUU<> >>108
本来の製作者の意図とは違う吹き替えなんて他にもたくさんあるじゃん

別にそんなに悪くなかったと思うけどね
まぁ人それぞれだけど <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:21:56.27 ID:fWcr5+FU<> 涙出るアニメ って話だったけど 何処で泣くのかわからんよw

正直 つまらなかったw <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:25:45.79 ID:XXz8Nzxw<> ハワード・ザ・ダックとトイストーリーの所はアリ。

ポニョの所は絶対に許さない。

<> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 00:26:41.94 ID:UmsZ8/a1<> >>119
ま、人それぞれだからな
みんなが感動したからって感動する必要はないし
みんながつまらんっていう映画を一人感動する場合だってある <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:27:54.11 ID:c/zsFLvD<> >>114
今回初めて観たって最初に書いたんだけどね

だって流暢で情熱的なスペイン語のバズが出てきたってことはおもちゃメーカーは
「ロボットだからカタコト」と設定してないってワケでしょ?お倉になった最初のバズの玄田哲章もカタコトで演じてたのか?稲葉実は?
つーか、そもそもバズってロボットって設定のおもちゃなの?
そこからして知らない俺だが「カタコトなのはロボットだから」を正当化できないのは今回の描写でだけでも分かる <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:29:48.52 ID:jimk07F7<> >>91
ディズニーはピクサーを買収したが、その内実、ディズニーの老害が
追い出されて、ピクサーのジョン・ラセターがチーフになってるから、
実質ピクサーがディズニーの顔になっている。 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:38:40.35 ID:hFSuc5hS<> >>121
確かに、国民がマインドコントロールにかかってない限り、全員感動はありえないよな。
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:39:17.15 ID:JhuYTy87<> >>122
バズの全てがカタコトにきこえるわけじゃないぜ俺は
後そういう設定とかさっぱり理解してないなら自分から文句言わずに色々調べてからにしたらどうだね
つかお前はカタコトに囚われすぎじゃねえかな、俺はちょっとお固くおかしいところが充分演技があってると感じる
字幕を比べての話になる、ここは人に伝えにくいな <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:45:01.56 ID:3vLpHJ5N<> >>93
エンディングの砂場でおもちゃが遊んでるシーン。 <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 00:46:45.94 ID:dYVWxmM7<> >>125
バズの融通の利かない四角四面なあの話し方、結構好き
あの話し方が面白みを醸し出してると思う
「棒」とはちょっと違うんだよな <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:46:58.59 ID:c/zsFLvD<> >>125
俺は全然ヒーローぽくないし、棒だし、キャラに声が合ってないし演技も下手だと感じる

ちなみに俺はあんたの感想を否定してるワケじゃなくて、
「ロボットだから棒でもok」というあんたの擁護が今回の映画の描写に関して言えば「説得力がない」とツッコんだだけ
俺が所を下手だと感じるからなおさらツッコまずにはいられなかった、ああ最初通り玄田だったら良かったのにな… <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:52:18.60 ID:dYVWxmM7<> >>128
まあ最終的にOK出したのは本社の人だからなぁ
声優に関しては好き嫌い別れやすいよね
特に所ジョージは独特だし <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 00:58:57.45 ID:IW8Vdw61<> 本社の人って日本語の演技力とか分かるもんなのだろうか <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 01:02:32.21 ID:hFSuc5hS<> 元のバズの声は棒気味だったのか?
もしそうではなくて、にも関わらず本社がOK出したなら、これはこれでアリって認めたから
なんだろうな。
<> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 01:08:17.90 ID:e//qeAWE<> アメリカ版のバズの吹き替えティムアレンは棒じゃないけどな
あのテイストの日本人声優だれかな
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 01:14:43.46 ID:JhuYTy87<> >>128
HEROっぽいってそこまで重視するところか?
ロボットだから棒でもおkなんて俺は言ってないんだけど
少し棒でも充分吹替できてると思ってるしところの吹き替えは良い方向に転んだと思ってるわ

玄田だとイメージがあわないとおもうんは多分1から所の声聞いてたからだろうなw <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 01:15:23.30 ID:hFSuc5hS<> >>132
なるほど、であれば2行目って事か。
<> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 01:20:50.02 ID:2SNGHMbA<> 声は1のとき途中まで違和感があったな
同じようなの違和感はバックトウゥザフューチャーの三宅裕二と耳男 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 01:26:33.41 ID:D98ptR/Y<> http://www.youtube.com/watch?v=V60RfRJSsLQ&feature=fvwrel

TDL バズ・ライトイヤーのアストロブラスター <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 01:32:43.70 ID:wyZsMJVq<> ハムが頭をフル回転させるところを見てみたい
3はあんまり目立ってない
ハムはワタシのもの <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 01:36:59.29 ID:wPukQnY9<> どうしても棒ってカキコミ見るとGTO思い出す <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 01:43:14.88 ID:e74kH1ia<> 所はいいとしてもEXILEはダメだな <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 01:57:42.95 ID:c/zsFLvD<> >>133
俺は重視すんの!
お前は所のちょっと棒っぽいところがいい方に転んだと思うのと同じように!

それと「棒でもok」ってのは>>40
これあんたのレスじゃないというんなら、横レスされてワケわかめ、
つか俺はこのレスに「説得力ない」って言っただけだからってことで <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 06:53:48.23 ID:KQ/aVl9v<> 野糞の垂れ流し <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 07:06:50.16 ID:37UYdU+Y<> バズの声優は山寺でいいよ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 07:22:46.26 ID:xK8YYqSf<> ある意味ロボットって無機質な役柄に所は救われた感はあるな
ただ決してあってないわけではないし私は良いと思うよ
いうほど棒でもないし

シュレックのクソ浜田に比べればなんでもOKだけどw <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 09:53:29.48 ID:DmWtofXl<> 自分のことを本気で宇宙の戦士だと思い込んでるイタイタしさは所の棒演技にあってるよ。
1作目は彼の声で良かったと思う。
てゆーか山ちゃんみたいに7色の声持ってたり、舞台役者みたく無駄に滑舌良くて
仰々しい演技だけがいい演技だと思ってるなら演技力どうこう語る資格はないぞ。 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 10:06:48.36 ID:K7WRpm2P<> 熊が改心して助けるのかと思った
その後のカミサマーは俺的に ? だったから微妙 <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 10:30:03.51 ID:JpnuYyRF<> >>145
クレーンゲームのおもちゃがクレーンで恩人を助けるどこが微妙? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 11:51:15.08 ID:P3Lh5020<> お <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 15:17:25.97 ID:QZmLtYO8<> 12.1% 日曜洋画劇場45周年「トイ・ストーリー3」

14.7% 日曜劇場「サマーレスキュー〜天空の診療所〜」

14.5% 世界の果てまでイッテQ!2時間拡大スペシャル
10.7% おしゃれイズム

*9.5% ビューティフルレイン
10.2% Mr.サンデー

TBSドラマが初回だったしファミリー層は20〜22時のイッテQに取られたかな <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 15:34:37.96 ID:9JA83uWs<> >>146
1作目見てないとわからないでしょ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 16:01:44.55 ID:3eeOazP4<> 何度観ても泣いちゃう
ウッディーの彼女とかスケッチさんは
どこに行ったの? <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 16:06:20.80 ID:JhuYTy87<> >>140
流暢だのなんだのいうには実際本場の言語版を聞いてそういってるんかと
だからこそ字幕見てるのかって聞いたわけで、なら説得力あるからへーと思うじゃん
ちなみに俺は>>50のほう
こういうところで横レスなんてよくあることだろう、時間帯のせいもあるが勘違いされるのは困る

とりあえず俺はただロボットっぽいから棒というより性格さからのこの演技のマッチングに落ち着いた <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 18:25:36.99 ID:nS6ha4EG<> >>150
たしかにどこいったんだ?
誰か教えて <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 18:38:37.93 ID:wPr19OQR<> 何度も見てんのに最初の方の他人に貰われていったって台詞を
聞き逃してるのか <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 19:11:00.13 ID:nS6ha4EG<> >>153
そうだったんか
サンクス <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 20:28:13.49 ID:ZF0dUcl+<> ユニオンあげ <> 名無しステーション<>sage<>2012/07/09(月) 20:33:25.17 ID:ZSrHQTKZ<> 無駄保守死ね <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 21:19:11.38 ID:ZF0dUcl+<> つけたい <> 名無しステーション<><>2012/07/09(月) 21:33:50.19 ID:ZF0dUcl+<> >>156
オマエモナー <>