トップページ > 番組ch(教育) > 20190210 > qqclUgCp

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/1264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000002727



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NHK名無し講座
NHK教育を見て56965倍賢くN響
NHK教育を見て56967倍賢く修正

書き込みレス一覧

NHK教育を見て56965倍賢くN響
658 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:14:00.94 ID:qqclUgCp
経験上、フリーマーケットではセーターが一番売れる
NHK教育を見て56965倍賢くN響
669 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:14:15.97 ID:qqclUgCp


見てない orz
NHK教育を見て56965倍賢くN響
690 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:14:46.11 ID:qqclUgCp
おぱい(´・ω・`)さっき脱いでたの?
NHK教育を見て56965倍賢くN響
719 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:15:44.66 ID:qqclUgCp
>>698
嫌いなん(´・ω・`)?
NHK教育を見て56965倍賢くN響
837 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:21:04.13 ID:qqclUgCp
>>823
(*´Д`)ハァハァ
NHK教育を見て56965倍賢くN響
993 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:28:12.37 ID:qqclUgCp
>>978
ミシンの糸で固定できたんじゃないかね多分
NHK教育を見て56967倍賢く修正
13 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:29:36.65 ID:qqclUgCp
そんなことよりも
「大学に入っても自動的には彼女できないぞ」
って、子供の頃の自分に教えてやりたい
NHK教育を見て56967倍賢く修正
24 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:30:08.60 ID:qqclUgCp
>>11
おーすげえ
おもちゃだけど実際に何かものを作れるって、楽しいよな
NHK教育を見て56967倍賢く修正
115 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:33:57.51 ID:qqclUgCp
>>43
(´・ω・`)ほら彼女と見せあいっ子とか…
NHK教育を見て56967倍賢く修正
136 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:34:50.35 ID:qqclUgCp
もうちょい小さい数字使わんと、「桁数が大きいから」」って勘違いにつながるぞ
NHK教育を見て56967倍賢く修正
161 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:35:48.85 ID:qqclUgCp
>>135
計算できる量が違うのがでかいんじゃない?
NHK教育を見て56967倍賢く修正
167 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:36:08.05 ID:qqclUgCp
>>137
そうだよ
宇宙が滅びるまでにね
NHK教育を見て56967倍賢く修正
184 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:37:10.61 ID:qqclUgCp
>>168
なにそれ来年の人事の下馬評?(´・ω・`)
NHK教育を見て56967倍賢く修正
199 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:38:00.72 ID:qqclUgCp
「素因数分解は時間かかるけど、掛け算はすぐできるよね」
ってのが大事でしょ……
NHK教育を見て56967倍賢く修正
235 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:39:17.11 ID:qqclUgCp
>>182 >>204
ニュースとかでもよくあるよね… 
「○○という現象で」というような、キーワードだけで終わる解説
NHK教育を見て56967倍賢く修正
252 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:39:53.87 ID:qqclUgCp
これ触れば歪むってやつだっけ
NHK教育を見て56967倍賢く修正
276 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:40:51.73 ID:qqclUgCp
量子コンピューターほど意味が分からん世界はない

いや今のコンピューターの演算システムも理解できないけどさ
NHK教育を見て56967倍賢く修正
283 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:41:21.81 ID:qqclUgCp
>>264
kwsk
NHK教育を見て56967倍賢く修正
335 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:43:29.90 ID:qqclUgCp
ひょっとして「お前の消し方」もわかるわけ?
NHK教育を見て56967倍賢く修正
376 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:45:32.89 ID:qqclUgCp
他にどんな問題あるのよ
NHK教育を見て56967倍賢く修正
390 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:46:07.44 ID:qqclUgCp
>>353
おおーーー

全然わからん(´・ω・`)
NHK教育を見て56967倍賢く修正
426 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:47:38.66 ID:qqclUgCp
>>377
いや、結局それがどういう仕組で
半導体があればそれを実現できるのかね
NHK教育を見て56967倍賢く修正
539 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:53:57.85 ID:qqclUgCp
「でも答え合わせは簡単」
なんだろうけど、よくわかんない…
NHK教育を見て56967倍賢く修正
599 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:56:57.06 ID:qqclUgCp
>>467
いや、言葉じゃなくてね……

>>491
これ足し算かね
電気が水? 前に水が入ってたことてどうやってわかるのかな
NHK教育を見て56967倍賢く修正
618 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:57:49.76 ID:qqclUgCp
>>595
なにそれ知らない
行列は習ったという記憶はあるんだけど
NHK教育を見て56967倍賢く修正
635 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:58:33.36 ID:qqclUgCp
>>623
つまり全部空っぽ?
NHK教育を見て56967倍賢く修正
654 :NHK名無し講座 [sage]:2019/02/10(日) 23:59:16.50 ID:qqclUgCp
>>623
あ、抜いた水は下にたまるのかな