トップページ > BS実況(NHK) > 20190612 > 2pBDZqgy0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000002910030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
衛星放送名無しさん
NHK BSプレミアム 7095
NHK BSプレミアム 7094

書き込みレス一覧

NHK BSプレミアム 7094
869 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:03:11.94 ID:2pBDZqgy0
天皇制が大衆に動かされたら負けだよね
NHK BSプレミアム 7095
37 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:13:32.39 ID:2pBDZqgy0
太平記と右翼のおかげで知名度の高かった人だから敗戦後はイメージが変容してった
NHK BSプレミアム 7095
45 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:14:01.11 ID:2pBDZqgy0
柳多留の名作

楠木も鼻をつまんで下知をなし
NHK BSプレミアム 7095
72 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:17:19.94 ID:2pBDZqgy0
土豪の怒号
NHK BSプレミアム 7095
86 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:18:12.27 ID:2pBDZqgy0
>>68
だから尊氏も佐々木どうよ?も源高氏で同姓同名だったと
NHK BSプレミアム 7095
113 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:20:42.88 ID:2pBDZqgy0
>>93
鎌倉幕府の将軍さまは9人いて

1-3代 頼朝一族
4-5代 摂政関白家
6-9代 皇族
NHK BSプレミアム 7095
141 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:21:53.82 ID:2pBDZqgy0
>>112
特筆大書されるほど壮絶だったんだろうか?
そんな人も皇国史観でほめられたが
NHK BSプレミアム 7095
163 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:23:23.20 ID:2pBDZqgy0
>>124
6代と8代が天皇の子(7代は6代の、9代は8代の子)
みんな親王の称号を持ってた
ちなみに以仁王は親王になれなかった
NHK BSプレミアム 7095
178 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:24:07.20 ID:2pBDZqgy0
>>151
これやっさんは7代だべえ
大河ドラマ「北条時宗」にも出たね
NHK BSプレミアム 7095
200 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:25:57.23 ID:2pBDZqgy0
>>180
鎌倉幕府の将軍に何で皇族や摂関家が選ばれたか理由は実はよく分かっていない
ただもう実朝(3代)存命中から皇族将軍をって声はあったらしい
NHK BSプレミアム 7095
229 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:27:46.05 ID:2pBDZqgy0
楠木氏は北条氏に仕えてたんじゃないかって説もあるんだよな
としたら楠木を放置できなかったのも理解できる
NHK BSプレミアム 7095
253 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:29:20.49 ID:2pBDZqgy0
>>215
>>218
血筋の尊貴さが重視されたのは間違いなかろう
源頼朝だって御家人の多くと比べたら高貴な出だったのだから
NHK BSプレミアム 7095
273 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:30:26.66 ID:2pBDZqgy0
>>249
変えちゃうと和解が難しくなるかも…って政治的判断かもよ?
NHK BSプレミアム 7095
295 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:31:48.03 ID:2pBDZqgy0
>>276
ゴダイゴはギター、ベース、ドラムいたよな…デブ1とデブ2だけが有名で
NHK BSプレミアム 7095
319 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:33:32.86 ID:2pBDZqgy0
>>288
ただ後醍醐の人事は倒幕以前と比べたら武士を重用してて「変な人事」と言えなくもない
万事保守的な時代だから反感を持つ人が多かったのも当然かと
NHK BSプレミアム 7095
339 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:36:05.67 ID:2pBDZqgy0
>>331
むしろ―非常に偏ったもんではあったが―以前より武士重用してるよな
当時の価値観に合わなかったわけだが
NHK BSプレミアム 7095
367 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:38:18.34 ID:2pBDZqgy0
後醍醐は基盤も弱かったろうと思う
大覚寺統の傍流に過ぎなかったから本家たる兄・後二条派と合わなかったろうし
北朝が支持するわけはないからな
NHK BSプレミアム 7095
384 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:39:36.12 ID:2pBDZqgy0
>>343
尊氏が天下人となったのは彼のキャラが大きかったろうが
彼が死んだって次の武将が出てきただけだろうよ
NHK BSプレミアム 7095
410 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:41:35.88 ID:2pBDZqgy0
>>371
>>374
尊氏は勇将だよね
蛮勇すぎて心配になることも
NHK BSプレミアム 7095
441 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:43:30.25 ID:2pBDZqgy0
>>391
後醍醐は雄渾まさに彼の男根とも言える実に男らしい字と手形を残してるのに
勇将の尊氏は「女のような」と言われるほど柔和な字を書くのも面白い
NHK BSプレミアム 7095
473 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:45:52.04 ID:2pBDZqgy0
>>442
後ナントカって天皇の称号は当人の希望で決めてたというから
一元一世の法制じゃあ名乗りようがないよw
ちなみにヒロヒト、ヒサヒトって名の天皇は昔もいた(字は昭和、次の次と違うが)
NHK BSプレミアム 7095
483 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:47:46.00 ID:2pBDZqgy0
>>460
端正な字なんだよね
尊氏は人柄も穏やかだったのかもね
後醍醐は天皇でもトップ何位かになるほどセックスマシーンだった(子供が30名以上)

>>463
信心深い人だからね
NHK BSプレミアム 7095
495 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:49:12.27 ID:2pBDZqgy0
>>480
1336年当時の身になって考えにゃ
まさしげも絶対に負けると決まってたわけじゃない(退路を断たれた)
NHK BSプレミアム 7095
508 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:50:31.62 ID:2pBDZqgy0
>>487
精力絶倫(好色)+博学博識が合わさっての後醍醐だから
当時の天皇としちゃ変わり者なんだろうけど
NHK BSプレミアム 7095
537 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:52:42.04 ID:2pBDZqgy0
いや、逃げられたら逃げたんじゃないの?
逃げられなかったから自刃しただけで
太平記によると尊氏がマサシゲの首を故郷に送ったとあるから
まさか戦乱が長く続くとは考えてなかったんじゃなかろうか?
NHK BSプレミアム 7095
556 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:53:44.97 ID:2pBDZqgy0
>>511
実態は謎が多いんだけどね
1331〜36しか記録がないんで
NHK BSプレミアム 7095
584 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:55:32.92 ID:2pBDZqgy0
>>542
著作を読めば変な人なのよ
そこを知ってか知らずか(松下幸之助にそんな知性はあるまい)教科書にしとる松下政経塾は海外じゃ右翼団体と想われてるわけで
NHK BSプレミアム 7095
612 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:57:23.24 ID:2pBDZqgy0
>>538
おそらく太平記のキャラではダントツの人気だったろう
逆にいうと新田も北畠も不人気だったんだろうけどね
NHK BSプレミアム 7095
643 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 20:59:30.25 ID:2pBDZqgy0
>>608
やっぱまあ世相って歴史上の人物観に大きな影響を与えるんだな
マサシゲはまた別の視点から研究されるようになったが山中鹿之助は

「下痢をして便所に落ちた人」
「ハムの人」

としか呼ばれなくなった
NHK BSプレミアム 7095
751 :衛星放送名無しさん []:2019/06/12(水) 21:07:38.18 ID:2pBDZqgy0
>>653
・たしかに京都からミカドが逃げるのはどうか
・兵庫は要衝(ちなみに戦国期は、兵庫が戦乱の地になったんで堺に行く船が増えた)

まさしげが負けることを後世の僕らは知ってるわけで
リアルタイムの人の気持ちは考えないと